!extend:checked:vvvvv:1000:512
低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
大手メーカー製タブレットは該当製品スレでお願いします。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
■関連サイト(情報古め)
【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】wiki
http://www37.atwiki.jp/china_pad/
Android用アプリケーション
http://jp.androlib.com/
■主要海外通販サイト
海外からの個人輸入は、商習慣との違いなどからトラブルになりやすいため、利用に当たっては、よく調べるなどして自己責任で利用しましょう。
GEARBEST http://www.gearbest.com
Banggood.com http://www.banggood.com
GeekBuying http://www.geekbuying.com
EXPANSYS(通称︰パンツ) http://www.expansys.jp
AliExpress(通称︰蟻) https://ja.aliexpress.com
■メーカーのホームページ(中国語だがGoogle Chromeの自動翻訳でもニュアンスは感じ取れる)
原道 http://www.yuandaocn.com
Ainol http://www.ainol.com
ONDA http://www.onda.cn
Cube http://www.51cube.net
UZone http://www.szuzone.com
teclast http://www.teclast.com/
haipad http://www.haipad.net/
ployer http://www.ployer.cn/
gadmei http://www.gadmei.com/
ramos http://ramos.com.cn/
dawa http://www.dawagroup.com.cn/index-en.html
ICOO http://www.aoicoo.com/
aigo http://www.aigo.com/web/
SmartDevices http://www.smartdevices.com.cn/
PIPO http://pipo.cn/
VVSUM http://www.vvsum.com/
■前スレ
中華Androidタブレット99枚目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1490709065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
中華Androidタブレット100枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MMb7-ZWgy)
2017/07/19(水) 19:00:32.00ID:207w8LTjM822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e0-Qv0S)
2017/10/05(木) 17:35:14.01ID:JSwbQMqd0 >>821
どこのスレだこれ?どうせgearbestがクソなカスロム入れてんだろ
どこのスレだこれ?どうせgearbestがクソなカスロム入れてんだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e0-Qv0S)
2017/10/05(木) 17:36:08.65ID:JSwbQMqd0 ん、買ったのはAliexpressのほうか。どっちにしろ、オフィシャルROMなのかわからなければ個別の問題なのか切り分けられん
824名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-XhCI)
2017/10/05(木) 17:59:08.48ID:W1HDWO53r あぶねっ
ポチる所だった
マジで入らんのかいな
ポチる所だった
マジで入らんのかいな
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a4f-XSap)
2017/10/05(木) 18:30:13.32ID:AjjDuYt90826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7c-XSap)
2017/10/05(木) 20:19:04.27ID:3R5GkwHW0 なるほど。GBで買ったけど届いたら報告するわ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae7-XSap)
2017/10/05(木) 20:28:17.36ID:uyrs00yU0 すっげー久々に来たけど100スレ目いったのかオメコ
王者降臨 PIPO U1とかainol Elf2とかの時代なんで浦島だ
以前VVSUM K7が30cmの高さからこたつ布団に落としたら死んだんだけど
中華タブの丈夫さとかクオリティとか最近はどう?上がった?
王者降臨 PIPO U1とかainol Elf2とかの時代なんで浦島だ
以前VVSUM K7が30cmの高さからこたつ布団に落としたら死んだんだけど
中華タブの丈夫さとかクオリティとか最近はどう?上がった?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6167-BYga)
2017/10/05(木) 20:53:17.28ID:iTZTekt80 >>827
それが浦島ならSmartQ5やEKEN M001は何なんだ?
それが浦島ならSmartQ5やEKEN M001は何なんだ?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae7-XSap)
2017/10/05(木) 20:58:36.80ID:uyrs00yU0 それは化石だろw
PIPO U1でさえ5年前なのにw
PIPO U1でさえ5年前なのにw
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75e0-2vIS)
2017/10/05(木) 21:12:53.92ID:qVQM2yyP0 まともな中華はもはや一流品だよ。バッテリー事故とか情報漏洩とかはまだ怖い気がするけど。
831736 (ワッチョイ 9563-yZoN)
2017/10/05(木) 21:48:16.03ID:17aGLWlH0 >>https://forum.xda-developers.com/general/device-reviews-and-information/alldocube-freer-x9-hands-review-t3678481
こっちのレビュアー(jupiter2012)は、
Quote:
>Originally Posted by mekler22
>Thanks for this review, it's nice and informative.
Only thing missing is the issues and bugs.
And you forgot to mention that it arrives with a chinese firmware that can be flashed over with a "overseas" firmware to fit english speakers better. Cheers!
I haven't really experienced the issues and bugs u mentioned in your review.
I also successfully installed a working Google Play on the Chinese firmware.
と、問題なくgoogleplayをインストールできたみたい(それとも最初から入ってた?)
この人(jupiter2012)のレビューはX9について詳細に書かれていて、購入の際にも参考になった
>Preinstalled apps have also been kept to the minimum, the only third-party app is the ES File Explorer, users can get the apps they need from Google Play Store.
このようにも、レビューの中でも述べているし、
キャプチャ画面にも、GooglePlayのアイコンがある。
それと一応、GBのX9商品紹介、再度確認したけどGooglePlay サポートって明示されてる
ifive miniで一度、GBにババつかまされたんだ。
ほんとマジに今度こそ、使えるタブレット来てくれ(涙
こっちのレビュアー(jupiter2012)は、
Quote:
>Originally Posted by mekler22
>Thanks for this review, it's nice and informative.
Only thing missing is the issues and bugs.
And you forgot to mention that it arrives with a chinese firmware that can be flashed over with a "overseas" firmware to fit english speakers better. Cheers!
I haven't really experienced the issues and bugs u mentioned in your review.
I also successfully installed a working Google Play on the Chinese firmware.
と、問題なくgoogleplayをインストールできたみたい(それとも最初から入ってた?)
この人(jupiter2012)のレビューはX9について詳細に書かれていて、購入の際にも参考になった
>Preinstalled apps have also been kept to the minimum, the only third-party app is the ES File Explorer, users can get the apps they need from Google Play Store.
このようにも、レビューの中でも述べているし、
キャプチャ画面にも、GooglePlayのアイコンがある。
それと一応、GBのX9商品紹介、再度確認したけどGooglePlay サポートって明示されてる
ifive miniで一度、GBにババつかまされたんだ。
ほんとマジに今度こそ、使えるタブレット来てくれ(涙
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ee-wbjw)
2017/10/05(木) 21:52:31.53ID:I8dvGeIt0 ババってなんだ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e6-av7s)
2017/10/05(木) 21:57:37.15ID:M964jpjL0 ハズレのことババって言わない?関西だけ?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6c-INsu)
2017/10/05(木) 22:04:24.17ID:T1hkzq4I0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee67-ldEi)
2017/10/05(木) 22:07:08.97ID:bYHmqVoP0 特定の機種じゃなくて不良品ってことだろう
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-QPOG)
2017/10/05(木) 22:11:09.41ID:Lt1ZJ4lkM 関西でも下町か、育ちの悪いヤツしか使わないな
837736 (ワッチョイ 9563-9epE)
2017/10/05(木) 22:16:25.69ID:XNNtAx7+0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ee-wbjw)
2017/10/05(木) 22:17:59.11ID:I8dvGeIt0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa09-XSap)
2017/10/06(金) 06:34:10.55ID:6ebf9aOz0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa09-XSap)
2017/10/06(金) 07:10:06.11ID:6ebf9aOz0 お〜っと、MediaTek MT8176と勘違いしたぜw
>>839はNGなw
>>839はNGなw
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da87-dHXR)
2017/10/06(金) 07:18:10.21ID:hTeB/NrN0 そういやGBって飛漾X7がまだ定価なのな
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a4f-XSap)
2017/10/06(金) 09:05:54.63ID:YYzAflx20 10/3に注文したP8shippingoutきたー
早いなおい。
早いなおい。
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-WMYS)
2017/10/06(金) 11:51:29.76ID:CVfmGipIM 2台目のifive mini4S郵便局まで来た
ちょっとモサり気味だけど、電子書籍リーダーとしてはかなり気に入ってるので予備に購入
中華タブ買う金で、iPad pro2台くらい買えたけど後悔はしていない
ちょっとモサり気味だけど、電子書籍リーダーとしてはかなり気に入ってるので予備に購入
中華タブ買う金で、iPad pro2台くらい買えたけど後悔はしていない
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-FZx/)
2017/10/06(金) 13:19:13.61ID:IFwdF6PE0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e0-Qv0S)
2017/10/06(金) 13:27:47.23ID:PjezkyPn0 >>844
誰が言ったそんなこと
誰が言ったそんなこと
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5547-B1jW)
2017/10/06(金) 14:08:24.71ID:ClPIUTJU0 いやなんとなくです
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM25-TmsP)
2017/10/06(金) 14:49:01.43ID:4PV+fQ1jM848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a4f-XSap)
2017/10/06(金) 15:07:03.11ID:YYzAflx20 増えることはない
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4525-8jsg)
2017/10/06(金) 18:13:29.45ID:qQ4U5kTu0 10インチ以上のタブレットが欲しいんだが一番安いのを教えてくれ
用途は電子化した教科書を見るだけ
用途は電子化した教科書を見るだけ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0510-WKY2)
2017/10/06(金) 18:16:11.92ID:il6vk4Ax0 目の前の板なり箱なりで調べてどうよ?までやってくんないかな
851名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-XhCI)
2017/10/06(金) 18:27:07.79ID:kc3OvrPCr スリープで増えるやつ欲しいです!
852名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-nrvl)
2017/10/06(金) 19:34:09.80ID:GIeKPssbr ギアべ teclast T10 入荷が二度目の延期だわ。
Chuwi hi 9 あればそっちに切り替えたいけど
まだ出ないよねぇ。
Chuwi hi 9 あればそっちに切り替えたいけど
まだ出ないよねぇ。
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a4f-XSap)
2017/10/06(金) 19:46:27.87ID:YYzAflx20854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d9-d33Q)
2017/10/06(金) 21:47:14.58ID:lK74P8XI0 ifive mini 4 届いた(^-^)
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp75-747j)
2017/10/06(金) 21:56:10.74ID:+eBd/W5ip856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6c-INsu)
2017/10/06(金) 22:57:11.61ID:hqxN9kG00 >>854
どないだすか?
どないだすか?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d9-d33Q)
2017/10/06(金) 23:06:19.35ID:lK74P8XI0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-FZx/)
2017/10/07(土) 09:05:27.62ID:J6xKrE6g0 >>847
実際どれぐらいのペースで減るん?
実際どれぐらいのペースで減るん?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da87-AYoU)
2017/10/07(土) 20:36:44.09ID:BIxte/XG0 中華タブなら表示上増えることもありそうではある
そして50%くらいからいきなり落ちるとか
そして50%くらいからいきなり落ちるとか
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa6-8a64)
2017/10/07(土) 23:19:05.90ID:0DnTv4r20 それほど電池持ち悪いとは思わなかったが
俺のifive mini 4sは2週間でWi-Fiがイカれて返却したなぁ
俺のifive mini 4sは2週間でWi-Fiがイカれて返却したなぁ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da87-XSap)
2017/10/08(日) 11:47:17.98ID:7OA+qFjN0 ご意見を聞かせて下さい。はじめてのタブレットを検討中です。
1万円程度でHDMI付き 7-8インチの泥タブを探した所、意外と選択肢は無くて結局
BLUEDOT BNT-791W と TECLAST X80 の2機種に絞られました。
どちらもコスパは良いものの一長一短で、特にX80は発売時期や価格動向が気になるのと
アルミボディのPowerが欲しいけれど在庫はProだけ。791WはCPUやバッテリーが不安です
◆BLUEDOT BNT-791W(\9980,直販のみ。6月のキャンペーンではバッテリー付。2017年)
7.9インチ1024x768、ARM Cortex A53/1.3GHz、Android 6.0、2GB/16GB、3500mAh
https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-791w/
○優位:Android 6.0、日本語マニュアル、国内サポート、SDカード200GB、GPS?
△欠点:CPU、バッテリー、プラスチック、解像度、予約販売、納期2-5週間
特異性:4:3画面、
◆TECLAST X80 Pro(\12,300,Amazon。先日のタイムセールで\10455。2016年)
8インチ 1920x1200、Atom X5 Z8300/1.44GHz、Win10+Android5.1、2GB/32GB、3800mAh
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ELESCA0
○優位:解像度、CPU、(Powerはアルミ筐体←これ魅力的。8月のセールでは\6000)
△欠点:中華、サポート不安、Android5.1、ACアダプタ?
特異性:Win10とのデュアルOS
・・・X80が発売から1年半も経ち、アルミボディのPowerが\6000で売られていた事を知ると
新型発表(Android 6や容量UP)か、Powerの再販を期待してしまいます。
1万程度でお恥ずかしいですが、無駄な買い物はしたくないので情報などあれば宜しくお願いします。
1万円程度でHDMI付き 7-8インチの泥タブを探した所、意外と選択肢は無くて結局
BLUEDOT BNT-791W と TECLAST X80 の2機種に絞られました。
どちらもコスパは良いものの一長一短で、特にX80は発売時期や価格動向が気になるのと
アルミボディのPowerが欲しいけれど在庫はProだけ。791WはCPUやバッテリーが不安です
◆BLUEDOT BNT-791W(\9980,直販のみ。6月のキャンペーンではバッテリー付。2017年)
7.9インチ1024x768、ARM Cortex A53/1.3GHz、Android 6.0、2GB/16GB、3500mAh
https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-791w/
○優位:Android 6.0、日本語マニュアル、国内サポート、SDカード200GB、GPS?
△欠点:CPU、バッテリー、プラスチック、解像度、予約販売、納期2-5週間
特異性:4:3画面、
◆TECLAST X80 Pro(\12,300,Amazon。先日のタイムセールで\10455。2016年)
8インチ 1920x1200、Atom X5 Z8300/1.44GHz、Win10+Android5.1、2GB/32GB、3800mAh
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ELESCA0
○優位:解像度、CPU、(Powerはアルミ筐体←これ魅力的。8月のセールでは\6000)
△欠点:中華、サポート不安、Android5.1、ACアダプタ?
特異性:Win10とのデュアルOS
・・・X80が発売から1年半も経ち、アルミボディのPowerが\6000で売られていた事を知ると
新型発表(Android 6や容量UP)か、Powerの再販を期待してしまいます。
1万程度でお恥ずかしいですが、無駄な買い物はしたくないので情報などあれば宜しくお願いします。
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e0-Qv0S)
2017/10/08(日) 11:52:19.10ID:DkxYrORM0 >>801
「何に使うのか」がわからんと何も言えない
「何に使うのか」がわからんと何も言えない
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7632-J5MG)
2017/10/08(日) 12:07:58.36ID:M2ulBU4x0864名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-4Y0g)
2017/10/08(日) 12:20:46.87ID:kBBSC/NlM 中華タブ自体無駄な買い物そのもの
向いてないよ
向いてないよ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-FZx/)
2017/10/08(日) 12:23:56.78ID:hNT/4fvz0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7632-J5MG)
2017/10/08(日) 12:24:11.64ID:M2ulBU4x0 つーかメアド晒す気あるならx80proはタダでくれてやってもいいけどね
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-54WL)
2017/10/08(日) 12:29:30.47ID:lCkSM5E60 タブデビューが中華や安物とか本気でオススメせんぞ
それだったら素直にそこらの中古屋でキャリアの白ロム買っとけ
今ならdtabのどれかかquatabのPXとかでいいだろ
それだったら素直にそこらの中古屋でキャリアの白ロム買っとけ
今ならdtabのどれかかquatabのPXとかでいいだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7c-XSap)
2017/10/08(日) 12:47:35.44ID:ruRUGLV10 そいつFireタブスレから流れてきたやつで、HDMIがどうしても欲しいらしいぞ
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1503192257/
主にどういう風に使いたいのかすらろくに書いてないのに、無駄な買い物を避けたいとか言ってる時点で何言ってるんだかって感じ
TV出力はわかった。で、なんのアプリを使いたいんだよ
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1503192257/
主にどういう風に使いたいのかすらろくに書いてないのに、無駄な買い物を避けたいとか言ってる時点で何言ってるんだかって感じ
TV出力はわかった。で、なんのアプリを使いたいんだよ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a87-XSap)
2017/10/08(日) 12:50:13.14ID:TjAkTEwI0 俺も中華タブを買ってみたが、とんでもない外れだったぜ
Windowsもアンドも落ちまくりで不安定。原因は電源らしい
バッテリーのデータを見たら2014年の生産品。容量も60%しかな
本体、付属品を見ると、どうやら再生品をつかまされたようだ。
そういうのを平気で流すのが中華だ!
Windowsもアンドも落ちまくりで不安定。原因は電源らしい
バッテリーのデータを見たら2014年の生産品。容量も60%しかな
本体、付属品を見ると、どうやら再生品をつかまされたようだ。
そういうのを平気で流すのが中華だ!
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e0-qWqy)
2017/10/08(日) 12:56:58.25ID:xU6AVcBP0 やっぱ値段と品質は比例してるからそれなりに高いやつの中古買ったほうがいい
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da87-XSap)
2017/10/08(日) 13:07:14.33ID:7OA+qFjN0 >>862-870みなさん、ありがとうございます。>>861です。
用途はごく普通でネットやメールに動画や音楽再生、特にいろんなテレビに繋ぐためHDMI付き
といった程度で、アプリもそれ以上は必要ないと考えてます。ゲームはしません。
ただ、使う時は一日中何度もスリープオンオフするのでバッテリーはある程度ほしいかなと…
> atomはもう終了なので先がない
> 中華タブ自体無駄な買い物
> 入り口が中華タブレットは敷居が高すぎる
> タブデビューが中華や安物とか本気でオススメせんぞ
そうなんですかぁ…最初なので安いなりに使えそうな物はないかなと思いまして
確かに設定やバッテリー管理、初期不良なのか仕様なのか、など見極めは難しそうですが
> dtabの新古品かkindleの新しいやつ
> 今ならdtabのどれかかquatabのPXとかでいいだろ
その辺の知識が無かったので参考になります。中古は気が引けますが調べてみます。
>>866
そんなに要らない物ですかX80…ご厚意に感謝します。
>>868
あちらではお世話になりました。お陰で二つに絞りましたが不評のようで出直しですかね。
予算を上げればいろんな可能性が出て来そうですが、意外とHDMI付き8インチは少なくて
中古というのも個々の状態やトラブルが読めないので正直二の足を踏んでしまいます。
とりあえずatomに代わる新機種を待つか、教えて頂いたdtabの勉強もしてみたいと思います
用途はごく普通でネットやメールに動画や音楽再生、特にいろんなテレビに繋ぐためHDMI付き
といった程度で、アプリもそれ以上は必要ないと考えてます。ゲームはしません。
ただ、使う時は一日中何度もスリープオンオフするのでバッテリーはある程度ほしいかなと…
> atomはもう終了なので先がない
> 中華タブ自体無駄な買い物
> 入り口が中華タブレットは敷居が高すぎる
> タブデビューが中華や安物とか本気でオススメせんぞ
そうなんですかぁ…最初なので安いなりに使えそうな物はないかなと思いまして
確かに設定やバッテリー管理、初期不良なのか仕様なのか、など見極めは難しそうですが
> dtabの新古品かkindleの新しいやつ
> 今ならdtabのどれかかquatabのPXとかでいいだろ
その辺の知識が無かったので参考になります。中古は気が引けますが調べてみます。
>>866
そんなに要らない物ですかX80…ご厚意に感謝します。
>>868
あちらではお世話になりました。お陰で二つに絞りましたが不評のようで出直しですかね。
予算を上げればいろんな可能性が出て来そうですが、意外とHDMI付き8インチは少なくて
中古というのも個々の状態やトラブルが読めないので正直二の足を踏んでしまいます。
とりあえずatomに代わる新機種を待つか、教えて頂いたdtabの勉強もしてみたいと思います
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-FZx/)
2017/10/08(日) 13:17:50.82ID:hNT/4fvz0 >>871
HDMI端子が無くても、大抵USB→HDMIに変換するケーブルで対応できるから、それでいいんでは?
ATOM機はスリープ時の消費電力が激しい(一日でスリープだけで無くなることもある)から
現実的にはスリープ運用ではなく、毎回電源オンオフする必要があると思う。
(電源繋ぎっぱなしでもいいかもだけど、中華だから怖い)
一日何度も使うとなると毎回、一から起動するのがめんどい。
dtabは新品が中古ショップで出回ってる。
d-01hだったら一万以下で買えるから
大抵の中華タブより安くて高性能。
HDMI端子が無くても、大抵USB→HDMIに変換するケーブルで対応できるから、それでいいんでは?
ATOM機はスリープ時の消費電力が激しい(一日でスリープだけで無くなることもある)から
現実的にはスリープ運用ではなく、毎回電源オンオフする必要があると思う。
(電源繋ぎっぱなしでもいいかもだけど、中華だから怖い)
一日何度も使うとなると毎回、一から起動するのがめんどい。
dtabは新品が中古ショップで出回ってる。
d-01hだったら一万以下で買えるから
大抵の中華タブより安くて高性能。
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7c-XSap)
2017/10/08(日) 13:45:08.22ID:ruRUGLV10 >USB→HDMIに変換するケーブルで対応できる
MHL/Slimport対応ならな
d-01hも最近のAndroid機も軒並み非対応。対応してる機種は数えるほど
MHL/Slimport対応ならな
d-01hも最近のAndroid機も軒並み非対応。対応してる機種は数えるほど
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-FZx/)
2017/10/08(日) 14:18:37.14ID:hNT/4fvz0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a4f-XSap)
2017/10/08(日) 14:35:37.29ID:Tc4IQcAs0 エロ動画をテレビに繋いでシコシコしたいんでよろしくお願いします><
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7669-WKY2)
2017/10/08(日) 14:40:00.63ID:j6/YSCwE0 スマホ見ながらオナニーは確かに切ないな…
オナニー用途なら使い勝手的にPCを大画面に接続した方が捗るけどな
オナニー用途なら使い勝手的にPCを大画面に接続した方が捗るけどな
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8990-QPOG)
2017/10/08(日) 14:43:16.13ID:6yBoV/6B0 htc viveは捗るぜ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da87-XSap)
2017/10/08(日) 16:26:07.66ID:7OA+qFjN0 >>872-873
> >USB→HDMIに変換するケーブルで対応できる
> MHL/Slimport対応ならな >軒並み非対応
>>861>>871です。勉強になりました。
> ATOM機はスリープ時の消費電力が激しい
なるほど、やはりこの辺が安いなりなんでしょうか
教えて頂いたdtabをいろいろ調べ始めたのですが、流石に中華と違いますね。
ただ安いのはRAM1GBが多く、HDMIの記述も見当たらないようで…
2GBでHDMI付きだとやはり高額になりますね。新古は見つけるのが難しくてまだ
お薦め頂いたquatab PXはHDMIが無く、d-01hは10インチでした。
ある程度機種を絞り込んで目星を付けた方が良さそうですが
価格コムや検索で絞り込んでもHDMIであらかた消えてしまいまして、なかなか
自分は1万円中華タブ程度で充分と思っていたのですが
同じ予算か+αで良い新古dtabがあれば、と俄然気持ちは傾いています。
これ以上はスレ違いになってしまいそうなので、移動した方がいいですかね…
> >USB→HDMIに変換するケーブルで対応できる
> MHL/Slimport対応ならな >軒並み非対応
>>861>>871です。勉強になりました。
> ATOM機はスリープ時の消費電力が激しい
なるほど、やはりこの辺が安いなりなんでしょうか
教えて頂いたdtabをいろいろ調べ始めたのですが、流石に中華と違いますね。
ただ安いのはRAM1GBが多く、HDMIの記述も見当たらないようで…
2GBでHDMI付きだとやはり高額になりますね。新古は見つけるのが難しくてまだ
お薦め頂いたquatab PXはHDMIが無く、d-01hは10インチでした。
ある程度機種を絞り込んで目星を付けた方が良さそうですが
価格コムや検索で絞り込んでもHDMIであらかた消えてしまいまして、なかなか
自分は1万円中華タブ程度で充分と思っていたのですが
同じ予算か+αで良い新古dtabがあれば、と俄然気持ちは傾いています。
これ以上はスレ違いになってしまいそうなので、移動した方がいいですかね…
879名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-4Y0g)
2017/10/08(日) 17:42:21.55ID:kBBSC/NlM ですね
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-ejSY)
2017/10/08(日) 17:42:39.63ID:8rshZrocM 予算オーバーだけど、d-tabのd-01jはゲーマー以外ならかなり使えるよ。
俺は、充電機に挿したまま飯食ってたら突然死した、x80の替りにまともなのが欲しくてこいつに決めた。
用途はx80と同じく、書籍と動画とネット閲覧で、ムスビーで白ロムネットワーク制限△(返金保証あり)のを17000円で購入。
やっぱHuaweiだけあって質感も高級(SONY製とタメ張れるかそれより上)だし、中古でも一応ドコモショップでトラブル対応してくれるしかなり満足度高いぞ。
兄貴分的存在のHuawei M3のおかげで、関連グッズも沢山あるし、予算が許すなら初めてのタブレットにはこの子おすすめ。
俺的には、普段使いのまともなのを持ちつつ、一万円前後の遊び用の中華タブをこれからも追い続ける予定w
俺は、充電機に挿したまま飯食ってたら突然死した、x80の替りにまともなのが欲しくてこいつに決めた。
用途はx80と同じく、書籍と動画とネット閲覧で、ムスビーで白ロムネットワーク制限△(返金保証あり)のを17000円で購入。
やっぱHuaweiだけあって質感も高級(SONY製とタメ張れるかそれより上)だし、中古でも一応ドコモショップでトラブル対応してくれるしかなり満足度高いぞ。
兄貴分的存在のHuawei M3のおかげで、関連グッズも沢山あるし、予算が許すなら初めてのタブレットにはこの子おすすめ。
俺的には、普段使いのまともなのを持ちつつ、一万円前後の遊び用の中華タブをこれからも追い続ける予定w
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-WKY2)
2017/10/08(日) 17:49:28.17ID:y6ZKmCDaM タブに関してはNexus7以外は中華か中華ベースの商社ブランドしか買った事ないや
V975Wが現役よ
V975Wが現役よ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ee-wbjw)
2017/10/08(日) 17:51:28.79ID:wgShNeDF0 M3持ってるけど質感は素晴らしいね。指紋認証やスピーカーも優秀
ただKirinのせいなのか手持ちの中に非対応のゲームがちらほらあるのが残念
あとType-cじゃないのが大いに不満だ
そうなるとFleer X9が俺にとっては理想の端末なのかなあ
買っちゃおうかな
ただKirinのせいなのか手持ちの中に非対応のゲームがちらほらあるのが残念
あとType-cじゃないのが大いに不満だ
そうなるとFleer X9が俺にとっては理想の端末なのかなあ
買っちゃおうかな
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-ekE8)
2017/10/08(日) 18:01:49.04ID:Jl2pZ8GEM d-tab推しは話を理解しない馬鹿ばっかかよ。要件のHDMI出力できないだろ
まあHDMI出力したいという要件もナンセンスではあると思うが
まあHDMI出力したいという要件もナンセンスではあると思うが
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e0-qWqy)
2017/10/08(日) 18:18:23.04ID:xU6AVcBP0 onda v10 pro 4gb 32gb 15400円でondaって当たり外れどうなんだ?
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da87-XSap)
2017/10/08(日) 18:50:27.81ID:7OA+qFjN0 >>880
アドバイス感謝します。 d-01j、みてみました。流石にこの価格だと立派ですね。
このクラスでも16GBなのは意外でした。しかしHDMIが見当たらず、iPad miniが買えそう…
X80が充電放置で突然死という体験は大変参考になります。中華タブの怖い所ですね
>>883 > HDMI出力したいという要件もナンセンス
やはりそうなんですかねぇ…知人のNEC Winタブに付いていて便利そうだったので
手軽に持ち歩て出先のいろんなテレビに簡単に映せるメリットは絶大と感じたのですが
いざ買おうと思ったら格安8インチでHDMI付きは殆ど見つからず件の二択となった訳です
d-tabもHDMI付きは限られるようで、上手いこと手頃なのが有ればいいのですが…
今の気持ちとしてはdtabが無理ならX80(できればPower)がセールで出ればいいかなと
アドバイス感謝します。 d-01j、みてみました。流石にこの価格だと立派ですね。
このクラスでも16GBなのは意外でした。しかしHDMIが見当たらず、iPad miniが買えそう…
X80が充電放置で突然死という体験は大変参考になります。中華タブの怖い所ですね
>>883 > HDMI出力したいという要件もナンセンス
やはりそうなんですかねぇ…知人のNEC Winタブに付いていて便利そうだったので
手軽に持ち歩て出先のいろんなテレビに簡単に映せるメリットは絶大と感じたのですが
いざ買おうと思ったら格安8インチでHDMI付きは殆ど見つからず件の二択となった訳です
d-tabもHDMI付きは限られるようで、上手いこと手頃なのが有ればいいのですが…
今の気持ちとしてはdtabが無理ならX80(できればPower)がセールで出ればいいかなと
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 897d-cSSi)
2017/10/08(日) 19:23:54.21ID:eYrIUKiv0 HDMIに出力したい事の何がナンセンスかわからんけどなぜかニーズはあまり無いよねw
私も良いのが有ったら買いたいから応援してますw
私も良いのが有ったら買いたいから応援してますw
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e0-Qv0S)
2017/10/08(日) 20:10:42.04ID:DkxYrORM0 流れガン無視するが、BanggoodからiFive mini 4sが届いた。9/27に注文して約2週間…中国の連休前で助かった
電子書籍用途のためだけに買ったが、340gは両手持ちするなら思ったより重くはない(※軽いとは言ってない)
今まで5.7インチで小説読んでたが、劇的に読みやすくなった。もう戻れない
電子書籍用途のためだけに買ったが、340gは両手持ちするなら思ったより重くはない(※軽いとは言ってない)
今まで5.7インチで小説読んでたが、劇的に読みやすくなった。もう戻れない
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-FZx/)
2017/10/08(日) 20:13:30.60ID:hNT/4fvz0 >>885
8.9インチだけどfreer x9だったら変換ケーブルでHDMI出力出来るっぽい。
ROM容量はあんまり気にしなくて良いと思うよ。
iPadと違ってSDカード使えるから、いくらでも容量は増やせる。
8.9インチだけどfreer x9だったら変換ケーブルでHDMI出力出来るっぽい。
ROM容量はあんまり気にしなくて良いと思うよ。
iPadと違ってSDカード使えるから、いくらでも容量は増やせる。
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da87-XSap)
2017/10/08(日) 20:30:43.91ID:7OA+qFjN0 >>886
ありがとうございます、本人=>>861です。自分で言うのも何ですが
多分、HDMIに拘らなければ、他にスペックやコスパの良い機種が有るのに
ニッチな使い方の為に選択肢を狭めるのは勿体ない、という自覚はありまして
若干自分の首を絞めてる気はしてますが…ひと昔前では考えられなかった
SDカードに入れた動画を8インチタブで持ち歩き、自宅以外のテレビでも
手軽に見せられるという、ノーパソにもスマホにも勝るコスパと機動力が1万で
ようやく実用レベルになったのかなと…必要ない人には全く無駄な機能ですが
高級機で実現するより、この値段だからこその楽しさもあるような気がしてまして
実際はそう甘くないかもしれませんが、みなさんのアドバイスが参考になってます
ありがとうございます、本人=>>861です。自分で言うのも何ですが
多分、HDMIに拘らなければ、他にスペックやコスパの良い機種が有るのに
ニッチな使い方の為に選択肢を狭めるのは勿体ない、という自覚はありまして
若干自分の首を絞めてる気はしてますが…ひと昔前では考えられなかった
SDカードに入れた動画を8インチタブで持ち歩き、自宅以外のテレビでも
手軽に見せられるという、ノーパソにもスマホにも勝るコスパと機動力が1万で
ようやく実用レベルになったのかなと…必要ない人には全く無駄な機能ですが
高級機で実現するより、この値段だからこその楽しさもあるような気がしてまして
実際はそう甘くないかもしれませんが、みなさんのアドバイスが参考になってます
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da87-XSap)
2017/10/08(日) 20:44:59.75ID:7OA+qFjN0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 718a-pFTy)
2017/10/08(日) 20:54:00.89ID:kJ1dFTl20 miracastで我慢出来ないかね
892680 (アウーイモ MM39-QshK)
2017/10/08(日) 21:09:23.33ID:O/gXaxAoM 無線は遅延もあるしケーブルでつながるならそれに越したことないで
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 897d-cSSi)
2017/10/08(日) 21:44:25.36ID:eYrIUKiv0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-WMYS)
2017/10/08(日) 21:59:52.22ID:dCon89Y+M 泥のアプリ互換が不安だけど、HDMI接続ならAtomのDualOS捗るよ
ぶっちゃけ、Windowsなら見られない動画ないから出先でしくじることがない
とある講師の仕事してるけど、やっぱりWindowsはHDMI接続しても楽ちん
でも、タブレッもとしての普段使いはAndroidなんだよなぁ
ぶっちゃけ、Windowsなら見られない動画ないから出先でしくじることがない
とある講師の仕事してるけど、やっぱりWindowsはHDMI接続しても楽ちん
でも、タブレッもとしての普段使いはAndroidなんだよなぁ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da87-XSap)
2017/10/08(日) 23:00:31.59ID:7OA+qFjN0 >>894 > HDMI接続ならAtomのDualOS捗る
そうですか、動画のテレビ出力こそWinの出番と…動作は快適ですか?
再生ソフトはWMPだと思うのですが、GOMとか入れたら重くなります?
非力なタブにWinは重荷だからAndroidだけでいいのにな、って思ってましたが
X80みたいな格安中華でもデュアルOSは使い物になるんですかね
ただ発売から経ってるのと、近い価格で良さげな10インチ級が続々出て来て微妙ですが
そうですか、動画のテレビ出力こそWinの出番と…動作は快適ですか?
再生ソフトはWMPだと思うのですが、GOMとか入れたら重くなります?
非力なタブにWinは重荷だからAndroidだけでいいのにな、って思ってましたが
X80みたいな格安中華でもデュアルOSは使い物になるんですかね
ただ発売から経ってるのと、近い価格で良さげな10インチ級が続々出て来て微妙ですが
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a87-XSap)
2017/10/09(月) 00:06:12.13ID:4MZj/I1+0 X80は、DualOSのままWindows10の更新を
するのが、まるで知恵の輪のごとく難しいよ。
順番を考えてやれば出来るけど・・・。
するのが、まるで知恵の輪のごとく難しいよ。
順番を考えてやれば出来るけど・・・。
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a35-pCk4)
2017/10/09(月) 00:34:40.64ID:4y5hOpOx0 voyo q101って箱出しでフィルム貼ってありますか?
擦り傷が入ってしまったので、既に貼ってあれば剥がして新しくしたいのですが、可能でしょうか?
擦り傷が入ってしまったので、既に貼ってあれば剥がして新しくしたいのですが、可能でしょうか?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7c-FOu8)
2017/10/09(月) 01:24:46.78ID:dkQxzKkE0 コスパ気にしすぎてうざいことになってるからとりあえず買ってから悩め
安物を買おうとする限り必ず何か犠牲になるし、必ずどこか失敗するのがあたりまえ
安物を買おうとする限り必ず何か犠牲になるし、必ずどこか失敗するのがあたりまえ
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6c-INsu)
2017/10/09(月) 01:36:49.32ID:d37gTzA70 そう、そんな失敗を言い合って、あるよねーと多少救われたような気持ちになる後ろ向きなスレがここのことであるw
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec2-wbjw)
2017/10/09(月) 01:41:32.95ID:UoDgVnLs0 T10 Amazonで買えるようになるの何ヶ月後位かな?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-QPOG)
2017/10/09(月) 08:09:44.45ID:FI1/QywyM 欲しいならマケプレで出してやるよ
4万で
4万で
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da87-XSap)
2017/10/09(月) 11:21:48.33ID:Y0LZ8RhC0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a87-pY2V)
2017/10/09(月) 14:41:58.25ID:0gWNBdow0 >>897
外縁のところを針でつついて持ち上げてごらん。
外縁のところを針でつついて持ち上げてごらん。
904名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-QshK)
2017/10/09(月) 15:01:43.27ID:YoRrsLq+r ifive miniちゃんは買ったら満足して使わなくなると思ったけどそんなことはなかった
持ってた10インチをメディア再生用に割り切れるようになって楽になったわ
8インチはやっぱりいいな
持ってた10インチをメディア再生用に割り切れるようになって楽になったわ
8インチはやっぱりいいな
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a35-pCk4)
2017/10/09(月) 16:01:58.80ID:4y5hOpOx0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 897d-cSSi)
2017/10/09(月) 22:14:28.21ID:lAhzZrP40 d-01hかiplay10で悩んでます
Microhdmi以外dtabが全てにおいて優ってる気がするんですがどんなもんでしょう
anycastでもつけたらクリアだしおおかたd-01hに傾いてますが、、、
お暇がある方相手しもらえませんか?
Microhdmi以外dtabが全てにおいて優ってる気がするんですがどんなもんでしょう
anycastでもつけたらクリアだしおおかたd-01hに傾いてますが、、、
お暇がある方相手しもらえませんか?
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-FZx/)
2017/10/09(月) 22:44:08.10ID:7hRtK4Vv0908名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-kpkA)
2017/10/09(月) 23:19:13.06ID:ARqY96Emr909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 897d-cSSi)
2017/10/09(月) 23:43:47.80ID:lAhzZrP40910名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-7jcO)
2017/10/10(火) 12:14:20.66ID:XsdMY1n7H 確かにスイッチ買うくらいなMediaPad M3 Liteのほうが何でもできるしいいかもしれないね
911名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-UfGC)
2017/10/10(火) 21:41:02.60ID:TAOMA/aCa そもそも一万以内で後悔するような価格帯ではないなw
壊れても文句言うレベルではない。
壊れても文句言うレベルではない。
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dade-XSap)
2017/10/10(火) 21:46:22.72ID:8niri+PN0 確かにその価格で必死すぎるとアドバイスしにくいよねw
もっと気楽にと思う。
もっと気楽にと思う。
913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-UfGC)
2017/10/10(火) 22:08:23.40ID:1SpnSdNSa 色んな一万以内の激安タブをAmazonで買ってたが
5千円台…メモリ512とか無理ゲーwww
6千円〜7千円台…メモリ1G〜ストレージ8Gがちらほら ただしBluetoothが無い奴も
8千円〜1万円以内…ストレージ16〜32Gがちらほら メモリ2GはBNT-791wだけ
海外サイト系ならそれなりのものが一万ちょいで買えるが
BNT-791wがAndroidなら選択肢としては一択だわ。
Android5があまりに糞すぎるのと
>>861が望んでいる仕様と価格帯を考えると躊躇う必要性が無い
一万以内は壊れてなんぼ
1台目をデュアルOSは確実に後悔するな。
5千円台…メモリ512とか無理ゲーwww
6千円〜7千円台…メモリ1G〜ストレージ8Gがちらほら ただしBluetoothが無い奴も
8千円〜1万円以内…ストレージ16〜32Gがちらほら メモリ2GはBNT-791wだけ
海外サイト系ならそれなりのものが一万ちょいで買えるが
BNT-791wがAndroidなら選択肢としては一択だわ。
Android5があまりに糞すぎるのと
>>861が望んでいる仕様と価格帯を考えると躊躇う必要性が無い
一万以内は壊れてなんぼ
1台目をデュアルOSは確実に後悔するな。
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7c-XSap)
2017/10/10(火) 23:04:52.21ID:sP7uCyHu0 X9 antutu6.2 7万点
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7c-XSap)
2017/10/10(火) 23:15:56.88ID:sP7uCyHu0 1行だけ書いて書き込み押しちゃった
CPU Z読みAPI Level 23で正しく6.0
A72コアは1.99GHz動作してるので同じSoCで1.8GHzのFire HD10より少しだけ早いはず
バックライトを最低にしても結構明るいけど電池持ちが悪い気がする
背面カメラのまわりがアッチッチ
最初から保護フィルム貼られてるけど、少し気泡が入ってた
>>825
Playストア普通に使える
CPU Z読みAPI Level 23で正しく6.0
A72コアは1.99GHz動作してるので同じSoCで1.8GHzのFire HD10より少しだけ早いはず
バックライトを最低にしても結構明るいけど電池持ちが悪い気がする
背面カメラのまわりがアッチッチ
最初から保護フィルム貼られてるけど、少し気泡が入ってた
>>825
Playストア普通に使える
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ee-TN7U)
2017/10/10(火) 23:32:00.34ID:bJoguzdQ0 Gearbestから届いたんなら羨ましい
俺が注文したときには発送予定もっと早かったはずなんだがさっぱり動いてくれん…
俺が注文したときには発送予定もっと早かったはずなんだがさっぱり動いてくれん…
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7c-XSap)
2017/10/10(火) 23:33:40.10ID:sP7uCyHu0 +1000円上乗せしてDHLつかったんやで
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa6-8a64)
2017/10/11(水) 00:37:22.33ID:1N0NBai50 x9羨ましい、ついつい無料の佐川にしちまったからなあ
ところでx9もmicroSDって最初フォーマットしないと使えない?
ところでx9もmicroSDって最初フォーマットしないと使えない?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dade-XSap)
2017/10/11(水) 00:47:40.33ID:sOo6TRje0 せめて41円プラスのPriority Lineにしろよ
自分とこは30ドルの追加料金くるからDHLは使えない。
自分とこは30ドルの追加料金くるからDHLは使えない。
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa6-8a64)
2017/10/11(水) 00:59:06.63ID:1N0NBai50921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7c-XSap)
2017/10/11(水) 01:08:42.56ID:yh1TGWCT0 >>918
長らくmicroSD使ってないからわからないわ。手持ちも無いし。すまんな
長らくmicroSD使ってないからわからないわ。手持ちも無いし。すまんな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 高市首相、中国首相と「会話する機会なかった」-G20サミット後発言 [バイト歴50年★]
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- 競輪実況★1609
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- ガルパンでアナル弱そうなキャラクター【高市】 [616817505]
- 中国「日本は誠意を見せるべき」高市誠意大将軍へ [462275543]
- ぽこちんで出来た🏡
- ファイナルファンタジーシリーズでアナル弱そうなキャラクター【高市】 [862423712]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 足立区のひき逃げ犯に車を盗まれた自動車販売店「車内に鍵を置いておいたら車を盗まれた」 [931948549]
