Neutron Music Player [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1.
垢版 |
2017/07/04(火) 14:53:35.41ID:0LcGcAM9
Neutronは高品質の32/64ビットオーディオレンダリングエンジンを備えたプロフェッショナルな音楽プレーヤーで、Androidデバイスで最高のHi-Fiグレードの音質を実現します。

プラットフォームに依存しない信頼性の高いネイティブコアはすべてのデバイスで一貫した動作を提供します。
パラメトリックまたはグラフィックEQ、コンプレッサー、サラウンドサウンド、クロスフィード、クロスフェーダー、テンポ、ピッチなどの慎重に開発されたDSPエフェクトは、オーディオを目的の結果にチューニングするのに役立ちます。

NeutronはSMB / CIFS、UPnP / DLNA、FTP、WebDAVなどのデバイスやネットワークソースから音楽ファイルを入手し、フォーマット制限なしでヘッドフォンやUSB DAC、またはUPnP / DLNAレンダラに直接送信することができます。

Neutronはオーディオファンや音楽を本当に愛して価値のある人のために開発されました。
最良の結果を得るにはHi-Fi / Hi-Endオーディオハードウェアの使用を検討してください。

Neutronに慣れてあなたのメディアライブラリとサウンドを完全にコントロールしてください!
2021/12/21(火) 18:31:12.77ID:YjWrUCgL
がっつりEQかけないといけないなら元々イヤホンが合ってないんじゃね?
微調整くらいならいいと思うけど
2021/12/21(火) 18:45:39.06ID:nCIze09E
>>830
例えば1BAで音が好きな機種だけど"10000hzより上が全然出ない"
みたいな時にハイシェルフでブーストみたいな使い方してる
2021/12/21(火) 18:46:07.10ID:nCIze09E
>>829
言い方が悪かった
リプレイゲインの設定からかけてるからオフにしても問題ない
2021/12/21(火) 18:51:18.31ID:6tzRemz5
>>832
はい、勉強しときます
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 21:42:43.69ID:pVtgxMcB
DACを使用しない状態でこれとUAPPってどっちが音質上なの?
2022/01/06(木) 01:56:58.62ID:QdKl6ZZy
dac使えよ笑

ドングルなら1500円ですら効果ある。
アリで8000円出せばムチャクチャいい音で聴けるぞ。
2022/01/24(月) 07:42:14.98ID:bAr2sPas
最新verがICS(泥4.0)機でもモッサリせず動くのは素晴らしい
2022/02/06(日) 12:53:50.68ID:XpqCc9cc
𝒸𝒽𝒾𝓃𝓀ℴ
2022/02/07(月) 19:26:19.95ID:D96cUeIs
>>837
短小w
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 12:17:09.46ID:QPFQ9obA
なんか泥スマホでポタアン接続して再生中に他のアプリ起動すると一瞬音止まるんだけどなんか解決策あります?
おま環?
2022/02/14(月) 21:10:15.83ID:JIwT6w9O
優先度の高い割り込みが入った(と思われる)際の一瞬停止や数秒フェイドアウトは仕方ないと諦めてる
たかが電話機でこれだけ出来れば不満に思う方が申し訳ないじゃん
2022/02/22(火) 22:15:58.83ID:BNM99Sep
oppoで久々に使おうと思ったらエラーで立ち上がってすぐ落ちる
2022/02/23(水) 11:58:13.71ID:CYhw2bdz
終わった
2022/02/27(日) 11:28:07.55ID:aO9j4Gi1
勝手に設定が全文飛びやがった
なんだこのクソアプリ
2022/02/27(日) 12:29:53.45ID:ALt8HIXA
>>843
バージョンアップしたら設定飛んだ
2022/02/27(日) 13:19:36.00ID:RaUZ8kOR
すぐ2.19.1来たな
まだ起動してないけど
2022/02/27(日) 14:46:52.15ID:1QridOFO
Android12にしたらSDカードのフォルダを設定出来なくなっちゃった
2022/02/27(日) 18:18:51.51ID:vrxRhvGC
気長に待て
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 23:35:34.18ID:EVLqnhnP
なんか設定とか全部消えるしジャケットが表示されなくなるし.....
クソすぎる......
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 01:33:04.38ID:wWu+d1qA
Scoped Storageに対応したとかでメディアライブラリーとプレイリストが見れなくなった。
メディアリブラリーはなんか弄っている間に見れるようになった。
プレイリストは作り直し。アプリからしか見れない仕様?ならインポート、エクスポート機能をつけて欲しいな。
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 09:30:51.05ID:wWu+d1qA
SDカードにアクセス出来ない?
2022/03/01(火) 12:42:08.97ID:qP5I/SAv
webサイトからDLしてplayストアの更新を切れは使える
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 23:03:47.25ID:wWu+d1qA
ストアに更新きていたのでアップデートしたらSDカード読めた。
ただプレイリストはダメだね。Scoped Storageにコピーはしたみたいだけど曲データのパスが変わってるから動かない。
元のプレイリストは/SD/Musicだけど新しくプレイリストを作ると/Musicになる。
2022/03/02(水) 00:05:34.93ID:v/8zF0mj
プレイリストは、プレイリスト一覧のところで「+」をクリックして「×」ボタンで戻ると空のプレイリストが作成されるとともに復活した。

それよりも、cueファイルで登録しているttaとtakが表示されなくなった。
apeは大丈夫みたい。
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 03:01:07.02ID:4rRcUYax
その復活したプレイリスト使える?うちのは使えなかった。
2022/03/02(水) 05:54:40.65ID:v/8zF0mj
使えたよ。
ただ、プレイリストを変更しても保存出来ない(反映されない?)みたい。
ソース関連全般の動きがおかしい気がする。

それより851さんの言うとおり、
ARMv8/NEON64版をつかってるなら
https://neutroncode.com/downloads/file/2-neutronmpapkarm64
をダウンロードして、上書きインストールしたら問題が解消されたと思う。

違う版は下記から選んでね。
https://neutroncode.com/downloads/category/1-generic-android
2022/03/02(水) 17:27:42.12ID:T4jOaOnA
何だよおかしくなったぞくそ
2022/03/02(水) 18:06:50.78ID:T4jOaOnA
SDカード中身全部読めなくなったぞ
2022/03/02(水) 19:56:16.00ID:XSk9BC8H
ディレクトリの再指定してSDカード内のデータは認識するようになったけどプレイリストが生き返らない…
2022/03/02(水) 20:00:43.32ID:XSk9BC8H
あ、Playストアで最新にはなっていたけど改めてapk手動インストールしたら直った。
権限の許可の問題?
2022/03/02(水) 22:00:32.71ID:PE9LjG3a
うーむ、なんだか面倒だしpowerampでいいかな
2022/03/03(木) 06:58:05.93ID:cTG0ZGZ+
他行くわ 信用できない
2022/03/03(木) 09:06:55.33ID:cDN/5RFA
こういう時は落ち着くまで他使えるなら他使ってしばらく放っておくのが1番
2022/03/03(木) 09:07:25.96ID:9o/lTQuU
それな
今回ので中華ブランドだと思い出したわ
2022/03/04(金) 12:03:00.83ID:3EucaR3I
直ったら教えて
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 00:25:23.10ID:IfNS2oJ4
公式FAQ出てた。
https://neutroncode.com/faq/58-empty-mlib
2022/03/06(日) 11:39:59.80ID:OAep95d6
うーむ、powerampはAndroidが11でも12でも無問題だけどなぁ
2022/03/06(日) 14:53:06.47ID:bH9LsY9I
Powerampが違反しているか、今後のアップデートでNeutronと同じ状態になるのでは。

それかNeutronがGoogleの規約の解釈を間違えてるか。
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 19:09:02.37ID:IfNS2oJ4
Powerampは過去に同じ状態になったか移行処理をしたんじゃね?
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:56:35.55ID:IfNS2oJ4
HF Playerのスレを見に行ったら1月末くらいに同じような話で盛り上がってた。
2022/03/06(日) 23:33:03.45ID:AV0P9DN/
現行品なんだからすぐ治るだろ こんなところで文句垂れないで不具合報告バンバン上げたほうが効果的
2022/03/07(月) 00:06:12.87ID:vfbdU4hR
開発者が「バグではなく仕様」と言っているのだから治るわけがない
2022/03/07(月) 04:31:51.01ID:aBF1Ub1l
じゃ撤収するわ今までありがとう。時代はサブスクもうグウの音も出ません
2022/03/07(月) 06:37:40.55ID:vw9U7mR0
何か変なやつ(アラシ?)や1次ソース読まないやつがいるから簡単に状況を書いとく。

Playストアで配信する全てのアプリは、Googleの外部ストレージアクセスプログラム(SAF API)の改悪でインストール(アップデートも含む)直後は外部ストレージへのアクセスは無効化されることとなった。

インストール後は毎回、設定からソースフォルダーにSDカードを追加してアクセスできる様にする操作が必要となった。
また、アクセス速度も1/10と遅くなった。

Neutronの場合は回避策として、自動更新を停止し、
https://neutroncode.com/downloads/category/1-generic-android
からインストーラーをダウンロードして上書き(新規でも可)インストールすれば、改悪前の状態となる。


「サブスクにすれば解決」とのたまうやつはアラシか低脳。
サブスクを否定している訳ではない、どちも有用なものである。
2022/03/07(月) 08:45:02.14ID:sb7A9Gri
GoogleがPlayストアを改悪しようが
Paypro経由の直販版もmicrosoftのストア版も購入済みだから安牌だわ
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:13:51.16ID:7d2UjBo1
プレイリスト読めなくなったから
アプリ消して入れなおしたら直った
2022/03/07(月) 12:21:53.25ID:qKfiCX6d
>>865 読むと開発者ブチギレしてて笑う
グーグルはやたら余計なセキュリティばっか入れるよなぁ
microSDとかの権限がAndroid 5くらいからややこしくなったの思い出す
2022/03/07(月) 13:25:37.21ID:HAt13A4h
なるほどグーグルに対応できないこういうことでしょ、詰まるところ。了解しました
2022/03/08(火) 21:36:16.06ID:jaOtJSbq
エラーコードfff90000とかいうの出て起動したら落ちる
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:06:23.49ID:yRUsTvwO
プレイリストの移行出来た。
既存のプレイリストがMusic/歌手名/アルバム名/曲ファイル名になっているので先頭のMusic/を取っ払ってMusicフォルダに入れて
メディアライブラリのリフレッシュとプレイリストのリフレッシュでOKだった。
SDカード使ってる場合でも同じパス構成の模様。
これSDカードと内蔵ストレージに同じアルバムを置いたらAndroidとしてどういう扱いになるんだろう?
2022/03/09(水) 17:38:58.62ID:ZcBE5Jom
ウォークマンは関係ないのか?
更新がここ最近何度も来ていたがそんな問題は起きていない
2022/03/09(水) 18:34:20.72ID:06GQAhK+
対象OSバージョンはAndroid11以上だったと思う。
2022/03/12(土) 16:13:41.76ID:eZfc/hqc
何かアップデートきてたけどうまく対応したみたい?
開発者の人お疲れさまですね
2022/03/13(日) 09:53:03.71ID:fBPfYymp
直ったの?
2022/03/13(日) 19:45:50.84ID:LusHuUGl
直ることは無いと思う
2022/03/13(日) 20:47:55.77ID:AlCz6/Pd
M6 Proなんだけど、オーディオハードウェアに一般的ドライバーが表示されない。俺環?
2022/03/15(火) 16:37:13.98ID:BXlxmddY
諦めてジェネリック入れたけど安全なのかな?
2022/03/24(木) 14:02:15.43ID:USaHZ59R
ウイッシュ!なスマホにエレコムなDACをアダプターかましたら端末から音がでた、そうだよなと思ったが、間違えて買った違う会社の同じ種類のアダプターかましたらイヤホンから音がでた、間違いが救われた
2022/04/10(日) 03:07:38.67ID:FZh/TFU8
オーバーサンプリングするとトラック変更したときにプツッってノイズ2回鳴るんですけど、対策ってありますか?
2022/04/13(水) 00:28:11.71ID:Pbtzu6Sm
あーちがうわ ダイレクトUSBアクセスをオンにしてて、44.1kHzからハイレゾ、またはその逆にトラック変更するときにプツッって2回いってる
これどうにかならんかな
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 20:25:33.08ID:Ih4ztNEv
これ明日までセールで620円だけど買い?
2022/04/25(月) 21:09:50.74ID:QCTwimXc
>>890
ゴミ
2022/04/25(月) 23:03:29.65ID:oaLshD5+
自分もUIが酷いのと重たいのでお蔵入りした
poweramp使ってる
2022/04/26(火) 00:14:20.65ID:VV9aeQjh
2年前のミドルロー(なので現在のローエンド程度?)で使ってるけど重いトロいは感じないなぁ
ICS(泥4)機でも現行版がキビキビ動くのは驚異だぜ
設定で細かくいじれたりスペアナが楽しかったりに魅力を感じなければあえて買わなくていいかもね
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 09:13:05.68ID:Ec90xuwL
テスト
2022/04/26(火) 09:38:58.91ID:3/3xKcQc
EQ/設定アレルギーみないな子もいるしな
2022/04/26(火) 20:23:46.22ID:nYtqv/xM
トラック変更でノイズの質問に誰も答えてくれないのでpowerampにしたわ
意外とみんなスキル無いのな おれもだけど
2022/04/27(水) 17:47:12.87ID:7hoU3mUv
なんやこのかす
偉そうやな
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 21:52:07.17ID:pGaeO/Rs
偉い人だからな
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 20:57:43.56ID:GG9K5rKW
androidでアップデート来てたから更新したら起動できなくなったわ
2022/05/28(土) 21:31:02.44ID:l0h2+TxX
>>899
同じく
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 22:03:17.29ID:GG9K5rKW
AQUOSR5Gのandroid12で最新にアップデートしたらfff90000エラーになる
2022/05/28(土) 22:23:08.38ID:GuTpBWsS
逆に起動できてる人いるのか
2022/05/28(土) 22:38:57.37ID:LBVjqHWi
まだ更新してなかったから
手動で1分前に更新掛けたらfff90000でエラーするね
こりゃあかんな
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g(100)/11/LR
2022/05/28(土) 23:45:16.20ID:GuTpBWsS
アプデで直っても設定とか飛ぶやつ?
2022/05/29(日) 08:09:48.76ID:3upIDNfq
>>903
5/28付けの更新がまた来ててアプデし直したら直ったww(昨日は5/27付の更新でアプデした)
流石に作者側も気付いたのか対応早くて助かったわ…
2022/05/29(日) 08:11:14.63ID:3upIDNfq
言い忘れたが自分の場合は設定飛ばずに復旧したね
単純にアプデパッチのアップロードを間違えたんだろうか
2022/05/29(日) 08:25:33.91ID:LOIzuzOt
直った
再アプデ早くて良かったよ
2022/05/29(日) 08:25:43.43ID:ql4j77R3
起動しなくなった後に来た新しいの入れたら直った
特に問題なし
2022/05/29(日) 11:03:19.00ID:ZwHO0xL7
Android版、アンインストールしてしまって、設定やり直しかと思っていたが、インストールしたら、設定残ってるんだな。設定のファイルはどこのフォルダに残っているんだろう?
2022/06/06(月) 19:58:30.92ID:O6dJsZbL
>>909
内部ストレージ直下のNeutronMPにある
古いOSバージョンなら今もここ使ってるはず
Android11以降だとdata/data/使うからデータ移行の仕方が変わる
2022/06/06(月) 22:36:44.03ID:uldeMTAq
>>910
なるほど、だからアンインストールしても環境いきてるのですね!ありがとうございます。
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 02:00:52.82ID:mPYfuy7U
ファイル形式や音質で再生音量変わるのなんとかならんのか
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 20:13:20.78ID:WW/amGDc
shanling m3xで使用しているがBluetooth接続で音量をMAXにすると必ずアプリが落ちる...
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 00:33:23.02ID:AqK8lcsB
ZE601KLをカスタムROMにして音を鳴らすには?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1655565541/l50

↑これ、無理ですか?
例えなのですがAndroid9用のサウンドパッチのはずがAndroid9のROMでも音が鳴るのと鳴らないROMと有ります。
https://forum.xda-developers.com/t/rom-9-x-aospextended-rom-v6-7-stable-z00l-t.3890825/page-3
↑このROMだと同じROMでも日付により音が出ないのが有る。
Android9で同じ種類のROMなのに、作成した日により音が出ないのが有ります。
少しの何かが違うだけでサウンドパッチが機能しなくなったりするので
それをAndroid10に対応させるのは相当難易度が高いですか?
プログラミング職業のプロなら楽勝ですか?..........
2022/06/23(木) 10:16:32.91ID:Y3OrTjKo
質問お願いします。Androidを12にしたらプレイリストを認識しなくなりました
PCで確認するとNeutronMPのplaylistフォルダにはm3u8ファイルが残っています
新規でプレイリストを作成することはできるのですが、新規のプレイリストのm3u8ファイルは上記フォルダにありません
これはプレイリストを読み込む場所が変わってしまったということでしょうか?
新規で作成したプレイリストのファイルはパスで見ると上記フォルダになっているようなのですが、隠しファイルを表示させる設定にしても何もでてきません
詳しい方よろしくお願いいたします
2022/06/23(木) 10:23:19.90ID:Y3OrTjKo
お騒がせして大変申し訳ありません
多数のプレイリストを認識しなくなって気が動転していましたが、ちょっと過去ログみたら解決策ありましたね
apkファイルを上書きインストールしたら直りました
2022/06/23(木) 14:26:52.42ID:qC/V73Z9
どんまい!いきなりだからビックリするよね。
2022/07/04(月) 00:07:21.41ID:MquZAQTP
イヤホンを差すと前に聴いていた曲の再生が自動的に始まるのですが、これをオフにできないですかね
2022/07/04(月) 00:12:49.89ID:Pa2Uq1X1
設定/接続とコントロール/外部機器が接続されると再生
2022/07/04(月) 00:21:11.56ID:z9zUP5vO
>>919
ありがとう、ここか
2022/08/10(水) 10:42:07.49ID:CBACWV+D
neutron music playerを使い、USB-DAC経由でハイレゾ音源を再生したいのですが、どうしても 周波数が44100になってしまいます。設定方法を教えていただけないでしょうか。

(現在の状況)
Android携帯(Xperia XZ2 Premium)に、ポータブルUSB-DACケーブル(Astell&Kern AK HC2)経由でヘッドフォンSENNHEISER HD600を接続。その上で、neutron music player のオーディオハードウェア>ソースの周波数に準拠を有効にすると、非常に動作が重い(フリーズに近い)状態になります。
Android携帯からAstell&Kern AK HC2を外すと、動作は正常に戻ります。
ちなみに、DACをZEN One Signatureに置き換えた場合でも同様の現象が発生します。
詳しい方、よろしくお願いいたします。
2022/08/10(水) 14:08:12.82ID:gmnUcpie
(オーディオハードウェア内)
ダイレクトUSBアクセス
おんですよ
2022/08/10(水) 14:46:38.40ID:CBACWV+D
>>922
ご回答ありがとうございます。ダイレクトusbアクセスをonにしましたが、やはり状況は改善しませんでした。
2022/08/10(水) 14:47:09.03ID:CBACWV+D
https://i.imgur.com/ZZQwb30.jpg
2022/08/10(水) 15:27:50.44ID:gmnUcpie
https://i.imgur.com/U90toJR.jpg
https://i.imgur.com/YchEJpL.jpg
2022/08/10(水) 15:37:32.68ID:gmnUcpie
これでUSBDAC抜いたり刺したりで441と192変わります

EACとupconvで処理した物しか知らないので力になれるか分かりませんが
2022/08/10(水) 15:46:26.22ID:gmnUcpie
音色とランプの色変わりますね

https://i.imgur.com/OInifud.jpg
https://i.imgur.com/FRoG4AX.jpg
2022/08/10(水) 16:36:47.06ID:CBACWV+D
>>925
ご回答ありがとうございます。一度試してみます。
2022/08/11(木) 01:25:45.69ID:8JyG0068
>>925
ありがとうございます。おかげさまで解決しました!感謝いたします。


https://i.imgur.com/UI4JFUQ.jpg
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況