Android Yuzu Browser みかん3個目©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/19(水) 23:15:31.89ID:qyvHTVYx0
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ建て時は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを書く

Yuzu Browser専用スレです
皆さんで一緒に話し合いましょう

関連スレ
Android Web Browser 42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489342272

Wiki
http://seesaawiki.jp/yuzubrowser/

テーマ作成アプリβ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser.themecreator

ソース置き場
https://github.com/Hazuki0x0/YuzuBrowser/releases

エラーログはここにありますのでpastebinかgithubへ貼ってください
/sdcard/Android/data/jp.hazuki.yuzubrowser/files/error_log

前スレ
Android Yuzu Browser みかん2個目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495254645
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/08/30(水) 01:53:16.38ID:chj+gHQa0
>>565
標準で開くって設定になってない
>>566
最近機種変したばかりでまだ色々初期のまんまで…
2017/08/30(水) 01:55:48.88ID:chj+gHQa0
Chrome新しくしたけどだめだなぁ
2017/08/30(水) 02:00:28.31ID:H6MopFT/0
フルスクリーンでナビバーとステータスバーを個別に設定したい
2017/08/30(水) 02:11:56.80ID:chj+gHQa0
Yuzu 3.1.6/Sony/SO-04J/7.1.1/Chrome 60.0.3112.107

古い機種z3、古いChromeでエクスポートしたデータを新しい機種に持ってきてインポートしたんだけど
それがだめだったのかなぁ?
よくわからん
2017/08/30(水) 05:46:43.69ID:lMDJ/z5xd
>>561
最近のAndroidかWebViewの仕様だったような

「Activityで開く」で指定のアプリを開くのは駄目?
カスタムアクションを先に指定すれば名前も「Activityで開く」以外にできるよ

初期から「他のアプリで開く」だと2〜3くらいしか出てこないので、「パターンマッチ」と「Activityで開く」を設定して、個人的には快適に使えてる。
2017/08/30(水) 14:49:13.97ID:chj+gHQa0
>>571
うーむ。
自動でアプリ判断してくれて一覧に出してくれて便利だったんだけどなぁ
2017/08/30(水) 15:17:36.04ID:ZxMgXzTad
>>572
何をどのアプリで開きたいかによりますね
Googleマップのページに行けば、他のアプリで開くにGoogleマップが出たりしていました。
今はパターンマッチに登録してしまったので分かりませんが、完全にChromeしか出ないなら別の理由かもしれないですね
2017/08/30(水) 17:39:02.89ID:chj+gHQa0
>>573
前はツイッター、インスタグラムも
そのページに行くと候補に出たんですけど
新しい機種では一覧も出ずにChromeが開きますね。
まあそのうちなおるかな
2017/08/30(水) 21:59:32.62ID:eAeRmUJfd
>>574
ツイッターは出ますね。
インスタはやっていないので分からず。
アプリの権限や、セキュリティアプリ(その他割り込むアプリ)、設定の問題?

Yuzu 3.1.6/Sony/SO-02J/7.0/Chrome 60.0.3112.107
2017/08/30(水) 22:08:34.49ID:cp9n8JG1d
>>574
「設定」→「アプリ」→右上の歯車アイコン→「リンクを開く」、
辺りを見直してみては?
2017/08/30(水) 22:47:31.20ID:ALUL76P+d
>>576
私もそこかと思います
「対応リンクを開かない」になっていないとか?
「対応リンクを開かない」になっていないと開けないはず
2017/08/31(木) 02:11:11.65ID:osRHZFe10
>>576
>>577
そこ見てみたら
対応リンクを開かないになってました
でも設定グレーになって変えられない…
2017/08/31(木) 03:59:27.79ID:manjgDO4d
>>578
スクショうp

ちなみに、ブラウザアプリが設定グレーになる分には、おそらく正常。
その項目よりも、「既定のブラウザ」設定が優先されてる(?)っぽいので。
2017/08/31(木) 08:29:34.39ID:EpaKF17DM
togetterの「続きを読む」ボタンを押しも無反応
なんで?
2017/08/31(木) 13:04:41.32ID:osRHZFe10
>>579
どこのスクショですか?
2017/09/01(金) 15:28:41.75ID:lKcNOTZb0
柚子フリーズ多すぎんよ〜
2017/09/01(金) 15:38:52.79ID:D6r9XdBT0
どうやらhabitが開発停止したらしく、全然更新されないからユズに退避してる
使い勝手はかなり近しいが、メニューの文字サイズの大きさや、アイコンが無い所など、どうも見た目が野暮ったいね
2017/09/01(金) 16:12:47.93ID:4l999CQkr
>>583
あまりYuzu ブラウザには期待しないほうがいいぞ
2017/09/01(金) 16:13:03.28ID:dfKMWsqyM
habitからブックマーク移せなくて、乗り換え停滞中
2017/09/01(金) 16:29:52.67ID:rr/4eC+L0
habitを潰したクレーマーたちかな?
2017/09/01(金) 17:31:21.26ID:uQoS6YU70
>>585
Habit:SDにエクスポート→yuzu:HTMLブックマークのインポートで可能だけど、何かつまづいた?

OSが6.0(以降?)なら端末設定→アプリ→アプリ情報(この辺は端末によるけど)でストレージ権限を許可しないとダメなので注意で。
2017/09/01(金) 17:39:46.71ID:uQoS6YU70
追記…

OSが6.0(以降?)云々はHabitの事ね。
2017/09/01(金) 18:17:15.27ID:B7i0MVA5M
タブ閉じた時に左タブへフォーカスの件だけどこれでよさそう
アイコンが[タブを左へ移動]のものになってしまうけど

1.ブラウザ設定→タブを閉じた時に親タブに移動を無効
2.[タブを左へ移動]+[タブを閉じる]
最後のタブを閉じようとした場合→[すべてのタブを閉じる]
判別タブ終了を使う時はデフォルトだけでなく、新規ウィンドウにも2.を設定
2017/09/01(金) 19:10:51.40ID:78uxH6yg0
広告ブロックの設定について聞きたいのですが

まとめサイト等のトップ画面上部によくある
文字リンクがずらりとならんだ広告が見たいのですが
http://i.imgur.com/o9pZtvf.jpg


広告ブロックをオンにした状態ですと
この広告ごとすっかり無くなってしまいます
http://i.imgur.com/IOxQDdp.jpg

この文字リンク広告だけを表示させるような
広告ブロックの設定ってありますでしょうか?
2017/09/01(金) 19:32:06.13ID:H0K4dAHK0
>>587
不明なエラーと表示されちゃうんですよね
権限は確認もしたけど問題無し
2017/09/01(金) 19:59:35.19ID:B7i0MVA5M
>>591
htmlをエディタで開いて最後に改行を追加すればいい
2017/09/01(金) 21:29:55.86ID:H0K4dAHK0
>>592
「設定」をバックアップしていたものを復元しようとしてました。お恥ずかしながら解決出来ました。ありがとうございます?
2017/09/01(金) 21:40:33.69ID:H0K4dAHK0
ありがとうございます? 
ではなくありがとうございます。
です(笑)
2017/09/01(金) 22:19:01.91ID:B7i0MVA5M
>>592
今試してみたらhabit出力のhtmlは改行入れなくともyuzuへインポートできた
これいつ間にか修正されてたのね
2017/09/02(土) 03:37:25.44ID:/tokYQMQd
>>590
広告ブロックを解除してから、手動でリンクのアドレスを調べ、ホワイトリストに入れてみては?
バナーや埋め込みならそのアドレスを。
面倒なら、アクションに広告ブロック切り替えを入れる。
2017/09/02(土) 06:56:51.07ID:eMU5dEag0
あんまきついこと言うなよ
このブラウザも翻訳の更新しかしなくなったらどうしてくれるんだよ
2017/09/02(土) 08:36:13.27ID:BhmczKYy0
翻訳の更新(と新たなバグの追加)
2017/09/02(土) 08:37:53.49ID:BoPFLa8+0
yuzuも大概
2017/09/02(土) 14:22:14.61ID:coHguE2j0
最後のタブが閉じられた時に自動で新規タブが開かれるようにしたい

以下の二通り
1. 最後のタブを閉じようとした場合→[新しいタブ]+[他のタブをすべて閉じる]
2. 最後のタブを閉じようとした場合→[すべてのタブを閉じる]

wikiのこれなんだが何処からこの設定に入るんだっけ?
2017/09/02(土) 14:55:49.70ID:5nmNHxXE0
>>589
タブアクションのタップにこの設定割り当てても上手くいかない…なんでだろう
2017/09/02(土) 15:01:33.69ID:hDEbD/Zcd
>>601
まずは「タブを閉じる」を割り当てるべし。
その横に歯車アイコンあるじゃろ?
2017/09/02(土) 15:35:37.33ID:UgS6UCFBM
>>601
自分も試してみたけどタブアクションだと上手く動作しないみたい
カスタムボタンやクイックコントロールでは問題ないんだけどなあ
2017/09/02(土) 15:50:14.87ID:ijXwbWyB0
1 2 3とタブがあって、
2017/09/02(土) 15:56:29.33ID:ijXwbWyB0
1 2 3とタブがあって、3のタブをタップした場合

タブを左に移動で1 3 2に並べ替え
タブを閉じるで1 2となって2にフォーカス(3のタブが閉じられる)

タブを閉じた場合に左へフォーカスじゃなくて、タブを閉じて左にフォーカスになってる
2017/09/02(土) 15:59:43.53ID:ijXwbWyB0
ごめんなさい、読み違えてました…
こちらはタブアクションでも問題無し
Yuzu 3.1.6/Sony/SO-01G/6.0.1/Chrome 60.0.3112.107
2017/09/02(土) 16:29:16.73ID:UgS6UCFBM
>>606
以下の場合とか大丈夫?
例)適当なページ、スピダイ、スピダイの順で開いてる時に真ん中閉じると適当なページが右端に移動する
2017/09/02(土) 17:10:43.56ID:UgS6UCFBM
>>607
ごめんこれミス

タブアクションに>>589をそのままやるとダメ
>>602のやり方は一見よさそうだけど>>607の自体が発生する
結局タブアクションだと>>589はダメっぽい
2017/09/02(土) 21:25:29.90ID:3VPAVJrB0
バーの位置は使い慣れたhabitっぽく変更
パターンマッチは便利そうなので、youtubeとGoogle playは設定してみました
他に定番設定って何かありますか?
2017/09/02(土) 21:28:52.92ID:IiWN8D9S0
神アプリとか入れてそう
2017/09/02(土) 21:42:17.67ID:hB2jYXzX0
>>609
マップと2ちゃん
2017/09/03(日) 01:45:33.22ID:vx4jLN2Dd
結構頻繁に画面が真っ暗になりもす
Yuzu 3.1.6/LGE/LGV33/7.0/Chrome 60.0.3112.107
2017/09/03(日) 20:47:42.21ID:d4p4bsym0
広告ブロックのブラックリストに最初から入っていた
リストを手違いですべて削除してしまいました…

リストの再DLをさせていただけないでしょうか。
2017/09/03(日) 20:59:24.80ID:suQeF/Ycd
>>613
ttps://github.com/hazuki0x0/YuzuBrowser/blob/master/app/src/main/assets/adblock/blacklist.txt
2017/09/03(日) 21:35:23.06ID:d4p4bsym0
助かります
ありがとうございました。
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-DFv5)
垢版 |
2017/09/03(日) 22:39:28.79ID:NSj8TnrT0
Android用Sleipnirが更新されないのでインストールして設定を色々と変えてみたものの、
・パスワードをyuzuに覚えさせることができない
 -プライバシ設定のプライベートモードが無効、
  フォームデータ保存が有効になっているのは確認済

・ブラウザ終了させてから機動させると残しておいたタブ全部が更新される
-これに関してはどこを設定したら良いのか不明

この2つが対応できたら完全に乗り換えができる予定なのだけれど、だれか設定方法わかったりする?
2017/09/03(日) 22:55:32.35ID:5LtxGBHm0
>>614
教えてください。
ここからブラックリストをファイルとしてダウンロードするにはどうしたら良いのでしょうか。
2017/09/03(日) 23:19:53.10ID:lxw4fg4md
>>616
プライベートモードでフォーム保存はされない。
新規で開かなければいけないシークレットタブなんかとは別物。

ブラウザをタスキルすればリロードされる。
ほとんどのブラウザが同じ仕様かと
タスキルでは無く、ホームに戻って別のアプリ起動してYuzuに戻ってリロードされるなら端末の設定の問題
2017/09/04(月) 00:48:54.68ID:0sMjKqosd
>>617
https://github.com/hazuki0x0/YuzuBrowser
2017/09/04(月) 00:54:36.25ID:z3W+bvfhd
>>608
タブバーの話ですよね?

タブアクションのみですが
1.ブラウザ設定→[タブを閉じた時に親タブに移動]を有効に
2.[タブを閉じる]→[タブを左へ移動]の順でチェックを入れたら問題なく動作しました。(タブアクション→タップに設定)

タブアクションのみ実行されるタイミングが違うのかもしれないです。
2017/09/04(月) 01:42:11.13ID:UI6Yt+qY0
>>617
Rawがテキストファイルへのリンクなので
Raw長押ししてリンク先を保存
2017/09/04(月) 07:16:08.12ID:N2bdvzRKM
>>620
そのやり方だと自分は>>607のような問題がいくつか起こるのだけれど
そちらは特に問題なし?
2017/09/04(月) 10:20:45.49ID:i2qf6qIgM
>>621
初心に戻り、chromeでやったら出来ました。ありがとう。アホですみません。
2017/09/04(月) 14:08:58.93ID:HZI7OGhKd
>>622
間違えました[タブを左へ移動]ではなく[左のタブへ移動]です。

1.ブラウザ設定→[タブを閉じた時に親タブに移動]を有効に(たぶん関係無い)
2.[タブを閉じる]→[左のタブへ移動]の順でチェックを入れてお試しを。
2017/09/04(月) 16:08:44.77ID:N2bdvzRKM
>>624
試してみて問題なかった
親タブへの移動の有効無効も試したけど関係ないみたいだね
2017/09/04(月) 18:11:38.84ID:aOMmlm3wd
>>625
良かったです。
親タブへの移動はタブ一覧の方に適用されるみたいですね。
2017/09/04(月) 20:27:37.99ID:f24Kptbq0
v3.1.7&3.2.0-beta

>>561
android 7.xのバグかもしれません
8.0のエミュでは正常に動くのに7.1.1だと1つしか開けないんですよね

>>616
パスワード系のapiが非推奨になったりで把握しきれてないかもしれません
8.0ではosがパスワードをサポートするようになって対応に追われてたり…

あとchrome60はなんか頻繁に固まるっぽいんですよね
chromeを使うときでさえリンクで固まったりしますし…
2017/09/04(月) 21:11:39.40ID:M83QEeeu0
>>627
更新お疲れ様です!

・あとで読む
リンクをロングタップしてあとで読むに追加した場合、リンク先のurlを登録するように変更お願いします。
今の仕様だとロングタップにあとで読むを登録しても意味がないと思うので。
・リーダーモード
いくつかニュースサイトその他で確認しましたが、Yuzuが強制終了しちゃいます…。

Yuzu 3.2.0-beta/Sony/SO-01G/6.0.1/Chrome 60.0.3112.107
2017/09/04(月) 21:13:33.27ID:idWShJVw0
>>627
更新乙
2017/09/04(月) 21:18:54.72ID:h+UwXKfE0
>>627
更新お疲れ様です
レスありがとうございます。

ありゃー、Android7.1.1ですかね、だめですねぇ
Wi-Fiもぶちぶち切れるし
7.1.1いいとこない…涙
2017/09/04(月) 21:24:10.85ID:M83QEeeu0
>>627
もう一点…
フォントサイズの変更が追加されてますが、メニューのフォントサイズを小さくした場合、文字が小さくなるだけで各項目の縦幅は変わりません。

履歴やあとで読むのように文字サイズに合わせて表示可能項数を変化するようにお願いします。

要望ばかりですみませんが、宜しくお願いします。
2017/09/04(月) 21:46:25.76ID:lT/iuuif0
検索エンジンの追加きた
2017/09/04(月) 22:40:33.65ID:jkKgbkyY0
v3.2.1beta
リーダーモードの修正

>>628
あとで読むはapi的に今表示しているページしかできないんですよね
あるいは、バックグラウンドで読み込むか…
リンク先で保存できるやつあったら教えて下さい…

要望はどんどんお寄せ下さい
そのためのベータ版なので
2017/09/04(月) 23:59:09.36ID:jBRTln3Wd
>>633
お忙しい中の更新、本当に有難うございます。

細かい要望で申し訳ないのですが、
フォントサイズは段階制ではなく、
ピクセルサイズでの数字指定、と言うのは可能でしょうか...?

後者の方が、細かい調整がしやすいので。
2017/09/05(火) 00:46:47.93ID:fdV9jEeA0
さりげなくナビバーのみ消せるようにしてくれてる!ありがとう!
2017/09/05(火) 01:31:56.58ID:kLBS158Nd
>>627
>>633
更新お疲れ様です。

上にあった「タブを閉じる」アクションをした際に左のタブへフォーカスできる設定をお願いしたいです。
もう一点、カスタムアクションを指定した際にアクションアイコンのアイコン変更の設定もできるようになると助かります。
2017/09/05(火) 08:15:28.48ID:Yp5AA2L90
>>633
リーダーモードの件、早速の修正ありがとうございました。
リーダーモード(Reader mode)ってなんぞや?と思って検索かけて知りました。
使ってみるとスッキリして読みやすいです。

あとで読むは残念…、しょうがないですね。
レスありがとうございました。
2017/09/05(火) 09:06:05.22ID:zcViUZM8d
リーダーモードは分かるんどけどゆずではどうやって使うんだ?
2017/09/05(火) 11:12:50.38ID:vFvFd4TfM
>>633
乙です
ニュース系はリーダーズモードだとタイトルしか取れないところが多いですね(´・ω・`)

通常表示http://imgur.com/A1Ntvah.jpg
リーダーズhttp://imgur.com/RzvgIBw.jpg

あと、後で読むページをリーダーズモードで読めないです(´・ω・`)
2017/09/05(火) 11:17:17.00ID:OmnDWx5o0
v3.2.1beta
Google PlayからもAPKを保存したものからもインストールできません。
v3.2.1betaはAndroid6以上対応でしょうか?
Google Playではエラー504です。

Yuzu 3.1.7/KYOCERA/KYV36/5.1.1/Chrome 61.0.3163.72
2017/09/05(火) 19:00:08.62ID:k9a5f+4m0
ブラウザ検討してるんだけど>>320あたりの振る舞いって解決策ありますか?
個人的には「リンクを新しいタブで開く(背面)or(全面)」みたいなジェスチャーがほしいです
しかも↑と↓だけで認識してほしい(PCと同じ設定にしたいので)
リンクの上からなぞられた時だけ、スワイプじゃなくジェスチャーとして機能する感じで
なんなら二本指スワイプでもいいし、むしろスマホならそういう振る舞いも設定できたらうれしい
というかリンクに対する全般強化してほしい画像とかも名前をつけて保存と今すぐ保存できたりとか

habitも入れてみたけど、同じような設定しかできなかったからこっちに頑張ってもらいたい
2017/09/05(火) 22:28:35.18ID:kZ/NuRFsa
画像とJavaScriptのオン・オフをクイックコントロールで切り替えると、その時のタブにしか適用されてません。
タブ毎ではなく全体に適用して欲しいです。
2017/09/05(火) 23:23:03.31ID:Njm57KtF0
>>636
新機能の要望について、実装は次のアプデ以降になります
betaは追加した機能などのバグやその機能の調整が目的なので

>>639
htmlの作りが複雑になると途端にデコードが難しくなるので、こちらに最適化すると簡単なページが全て読み込んでしまったりするので難しいですね
あとで読むのページが読み込めないのは仕様です(htmlではないため)

>>640
android 5.0以上対応で変えていません

>>641
webviewの機能だけではできないので確実にjavascriptとの連携などがあり、複雑度が非常に高くなるので難しいですね
やるにしても現在のコードを整理しないと実装は厳しいです
2017/09/06(水) 00:32:47.66ID:T7lF/RU00
パターンマッチからアクション呼ぶのは難しいですか?

>>641はUserScriptで作れそうな気はする
まあ自作かソース探してくるかになるけど
2017/09/06(水) 02:13:48.44ID:SoQ5vqmr0
>>643
641ですが承知しました
やっぱりスマホではスマホ用としてカスタマイズしたほうが良さそうですね
クイックとか自分なりに試してみます
とりあえずMDIでタブ移動ジェスチャを好きに設定できるだけでうれしいですありがとう(644作って!
2017/09/06(水) 02:39:53.58ID:/YKsSPKj0
俺も最新版インストールできないな
他のAndroid 6の端末と7の端末では出来てるから
やっぱりAndroid5.xに対応しなくなってんじゃないの
Yuzu 3.1.6/HUAWEI/FDR-A01w/5.1.1/Chrome 60.0.3112.107
2017/09/06(水) 03:22:20.65ID:E4aVSO/x0
Yuzu 3.2.1-beta/HTC/HTL23/5.0.2/Chrome 60.0.3112.107
うちはストアからアプデでインストール出来てる
504エラーってGatewayTimeoutでしょ?
>>640に関しては回線変えるなり時間おけばいけるんじゃね
2017/09/06(水) 04:36:37.82ID:8EWbCrH/d
>>643
>>636ですが、了解しました。
気が向いたらよろしくお願い致します。

(ひっそりと追加された?)全画面スクショは問題なく動作しています。
やはり重くなりますねw
全画面スクショ設定をスローレンダリング内またはスローレンダリング付近(または全画面スクショ設定画面)に適用することはできますでしょうか?
2つの設定+再起動をしなければならないので、もう少し簡単に変更出来るようになると助かります。

不具合報告ですが、テーマクリエイターのダークアイコンが反映されない点と、ステータスバーの色がデフォルト値(ff000000)だと反映されない報告

Yuzu 3.2.1-beta/Sony/SO-02J/7.0/Chrome 60.0.3112.107
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-HYQr)
垢版 |
2017/09/06(水) 09:38:50.27ID:RBKimxl70
>>640
>>646

俺のスマホも同様の状態
Yuzu 3.1.6/FUJITSU/M02/5.1.1/Chrome 60.0.3112.107
2017/09/06(水) 09:57:45.24ID:gZVSNa7Fr
テーマのステータスバーのダークアイコンって機能してなくないですか?

ダークアイコンに設定しているのに
https://i.imgur.com/JFi3HkA.png
https://i.imgur.com/DyyfkFK.png

白アイコンになってしまう
https://i.imgur.com/4Ow0qi7.png

Yuzu 3.1.7/OnePlus/ONEPLUS A3010/7.1.1/Chrome 60.0.3112.116
2017/09/06(水) 11:33:51.93ID:/YKsSPKj0
>>649
ダメなの全員5.1.1で、
大丈夫って言ってる人は5.0.2
まあアプリ側の問題で確定なんじゃないの
2017/09/06(水) 12:18:24.66ID:VV4Z57iAr
こういうスクロールバーを実装して欲しいです

https://i.imgur.com/UXmytjV.jpg
https://i.imgur.com/juSciYY.jpg
2017/09/06(水) 12:27:44.98ID:1WNa36Xw0
>>651
640です。
5.11のみでだめですか…
修正を待ちますか。
2017/09/06(水) 12:28:36.81ID:+MOx92H5d
>>652
「設定」→「表示設定」→「タッチスクロールバー」→「右」
ではなく?

Yuzu 3.2.1-beta/Huawei/Nexus 6P/7.1.2/Chrome 62.0.3199.4
2017/09/06(水) 12:39:45.91ID:fz20N+kw0
amazonの星★が表示されないのですが仕様でしょうか?
広告ブロック設定はFFにしてあります
2017/09/06(水) 13:00:32.40ID:VV4Z57iAr
>>654
ありがとうございます
ベータテスターになったらタッチスクロールバー使えるようになりました
>>650のダークアイコンが機能しない問題もベータ版だと治ってました
2017/09/06(水) 14:13:33.33ID:6JON0ba2d
>>656
どういたしましてー

でも、デザイン的には
>>652みたいなスクロールインジケータだけ、の方がスッキリして良いかもとは思った
2017/09/06(水) 14:16:55.87ID:6JON0ba2d
>>655
こっちの環境だと、
広告ブロック有り(デフォルト設定)でもちゃんと表示されてるなー

Yuzu 3.2.1-beta/Huawei/Nexus 6P/7.1.2/Chrome 62.0.3199.4
2017/09/06(水) 14:58:40.22ID:VV4Z57iAr
>>657
確かに自分もそう思いました
スクロールインジケータだけのデザインにしてもらえたら嬉しいですね
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fab-OdgV)
垢版 |
2017/09/06(水) 15:18:41.15ID:FOiPOJDu0
既にブクマしてあるページを、忘れて「ブックマークの追加」すると
どんどん同じブクマが増えていきますよね。
同じのを追加しようとすると編集/削除画面になるとかの設定ってできますか?

あと、新しく登録したブクマはリストの最下に来ますが、
一番上に来るように設定はできませんか?
2017/09/06(水) 17:58:22.28ID:9A6iUhLad
>>652
このスクロールインジケータでサイズ変更できると便利かも。
スマホカバーによっては見えない時があって。
2017/09/06(水) 18:37:56.83ID:UqcjY+OmM
>>660
habitだとそこは選択出来たので使ってました
地味な機能だけど意外と便利ですよね
2017/09/06(水) 18:44:25.10ID:eKwaNckM0
dmmのサイトの「お気に入り追加」のボタンが無反応っす
それ以外は良好
なので解決策があれば教えて欲しいです!
お願いします!
2017/09/06(水) 19:15:58.07ID:fz20N+kw0
>>658
返信ありがとうございます
アプリを再インストールしたら表示されました
以前の設定をインポートしても星が表示されているので原因は不明ですが…
2017/09/06(水) 19:43:57.68ID:ASCK08wW0
>>643
更新お疲れ様です♪
多機能すぎて使いこなせませんw

>>663
プライバシー設定の中のどれかかな?

Yuzu 3.2.1-beta/Sony/SO-01G/6.0.1/Chrome 60.0.3112.116
2017/09/06(水) 21:41:52.94ID:SMkJRSerd
>>663
DMMについては、
お気に入りに限らず、ボタンが反応しなくなる症状、俺も経験あるわ。

ブラウザ・設定問わず、突然発生したり直ったりなので、
サーバ側の問題だと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況