!extend:checked:vvvvv:1000:512
低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
大手メーカー製タブレットは該当製品スレでお願いします。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
■関連サイト(情報古め)
【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】wiki
http://www37.atwiki.jp/china_pad/
Android用アプリケーション
http://jp.androlib.com/
■主要海外通販サイト
海外からの個人輸入は、商習慣との違いなどからトラブルになりやすいため、利用に当たっては、よく調べるなどして自己責任で利用しましょう。
GEARBEST http://www.gearbest.com
Banggood.com http://www.banggood.com
GeekBuying http://www.geekbuying.com
EXPANSYS(通称︰パンツ) http://www.expansys.jp
AliExpress(通称︰蟻) https://ja.aliexpress.com
■メーカーのホームページ(中国語だがGoogle Chromeの自動翻訳でもニュアンスは感じ取れる)
原道 http://www.yuandaocn.com
Ainol http://www.ainol.com
ONDA http://www.onda.cn
Cube http://www.51cube.net
UZone http://www.szuzone.com
teclast http://www.teclast.com/
haipad http://www.haipad.net/
ployer http://www.ployer.cn/
gadmei http://www.gadmei.com/
ramos http://ramos.com.cn/
dawa http://www.dawagroup.com.cn/index-en.html
ICOO http://www.aoicoo.com/
aigo http://www.aigo.com/web/
SmartDevices http://www.smartdevices.com.cn/
PIPO http://pipo.cn/
VVSUM http://www.vvsum.com/
■前スレ
中華Androidタブレット99枚目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1490709065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
中華Androidタブレット100枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MMb7-ZWgy)
2017/07/19(水) 19:00:32.00ID:207w8LTjM151139 (ワッチョイ eb91-kJPR)
2017/08/04(金) 21:11:09.03ID:jLCDx0VD0 メモリの量に関しては通常使用率である程度の予測が出来るのと
84氏の言うGeekBenchが完走後に正確な値を出す 最初に読み取られる情報は嘘
本当は返還額は5000円じゃなくてもっと高く吹っ掛けることも全然出来たけど
一度向こう持ちでEMS使って貰ってるしクレーマーDQN自慢などしたくないので
向こうも大損しないであろう額をこちらから提示した
84氏の言うGeekBenchが完走後に正確な値を出す 最初に読み取られる情報は嘘
本当は返還額は5000円じゃなくてもっと高く吹っ掛けることも全然出来たけど
一度向こう持ちでEMS使って貰ってるしクレーマーDQN自慢などしたくないので
向こうも大損しないであろう額をこちらから提示した
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a163-FJki)
2017/08/04(金) 21:19:15.19ID:mM27BFoA0 素晴らしい対応で感心しました。
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b8-xW6e)
2017/08/04(金) 21:29:03.03ID:ORCBBRUG0 できる漢ですね。
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ec-SIsL)
2017/08/04(金) 21:42:59.59ID:uuxVOvFu0 全額返金になったのはセラーがあまりにAliExpress的に下手コキまくったせいであって当然の結果
ちなみにイヤホンスレでは専スレが建つほどの勢いで集団訴訟が起きたこともある
店が潰れる(><)と言ってたセラーは今も普通に営業してます
AliExpressスレでも言われてるが、ミスった中国人を甘やかしたらアカンで
調子の良いこと言って何もしない有言不実行の最低な連中(が大半)
全力で躾けてやるべき
ちなみにイヤホンスレでは専スレが建つほどの勢いで集団訴訟が起きたこともある
店が潰れる(><)と言ってたセラーは今も普通に営業してます
AliExpressスレでも言われてるが、ミスった中国人を甘やかしたらアカンで
調子の良いこと言って何もしない有言不実行の最低な連中(が大半)
全力で躾けてやるべき
15584 (ワッチョイ 1d6c-4egz)
2017/08/04(金) 22:22:53.43ID:/vZEVFrH0 ありがとう。SpecDeviceとCleanMasterで自称X20搭載中華タブ調べてみた。
Storageは32GB(CleanMasterだと25GB)とでた。
SpecDeviceではCPUがMT6753とでた。
とすると、q101と同等かなぁ。
値段は13400円だったので、5000円勉強してもらえれば、悪くないかも。
Open Disputeできるまで数日あるので、しばし待機。情報あればよろしく〜
Storageは32GB(CleanMasterだと25GB)とでた。
SpecDeviceではCPUがMT6753とでた。
とすると、q101と同等かなぁ。
値段は13400円だったので、5000円勉強してもらえれば、悪くないかも。
Open Disputeできるまで数日あるので、しばし待機。情報あればよろしく〜
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-XmU5)
2017/08/04(金) 22:58:50.79ID:RqnBEAE10 同じようなやつ買ったけどメモリ2GB、ROM25GBでした
受け取った確認したんですがこれから返品とかできるんでしょうか
受け取った確認したんですがこれから返品とかできるんでしょうか
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-XmU5)
2017/08/04(金) 23:19:40.45ID:RqnBEAE10 申し立てできるみたいですね、すみません
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ec-SIsL)
2017/08/05(土) 00:39:09.69ID:9VY5okrg0 出来るけど、
「返品代売り手持ちね!初めてだから無事に届くか知らんけどね→無理?要求を拒むなら返金額はあまり下げないよ、全部そっちのせいなんだからね」
で最初の返金額を高めに設定しておくこと
最終的にAliのジャッジチームが適正額にしてくれるから気にすんな
「返品代売り手持ちね!初めてだから無事に届くか知らんけどね→無理?要求を拒むなら返金額はあまり下げないよ、全部そっちのせいなんだからね」
で最初の返金額を高めに設定しておくこと
最終的にAliのジャッジチームが適正額にしてくれるから気にすんな
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-p/ak)
2017/08/05(土) 01:04:37.49ID:aUAnL38+0 >>148
>pcにつないで書き込みテストしたら25GBくらいまでは書き込めました
書き込んだ振りするし、容量ごまかしは、ひとむかしの32GBSDHCメモリで散々経験した古典技法だからなぁ。
まあ、楽しめていいんじゃないの、その怪しさにひかれて買ったんだし。
>pcにつないで書き込みテストしたら25GBくらいまでは書き込めました
書き込んだ振りするし、容量ごまかしは、ひとむかしの32GBSDHCメモリで散々経験した古典技法だからなぁ。
まあ、楽しめていいんじゃないの、その怪しさにひかれて買ったんだし。
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-XmU5)
2017/08/05(土) 01:12:35.53ID:Izcryj3b0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ade0-yAow)
2017/08/05(土) 06:02:40.19ID:K4tO43OO0 サマーセールでQ101、1万円ジャストぐらいにならないかなぁ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b35-/FH4)
2017/08/05(土) 06:34:44.21ID:kivA7Raj0 >>159
返信ありがとうございます。
業者は64GBのMicroSDを送ると行ってきましたが、時期が来たらOpenDisputeするよと返信しました。
どうも自社がどのような製品を扱っているか正確に把握してないのでは?と思えるフシがあります。
注文したものは8コアAndroid6.0 4GB RAM 64GB ROMですが送られてきたのはMediaTek Helio X20 10コア
Android7.0 2GB RAM 32GB ROMでした。
LTEも正常につながっています。
ということで十分楽しんでいます。
中華は面白いですね。
長文失礼
返信ありがとうございます。
業者は64GBのMicroSDを送ると行ってきましたが、時期が来たらOpenDisputeするよと返信しました。
どうも自社がどのような製品を扱っているか正確に把握してないのでは?と思えるフシがあります。
注文したものは8コアAndroid6.0 4GB RAM 64GB ROMですが送られてきたのはMediaTek Helio X20 10コア
Android7.0 2GB RAM 32GB ROMでした。
LTEも正常につながっています。
ということで十分楽しんでいます。
中華は面白いですね。
長文失礼
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-p/ak)
2017/08/05(土) 12:44:23.15ID:aUAnL38+0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbb-w8vl)
2017/08/05(土) 15:15:08.77ID:D8+ALE540 >>156
アプリ領域5G、データ領域25Gだったりして
アプリ領域5G、データ領域25Gだったりして
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afec-SIsL)
2017/08/05(土) 15:19:07.51ID:8KOEJvJu0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-p/ak)
2017/08/05(土) 17:54:00.99ID:aUAnL38+0 はずれが心配なひとは、このスレでどうこういうのはちょっとねw
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM3b-/FH4)
2017/08/05(土) 17:58:12.54ID:vq+9rITwM あの安っぽい筐体そのものが外れみたいなもの
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-XmU5)
2017/08/05(土) 21:18:41.07ID:Izcryj3b0 返品して全額返金と一部返金ってどちらにされましたか?
これってスペック通りのものあるんでしょうかね
これってスペック通りのものあるんでしょうかね
16984 (ワッチョイ 1d6c-4egz)
2017/08/05(土) 21:26:50.12ID:sw1CFD3o0 X20搭載タブレットはこの値段じゃ出せないんじゃないかなw
まずは全額+返送料でふっかけて様子みながら一部返金が落としどころかな〜
偽スペックでも信じていれば問題なしよw
まずは全額+返送料でふっかけて様子みながら一部返金が落としどころかな〜
偽スペックでも信じていれば問題なしよw
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-p/ak)
2017/08/06(日) 13:14:44.59ID:RZdm97mj0 >>162はネタだから
いつまで釣られてどうするよ。
いつまで釣られてどうするよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ec-SIsL)
2017/08/06(日) 18:24:00.29ID:Iuv3Mxlp0 ネタは引っ張り続けるもの
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-XmU5)
2017/08/06(日) 23:19:07.20ID:ssr54oDm0 全額返金になったみたいだけど送料かかるのかな
すぐに返信来るとは思わなかった
すぐに返信来るとは思わなかった
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-XmU5)
2017/08/07(月) 00:02:17.16ID:BhjqKSMf0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-XmU5)
2017/08/07(月) 00:30:54.06ID:BhjqKSMf0 あぁ、送料は申し立てのときに言わないとダメなのか
気付くの遅かった
気付くの遅かった
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-p/ak)
2017/08/07(月) 12:27:21.59ID:+kdDy2iO0 夏休みだとめんどいのが・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7f-Coz5)
2017/08/08(火) 11:21:00.73ID:+xHcL6Hy0 VOYO X7 3G って端末で白猫プロジェクトは起動しますかね?
色々検索は掛けて見たんですが情報が無くて…
色々検索は掛けて見たんですが情報が無くて…
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b97-AUM0)
2017/08/08(火) 16:56:30.59ID:3FtgBRjc0 6月に買ったX80 Proちゃん、画面の半分(カメラ上で縦持ちだと左側)の色がおかしくなっちゃったよ(´・ω・`)
筐体をうまい具合にひねると言うかそらすと言うかすると一本線出ちゃうけど色はまともになるから接触不良かなぁ
筐体をうまい具合にひねると言うかそらすと言うかすると一本線出ちゃうけど色はまともになるから接触不良かなぁ
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-p/ak)
2017/08/08(火) 18:40:08.92ID:k/Zyicdc0 殻割りして、カメラをちょいと動かして、裏ぶたをかぶせて、映りを確認
うまく映ったら、ぱちんとはめる。
さて、なおるといいんだけど・・・
うまく映ったら、ぱちんとはめる。
さて、なおるといいんだけど・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada5-abJc)
2017/08/08(火) 20:21:12.42ID:jREZ3+sL0 原道w7ってAndroidアップデート出来ないのかな
入ってるの4だから5とか6にしたいんだけど、システムは最新ですって出る
ググっても出てこないし
いっそ買い替えも考えてるんだけど7インチでデュアルOSでこれより性能いいやつある?
入ってるの4だから5とか6にしたいんだけど、システムは最新ですって出る
ググっても出てこないし
いっそ買い替えも考えてるんだけど7インチでデュアルOSでこれより性能いいやつある?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-kQLN)
2017/08/08(火) 20:30:32.69ID:3A7rBsJrM 6322円だったCube iPlay8やっぱり辛いなぁ
別にフルハイじゃなくていいけど、さすがにXGAはもう無理だわ
さっそくお蔵入り
別にフルハイじゃなくていいけど、さすがにXGAはもう無理だわ
さっそくお蔵入り
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69d9-2py6)
2017/08/09(水) 06:36:49.03ID:Y3I7YnW+0 FHDはやっぱほしいよね、電子書籍の綺麗さとか凄ぅがう
182名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-bDw7)
2017/08/09(水) 08:13:01.93ID:T18Nxjr6a >>181
最後何て読むか分からんが非常に伝わったw
最後何て読むか分からんが非常に伝わったw
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e0-yAow)
2017/08/09(水) 08:20:39.15ID:kTTi62IP0 サマーセールみたいなのないの?
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-kQLN)
2017/08/09(水) 08:32:56.19ID:XDLrU8u5M185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada5-abJc)
2017/08/09(水) 09:23:18.51ID:ulH0UpL60186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d74-Zk4c)
2017/08/09(水) 21:21:37.38ID:MS09FR0w0187名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-eg61)
2017/08/09(水) 22:18:32.17ID:et9SY2D7M >>186
ウチのq101もギアべ経由だけどこのアプリは見当たらないなぁ。
ウチのq101もギアべ経由だけどこのアプリは見当たらないなぁ。
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d74-Zk4c)
2017/08/09(水) 22:56:24.65ID:MS09FR0w0 >>187
そうですか。情報ありがとう
こっちのはアンドロイド6のはずなのにシステムUIがLollipopだったりナビゲーションバーにスクリーンショットボタンがあったり、なんか怪しいんだよね
http://i.imgur.com/BhMvdZE.jpg
そうですか。情報ありがとう
こっちのはアンドロイド6のはずなのにシステムUIがLollipopだったりナビゲーションバーにスクリーンショットボタンがあったり、なんか怪しいんだよね
http://i.imgur.com/BhMvdZE.jpg
18984 (ワッチョイ 1d6c-4egz)
2017/08/09(水) 23:28:55.01ID:CwcPup1D0 やっとOpen Disputeできるようになったので、セラーにCounterfeit itemだと文句言ったらアッサリ全額返金を認めたw
送料まではAliに請求できなかったがバッテリーが一時間しかもたないので返送とした。
申し立てにはGeekBenchのスクショなどを添付しておいた。CPU,、ストレージ、メモリが嘘ということで。
後継機にはTeclast 98を選んでBanggoodで注文した。Voyo Q101とそっくりなスペック。電子雑誌を読むのであるといいので。
てなわけで、ひと夏のあやまちの顛末なり。
送料まではAliに請求できなかったがバッテリーが一時間しかもたないので返送とした。
申し立てにはGeekBenchのスクショなどを添付しておいた。CPU,、ストレージ、メモリが嘘ということで。
後継機にはTeclast 98を選んでBanggoodで注文した。Voyo Q101とそっくりなスペック。電子雑誌を読むのであるといいので。
てなわけで、ひと夏のあやまちの顛末なり。
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff9-W16a)
2017/08/10(木) 02:57:32.03ID:QwqPa1FS0 >>186
自分もGearBestでQ101買ったけどこんなアプリ入ってないよ
自分もGearBestでQ101買ったけどこんなアプリ入ってないよ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff9-W16a)
2017/08/10(木) 03:02:59.34ID:QwqPa1FS0 >>189
アホは二度と海外通販しなくていいよ
アホは二度と海外通販しなくていいよ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-/PGv)
2017/08/10(木) 06:55:42.52ID:J9iUYitYM193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b635-aEKd)
2017/08/10(木) 16:52:48.61ID:wVrpuZ+f0 >>162 です。
その後geekbench4の値などからMediaTek Helio X20ではありえないことも判明。
だいたいmt6753くらいの感じです。
5GHzWifiがつかえることからもVOYO Q101と同じようなハードウェアだと思います。
open disputeしてCPU,RAM,ROM全て偽装だと主張して50ドル変換をふっかけました。
相手は15ドル次に20ドルと提案してきましたが拒否してAliの調停を待つつもりだとつたえたところ、
相手が50道の変換を受け入れてきたので紛争終了です。
結果として4GB RAMのタブレットは入手できなかったですが、楽しかったです。
長文失礼
その後geekbench4の値などからMediaTek Helio X20ではありえないことも判明。
だいたいmt6753くらいの感じです。
5GHzWifiがつかえることからもVOYO Q101と同じようなハードウェアだと思います。
open disputeしてCPU,RAM,ROM全て偽装だと主張して50ドル変換をふっかけました。
相手は15ドル次に20ドルと提案してきましたが拒否してAliの調停を待つつもりだとつたえたところ、
相手が50道の変換を受け入れてきたので紛争終了です。
結果として4GB RAMのタブレットは入手できなかったですが、楽しかったです。
長文失礼
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b635-aEKd)
2017/08/10(木) 16:54:54.85ID:wVrpuZ+f0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b32-896y)
2017/08/10(木) 18:03:59.67ID:EZBk6ln10 ただの中華詐欺VSキチガイ当たり屋にしか見えない
本人は楽しいんだろうけど見ていて気分悪いわ
本人は楽しいんだろうけど見ていて気分悪いわ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-vGCU)
2017/08/10(木) 18:05:22.90ID:MtHjjhnjM197名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMb6-aEKd)
2017/08/10(木) 18:14:23.48ID:/cHVBnvlM オレは騙されても1万円くらいならスルーするわ
気使うのアホらしい
気使うのアホらしい
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-oV/N)
2017/08/10(木) 18:39:27.78ID:01QGa0+sM199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938f-seck)
2017/08/10(木) 21:10:56.15ID:RCG4Yyy+0 ノーブランドものは、結局タブのスペック詳細がわからんから、次に買うときの参考にならないんだよねー
まあ、今買うべきこれといったタブがないのも事実
Atom終息に伴い、中華タブ作ってる2流メーカーが、安いMTKのSoCしか調達できなくなったから面白いタブもなくなった
LenovoP8なんかは、なかなかいいタブなんだけど、このスレ向けじゃない
まあ、今買うべきこれといったタブがないのも事実
Atom終息に伴い、中華タブ作ってる2流メーカーが、安いMTKのSoCしか調達できなくなったから面白いタブもなくなった
LenovoP8なんかは、なかなかいいタブなんだけど、このスレ向けじゃない
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMb6-aEKd)
2017/08/11(金) 07:18:41.29ID:TuhOtbdpM ソープランドに見えた
きょう抜いてくるわ
きょう抜いてくるわ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-A/nz)
2017/08/11(金) 12:06:44.18ID:1z0lUMxJa _, ,_
( ゚д゚) ∧,,∧
⊂彡☆))´;ω;)
パーン
( ゚д゚) ∧,,∧
⊂彡☆))´;ω;)
パーン
202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-kUkb)
2017/08/12(土) 12:29:27.95ID:PnNVZ+Tna 電子書籍なんかは8インチが読みやすいよね、解像度GHDでさ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-jM1Y)
2017/08/12(土) 19:44:31.41ID:HLs1o/CS0 チラウラ、あほ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-D/Uu)
2017/08/12(土) 21:08:41.08ID:bPCDer6fa GHDって何だ?
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a63-9UxA)
2017/08/12(土) 22:51:17.35ID:gIZaDOcn0 Great High Definition
いやまぁ、実際はGとHが隣り合っているから誤打っしょ
いやまぁ、実際はGとHが隣り合っているから誤打っしょ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee0-z+qv)
2017/08/13(日) 00:16:22.56ID:34qkMIb30 サマーセールないのかな
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935a-seck)
2017/08/13(日) 00:42:33.73ID:Ax8eUP2X0 pdf読んだりする用のCHUWI Hi8引退させて、ONDA V80 SEに交換した。OGSでキレイ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d9-kUkb)
2017/08/13(日) 20:58:59.70ID:cSDrc2250 液晶はHi8のが綺麗じゃない?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-WWKP)
2017/08/14(月) 01:56:34.14ID:LcO9EThua 10インチのタブで低中価格のもののオススメ教えて下さい
用途は動画ファイルの再生がメインです
用途は動画ファイルの再生がメインです
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ade-aEKd)
2017/08/14(月) 02:46:49.08ID:d1Nok9Ba0 FNF Ifive Mini 4Sポチった。
Wi-Fi11acと解像度だけで選んだ。
格安中華だと11ac対応ってまだほとんどないよね
Wi-Fi11acと解像度だけで選んだ。
格安中華だと11ac対応ってまだほとんどないよね
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f26-W16a)
2017/08/14(月) 11:13:50.11ID:rRd/+im+0 iplay8(RAM1G、ROM16G、8inch1024*768、196*137*9mm):6k強
Teclast P80H(RAM2G、ROM16G、8inch1280*800、210*121*9.9mm):8k強
で売ってるけど、電子書籍&TVにつないで動画鑑賞という用途だとどっちが良いと思う?
Teclast P80H(RAM2G、ROM16G、8inch1280*800、210*121*9.9mm):8k強
で売ってるけど、電子書籍&TVにつないで動画鑑賞という用途だとどっちが良いと思う?
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5b-Q9t9)
2017/08/14(月) 11:45:53.82ID:5Oxd364q0 RAM1GBだと動画再生が不安だと思う
後者のが良さそう
後者のが良さそう
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM03-896y)
2017/08/14(月) 12:11:23.51ID:oMaK1RquM p80hってRAM1GBだろ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f26-W16a)
2017/08/14(月) 12:17:41.20ID:rRd/+im+0 今使ってるCA70TA2(RAM1G、ROM8G、7inch1280*800、atomツカエネー)でも
動画再生はいけてるんでRAM1Gは問題ないと思う。
iplay8で不安なのは
・4:3の画面をtv出力させても問題ないか?
・幅があって片手持ちきつそう
・画素粗いけど大丈夫か?(1ドット当たり1.3倍以上大きい)
って所かな。
動画再生はいけてるんでRAM1Gは問題ないと思う。
iplay8で不安なのは
・4:3の画面をtv出力させても問題ないか?
・幅があって片手持ちきつそう
・画素粗いけど大丈夫か?(1ドット当たり1.3倍以上大きい)
って所かな。
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f26-W16a)
2017/08/14(月) 12:19:41.55ID:rRd/+im+0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935a-seck)
2017/08/14(月) 14:52:46.47ID:oxITEh6+0 どっちも持ってるよ。
ちなみにP80Hは1GBバージョン(D5C9)だから、あくまで参考程度に。
基本スペックは同じだけど、Androidが5.1(P80H)と6.0(iPlay8)の違いがある。
Antutuで25000(P80H。うちのではエラーが出たのでweb上のものを参考)くらいなのと、37000(iPlay8)と結構差があるし、動作感も同様でiPlay8がかなり有利。
HDMIは確かに4:3と16:10になって映るので、何か設定いるのかも。
ちなみにP80Hは1GBバージョン(D5C9)だから、あくまで参考程度に。
基本スペックは同じだけど、Androidが5.1(P80H)と6.0(iPlay8)の違いがある。
Antutuで25000(P80H。うちのではエラーが出たのでweb上のものを参考)くらいなのと、37000(iPlay8)と結構差があるし、動作感も同様でiPlay8がかなり有利。
HDMIは確かに4:3と16:10になって映るので、何か設定いるのかも。
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935a-seck)
2017/08/14(月) 15:15:26.38ID:oxITEh6+0 もっかい測ったらAntutu27000だった(P80H)。
この差はGPUがmali-T720とT720MP2の違い?
ただ、iPlay8は画面の粗さがより目立つ気がするので、読書にはシャギー感が辛いかも。
でも、その用途だとHDMIとかの設定が確実にできる、売れ残りのAtomZ8350タブとかの方が良くないかな?
この差はGPUがmali-T720とT720MP2の違い?
ただ、iPlay8は画面の粗さがより目立つ気がするので、読書にはシャギー感が辛いかも。
でも、その用途だとHDMIとかの設定が確実にできる、売れ残りのAtomZ8350タブとかの方が良くないかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f26-W16a)
2017/08/14(月) 18:37:34.27ID:rRd/+im+0 >>217
ありがとうございます。とても参考になります。
残念ながらatomは電子書籍が対応してない場合がある(具体的にはbookwalker)ので選考外なんです。
iplay8でTVにhdmi出力すると、動画の全画面を映すためにiplay8(横向き)の上下に黒縁&
iplay8の全画面を映すためにTVの左右に黒縁と、一回り小さい画面でTVに映されるんでしょうか?
ありがとうございます。とても参考になります。
残念ながらatomは電子書籍が対応してない場合がある(具体的にはbookwalker)ので選考外なんです。
iplay8でTVにhdmi出力すると、動画の全画面を映すためにiplay8(横向き)の上下に黒縁&
iplay8の全画面を映すためにTVの左右に黒縁と、一回り小さい画面でTVに映されるんでしょうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935a-seck)
2017/08/14(月) 20:37:57.58ID:oxITEh6+0 Android標準のHDMI設定では、動画の解像度を設定できるけど、アプリとかブラウザの再生には反映しないみたい。
HDMI接続の通常画面では4:3で両端が切れてる。
youtubeとかのアプリでフルハイの画像再生すると、タブレット上では上と下が切れるので、確かに上下左右黒枠に囲まれて一回り小さな画面になる。
何かアプリで対応できるかもしれないけど、このへんはWinタブのほうが上かも。
ちなみに、iPlay8でbookwalker、hontoの起動とsdへの保存までできた。
>>180は俺なんだけど、使ってるうちになんか愛着出てきたから、iPlay8も使おうかと思ったw
HDMI接続の通常画面では4:3で両端が切れてる。
youtubeとかのアプリでフルハイの画像再生すると、タブレット上では上と下が切れるので、確かに上下左右黒枠に囲まれて一回り小さな画面になる。
何かアプリで対応できるかもしれないけど、このへんはWinタブのほうが上かも。
ちなみに、iPlay8でbookwalker、hontoの起動とsdへの保存までできた。
>>180は俺なんだけど、使ってるうちになんか愛着出てきたから、iPlay8も使おうかと思ったw
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df90-oV/N)
2017/08/15(火) 15:01:33.59ID:Ru8cpTI80 もうスマホでいいから
8インチ〜10インチの出してほしい
8インチ〜10インチの出してほしい
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-2+aX)
2017/08/15(火) 16:42:03.30ID:JlKgyL0LM >>220
MediaPadやZenPadがその扱いだよ?
MediaPadやZenPadがその扱いだよ?
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-z+qv)
2017/08/15(火) 18:03:42.93ID:tFPMsPzS0 Q101が10877円で売ってる もうひと下がりして欲しいがこれが限度かな・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3791-KsLg)
2017/08/15(火) 20:31:27.80ID:kGKihWKS0 Q101 ROMが何種類かあるみたいな書き込みですが、
ROMの入れ替えとかの情報ってありますか?
ROMの入れ替えとかの情報ってありますか?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-qbiU)
2017/08/16(水) 22:43:19.53ID:swfk/GeO0 Q101ギアベストから最近買ったけどやめたほうがいいかも
変なアプリを勝手にインストールする
アンインストールしても数時間後にまた勝手にインストールされる
ファクトリーリセットしても治らない。
深いところに変なの仕込まれてる
http://i.imgur.com/I8iWR3v.png
http://i.imgur.com/jMOcCej.png
変なアプリを勝手にインストールする
アンインストールしても数時間後にまた勝手にインストールされる
ファクトリーリセットしても治らない。
深いところに変なの仕込まれてる
http://i.imgur.com/I8iWR3v.png
http://i.imgur.com/jMOcCej.png
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-EEaW)
2017/08/16(水) 22:55:16.84ID:fmDmRYzSM 俺もギアベストでVOYO Q101買ったけど、変な挙動してないな
というか、仕込まれてるの一人だけじゃね?
返品されたのを発送されたんじゃないの?
というか、仕込まれてるの一人だけじゃね?
返品されたのを発送されたんじゃないの?
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-qbiU)
2017/08/16(水) 23:31:00.06ID:swfk/GeO0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-DPi9)
2017/08/17(木) 00:19:44.04ID:k8ABPnxt0 カスロム入れられてるだけじゃん
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMed-agqr)
2017/08/17(木) 00:35:08.70ID:5HFeyuFrM シリアル番号はそれでいいはず
140で始まるアドレスはTaobaoっていう中国の大手ショッピングサイト
114のはAlibaba系のクラウドサービスの会社かな?
まあ、Rom探して上書きするしかないな
140で始まるアドレスはTaobaoっていう中国の大手ショッピングサイト
114のはAlibaba系のクラウドサービスの会社かな?
まあ、Rom探して上書きするしかないな
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-Q+TN)
2017/08/17(木) 00:57:42.07ID:uc8307K90 Q101のOTAが来てるという話がxdaにあったがホント?
http://en.myvoyo.com/xiazai/Win%20Pad/VOYO_Q101/down/
T98待ちなんでw
https://forum.xda-developers.com/android/help/cheap-china-tablet-voyo-q101-4g-k-t3634517/post73419023;
http://en.myvoyo.com/xiazai/Win%20Pad/VOYO_Q101/down/
T98待ちなんでw
https://forum.xda-developers.com/android/help/cheap-china-tablet-voyo-q101-4g-k-t3634517/post73419023;
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f9-lz1b)
2017/08/17(木) 02:22:28.74ID:wMnLw0r80 >>224
アホは二度と海外通販するな
アホは二度と海外通販するな
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-Q+TN)
2017/08/17(木) 03:08:59.80ID:uc8307K90 4PDAのTeclast98のとこ見てたら、Q101にTeclast98のファーム焼いても動く、事実上の双子機らしいな。
http://4pda.ru/forum/lofiversion/index.php?t826767-0.html
http://4pda.ru/forum/lofiversion/index.php?t826767-0.html
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9174-kl0B)
2017/08/17(木) 06:32:07.84ID:ayT5m0i70 >>230
バカじゃね
バカじゃね
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a15a-agqr)
2017/08/17(木) 10:52:30.45ID:W2VW4Y3B0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-Q+TN)
2017/08/17(木) 22:20:12.48ID:uc8307K90 Teclast 98 GearBestで8/31まで$98.99のクーポン
OCTAKC
OCTAKC
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9174-I3DE)
2017/08/19(土) 12:24:33.31ID:B5jEydcv0 >>233
クリーンはいいけどgoogleplay入って無いとか日本語無しとかだったら困るな
クリーンはいいけどgoogleplay入って無いとか日本語無しとかだったら困るな
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクラッペ MM35-UZpp)
2017/08/19(土) 17:08:43.37ID:/irPIyQdM MTKのFWは大して手間かけずにまんまバックアップ取れるからバックアップだけして試せばいいんじゃ?
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5991-JJVS)
2017/08/19(土) 17:44:04.60ID:k5btiwul0 我が家のQ101
音量− と 電源SWでは中国語のテストモードっぽいやつ。
音量+ と 電源SWではなにも起こらない。
SPflashもある。TWRPもたぶん使えそうなやつをゲット。
ROMも数種。
あとは、ほんの少しの勇気だけなのかなと思いつつ
家族のタブレットになっているので踏み込めない。
音量− と 電源SWでは中国語のテストモードっぽいやつ。
音量+ と 電源SWではなにも起こらない。
SPflashもある。TWRPもたぶん使えそうなやつをゲット。
ROMも数種。
あとは、ほんの少しの勇気だけなのかなと思いつつ
家族のタブレットになっているので踏み込めない。
238名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-I3DE)
2017/08/19(土) 19:45:41.51ID:avVN5U6NM >>237
ウチのも同じ挙動だ。起動時のキーコンビネーションでrecovery/fastbootが起動しないのはちょっとイヤだよね。adb reboot で起動はできるから最終的にはどうにかなるんだけど、情報も少ないんでroot化はまだ様子見です。
ウチのも同じ挙動だ。起動時のキーコンビネーションでrecovery/fastbootが起動しないのはちょっとイヤだよね。adb reboot で起動はできるから最終的にはどうにかなるんだけど、情報も少ないんでroot化はまだ様子見です。
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5991-JJVS)
2017/08/20(日) 09:26:01.53ID:tpU5kqxk0 Q101
すこしばかりPCからたたいてみた。
adb reboot bootloader
でタブレットは
=> FASTBOOT mode...
の表示でPCから
fastboot boot hogehoge.img
をすると、
dounloading 'hogehoge.img'...
OKAY{ 0,713s}
booting...
FAILD(remote: unknown command)
finished, total time:0,719s
というわけで失敗、
fastboot reboot
で脱出できる
ロシアのお友だちは Flashifyか MobileUncleTools
を使えって言ってるからどうしよう。
.
すこしばかりPCからたたいてみた。
adb reboot bootloader
でタブレットは
=> FASTBOOT mode...
の表示でPCから
fastboot boot hogehoge.img
をすると、
dounloading 'hogehoge.img'...
OKAY{ 0,713s}
booting...
FAILD(remote: unknown command)
finished, total time:0,719s
というわけで失敗、
fastboot reboot
で脱出できる
ロシアのお友だちは Flashifyか MobileUncleTools
を使えって言ってるからどうしよう。
.
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5991-JJVS)
2017/08/20(日) 19:56:19.98ID:tpU5kqxk0 暇だったのでやってしまった。
rootはkingrootを使った。ファイル名はNewKingrootV5.0.4_C170_B391_en_release_2017_02_24_20170224200923_105203.apk
recoveryにいくのには mobileUncle toolsでファイル名は MobileUncle_3.0.0_2016.02.02.apk
置き換えのTWRPはTeclast_TPad_98(M1E4)_TWRP_3.1.1-0.imgをrecovery.imgに名前変更
これでTWRPに置き換わってバックアップは取れた。
リカバリーに行きやすいようにLink2SDの丸ボタンのウィジェットを入れて今日は終わり。
rootはkingrootを使った。ファイル名はNewKingrootV5.0.4_C170_B391_en_release_2017_02_24_20170224200923_105203.apk
recoveryにいくのには mobileUncle toolsでファイル名は MobileUncle_3.0.0_2016.02.02.apk
置き換えのTWRPはTeclast_TPad_98(M1E4)_TWRP_3.1.1-0.imgをrecovery.imgに名前変更
これでTWRPに置き換わってバックアップは取れた。
リカバリーに行きやすいようにLink2SDの丸ボタンのウィジェットを入れて今日は終わり。
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a15a-n4AB)
2017/08/20(日) 23:07:53.26ID:NLJd6gcX0 ぜひVOYO公式の更新後の感じを教えて欲しい
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37f-faiX)
2017/08/21(月) 21:27:53.67ID:icVggXo/0 fastcardtechとかtaobao以外に怪しい中華泥買えるサイト無いのん?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-DN3r)
2017/08/21(月) 23:12:31.86ID:3CO+cpc50244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db67-JHUc)
2017/08/21(月) 23:20:32.28ID:xil7nzSr0 ルートするとポンパレの電子ブックが使えなくなるので
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a15a-OKxW)
2017/08/21(月) 23:52:17.71ID:6NM/gO1T0 Aliに十分怪しいノーブランドあるじゃんw
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37f-faiX)
2017/08/22(火) 01:12:35.09ID:OcK/ZvuK0 >>245
Aliexpress、わりと好きなんだけどThunderbirdとかgoophoneとかそういうノリのiPhoneバリバリコピーしましたっていう製品が少ないのが少し不満
黙ってDHgate行けってことなのかも知れないが。
Aliexpress、わりと好きなんだけどThunderbirdとかgoophoneとかそういうノリのiPhoneバリバリコピーしましたっていう製品が少ないのが少し不満
黙ってDHgate行けってことなのかも知れないが。
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5991-JJVS)
2017/08/22(火) 05:50:47.88ID:XZa1atuj0 >>243
失敗中、これまで他のMTKデバイスでもやってみたけど置き換えに成功したことがない。
Q101でも失敗している。今晩もこれにトライして楽しむ予定。
SPflashも動かない。他のMTKデバイスでも動かなくなっているので
いつのまにか環境がかわったみたいだ。それも今晩の課題。
なんかそれなりにいろいろやってみると楽しいものだ。
失敗中、これまで他のMTKデバイスでもやってみたけど置き換えに成功したことがない。
Q101でも失敗している。今晩もこれにトライして楽しむ予定。
SPflashも動かない。他のMTKデバイスでも動かなくなっているので
いつのまにか環境がかわったみたいだ。それも今晩の課題。
なんかそれなりにいろいろやってみると楽しいものだ。
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5991-JJVS)
2017/08/22(火) 06:51:33.05ID:XZa1atuj0 >>247
続報、朝も少し触った
ドライバーを当てなおしてSPflash動いた。
8月15日のROMを入れたが私のほしい機能は無かった。
ということで、出来たことは kingrootでのルート化
リカバリーはTWRP
ROMの入れ替え
バックアップとレストア
最後にSPflashで焼いて初期化してしまった?
トホホ
とりあえず報告終わり。通常に戻ります。
続報、朝も少し触った
ドライバーを当てなおしてSPflash動いた。
8月15日のROMを入れたが私のほしい機能は無かった。
ということで、出来たことは kingrootでのルート化
リカバリーはTWRP
ROMの入れ替え
バックアップとレストア
最後にSPflashで焼いて初期化してしまった?
トホホ
とりあえず報告終わり。通常に戻ります。
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab85-Lxjo)
2017/08/22(火) 06:53:59.91ID:cefTTMzd0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Bni7)
2017/08/22(火) 08:41:28.44ID:DfQs6JQuM >>249
メーカーでもac対応を売りにしてるよ
メーカーでもac対応を売りにしてるよ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ed-oL0b)
2017/08/22(火) 09:35:27.73ID:DnC2Vw6y0 RAM3G・4Gより2Gで充分だから11ac対応を選んだ方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 【時事解説】日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【悲報】アラフォー以上が紅白歌合戦の歌手を知らない問題、深刻な日本国民の社会問題に… でも、40代が楽しめる歌番組なんかいるか? [452836546]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ166
- フィフィ、工作員と疑う声を全否定し日本のために善意でやってると主張「どんだけ探ったところで、なんも出てこないよ」 [377482965]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 高市早苗さん、インフレ税導入へ [175344491]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
