Nexus 6 Part35 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/09(日) 15:07:52.35ID:QJ9UG9+f0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする人は上の行をコピペして追加してください。

Motorola製スマートフォン「Nexus6」について語るスレ

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。※スレが立つまでレスは控えましょう

関連スレ
【ROM焼き】Nexus 6 root7 ©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476534648/

前スレ
Nexus 6 Part34
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1490609325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/07/09(日) 15:13:29.36ID:QJ9UG9+f0
Google公式に情報掲載無くなっちゃった?
とりあえず情報。
Nexus 6 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Nexus_6
2017/07/09(日) 15:16:36.99ID:QJ9UG9+f0
公式ファーム置き場
Factory Images for Nexus and Pixel Devices | Google APIs for Android | Google Developers
https://developers.google.com/android/images#shamu
2017/07/09(日) 15:20:49.78ID:I0oKrFbC0
保守しとく
2017/07/09(日) 16:44:59.36ID:H3Ne8zs+0
2017/07/09(日) 16:55:57.68ID:nPBo9m4Fd
いちおつ
2017/07/09(日) 17:32:07.28ID:I0oKrFbC0
もいっちょ保守
2017/07/09(日) 19:01:36.63ID:K7BuxkMya
自力アプデしますかね
adb環境めんどくせ
2017/07/09(日) 19:06:50.01ID:MBLSzKD50
手動OTAしたらアシスタント使えるようになった
2chMate 0.8.9.39/motorola/Nexus 6/7.1.1/LR
2017/07/09(日) 19:18:15.45ID:vT1i7tTg0
保守
2chMate 0.8.9.39/motorola/Nexus 6/7.1.2/DT
2017/07/09(日) 20:06:09.61ID:WH0gdG3K0
【Nexus6伝説】

Android7.1.1へは12月前半に更新します!

Nexus6限定ブートローダ脆弱性で12月後半に延期します!

お待たせしました!1月前半にアップデートです!

お待たせしました。1月後半にアップデートです。

通話不具合が直らないので7.1.1へのOTAは中止します。

sideloadで7.1.1にした方には7.0へのダウングレード配信を行います。

7.1.1にsideloadしたNexus6の動作とセキュリティは保証しません。sideloadは自己責任でお願いします。

7.0の皆さん。保証期限6ヶ月前ですが、セキュリティパッチは4月で終わりにします。

2ヶ月放置

Nexus6ワイモバ版をご利用のお客さまへ。 Android7.1.1配信のお知らせです。

グローバル版には既に配信中です。
(配信するつもりはありません。ワイモバSIMによるOTAかsideloadをして下さい。自己責任でお願いします。)
2017/07/09(日) 20:15:44.60ID:tCtTgSuC0
誰かワイモバSIM刺させてくれるなら1000円払ってもいい
2017/07/09(日) 20:30:18.84ID:oHhXvaOiM
>>12
rom焼きと比べたらメッチャ楽、あっという間に終わったよ
2chMate 0.8.9.39/motorola/Nexus 6/7.1.1/DR
2017/07/09(日) 20:39:30.62ID:tCtTgSuC0
>>13
借りたの?俺にも貸してくれ
2017/07/09(日) 21:20:34.74ID:fcahz/P3D
>>12
消えろ
2017/07/09(日) 21:54:44.17ID:NA13RR3vr
7.0の最終版をsideloadしたら、その後で7.1.1otaきたぞ。
2017/07/09(日) 22:43:39.26ID:5wU0V7RtM
前スレでinternet speed meterを聞いた者です。
教えてくれてありがとうございました。
早速導入しました。
2017/07/10(月) 00:00:55.62ID:8rpqjuoRM
>>14
ショップに駄目元でねじ込むのお勧めらしいぞw
2017/07/10(月) 01:41:25.44ID:qQbKE9qA0
ワイモバじゃないのなら、そのまま使うべきだろう。
ってか、日本だと不具合出ないのかな?
ロック解除画面で輝度が一時的に上がる不具合が、直らないんだけど・・・・

さっさと、ごめんなさいして7.1.2か8へのアップデート対応を発表してくれないかな。
2017/07/10(月) 02:07:06.93ID:0XhAvtQI0
>>19
つか、YモバがGoogleの意向無視してやらかしているだけなんで、
アップデートしちゃいけない。
2017/07/10(月) 06:51:30.67ID:9xkpHcMO0
>>19 >>20
300件以上の脆弱性と高レベル脆弱性を無視して7.0を使うか
不具合と仲良くしながら7.1.1を使うか
2017/07/10(月) 06:54:05.56ID:K5Ih2T01M
7.0のままと言うのだけは有り得ないわな。
2017/07/10(月) 07:41:32.34ID:xsWVRBCm0
>>17
いえいえー。
2017/07/10(月) 07:44:38.23ID:1t6k6w16M
>>19
ロック解除で輝度が上がるのは、明るさの自動調整オフにすれば直るよ
2017/07/10(月) 08:46:39.82ID:/PzpA0umD
要はGoogleが7.0にセキュリティパッチ出すか、7.1.1の不具合直してOTAするかが必要で、
時間が経てば経つほど7.0のままではアレなんだけど、なんでこんな状態に…
2017/07/10(月) 08:47:53.30ID:ujD0Tz+m0
焼くだけじゃん
2017/07/10(月) 09:21:31.70ID:DpAAj1+/a
>>20
グロ版とリビジョン違います
2017/07/10(月) 09:32:47.18ID:DRT5WZjj0
>>26
(不具合を受け入れ)焼くだけじゃん
2017/07/10(月) 12:06:43.65ID:9rImxkMpr
>>20
デマ流すと訴えられるよ
2017/07/10(月) 19:27:15.39ID:DXw+nTSd0
流石にそろそろ次の機種も考えるかなあってとこだけどnexus6みたいなサイズや見た目がない…
pixelはなんか違うんだよなあ…
2017/07/10(月) 19:29:43.10ID:78Yo2doVM
>>30
Androidならやっぱりmotoが一番近いな
2017/07/10(月) 19:37:41.00ID:DXw+nTSd0
>>31
モトは形は確かに似てるけどなーんか違うんだよなあ
2017/07/10(月) 20:03:03.23ID:kG/k5Ia4a
グロ版ペリアXZP考えてるけど、どう思う?
2017/07/10(月) 21:02:25.12ID:s2Ugpt/i0
何が良くてNexusを選んだかによるんだろうな
Nexus5のスレなんかだと安さみたいで、後継にNova lightに行く人が多かったりするし
ROM焼き好きな人はOnePlus3Tとか
ディスプレイの大きさだとMate9
素のAndroidが良ければMotoG5Plusとか
最新OSとセキュリティパッチだとやはりPixel
2017/07/10(月) 21:06:02.82ID:BVptDgj7M
俺たちは5.5インチより上が欲しいのさ 
2017/07/10(月) 21:08:30.61ID:ahZhEEXj0
>最新OSとセキュリティパッチだとやはりPixel
Nexus6のせいで台無しである
2017/07/10(月) 21:16:24.42ID:3mKnlmZq0
>>36
これ
2017/07/10(月) 21:19:49.36ID:DXw+nTSd0
画面大きい
無駄なアプリがあまり入ってない
スペックがなかなかいい
更新がある

このあたりに惹かれたかなあ
これに近いのないものか
2017/07/10(月) 22:07:02.45ID:E+vs+xmk0
Moto G5 plusよりはMoto Z2 Playかなあ。
PlayじゃないZ2はいつ出るんだろ?
2017/07/11(火) 00:05:13.69ID:4CdyfC00M
>>38
余計なアプリが入ってないっていうのは大きい
2017/07/11(火) 00:38:44.36ID:GYfhAuXb0
Mate9でいいんでね?
2017/07/11(火) 01:21:23.53ID:l6jyStOqM
中身にアタリハズレ有ったり
弄り過ぎてアプリ相性アリのMate9を?
HUAWEIのコスパとデザインは認めるが…
Pure Editionとか有ったら買うな
2017/07/11(火) 07:37:55.41ID:AvQnhOMwM
アプリの相性はそれ程問題じゃないけど、Huaweiの強力過ぎる省電力設定がたまに面倒くさい

それとアプデは遅い方だと思う
2017/07/11(火) 07:54:51.70ID:OY3L/EQnH
素のAndroidと更新早いのを求めるとやっぱPixelかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています