【広告除去】Adhell Part1【Galaxy】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/29(木) 18:38:20.57ID:pbEQr5SN
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adhell について語るスレです。
詳細は>>2以降

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.getadhell.androidapp

次スレは>>980が立ててください
2017/08/22(火) 21:09:07.49ID:1Jatw0Vt
>>176
ついこないだxposedが対応されたって記事を見た記憶がある
2017/08/22(火) 21:12:33.89ID:1Jatw0Vt
>>176
あった。非公式だしまだ7.1しか対応できてないのね
https://forum.xda-developers.com/xposed/xposed-android-nougat-sdk-25-arm64-t3639221
2017/08/24(木) 04:51:40.82ID:DU+YzG6J
>>174
>もはやrootにメリットなんてほぼないしな

そういうもんなのかね?
グロ版S8買ったらroot化しようか迷ってるんだけど
2017/08/24(木) 06:51:15.07ID:R3vUbrW4
>>179
何やりたいの?
2017/08/24(木) 17:00:36.22ID:BTGbP/WK
>>179
これまでrootすることの目的は端末を快適に動かすためだったんだが、もはや快適さはバニラでもあんま変わらんのよね
必死こいてメモリ管理したりオーバークロックしたりなんてする必要ない
それよりもおサイフが使えなくなるデメリットのほうがおれにはでかいわ
2017/08/24(木) 17:21:28.66ID:ATipkBpk
広告だけ消せればいいからadhellがマジで有能
2017/08/24(木) 19:27:10.09ID:U8lfd2Gq
>>181
今はおサイフ搭載されてる国内モデルじゃそもそもroot取れないでしょ
2017/08/24(木) 19:29:41.12ID:7BtN/CFS
>>183
理論的には行けるよ
上記のとおりやるメリットがないから開発者はやらない
2017/08/24(木) 19:33:21.15ID:ufi7WU80
確か現状はroot取れるけどおサイフが使えなくなるんじゃなかったっけ
2017/08/24(木) 19:40:13.40ID:Np4qAqjq
保証がなくなっておサイフケータイも使えない
しかもroot取らなくても出来ることが増えた
余程の物好きじゃないとやらないかもね
2017/08/24(木) 19:41:52.17ID:ufi7WU80
現状だとね
色々解析が進んで情報が増えておサイフも使えるようになったらroot取ろうかなとは思うな
2017/08/24(木) 21:02:25.53ID:gInkFkxp
まあ広告ガッツリ消せる快適さとか、多少は良いこともあるけどな。
2017/08/24(木) 22:26:54.34ID:j42g4JsZ
これって寄付するとどんなメリットがあるの?
2017/08/24(木) 23:24:34.77ID:hw+4pUTC
感謝の気持ちを伝えられる
2017/08/25(金) 17:33:34.86ID:Sae+BUh4
これどこでダウンロードできるんですか
2017/08/25(金) 17:40:09.10ID:uHNHnlP3
>>191
GooglePlay
2017/08/25(金) 17:41:52.84ID:YhxJ8F9i
一通り確認してからきいてるの?
全く確認もしないで聞いてるの?
2017/08/25(金) 18:54:31.22ID:3/ZOmDj+
>>193
英語で分かりません☆1です!
2017/08/25(金) 19:55:38.76ID:Kjn9ucS0
>>192
ですよね、ありがとうございます。

>>193
すいません、playストアで開いても「アイテムは見つかりません」と出るのでストアから消されて別のダウンロード場所があるのかなと思い質問させていただきました。
2017/08/25(金) 22:00:24.43ID:rkMjw4cq
>>191
>>1
2017/08/25(金) 22:25:22.72ID:lRN4SflM
>>191
昨日Googleplayから削除されたよ。
残念だね。
2017/08/26(土) 08:45:34.34ID:iQ6/g/bg
>>195
通りすがりだけど今ストアで見れてるよ。
2017/08/26(土) 09:29:48.65ID:Xx4c7whO
ストアで検索してもでなくなったけど
>>1からリンクで飛べば消えてない気がする
2017/08/26(土) 09:33:41.02ID:iQ6/g/bg
>>199
ああ。
それなら新規公開を停止してるのかな。
2017/08/26(土) 09:48:53.58ID:Xx4c7whO
>>200
そうやね
プライベートタブで開いたら見えなくなってた
http://i.imgur.com/v2t261U.png
通常なら表示
http://i.imgur.com/SIH4Scc.png
2017/08/26(土) 09:51:53.81ID:Xx4c7whO
Playストアもインストールしてないと見えない
http://i.imgur.com/3TXE0jR.png
してると見える
http://i.imgur.com/ASaLJbe.png
2017/08/26(土) 10:39:51.81ID:xibE116U
インストール済アカウントでログインしているブラウザやPlayアプリなら見えて当然
久々に伸びてると思ったらこんなことかよ情弱すぎだろ
2017/08/26(土) 10:46:34.26ID:FOHKcLV1
インストール出来なかったやつ
乙wwwwww
2017/08/26(土) 10:50:13.23ID:FOHKcLV1
ちなみにここ以外でもGoogleでインストール出来るとこ発見した
2017/08/26(土) 11:00:45.76ID:6YUs2rRc
いくらでもコピーapkサイトあるだろ
2017/08/26(土) 11:10:27.29ID:baMTcLbt
そんなくだらないこと自慢げに書かれても

これからインストールする人は落ちてるapk拾えば変わらないから安心して
adhell apkでググって信頼できるところから落とせばOK
2017/08/26(土) 13:05:57.05ID:05hdc6IQ
1000円でAPKお譲りしますよ(^-^)
2017/08/26(土) 17:39:09.24ID:sGoQmCem
端末交換後入れ直したら一括取り込みのメニューがないんだけどなんで、、、
2017/08/26(土) 18:34:07.61ID:/Q4EEKx0
apkならいくらでも転がってるから事故責任で探すといい
2017/08/27(日) 16:08:31.94ID:pP3PRN6+
>>208
コラコラ
2017/08/28(月) 15:48:08.03ID:4e0OZl6E
AdhellはGoogleに消されたんじゃないぞ
XDAに経緯が載ってるけど本社から直接ストアからの削除とGithubでの公開を停止しろと警告されたって書いてある(作者はSamsung所属)
つまりぬか喜びできない状況にある
下手したらライセンスも止められて次にKnoxのアプデ入ったらジエンド有り得るからな。。

幸いXDAでは有志がAdhell2を立ち上げてる(ソースコードは最終公開のコピー)
使い方は以前のAdhellから作者のサイトに依存してたコード排除したから後は各自でKnoxSdkの開発者アカウント取って個人レベルで使ってくれって感じでアナウンスされてる。(KnoxSdkの申請はランダムなパッケージ名推奨でAdhellってワードは監視されてるとのこと)
つーことでみんなも今のうちに開発者キー取得しといた方が良いぞ
2017/08/28(月) 22:33:35.15ID:eqBTp1/Y
プレイストア版と何が違うの?
2017/08/28(月) 22:39:32.76ID:kpjX5n0i
ビルドした人が違う
2017/08/29(火) 14:44:18.71ID:heugAqfF
AdHell 2 is now available, block ads and disable packages on Samsung devices https://www.xda-developers.com/adhell-2-rework-now-available/
2017/08/29(火) 21:52:54.00ID:kVD3PhrG
>>215
移行できたわ
必ずリビルド押してダウンロードしないとライセンス蹴られるから注意
2017/08/30(水) 17:03:59.54ID:q37ZfE5p
もうこのアプリはダメっぽいな
そこまでして使おうと思わないし
2017/08/30(水) 17:19:08.24ID:o1XNKGHm
ん?ダウンロードしたadhellも使えなくなってるってこと?
2017/08/30(水) 17:53:40.58ID:zasLZMip
SamsungがGoogleに対して忖度して無効化するかもって事だろ?
2017/08/30(水) 19:16:16.87ID:k3jkbHCV
>>218
knoxSDKのバージョン上がったらAdhellの更新対応が必要になる
仮にこっそり作者が対応してくれたとしても今のKnoxライセンスキーを停止されたら終わり
(Knoxの更新後はライセンスの再認証が必要だから)

今後Adhellが使えなくなっても生き残る道はXDAで公開されてるAdhell2を自前の開発者アカウントで動かすしかないね
2017/08/30(水) 20:04:49.53ID:cvmTMma7
>>220
なるほど分かった。ありがとう。
2017/08/30(水) 21:18:19.22ID:jeVDm3Pf
そしたらroot取ってadaweyでいいね!
2017/08/31(木) 10:37:51.38ID:VXuQJhKh
ご指導お願いいたします。

heliumでSDにadhellをバックアップ
>>1にあるデータを解凍してファイルマネージャーcarbon内にあるフォルダの中身を置き換え
heliumでadhellをリストア
端末再起動しても広告が消えません

何か間違えてますか?
2017/08/31(木) 11:24:42.10ID:6mcE75Jl
そんなこといらない
>>215やるだけ
2017/08/31(木) 12:23:32.05ID:VXuQJhKh
>>224
ありがとう
KnoxKeyとやらを求められたけど俺にはさっぱりわからんから諦めるわ
2017/08/31(木) 15:25:12.83ID:GxwyRWgx
adhellはどこで入手できるんですか
2017/08/31(木) 20:34:25.77ID:DtzNxDr+
ちょっとぐらい遡って見てみようとは思わないのかな?
2017/08/31(木) 23:27:50.40ID:QkMVjUkE
スクロールして文字が画面外になると忘れちゃうんだろ
2017/09/01(金) 00:46:06.63ID:MtJZ6MkY
info@android-dev.work にメールしても音沙汰がありません
2017/09/01(金) 17:52:04.11ID:Fd63JyAF
>>229
662氏、入院中ですので退院したら伝えておきます
2017/09/01(金) 18:04:25.17ID:P1FzrdZF
1000円でお譲りしますよ(^_^)ノ
2017/09/02(土) 03:27:36.01ID:GeouGSW2
それなら僕は1円でいいよ
2017/09/02(土) 13:16:45.71ID:OlLBxpRv
じゃあ、振り込みますので銀行口座教えて下さい
2017/09/05(火) 14:45:18.64ID:8nU3z7n1
>>230
そうでしたか、お大事に
2017/09/05(火) 17:19:30.91ID:8nU3z7n1
外部サイトから落としてきたやつなんだけどみんなと違う >>91

https://i.imgur.com/Ep18BQm.jpg
2017/09/05(火) 17:57:05.54ID:X0uDXqTr
>>235
XDAやで?
2017/09/06(水) 15:14:17.84ID:N7QIsjp/
https://www.axfc.net/u/3842328
インストール後 >>1 のリンクが見えたらインストール成功
2017/09/06(水) 21:05:49.21ID:1RFZPdF8
>>237
あなたは良い人。
2017/09/10(日) 05:07:32.85ID:PYDAanZp
本家凍結したんじゃなかったのか?
なんか更新来てる
2017/09/10(日) 09:58:06.04ID:JoL8WGZs
https://www.axfc.net/u/3843509
最新版1.7.7です
インストール後 >>1 のリンクが見えたらインストール成功
2017/09/10(日) 10:48:46.44ID:L8gtoU4Q
>>240
ありがとうございます。
2017/09/10(日) 11:12:17.37ID:4EywEj3q
>>239
ね。しかもふつうならアンインストールってなってるところが無効化ってなってて
なんかプリインストールされてる純正アプリ的な扱いになってる。
2017/09/10(日) 11:25:57.99ID:mp3hfqvd
>>242
knox利用してるから普通のアプリとは違うんじゃないの?
2017/09/10(日) 13:39:03.03ID:5lGe7bwy
>>240
リンク見えん
2017/09/10(日) 15:34:57.99ID:Ds1ikQVj
デバイス管理機能止めないとダメなだけでは
2017/09/10(日) 19:43:04.33ID:yg6c2AKE
それ
2017/09/10(日) 20:20:18.44ID:TkE8L4fK
これってgalaxyならどの機種でもできるん?s5とか
2017/09/10(日) 21:27:06.97ID:R2eUMGwM
knox使えるなら
2017/09/10(日) 22:57:15.42ID:BtKS/oTP
手持ちのs6, s7e, s8は動いたよ
2017/09/11(月) 18:30:46.65ID:7R/MBqB/
アプデ来た
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 16:34:29.27ID:pSvTx2ne
Playストアのadhellの更新きてるけど更新したほうがええのんか?
2017/09/15(金) 17:45:47.01ID:h9CDd0YV
>>251
したけどふつーに使えてる
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 21:47:08.70ID:pSvTx2ne
>>252
さんくす
2017/09/17(日) 16:35:54.61ID:YnJyMS+/
>>253
いいってことよ
2017/09/19(火) 15:38:44.72ID:vdbsxAun
>>240をインストールさせていただいたのですが、>>1のリンクは見えないですね…
http://imgur.com/bOxn3XT.jpg
2017/09/19(火) 18:29:36.64ID:P9IZNmto
>>244
>>255
ほんとですね
2017/09/21(木) 09:05:49.50ID:791Nol3m
>>240
インストールしてappの広告はブロックしてるけどブラウザのwebページの広告はブロックは出来るのと出来ないのがあります…
設定でページのアドレス入れてるけど変化無し…
何にか間違えてますかね!?
2017/09/21(木) 13:52:15.12ID:Qz6mRNGF
広告が出るページじゃなくて広告のドメイン入れないとダメだぞ
2017/09/21(木) 16:01:29.90ID:qIh7hVlw
>>257
>>85
2017/09/21(木) 16:01:46.79ID:qIh7hVlw
>>257
>>85
2017/09/21(木) 19:51:17.09ID:H12N9YlT
>>258
>>259

https://i.imgur.com/MAFmiOs.png

御教授ありがとうございました。
2017/09/22(金) 22:22:45.07ID:cHLxdGFv
adhellのpackage disabler機能って、
有名なBK Disablerとかの代替になる?
2017/09/23(土) 08:23:47.79ID:P8XAFue9
>>262
adhellでBixby無効化してるけど、今のところ何の問題もないよ
2017/09/23(土) 11:46:45.95ID:fTvINMGr
>>262
なるよー、機能的にはほぼ同じ
2017/09/23(土) 23:57:36.68ID:W25OU7H4
240のリンクのやつインストールしても>>261のプロバイダー機能が出てこない

2chMate 0.8.9.39/samsung/SC-04F/6.0.1/GR
2017/09/24(日) 10:05:38.56ID:D/rlJuHf
うちのS5も出ないな
S7eの方は問題ないからknoxバージョンが古いのとか関係あるのかな
2017/09/29(金) 07:46:52.10ID:N9oMTsse
セキュリティーフォルダにmate入れてるんだけど、adhell 使える?
2017/09/29(金) 08:05:35.48ID:JcS3HKdu
やってみればいい
2017/09/29(金) 08:16:17.77ID:N9oMTsse
セキュリティーフォルダにadhell入れてるんだけど、TURN ONできない
2017/09/29(金) 08:39:36.35ID:rU+SakkS
画面を消さずに3分まて
2017/09/29(金) 08:58:04.15ID:N9oMTsse
ありがとう
でも、やっぱりTURN ONできない
2017/09/29(金) 09:52:55.48ID:XksMOEQl
mateの広告表示の消費電力かadhell使用の消費電力かどっちが高い?
adhellの方が電池使うんだったら止めようかな…
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 12:10:45.27ID:vQ8Q3oVA
誰がその質問に答えられるんだ
2017/09/29(金) 13:16:25.57ID:tcDLAqcP
adhellのほうが高いですよ
2017/09/30(土) 00:54:52.37ID:I1c50XjQ
mateの広告表示の方が高いですよ
2017/09/30(土) 13:27:20.76ID:PgJk72xS
そもそもadhellの消費電力は限り無く0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況