WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part5©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/22(木) 01:42:26.34ID:JpdzkxHra
Speed Wi-Fi NEXT W04(グリーン・ホワイト)
発売日:2017年2月17日(金)

au版
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w04-au-jp.htm
https://www.au.com/mobile/product/data/w04/
UQ版
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w04-uq-jp.htm
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/w04/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/06/25(日) 23:35:34.61ID:kwRfngGSa
普通にパスワード間違えてるんでは?
2017/06/25(日) 23:51:16.51ID:i0SiKu8La
>>42
再起動は出来るからパスワードは合ってるはずなんだけど・・・
2017/06/26(月) 05:56:41.71ID:T+/rrcTVa
有りがちなのは、W04の画面が時計表示以外の画面になってると、HiLinkでもWEBUIでもログインエラーになるけどね
画面消すか時計表示にするかしかない、取説に書いてあるけど
2017/06/26(月) 06:28:23.76ID:WvKIH+Y1a
>>44
もちろんW04の画面はOffです。

端末で5日ぐらい前にカウンタークリアしたのは関係ないですよね?
2017/06/26(月) 06:38:07.32ID:T+/rrcTVa
>>45
5日前に中古で入手したならともかく、なんでカウンタークリアすんのよ
でも多分関係ないね このアプリ更新も多いけどバグも多いからその辺かもね

俺のは最近入れたわけじゃなくて1年くらい前にW03使ってる時に入れたから
新規にインストールした人と継続して入れてる人と差があったりするのかも
2017/06/26(月) 16:03:08.15ID:OisIr3JEa
プラスエリアモードの通信止めるファームウェアまだかなぁ
6月下旬って言ってたけどもう下旬なのになぁ
2017/06/26(月) 19:22:10.23ID:aVR34/IQa
今日W04届いて早速つないでみました。
以後よろしくお願いします。
2017/06/26(月) 19:53:02.14ID:WvGfValNa
こちらこそ〜
2017/06/26(月) 20:02:21.01ID:WvGfValNa
>>41
今まで一度もHWD Managerインストールしたことないまっさらな泥機にインストールしてみたけど
ログインエラーにはならないけど通信量は出ないね。設定はW04を選択後ルーターのパスワードを設定しただけでほぼデフォルト
そういうもんなんじゃないの?W04側のデータ通信量「前回のクリア」とアプリ側の「前回のクリア」は日付違うし
アプリ側で管理しててW04側の通信量とは別なんじゃない?
そうしないと、ルーター側の機能として3日通信量カウンターの無いHWD14〜W01に対応できないからさ
2017/06/26(月) 22:23:11.71ID:QugV725R0
固定代替どこか条件良い店ないですか
2017/06/26(月) 22:59:41.36ID:GN0nOHHVa
4月なら30Kとか不通にかなりあったんだけどなー
590Mbps対応の追い風吹いたり総務省の行政指導があるから今は東大宮と羽村の15K位が最大かなー
2017/06/26(月) 23:29:32.47ID:Yj+4uQjBa
>>50
わざわざ ありがとうございます。

監視・再起動は出来てるのでログインは出来てるんですよね〜

ただ設定→端末の通信量カウンター設定だけが進めず
http://imgur.com/mEZEv5a.png
http://imgur.com/8j5qUfz.png
って出るんですよね
2017/06/27(火) 00:02:28.70ID:iwkbiPQoa
>>53
バグだろうね
https://apkpure.com/hwd-manager/com.wt2x.apps.hwd15manager
ここからバージョン落としつつ試すか作者に聞いたほうがいいんじゃない?
ここで続けても拉致あかないし、ここHWD Managerのスレじゃないからさ

ちなみに俺のは最近入れたわけじゃないけどちゃんと動いてる
2017/06/27(火) 00:07:17.76ID:v7m9A/HEa
>>54
ありがとうございます。
昨日のアップデートでもダメだったから残念です。
スレチなんでココらでやめときます。

みんな ありがとうございました<(_ _)>
2017/06/27(火) 03:59:34.15ID:W95Dmbte0
>>52
ありがとうございます
うち本当にau光入らないんで助かります……
それにしても総務省とやら糞ですね
2017/06/27(火) 06:10:04.16ID:v7m9A/HEa
>>56
エディオンで6/11(日)にgalaxy s8+ とW04 一緒にauで新規契約したときはgalaxy本体から63000円値引きだったよ。
スマホがカケホ1GB
wimaxがデータEX
トータル払いが1万ぐらい
2017/06/27(火) 06:23:11.18ID:eYGK/1i9x
>>57
糞高いな
2017/06/27(火) 06:31:55.67ID:P0iukrPha
S8+がいくらするか知らないアークセーちゃん
2017/06/27(火) 06:38:44.33ID:cChwWj8fa
>>17を御確認のほど
2017/06/27(火) 08:37:56.05ID:SwSLNYuBa
>>53
NFCでlinkさせてないオチとかじゃないよね
2017/06/27(火) 09:26:38.43ID:LuNrsNm10
>>61
NFC関係あるの?

HUAWEI Hilinkとは繋いだことあるけど普段はNFCもHilinkも切ってるけど・・・
2017/06/27(火) 10:55:34.07ID:LgTMt3aga
>>53
まったく解決策にはならないんだけど

タブレットで同じ現象になっていろいろやったけどダメだった
おれの場合は通信量リセットしてからの通信量は表示される
なので月始めにリセットしたら月の通信量は見られる
なのになぜか3日間の通信量はダメ

スマホにインストールしたらあら不思議
なんの問題もなく3日間の通信量もちゃんと表示される
他の端末使ってるなら他でやってみては
2017/06/27(火) 12:16:57.25ID:W95Dmbte0
>>57
違約金とか高そう
2017/06/27(火) 14:57:10.52ID:LuNrsNm10
>>64
それぞれ1万じゃなかったかな
小遣い制の父ちゃんなんで2年途中解約しないから気にしてないけどね
2017/06/27(火) 17:42:12.14ID:FZOoK9QRa
と、思ってたら実は3ヶ月維持のコン盛りだったと言うオチに期待w
2017/06/27(火) 19:06:09.25ID:LuNrsNm10
>>57
ごめん
よく考えたらgalaxyはMNPだわ
その割引も含めてのー63000ね
2017/06/27(火) 21:16:50.37ID:XudciBh0a
なんか3年契約にするとプラスエリアも1000円払わずに使えるらしいが、7ギガ制限は発生するのかな??またuqだけか?GMOはだめか?
2017/06/27(火) 21:40:35.51ID:3q58m7ISa
>>68
刑務所に収監でもされてたのか
前スレで散々出た話だが
2017/06/27(火) 21:57:31.96ID:3Pa77O7oM
精神科の個室だろw
2017/06/27(火) 22:19:25.07ID:gAsdn49na
アブデまだー?
2017/06/27(火) 23:55:34.12ID:4neNqQEAa
>>69
前科3犯なもんでおしえてくれよー
2017/06/28(水) 00:03:33.83ID:g14ZniQV0
>>72
固定回線持ってない人はW03使い多いね
W04はまだ見たことないw
2017/06/28(水) 00:14:34.80ID:q2gdYVZga
>>72
3年契約でLTEオプション無料やってるとこ
UQ、YAMADA air Mobile WiMAX、BIC WiMAX、ヨドバシ(ワイヤレスゲート)
エディオン(クオルネット)、ケーズデンキ(KT WiMAX)、BIGLOBE、So-net

やってないとこ
Nifty、ASAHI-NET、DIS、pilina、JCOM、GMO
BroadWiMAX、DTI、novas WiMAX

7GB制限は発生する(従来通り)ただし>>19にあるとおり、ファームウェアアップデートが提供され
そのアップデートにより指定容量になったら通信自体を止める機能が追加される
https://pbs.twimg.com/media/DC1rfHiVoAAJtsp.jpg
2017/06/28(水) 00:17:47.47ID:q2gdYVZga
>>73
W03の時代は3日3GB制限後4.8M〜3.8Mbpsの時代だから
固定回線要らないって判断で契約したんじゃね?

W04発売日はすでに3日10GB制限後1Mbpsだから固定回線持ちが多いのかもよ
2017/06/28(水) 00:24:52.38ID:lWlrOdgaa
>>74
こうみると電気店店頭契約系が多いね
やっぱりワイモバイル対抗の意味合いが強いんだろうね
店頭だと並べて比較されちゃうからね
2017/06/28(水) 00:28:56.06ID:q2gdYVZga
>>76
そう言われるとそんな感じがするね
2017/06/28(水) 06:02:43.61ID://q8Vk0Va
皆様貴重な意見ありがとうございました。総合的にみて、私は3年契約は要らないと判断しました。また、いつ逮捕されるかもしれないし…
固定回線もないし、w04でGMOか、BRORDどっちかにします。あっ、キャッシュバックの時、塀の中だとヤバいんで後者ですかね!
そもそも塀の中は4Gはいらないかもだからwx03すか?
あっ、ループ島倉千代子ですか
2017/06/28(水) 06:47:17.12ID:Ud8JR5VEa
イミフ
2017/06/28(水) 09:21:30.03ID:iE8yFQ/ba
一体全体、どの流れから脈絡もなく突然W03が出てきたんだい?
とつぜん>>73で出てきたんだが
2017/06/28(水) 18:04:48.71ID:9v2mgdHoa
んまあ、いつものアレでしょ
アレ
2017/06/28(水) 21:50:34.57ID:bpVEXRKpa
他スレで見たんだけど今度のアップデートで3日30GB制限に変わるってマジ?
2017/06/28(水) 22:28:08.39ID:xxlx3Aj0a
はぁ?
2017/06/28(水) 22:45:25.43ID:bpVEXRKpa
これこれ

433 :名無しさんに接続中… (アウアウオー Sa3f-sqZS [119.104.209.253]):2017/06/27(火) 19:29:27.55 ID:0RfSujtDa
>>431
W03とW04のアップデートで、3日通信量カウンターの上限が現在の10GBから30GBに変わるらしい
https://pbs.twimg.com/media/DCz4OqHUQAA_mjr.jpg
わざわざ10GBから30GBに変更するところを見ると10GBより増える可能性高いんじゃない?
2017/06/28(水) 22:55:26.23ID:XZzO++8aa
>>84
いつになるかは判らないけどこれは期待してていいのかな?
3日間規制が30GBになればとりあえず不満はないし
2017/06/28(水) 23:08:30.03ID:1Kwzug9za
>>84
設定の上限が30GBになるだけですぐに3日30GBになるわけじゃないんでは?
2017/06/28(水) 23:10:39.78ID:63WGVlcxa
JリーグをDAZNで見るために加入して規制喰らっても支障なかったが
夏場はナイトゲーム開催で規制時間と被ってしまう
土日に試合あると日曜はフルHDは厳しい(試合そのものは汚いけど見られる)
30GB制限になってくれるなら本当にありがたい
2017/06/28(水) 23:17:10.62ID:Aj88FLERa
3日30GBにするのに設定の上限を30GBにするわけ無いと思うから、3日30GBにはならないんじゃないの?
2017/06/28(水) 23:20:05.90ID:bpVEXRKpa
なるほどな。設定ができるようになるってだけで、
いきなり3日30GBになるわけじゃないっぽいね。
2017/06/28(水) 23:22:50.56ID:XZzO++8aa
直ぐにはならないだろうね
でも、直ぐではなくてもいずれそうなるでしょう

最悪、W05が出るくらいまでには
2017/06/28(水) 23:26:14.50ID:rkPHubmda
ちょっと調べてみたんだが、3日カウンターが搭載されるようになったWX02、W02、W03、WX03、W04はいずれも設定の上限10GBまでなんだな
設定の上限10GBで今現在10GBってことは、今回、上限30GBに変更するってことは、将来的には3日30GBになる可能性もあるってことだろうな
2017/06/28(水) 23:26:49.25ID:rkPHubmda
あぁ、同じこと書いてしまったスマン
2017/06/28(水) 23:47:24.63ID:XZzO++8aa
>>91
将来的()

この前、10GB規制緩和を行ったのだからそんなすぐには変わらないだろうなとは思います
楽観的に見て年内
タイミング的にW05発売と同時期
2017/06/29(木) 00:01:23.67ID:LpSNuR0Ta
>>93
もっと先だと思うけどな
15G、20G、25G、30Gって半年ごとに5Gづつ緩和しても2年掛かるでしょ
1年後くらいに30GBなんてしちゃったらまたファームウェアアップデート?
製品のライフサイクルから見て2年は掛かると思うけど
2017/06/29(木) 00:15:59.46ID:YdxRfYS7a
3日量の緩和だけで3日制限後速度の緩和は無さそうな流れね
2017/06/29(木) 00:28:57.83ID:Wq/RkSA5a
来ても無印完全停波してからじゃろ
2017/06/29(木) 00:47:27.77ID:UnDKmXsla
>>84
でも初期値は10GBのままだしなあ
3日制限を30GBにするなら、そこも変えると思うんだけど
2017/06/29(木) 00:56:07.63ID:CTjpcBLPa
>>97
何いってんの?WX03の初期値なんて3GBだぜ
アップデート来ても3GBのままだぜ
2017/06/29(木) 01:01:33.75ID:ZInI9gJXa
>>97
いや・・だから・・・
アップデートと同時に30GBにはならないでしょって流れなのだが・・・
2017/06/29(木) 01:26:36.16ID:UnDKmXsla
>>99
すまん後の方読んでなかった
2017/06/29(木) 02:16:04.54ID:Y+sIE8gta
いいってことよ
2017/06/29(木) 02:42:11.49ID:z79qyMe2a
3日30Gで強制解約
2017/06/29(木) 02:43:30.46ID:qOGVoeqia
面白いとでも想ったのかな?
2017/06/29(木) 08:06:45.58ID:kTfYdaKI0
いや俺は面白かった
2017/06/29(木) 11:14:44.90ID:KxQ+fvVja
へぇそうなんだ
2017/06/29(木) 13:33:58.61ID:SbJXH4P/a
ああああああ!!とうとう日本製になるのか!!

ファーウェイが日本に通信機器の大型工場を設置へ
http://blogofmobile.com/article/87912
2017/06/29(木) 14:05:34.74ID:+0JBCIYCa
アプデきたよー!

Speed Wi-Fi NEXT W04 アップデート情報
http://www.uqwimax.jp/information/201706293.html

1. アップデート内容について

● 通信量カウンター機能の改善
  お客さまが設定した通信量に達した場合、通信を停止して通知する機能を追加します。
  ※カウントするデータ通信量は目安であり、通信事業者が測定するデータ通信量とは異なる場合があります。
2017/06/29(木) 14:20:42.49ID:7s87mNe0a
アップデート完了。とりあえず問題なし
http://www.speedtest.net/result/6414357153.png
2017/06/29(木) 14:41:10.18ID:qoviP3bVa
事前情報どおりでした。ありがとうございました。
2017/06/29(木) 15:29:22.29ID:WnRII6AX0
アップデート終わったんだけど・・・

通信量カウンターに「通知時の通信停止設定」の欄自体無いんだが・・・俺だけ?
2017/06/29(木) 15:31:50.86ID:jfto2tkXa
>>110
ちゃんとアップデートできたかバージョン確認した?
11.450.05.20.824が今回のバージョンよ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-+0Q+ [106.161.110.205])
垢版 |
2017/06/29(木) 15:35:48.87ID:DLblra+Ra
>>110
通知をオンにすると項目が表示されるよ
2017/06/29(木) 15:39:46.16ID:WnRII6AX0
>>111
うん
バージョンの数字は同じです・・・
2017/06/29(木) 15:50:41.51ID:WnRII6AX0
>>112
通知ONにしてもコレより下に下げられないんですよね
http://imgur.com/idGIoEM.jpg
2017/06/29(木) 16:01:23.63ID:vMTV/WoMa
>>114
両方持ってるんで確認した

バグなのか意図的なのかわからんけど、au版だとその通りで、画面からもブラウザからWEBUI開いても、停止設定は出ない。
UQ版だとちゃんと画面上でも停止設定出るしブラウザからWEBUI開いても停止設定出る

確かにUQからアップデートの発表来てるけど、auからアップデートの発表来てないから意図的なのかもしれないしバグなのかもしれないしよくわからないな
2017/06/29(木) 16:12:52.60ID:WnRII6AX0
>>115
ありがとうございます。
とりあえず次のバージョンアップ待ちですね・・・


W04 2台持ちのほうが気になったw
2017/06/29(木) 16:14:00.83ID:EsR05LM4a
>>29
なんていうアプリですか?
2017/06/29(木) 16:14:18.73ID:EsR05LM4a
>>33
なんていうアプリですか??
2017/06/29(木) 16:16:50.70ID:I3AaIZJ5a
>>116
さらに確認した
今日W03もアップデート来てるんだけど、W03も同じでUQ版だと停止設定出るけど、au版だと停止設定出ない
こちらもauからアップデートのお知らせ来てないんだが、意図的にやってる感があるわ
次のバージョンアップ待ってもこのままの可能性高い気がする
2017/06/29(木) 16:19:26.01ID:I3AaIZJ5a
>>117-118
RBB SPEED TEST
2017/06/29(木) 16:29:44.95ID:Isje/Hoha
公式発表以外で何か変わった所ある?
2017/06/29(木) 16:31:20.29ID:7X92Pm1Ma
>>119
まじかぁ〜・・・
通知だけじゃ 忘れて そのまま使っちゃいそうだから心配過ぎる
2017/06/29(木) 16:40:47.94ID:J4SLuynoa
>>121
停止設定の関係かもしれないけど、停止設定入れてるUQ版は遅く、停止設定が無いau版は速い
何度かやっても傾向変わんないから、停止設定で遅くなってる気がする

UQ版W04
http://www.speedtest.net/result/6414565128.png
au版W04
http://www.speedtest.net/result/6414569863.png

>>122
バグの可能性もあるけどね
今の状況的には意図的っぽい
2017/06/29(木) 16:45:20.11ID:tAjobahka
UQ版で停止設定OFFだとどうなるんだろう
2017/06/29(木) 16:45:51.26ID:cQ+bDcGya
1ヶ月30G制限のプランか、ギガ放題が30G以降制限になるんじゃねーの
2017/06/29(木) 17:44:22.75ID:/neyy2lua
au Speed Wi-Fi NEXT W04 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170629-02/

auのアップデート情報には見事にLTE停止機能が書かれてないから意図的だねこれ
ちなみにW03も同じ模様

au Speed Wi-Fi NEXT W03 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170629-01/
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b22-ekGN [39.110.161.181])
垢版 |
2017/06/29(木) 18:01:21.31ID:lUt9TNeV0
>>117
RBB TODAY SPEED TEST
2017/06/29(木) 18:49:10.17ID:7X92Pm1Ma
>>125
HS+A 30GBまで無料なら最高だなw
それなら1000円取られても良いぐらいだわ

無いだろな・・・
2017/06/29(木) 18:52:16.07ID:hHhHOs0ma
L01固定代替forHOME「・・・・」
2017/06/29(木) 19:21:55.31ID:UCx353KTa
>>124
同じだったよ・・。
2017/06/29(木) 21:48:24.99ID:06hyn4kVa
アプデ終了
停止設定入れて試してみたけど
なるほど、悪くない

ハイスピードプラスエリアモードで規制手前まで使用量を気にせず使いまくって
7GB手前で強制停止で良いですね

無いよりいいかな、停止設定

とりあえずハイスピードプラスエリアモードで6GB程度なら毎月好きに使い倒せて
規制になる前に強制停止

これは良い
2017/06/29(木) 21:49:57.61ID:06hyn4kVa
>>128
HS+Aで30GB無料ですか
いいですねw

無いだろうな・・・
2017/06/29(木) 22:13:22.04ID:Ou/+2gIea
せっかくの高機能アップデートあったのになんでお通夜みたいなの?
2017/06/29(木) 22:15:53.62ID:Ou/+2gIea
ああ読み進めて行ってわかった
au契約だとだめなのか orz

>>128>>132
上にもあるけどL01の一部の契約ならHS+A 30GB無料だよ
2017/06/29(木) 22:18:16.35ID:06hyn4kVa
>>134
W04にも是非
ついでに、3日間30GB規制でお願いします

UQさん、是非とも是非とも
2017/06/29(木) 22:47:53.32ID:Std1ccZna
>>135
そんな
俺に言われてもどうにもらんけど
2017/06/29(木) 23:09:14.20ID:WnRII6AX0
auサポートにau版とUQ版で違う理由教えてってメールしたけど返事あるかな・・・
2017/06/29(木) 23:10:50.15ID:coFmPe7K0
3日10GBとかいくわけないと思ってたけど、DAZN契約してからすぐ行くようになったわ。。
2017/06/30(金) 00:03:04.52ID:X0D4s7dla
>>137
むんなで問い合わせしまくれば、あるいは、
2017/06/30(金) 00:03:35.13ID:X0D4s7dla
むんなじゃねー。みんなでじやー
2017/06/30(金) 02:39:32.79ID:Q8lDzQ/va
今日はHS+A使い放題の特例日だぞ!!使い倒せよ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況