Nexus 6 Part35 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/07/09(日) 15:07:52.35ID:QJ9UG9+f0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする人は上の行をコピペして追加してください。

Motorola製スマートフォン「Nexus6」について語るスレ

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。※スレが立つまでレスは控えましょう

関連スレ
【ROM焼き】Nexus 6 root7 ©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476534648/

前スレ
Nexus 6 Part34
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1490609325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/09/18(月) 00:29:00.17ID:DVZXUTAl0
たまにWiFiに接続しててもインターネット使用不可ってWiFiマークに×が付く
何が原因なんかな?
2017/09/18(月) 04:24:20.63ID:QRFIKHg10
何回かリトライすると治るよね。謎。
2017/09/18(月) 14:39:30.97ID:uJlHCcSM0
S8+ももってるけど画面縦はN6より1cmぐらい大きくていいけど横が8mmぐらい狭い。持ちやすくていいけどやはり横も欲しいね。もう今後無理だろうけど
ただS8+のサクサク度には満足できるよ。pixel2は836だったらいいね
2017/09/18(月) 18:06:58.06ID:58487/Yp0
>>896
うーん…微妙だなあ
mate10見てから考えるか
2017/09/18(月) 20:30:31.33ID:Q+xmMeRuM
>>899
836なんて型番SDには存在しないって話じゃなかったっけ?
2017/09/18(月) 20:46:34.34ID:KNxdHJJ70
存在しない、ではなく
少なくとも今年の年内には出ない
2017/09/18(月) 21:22:52.07ID:FWNeFu75r
ワイモバから機種変更のお知らせ来たけど、ワイモバのラインナップ見たらN6から性能落ちるのしか無いじゃないか
2017/09/18(月) 22:08:25.59ID:Q+xmMeRuM
>>902
計画すら無くて次は84xとかリークされてなかったっけか?
2017/09/18(月) 22:15:21.97ID:NHf2TPSLM
今のスナドラ625相当じゃなかったっけ。それより落ちるって相当だな
2017/09/19(火) 00:27:05.90ID:pKW78pq9r
>>903
MiMix2とかElephone S8とか普通のようにサクッとリリースしてくれたらまた使い続けようと思うのは俺だけじゃないはずだ…
2017/09/19(火) 00:37:46.15ID:1lgbdTSN0
>>906
だねえ
一旦解約して新規で入り直しかな、その方が安いし

ちなみに自演ではありませんので…
2017/09/19(火) 09:36:54.70ID:3txCOg3b0
>>790
遅レスだけどありがと!治った!
2017/09/19(火) 15:57:50.01ID:yoJbazzYr
>>854
これBluetooth脆弱性改修入ってるのかね
2017/09/19(火) 16:47:48.34ID:gzbRN0UYr
UPDATE転けた
何で?
2017/09/19(火) 16:52:03.65ID:gzbRN0UYr
>>910
ドロイド君、腹開けて死んでたが強制リブートして、再度UPDATEファイルダウンロードしたら上手くいった
なにが原因だったんだ
2017/09/19(火) 16:52:49.35ID:VKOiAXMKM
>>909
うん
2017/09/19(火) 18:41:54.27ID:ZusuAVEI0
開腹手術
2017/09/20(水) 04:24:49.02ID:wOoSVFw8a
2chMate 0.8.9.39/motorola/Nexus 6/7.1.1/DR
2017/09/20(水) 19:35:05.96ID:L6VpZy1kr
日本円で書かれると日本発売かと思ってしまうじゃないか。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2017/09/pixel-2-pixel-2-xl.html#ampshare=https://www.gizmodo.jp/2017/09/pixel-2-pixel-2-xl.html
2017/09/20(水) 20:48:13.34ID:KbLjFd/e0
スマホに10万円とか
もはやキチガイ
2017/09/20(水) 20:50:58.47ID:4v9KmkndM
まぁiPhoneXより安いと考えれば躊躇無く買えるよ
僕はどちらも買えませんけど
2017/09/20(水) 21:11:18.31ID:cRjjjfAA0
pixelって正直色塗っただけのHTCじゃね
機能もまんまじゃん
2017/09/21(木) 00:06:27.03ID:wj9d+A+ea
俺はモトローラZ2を待つ
2017/09/21(木) 00:12:39.41ID:OKDc4/PK0
握って操作なんか採用されたらpixelなんて買わないぞ
2017/09/21(木) 04:00:04.17ID:DKlbkexF0
>>916
Nexus6ですら高すぎたと今でも思うしなぁ。
2年でサポート切れるポリシーが変更されない限り、¥5万以上は出したくない。
2017/09/21(木) 11:11:43.98ID:ihnnethk0
しかし数年でスマホの性能がどんどん上がっちゃったから、Nexus6ってほんとに最下層の機種と感じる
なんというかゲームやってもモッサリしてるしなぁ
2017/09/21(木) 12:13:22.94ID:zy8fArOlM
>>916
Xperia買っとけ
安くて高性能だぞ
2017/09/21(木) 12:54:41.01ID:j8/87naa0
>>922
お前は本当の最下層を知らないんだな…
925名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-xPu5)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:44:10.13ID:VfVM0XJNr
モッサリは解消出来ないのかな?
2017/09/21(木) 20:26:42.47ID:UXt9KfLE0
以前から複数のリズムゲーで特定のSEが鳴ってる間だけボリューム小さくなるので
意を決して端末初期化してみたんだけど解決しなかった…。
なんかいい方法ないですかね?
最新ビルドにしてから初期化したけどダメだった。
2017/09/21(木) 22:53:38.59ID:567bG0cHM
iphone買ったほうが長くサポート受けられるよな
2017/09/22(金) 05:24:56.46ID:09aiwUJXM
>>926
SoundAbout試してみ
FGOだったらこれでどうにかなった
2017/09/22(金) 06:21:58.79ID:LDJCusUj0
>>927
サポートはapple care入らないとだめだけどOSアップデートはそうだな。俺は買うなら整備済品でいいや。
2017/09/22(金) 09:10:49.29ID:7KdXKtW/0
何買ってもバッテリー劣化はどうしようもなくね
2017/09/22(金) 13:27:08.87ID:gen0DDhO0
カーチャンに6使わせてたら、バッテリー持ちが悪いと言われた。ごもっともです。
2017/09/22(金) 13:56:14.62ID:HzC64lm5r
>>928
これ電池喰いだから気をつけな
2017/09/22(金) 14:10:43.10ID:/H6JhaaH0
>>928
設定なんとなくしてみましたが、
Mediaを明示的にSpeakerから出す設定でもダメでした。他にも設定いるのかな…
ミリシタだと、タップ音は普通なのにフリック音が鳴ると現象出るのが不可解なんですよね
2017/09/22(金) 14:36:45.76ID:1ZZfjf8cM
>>933
そのSEをオフにすると直るのはデレステだっけ?
たぶんN6だけの現象だからゲームの運営に問い合わせても改善されなそうなんだよな
一番上ONにして二番目speakerで前はいけたんだけど課金の関係でFGOはiPadに移したから今はわからん
2017/09/22(金) 14:38:00.47ID:/H6JhaaH0
連投ですいません。
解決したわけではないのですが、ヘッドフォンからだと現象出ないみたいなので
症状が出るゲームはヘッドフォンでするようにします。
おすすめされたアプリはそれはそれで有用そうなのでしばらく弄ってみます。ありがとうございました。
おま環なのかNexus6特有の持病なのか気になるところだ…
2017/09/22(金) 14:44:29.59ID:/H6JhaaH0
>>934
デレステのほうはタップ音無しでやってたので気づかなかったです
最近新しく出たスクメロってやつで現象が出てたのでどうにかならないのか思った次第でして。
2017/09/22(金) 18:49:54.48ID:hWdhCoCK0
7.1.1来た
2017/09/22(金) 20:56:46.03ID:uPx0x/9Ua
>>937
今頃?
2017/09/24(日) 19:28:29.70ID:9NN21FzT0
mapならpipできるんだね。
2017/09/24(日) 19:29:22.30ID:9NN21FzT0
間違えた。
941名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-a1uS)
垢版 |
2017/09/26(火) 07:23:10.07ID:ebT7sKmVr
Oreo来ないかな
2017/09/26(火) 07:42:23.99ID:djmor320M
公式は来ないけど、カスROMは来てるよ
2017/09/26(火) 13:40:47.01ID:kIJTSg9q0
ベゼルレスでもなくデュアルカメラでもなく高額なpixel2に何かそれ以上のサプライズがあるのかな?
とりあえずほしいと思えなくて安心したわ金ないからw
2017/09/26(火) 13:48:31.40ID:tlTpGx+cr
普通にU11買ったほうがええわな
2017/09/26(火) 14:49:59.60ID:RuwAN9T8M
>>944
だな
2017/09/26(火) 20:29:42.84ID:NNGokKeOr
>>943
だよな
2017/09/26(火) 22:01:46.20ID:k5/Tu0mWd
そだよな
2017/09/27(水) 06:01:52.01ID:le2N9pMU0
u11だとバンドがなぁ
2017/09/27(水) 07:43:40.49ID:hq5hOYO4M
u11DSDSでKDDI掴めば輸入も考えるわ
2017/09/27(水) 08:31:14.95ID:F1fOpJX9D
>>948
ん?ドコモ完全対応じゃね
2017/09/27(水) 09:33:57.38ID:F32+9iBSr
起動しなくなり、修理に出したら保証範囲内で無償基盤交換コースだた。
まだ当分使えるな。
2017/09/27(水) 23:44:20.39ID:1N/YeI/Od
>>950
すまん、他の端末と勘違い。
完全対応だね。
2017/09/29(金) 22:52:37.38ID:+/nHigWq0
バッテリーを自主交換したら充電の認識がおかしくなりました
2017/09/30(土) 02:17:13.81ID:M0nSqvIwr
>>953
交換したバッテリーの製造者は何処なの?
2017/09/30(土) 12:23:05.76ID:61wLaHZZr
https://i.imgur.com/qP2SYOt.png

マジで助けて欲しいです。

なんで、OSがこんなに通信してるの?

バックアップもしてないし、アカウント同期もストップしてる
2017/09/30(土) 12:24:05.17ID:61wLaHZZr
https://i.imgur.com/lmgGMCq.png
2017/09/30(土) 12:38:31.33ID:YvP3VR18M
StockRom焼け
OSアップグレードしろ
初期化しろ
2017/10/01(日) 08:36:56.32ID:x/quu5JFr
>>955
モバイル回線でアプリのアップデートが有効になってそうだな
2017/10/02(月) 00:24:03.82ID:DOP97pxdr
7.1.2来ない時点で正規ROMモデルはゴミになった
2017/10/02(月) 00:26:01.59ID:GcCl4T730
(オッペケ Sre1-uRr0)

うはっw
2017/10/02(月) 10:56:40.84ID:01nCHT0n0
>>960
なんのことかと思ったけど、>>958は自分だけど、>>955,956は自分じゃないよ。(ちょとびっくりしたけど)
2ちゃんねるから5ちゃんねるになったわけだけど、何か関係あるのかな?
2017/10/02(月) 11:03:21.83ID:fpSxkwjBM
爆笑
2017/10/03(火) 00:01:49.67ID:Vfj8e0cf0
>>954
亀レスすまん、WL JUSTという会社から買った
本格的に充電できなくなり元のバッテリーに戻したところ正常になったわ
付属ドライバーでネジ穴潰しかけたうえにバッテリーも不良品
今年ワーストの買い物だったわ…
2017/10/03(火) 08:09:38.35ID:q2GSP0Nj0
"shamu" for Nexus 6 7.1.1 (N6F27M, Oct 2017)
https://developers.google.com/android/images#shamu
https://developers.google.com/android/ota#shamu 更新サイズ:25.0MB
Android Security Bulletin?October 2017
https://source.android.com/security/bulletin/2017-10-01
2017/10/03(火) 08:42:29.66ID:vwC8IkqD0
先月遅かったのに今月早すぎだろ
2017/10/03(火) 09:08:30.53ID:nAiOOGXm0
最近、たまに再起動してるんだけど
2017/10/03(火) 09:12:09.28ID:OyvfTOkqx
日付けが10/5になってる
間違って公開したんじゃない
2017/10/03(火) 09:15:44.36ID:8QxJXxIaM
>>963
同じ所で買ったけど普通に使えてる
当たり外れあんだね

付属ドライバーは使えないから別途買えとあれほど
2017/10/03(火) 10:27:07.06ID:ULPGB+n00
(∩´∀`)∩ワーイアプデしたー
2017/10/03(火) 16:12:00.78ID:fRXDhup/0
Androidの脆弱性14件、Pixel/Nexusの脆弱性38件を修正、10月の月例セキュリティ情報公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1084097.html
2017/10/04(水) 00:20:52.25ID:dHMGYa+O0
早速N6F27M焼いたった。セキュリティパッチもこれで最後かあ…
2017/10/04(水) 03:30:14.27ID:rM1GkkRbM
今月で打ち止めだっけ?
2017/10/04(水) 14:34:09.53ID:uu10oGFF6
Android6.0に戻す方法教えてください。アップデートしてきたけど電池減る速度加速してくだけだからもう戻したいです
2017/10/04(水) 15:55:40.68ID:rM1GkkRbM
ワイモバの修理受付が
2017年11月→2018年11月に変わっとる
誤植だったのか?
元々販売開始から三年は短過ぎとは思ってたけど
2017/10/04(水) 16:53:28.47ID:0+Zd/4Uir
>>974
マジか、今月ラスト修理チャンスと思ってBACKS取ってたのに
2017/10/04(水) 16:58:46.15ID:LT4mAWM0M
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0830.html
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」

実家の母への電話は長くなりがち、特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
http://imgur.com/F3DplIN.jpg

MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円(11月まで
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号

【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html
http://imgur.com/nDPXoiQ.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード 「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます

※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
http://imgur.com/HP0N6BK.jpg
2017/10/04(水) 17:02:48.41ID:rM1GkkRbM
>>975
http://www.ymobile.jp/support/product/close_list/

http://imgur.com/kn706GL.jpg
2017/10/04(水) 17:06:13.35ID:0+Zd/4Uir
>>977
なるほどサンキュー
2017/10/04(水) 20:23:43.31ID:A0TLStkf0
>>957
短いな
まだまだ使えるのに
電池交換したら五年は持つよ
2017/10/04(水) 20:54:34.58ID:79Ezg6TJ0
P10 liteとほぼ同じ性能なんだよね、Nexus6
2017/10/04(水) 21:01:41.97ID:egJDWAqA0
>>977
ひでえ
2017/10/04(水) 21:44:32.45ID:TA5dIYlR0
NEXUS5より6の方が早いんだな
2017/10/04(水) 21:54:36.16ID:egJDWAqA0
このスマホは何もかも駄目だった
2017/10/04(水) 22:06:51.80ID:eVJPqGfw0
色々実験機だったねえ
でもいうほど悪くは思わなかったけどなあ
2017/10/04(水) 22:12:13.32ID:OzTJ1Wm30
何もかもが中途半端だったな本当に
本体の大きさもスペックも防水もどきも通知LEDも裏面の指紋センサーっぽいスペースと思わせてトラブルで単なるロゴ置き場になったところも
2017/10/04(水) 22:13:53.30ID:w0Zq71Cs0
この横幅がいいのに
他の6インチは超縦長の6インチだから横狭い
2017/10/04(水) 22:21:36.64ID:V+bdLunrd
中途半端かねえ
当時は相当先進的だったと思うし
今でも見劣りするのはCPUとRAMぐらいで乗換え先がなくて困るぐらいの良端末
2017/10/04(水) 22:31:15.62ID:oNetXn6LM
>>985
そこ指紋センサーだったのかwwww
2017/10/04(水) 22:31:49.20ID:oNetXn6LM
バッテリー酷過ぎで変えざるをえなかった
2017/10/04(水) 23:59:38.92ID:jeHW4sgA0
絶妙なサイズとQi充電が便利すぎて未だに乗り換え先が無い
2017/10/05(木) 01:40:18.34ID:UGW9IQgQM
レノボに買収され、100%子会社となったモトローラ・モビリティですが、
SIMフリースマートフォン「Moto G5S Plus」を10月6日より発売します。
https://www.motorola.co.jp/products/moto-g-plus-gen-5-special-edition

値段:38,800円

大きさは5.5型、Android7.1.1、CPU:Snapdragon 625、メモリ4GB、ROM32GB、5.5型搭載のミドルレンジスマホとのこと。

フルメタルボディとなったG5S Plusは、G5 Plusの後継機種となっています。
またデュアルレンズが搭載され、深度エディタも付属するそうな。
2017/10/05(木) 02:36:07.17ID:rYIRMDmk0
予想通りPixel2とPixel2XLはおま国でしたー
2017/10/05(木) 03:26:36.66ID:dkdap4dRr
>>991
SD SIM2排他で終わり
>>992
Pixelシリーズは日本では出ない
Nexusシリーズの売上が低かったから当然
2017/10/05(木) 05:02:37.28ID:b55Fo+uUa
この大きさ凄く気に入ってるけど日本だとあんまりケースとかないね
キックスタンドほしいっすわ
2017/10/05(木) 07:09:13.01ID:5e3rguiUr
アップデート来たで
2017/10/05(木) 07:14:58.09ID:5e3rguiUr
Pixcel2お値段10万超えはなかったけど日本発売はないのね。
まあ18:9はいらんけど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況