よくある質問(wikiより一部を抜粋)
・終了時のアラートをなくしたい > 終了アクション→歯車ボタン→確認ダイアログの表示のテェックを外す。
・カスタムバーが表示されない > 「設定→アクション設定→ソフトボタン設定→カスタムボタン」でアクションを追加するまで出てこない。
・最後のタブが閉じられた時に自動で新規タブが開かれるようにしたい > タブを閉じれない時の動作→[新しいタブ]+[他のタブを閉じる]
・他のアプリのリンクからブラウザを起動した場合、戻るボタンを押すと前のアプリに戻るようにしたい > ハードボタン設定→戻るボタン→判別タブ終了→Intentから→[タブを閉じる]+[最小化]
・URLバーの検索結果を新規タブで開きたい > ソフトボタン設定→URL中央ボタン→タップ→検索バーの表示のオプション
・フォントが大きい > 最小フォントサイズ設定を1、それでも大きい場合はレイアウトアルゴリズムをNormal
・○○にログインできない > Cookie、サードパーティCookieが無効だとログインできない場合があります。
・リンク/画像長押しで○○できませんか > アクション設定→ロングタップ設定からアクションを追加できます。
・SDカードに保存したい > 保存できるのは以下のパスのみ「/storage/sdcard1/Android/data/jp.hazuki.yuzubrowser/files」
・○○バー(ツールバー)を画面スクロールしても動かないようにしたい > 表示設定→ツールバー設定→○○バー→位置→常時表示
・アクションに表示がほしい > [トーストを表示]のアクション
・OSのアプリ履歴から削除、ブラウザを再起動すると削除前に開いていたタブが復元される
> バックグラウンドに回った時点でOSのkill対策の為自動的にタブのデータが保存されるので、アプリ履歴から削除した場合次回起動時に開いていたタブが復元される。メモリ的に必要ない時は「終了」のアクションを使うことを推奨。
・habitからhtml取り込もうとすると不明なエラーが出てしまう > 一旦chromeやらfirefoxに取り込んでからもう一度出すか、最後の行に改行入れる。
・url入力できるなら「yuzu:settings」でも設定画面に入れる
・Mikanにおける「戻る再読み込み無効」は「高速ページ間移動」に変わった
・ツールバーを下部バー(常時表示)にするとアルファ値が利かないのは仕様
探検
Android Yuzu Browser みかん3個目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e22b-X5vM)
2017/07/19(水) 23:18:36.43ID:qyvHTVYx0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 [蚤の市★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 高市早苗「つい言い過ぎた」公邸で一人ひきこもる😲 [861717324]
- 【高市有事】牛肉の対中輸出再開協議が中止wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- 【悲報】ネトウヨ「今回の株価暴落は立憲岡田ショック!!!高市を追い詰めた岡田のせい」 [731544683]
