Speed Wi-Fi NEXT W04(グリーン・ホワイト)
発売日:2017年2月17日(金)
au版
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w04-au-jp.htm
https://www.au.com/mobile/product/data/w04/
UQ版
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w04-uq-jp.htm
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/w04/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part5©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (アウアウオー Sa3f-qXRT [119.104.6.58 [上級国民]])
2017/06/22(木) 01:42:26.34ID:JpdzkxHra320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9163-AoMt [60.34.1.198])
2017/07/09(日) 07:59:59.27ID:zV1XQ2pN0 予備としてもう1台
321名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-iu+v [119.104.146.210])
2017/07/09(日) 09:13:10.19ID:FBtrl8tea vistaには対応してない?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbd-QOuN [110.233.248.40])
2017/07/09(日) 09:20:19.63ID:M5mN3602M >>321
Vistaはマイクロソフトのサポート対象外なので検証対象外では
Vistaはマイクロソフトのサポート対象外なので検証対象外では
323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-iu+v [119.104.146.210])
2017/07/09(日) 09:50:00.23ID:FBtrl8tea324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-54F+ [119.104.240.242])
2017/07/09(日) 14:12:52.50ID:EJ8gm9Cua ドコグロとかやっぱ荒らしか
vistaに対応するかしないかって、USBのドライバだけの話じゃねーの
WiFiや有線に対応非対応なんてないだろ
vistaに対応するかしないかって、USBのドライバだけの話じゃねーの
WiFiや有線に対応非対応なんてないだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-iu+v [119.104.153.248])
2017/07/09(日) 14:30:36.84ID:kI1OcD44a326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-PFbv [106.147.68.105])
2017/07/09(日) 14:39:07.91ID:9k1DUzlIa それもあるけど、実際はサポート対象かどうかなんだよね
VISTAでもUSBドライバは動作する。サポート対象になってないだけ
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/w04/
マイクロソフトのサポート対象かどうかで言うと、Windows7だってマイクロソフトのサポート対象外だけど
W04の対応OSにはWindows7が入ってるわけだし
VISTAでもUSBドライバは動作する。サポート対象になってないだけ
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/w04/
マイクロソフトのサポート対象かどうかで言うと、Windows7だってマイクロソフトのサポート対象外だけど
W04の対応OSにはWindows7が入ってるわけだし
327名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-mLWc [106.147.166.205])
2017/07/09(日) 14:39:42.52ID:sXFRMb53a >>319
どれを買ったのか詳しく
どれを買ったのか詳しく
328名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-meuy [106.154.40.20])
2017/07/09(日) 15:31:32.53ID:ZNsY9r62a329名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-L5XL [106.161.169.211])
2017/07/09(日) 15:35:44.04ID:RryLDaJGa 3日制限かかってないのに3Mしか出ない
電波は全部立っている
端末の不良かな
電波は全部立っている
端末の不良かな
330名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-rvkC [111.107.162.179])
2017/07/09(日) 15:46:23.01ID:kpgBiOX3a LTE無料化されて今まで使わなかったHS+Aをたまに使うようになった
Wimax 2+が遅い場所やアンテナピクトの少ない場所で使うと感度も良くなり速度も上がり割と重宝したりして
使わなくても殆ど困らないが、ワイマが繋がりづらい繋がらない場所で使えるようになるのは良い
HSで100Mbpsの場所でHS+Aにすると150Mbps程度になったけど劇的な速度差は感じられないが
自宅はHS+Aにしたほうが少し速くなる
あと、移動時はHS+Aのほうが速いですね
Wimax 2+が遅い場所やアンテナピクトの少ない場所で使うと感度も良くなり速度も上がり割と重宝したりして
使わなくても殆ど困らないが、ワイマが繋がりづらい繋がらない場所で使えるようになるのは良い
HSで100Mbpsの場所でHS+Aにすると150Mbps程度になったけど劇的な速度差は感じられないが
自宅はHS+Aにしたほうが少し速くなる
あと、移動時はHS+Aのほうが速いですね
331名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-5J1+ [106.147.75.219])
2017/07/09(日) 15:48:08.16ID:amLEAfUua 再起動してみるとか、USBで繋いでみるとか、traceroute取ってみるとか
速度遅くなる理由なんて多岐に渡るのに無知は怖いわ
Signal強くても、ノイズが載れば速度が出ないのは当たり前なのに
アンテナピクトなんて飾りだってわからない人多すぎでびっくりするな
速度遅くなる理由なんて多岐に渡るのに無知は怖いわ
Signal強くても、ノイズが載れば速度が出ないのは当たり前なのに
アンテナピクトなんて飾りだってわからない人多すぎでびっくりするな
332名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-R2TG [106.181.130.177])
2017/07/09(日) 16:02:46.88ID:1D8WOdaIa >>330
回線空いててLTEが225Mbpsエリア(1と18のCA)なんだろうね
首都圏だと、HSよりもHS+A(かつLTE)のほうが遅いLTE225Mエリア少ないし
HS(Band41)
http://www.speedtest.net/result/6440129830.png
HS+A(Band1)
http://www.speedtest.net/result/6440131294.png
回線空いててLTEが225Mbpsエリア(1と18のCA)なんだろうね
首都圏だと、HSよりもHS+A(かつLTE)のほうが遅いLTE225Mエリア少ないし
HS(Band41)
http://www.speedtest.net/result/6440129830.png
HS+A(Band1)
http://www.speedtest.net/result/6440131294.png
333名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-Eara [111.239.34.188])
2017/07/09(日) 16:25:52.22ID:avEXT6pQa >>326
7はまだ延長サポート中じゃないの?
7はまだ延長サポート中じゃないの?
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-+lVB [119.104.227.163])
2017/07/09(日) 19:14:01.51ID:B2sfIN5fa えんちょつ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf5-QOuN [122.130.225.11])
2017/07/09(日) 20:21:39.49ID:Au7HmyrtM >>333
7は2020年 残1000日切ったけど
7は2020年 残1000日切ったけど
336名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-0/F+ [49.104.26.218])
2017/07/09(日) 21:57:50.95ID:mC/4zipgd 最近になって電波の入りが悪くなったのだが?
http://imgur.com/ulr9UAA.jpg
http://imgur.com/ulr9UAA.jpg
337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-/TSx [106.181.138.146])
2017/07/09(日) 22:12:57.73ID:3fQ6WSRpa338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-mmpI [106.169.59.216])
2017/07/09(日) 22:26:53.53ID:2G689cLRa339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-HYCH [106.161.250.155])
2017/07/09(日) 22:54:38.00ID:3UQvFBd+a qwqwq
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf5-QOuN [122.130.229.81])
2017/07/09(日) 22:58:40.25ID:AjL88WVmM 猫耳アンテナにはならないんだな
WX03のように
WX03のように
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f5-0sar [118.241.251.43])
2017/07/09(日) 23:16:38.64ID:3Dxsz6iL0 あぁ、座布団没収案件
342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-0rvE [106.181.124.95 [上級国民]])
2017/07/09(日) 23:26:05.72ID:gLwxhOuKa343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-KuRC [203.138.171.22])
2017/07/09(日) 23:28:54.87ID:m6OfRM140 ネタも加工技術もクオリティ低すぎる
344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-mLWc [106.181.124.95])
2017/07/09(日) 23:51:47.93ID:gLwxhOuKa >>343がプロ級のネタと加工技術を披露するようです。
ご期待あれ
ご期待あれ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-Eara [111.239.34.188])
2017/07/10(月) 00:20:19.25ID:wYr6l2Tva >>343
(* ゚∀゚)ワクワク
(* ゚∀゚)ワクワク
346名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-gWxZ [111.107.169.2])
2017/07/10(月) 05:33:20.27ID:wwCz7LTTa >>336
かわええ(^-^)
かわええ(^-^)
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f175-Fmay [118.241.249.7])
2017/07/10(月) 06:51:22.14ID:+N3X6xh50348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-gWxZ [111.107.169.2])
2017/07/10(月) 13:46:08.70ID:wwCz7LTTa auで格安プラン始まったな
349名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-kh4F [106.161.118.232])
2017/07/10(月) 14:02:13.33ID:nCGiRKSSa すみません。
HWD15から変えようと考えてるものですが、W04とスマホなどを繋ぐWi-Fi(Bluetooth)とかは強いですかね?
HWD15は弱いので聞きました。
よろしくお願いします。
HWD15から変えようと考えてるものですが、W04とスマホなどを繋ぐWi-Fi(Bluetooth)とかは強いですかね?
HWD15は弱いので聞きました。
よろしくお願いします。
350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-ygMW [106.181.127.11 [上級国民]])
2017/07/10(月) 14:16:34.37ID:zcvZCxS9a351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-ygMW [106.181.127.11 [上級国民]])
2017/07/10(月) 14:17:47.62ID:zcvZCxS9a 大阪市営地下鉄におけるWiMAX 2+エリア整備完了について
−地下鉄全駅で高速インターネットがご利用可能に−
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201707101.html
残るは京成電鉄、相模鉄道、西武鉄道、東京メトロだけっぽいね
まぁ、エリア化完了って言っても駅内の話で、駅間は相変わらずLTE頼みなんだろうなあ
−地下鉄全駅で高速インターネットがご利用可能に−
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201707101.html
残るは京成電鉄、相模鉄道、西武鉄道、東京メトロだけっぽいね
まぁ、エリア化完了って言っても駅内の話で、駅間は相変わらずLTE頼みなんだろうなあ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-kh4F [106.161.118.232])
2017/07/10(月) 14:23:43.15ID:nCGiRKSSa353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-b3mg [153.250.165.83])
2017/07/10(月) 14:46:49.43ID:4XhYMf4PM >>351
駅間途切れたら意味ないから基本的に地下入るときはオフにしてるわ
駅間途切れたら意味ないから基本的に地下入るときはオフにしてるわ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa9d-o+3Q [36.12.125.143])
2017/07/10(月) 14:53:40.57ID:DcmXS0eda >>348
14日からだからまだ始まってないよ、まぁ安くはなるみたいだけど
ただ考えようによってはエクストラオプションを合体させて値下げしただけにも見える
どっちにしてもWiMAX2+契約的にはあまり関係ないんだよね
14日からだからまだ始まってないよ、まぁ安くはなるみたいだけど
ただ考えようによってはエクストラオプションを合体させて値下げしただけにも見える
どっちにしてもWiMAX2+契約的にはあまり関係ないんだよね
355名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-rvkC [106.181.129.39])
2017/07/10(月) 21:26:54.04ID:RlxrYIHsa >>343
まだぁ?
まだぁ?
356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-0/F+ [106.181.99.247])
2017/07/10(月) 22:22:27.11ID:UlWNZ7IGa なぜか知らんが今日はパケロスが多いのだが?
http://imgur.com/f1aaNDg.jpg
http://imgur.com/f1aaNDg.jpg
357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-meuy [106.182.66.236])
2017/07/10(月) 22:33:32.34ID:0p/eB9TSa 2匹目の猫ならともなく同じ猫同じ画角はないわ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa9d-LmRZ [36.12.1.53])
2017/07/10(月) 23:17:26.79ID:ItIS9Mtma 1枚目は癒やされたので許す
359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-HYCH [106.161.238.168])
2017/07/10(月) 23:45:36.37ID:Wdfyv3O/a qwqwq
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-n4Bn [125.204.40.125])
2017/07/11(火) 01:21:50.04ID:AvAQswb70 今からワイマックス契約するならもうちょっとまって新機種でるまでまったほうがいいんですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-zXdO [106.181.78.101])
2017/07/11(火) 02:03:18.17ID:IQPws0gRa 数日前から異常に速度が遅くなってしまってるのですが
速度制限がかかっている状態でしょうか?
それとも機器の異常でしょうか?
7月1日には速度16メガ以上は出てたのですが
最近は1メガも出ないので、使い物にならない状態です。
下り41.20kbps (5.150kByte/sec)測定品質: 0.0
上り874.1kbps (109.2kByte/sec)測定品質: 0.0
測定時刻: 2017/7/11(Tue) 1:48 測定サーバー:東京-WebARENA
下り377.8kbps (47.22kByte/sec)測定品質: 0.0
上り923.9kbps (115.4kByte/sec)測定品質: 36.3
測定時刻: 2017/7/10(Mon) 1:34 測定サーバー:東京-WebARENA
下り40.79Mbps (5.099MByte/sec)測定品質: 30.3
上り16.30Mbps (2.038MByte/sec)測定品質: 83.6
測定時刻: 2017/7/1(Sat) 16:32 測定サーバー:東京-WebARENA
速度制限がかかっている状態でしょうか?
それとも機器の異常でしょうか?
7月1日には速度16メガ以上は出てたのですが
最近は1メガも出ないので、使い物にならない状態です。
下り41.20kbps (5.150kByte/sec)測定品質: 0.0
上り874.1kbps (109.2kByte/sec)測定品質: 0.0
測定時刻: 2017/7/11(Tue) 1:48 測定サーバー:東京-WebARENA
下り377.8kbps (47.22kByte/sec)測定品質: 0.0
上り923.9kbps (115.4kByte/sec)測定品質: 36.3
測定時刻: 2017/7/10(Mon) 1:34 測定サーバー:東京-WebARENA
下り40.79Mbps (5.099MByte/sec)測定品質: 30.3
上り16.30Mbps (2.038MByte/sec)測定品質: 83.6
測定時刻: 2017/7/1(Sat) 16:32 測定サーバー:東京-WebARENA
362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-rvkC [106.154.56.87])
2017/07/11(火) 04:41:54.36ID:XURgpjWVa363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-yOha [119.104.4.10])
2017/07/11(火) 05:07:06.65ID:0mdqA5Yba >>361
元の契約が7GBのプランで3ヶ月間だけギガ放題お試しで、3ヶ月経ったから7GB制限掛かるようになったとか?
どっちにしてもBNRの結果だけ貼られて、契約内容や時期とか書くでもなくノーヒントで展開されてもこっちは何もわからんわね
元の契約が7GBのプランで3ヶ月間だけギガ放題お試しで、3ヶ月経ったから7GB制限掛かるようになったとか?
どっちにしてもBNRの結果だけ貼られて、契約内容や時期とか書くでもなくノーヒントで展開されてもこっちは何もわからんわね
364名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa9d-rZ8j [36.12.123.133])
2017/07/11(火) 06:39:30.06ID:Tf0lAdAza365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-meuy [106.181.126.118])
2017/07/11(火) 07:02:35.24ID:+DOGwBq1a 前に見た例だと、アンテナは4本立ってるのに全くパケット流れず使い物にならねーよ!
そして答え合わせが、クレジットカードの有効期限切れてて未払い状態でした。って言うねw
この手の人って必ず「自分には全く非がないのに」って思考なんだよね
そして答え合わせが、クレジットカードの有効期限切れてて未払い状態でした。って言うねw
この手の人って必ず「自分には全く非がないのに」って思考なんだよね
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-rvkC [106.154.49.171])
2017/07/11(火) 07:05:47.82ID:mWTC8kgCa >>361
普通にハイスピードエリアモードで7GB使い切って制限食らったんじゃないの?
普通にハイスピードエリアモードで7GB使い切って制限食らったんじゃないの?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-IyoJ [106.181.218.199])
2017/07/11(火) 09:45:05.68ID:/Cqjg0Uga 新機種って順当にいけば来年の頭くらいだよな
368名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-DBK+ [119.104.202.54])
2017/07/11(火) 10:13:01.64ID:enCcEITsa 今までのHuaweiの流れで従来通りQualcommを搭載するならば、順当に行けば年末位に噂が出てW04と同じ頃に発売かな?って話
前提を崩せば、それより前に発売になる可能性もある。と言っても基地局との絡みもあるので、まぁ来年だろうね
ちなみに、来年と言えば無印停波の件が出てくるけど、Snapdragon X20モデムだと12streamなので有り得る話
それでも697Mbps〜733Mbpsだね。WiMAX2+のロードマップにある8x8MIMOは、現時点でRFSoCが存在しないのでまだ絵に描いた餅
前提を崩せば、それより前に発売になる可能性もある。と言っても基地局との絡みもあるので、まぁ来年だろうね
ちなみに、来年と言えば無印停波の件が出てくるけど、Snapdragon X20モデムだと12streamなので有り得る話
それでも697Mbps〜733Mbpsだね。WiMAX2+のロードマップにある8x8MIMOは、現時点でRFSoCが存在しないのでまだ絵に描いた餅
369名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1d-NT0b [126.228.167.219])
2017/07/11(火) 10:43:57.58ID:WNz/vREEx >>368
無印なんて現状で使い物にならない
無印なんて現状で使い物にならない
370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-DBK+ [119.104.202.54])
2017/07/11(火) 10:48:40.78ID:enCcEITsa371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f175-mmpI [118.241.249.7])
2017/07/11(火) 10:54:28.81ID:Bb9rvyIG0 コミュ障だからさw
372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-IyoJ [106.181.218.199])
2017/07/11(火) 11:33:23.06ID:/Cqjg0Uga 無印使ってるよ。10GB制限回避におおいに役立ってる。
373名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-rvkC [106.181.141.238])
2017/07/11(火) 13:11:08.30ID:qPVo9OGda >>372
あんまり挿抜繰り返すとSIMスロットかSIM壊すよ
あんまり挿抜繰り返すとSIMスロットかSIM壊すよ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-IyoJ [106.181.218.189])
2017/07/11(火) 13:37:20.34ID:PEQTFfOBa >>373
そうなんだよね。解決策あればご教授願いたい。
そうなんだよね。解決策あればご教授願いたい。
375名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-HYCH [106.161.239.237])
2017/07/11(火) 13:43:16.46ID:z1Nu8/VQa qwqwq
376名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-meuy [119.104.13.46])
2017/07/11(火) 14:06:50.78ID:LGYwYq2la お。GMOとくとくBBも3年契約でLTE無料始めたな
WiMAX2+の新料金プランとして、月額1,005円のLTEオプション料が無料となる
「WiMAX2+ ギガ放題(3年)接続サービス」および「WiMAX2+ (3年)接続サービス」の提供を開始します。
http://gmobb.jp/wimax/3years/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:5549de2c873ac2edd146f280a5558991)
WiMAX2+の新料金プランとして、月額1,005円のLTEオプション料が無料となる
「WiMAX2+ ギガ放題(3年)接続サービス」および「WiMAX2+ (3年)接続サービス」の提供を開始します。
http://gmobb.jp/wimax/3years/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:5549de2c873ac2edd146f280a5558991)
377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-meuy [119.104.13.46])
2017/07/11(火) 14:07:25.50ID:LGYwYq2la GMOはRock54とかw
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-Ku9v [153.158.78.31])
2017/07/11(火) 14:16:03.83ID:t+Vfh9a4M niftyおっそ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-nSBM [106.161.147.193])
2017/07/11(火) 14:43:40.97ID:IYQrB59ia380名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa9d-LmRZ [36.12.0.169])
2017/07/11(火) 14:52:04.14ID:w16jKosHa 3年縛りに抵抗がない人はこれにするべきだな
LTEと言う名の保険が無料で付くのはデカイ
LTEと言う名の保険が無料で付くのはデカイ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-tVwN [119.104.13.46])
2017/07/11(火) 15:07:33.80ID:LGYwYq2la >>379
定説も何も俺HardOffで買ったHWD14が3日で壊れたよ
今思えばmineoのプロファイル入ってたから、相当使い込まれたHWD14だったんだと思うけど
全然SIM認識しないんで頭来て分解したら、金色の粒が出てきたよ(SIMスロットの端子部分が取れた残骸)
SIMが壊れる分にはauショップで再発行できるけど、SIMスロット壊れると分解しても自分じゃ直せないよ
定説も何も俺HardOffで買ったHWD14が3日で壊れたよ
今思えばmineoのプロファイル入ってたから、相当使い込まれたHWD14だったんだと思うけど
全然SIM認識しないんで頭来て分解したら、金色の粒が出てきたよ(SIMスロットの端子部分が取れた残骸)
SIMが壊れる分にはauショップで再発行できるけど、SIMスロット壊れると分解しても自分じゃ直せないよ
382名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-Hnrx [119.104.247.92])
2017/07/11(火) 15:51:58.56ID:tUhXQ5Tpa novas WiMAXも3年契約でLTE無料始まってた
https://shop.shinseicorp.com/user_data/important_news06.php
まとめると
★3年契約でLTEオプション無料やってるとこ(11社)
ヤマダ、ビックカメラ、ワイヤレスゲート、エディオン、ケーズデンキ
BIGLOBE、So-net、BroadWiMAX、GMO、novas WiMAX、UQ本家
★やってないとこ(9社)
Nifty、ASAHI-NET、DIS、pilina、JCOM、DTI、ラクーポン、3-wimax、au
https://shop.shinseicorp.com/user_data/important_news06.php
まとめると
★3年契約でLTEオプション無料やってるとこ(11社)
ヤマダ、ビックカメラ、ワイヤレスゲート、エディオン、ケーズデンキ
BIGLOBE、So-net、BroadWiMAX、GMO、novas WiMAX、UQ本家
★やってないとこ(9社)
Nifty、ASAHI-NET、DIS、pilina、JCOM、DTI、ラクーポン、3-wimax、au
383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-zXdO [106.181.75.251])
2017/07/11(火) 15:53:16.21ID:j1TBScgua 下り972.7kbps (121.5kByte/sec)測定品質: 87.1
上り957.6kbps (119.7kByte/sec)測定品質: 95.4
測定時刻: 2017/7/11(Tue) 15:38 測定サーバー:東京-WebARENA
下り10.07kbps (1.259kByte/sec)測定品質: 0.0
上り959.6kbps (119.9kByte/sec)測定品質: 0.0
測定時刻: 2017/7/11(Tue) 10:25 測定サーバー:東京-WebARENA
6月からGMOで新規契約
WiMAX2+ ギガ放題接続サービス Speed Wi-Fi NEXT W04 (ホワイト)
auLTE データ通信量現時点 1.78GB
440Mbpsの広告に釣られて加入したが失敗だった
あまりにも速度が遅いのでGMOサポートセンターに問い合わせしてるが返事なしw
上り957.6kbps (119.7kByte/sec)測定品質: 95.4
測定時刻: 2017/7/11(Tue) 15:38 測定サーバー:東京-WebARENA
下り10.07kbps (1.259kByte/sec)測定品質: 0.0
上り959.6kbps (119.9kByte/sec)測定品質: 0.0
測定時刻: 2017/7/11(Tue) 10:25 測定サーバー:東京-WebARENA
6月からGMOで新規契約
WiMAX2+ ギガ放題接続サービス Speed Wi-Fi NEXT W04 (ホワイト)
auLTE データ通信量現時点 1.78GB
440Mbpsの広告に釣られて加入したが失敗だった
あまりにも速度が遅いのでGMOサポートセンターに問い合わせしてるが返事なしw
384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-Hnrx [119.104.247.92])
2017/07/11(火) 15:55:07.86ID:tUhXQ5Tpa 失敗もクソも例によってトライしないからだろ
自業自得だ
自業自得だ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-zXdO [106.181.75.251])
2017/07/11(火) 16:04:24.79ID:j1TBScgua386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-meuy [119.104.247.92])
2017/07/11(火) 16:07:16.60ID:tUhXQ5Tpa387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-rvkC [119.104.11.60])
2017/07/11(火) 16:12:04.92ID:NmDYgfcZa 遅いっていう人の共通点は、TryWiMAXしない、何故かBNRで速度測る。この2点だな。
BNR自体が遅いっていつになったらわかるんだ?見て分かる通り軽く2倍くらい差が出るんだぞ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/07/11 15:56:06
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 16.07Mbps (2.00MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 58.52Mbps (7.31MB/sec)
推定転送速度: 58.52Mbps (7.31MB/sec)
http://i.imgur.com/aFciMMu.png
http://i.imgur.com/r3Umkss.png
>>383
問い合わせよりもまず自分が違う基地局まで移動して計測するとかしたの?
そうすれば切り分けできるはずだけど
BNR自体が遅いっていつになったらわかるんだ?見て分かる通り軽く2倍くらい差が出るんだぞ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/07/11 15:56:06
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 16.07Mbps (2.00MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 58.52Mbps (7.31MB/sec)
推定転送速度: 58.52Mbps (7.31MB/sec)
http://i.imgur.com/aFciMMu.png
http://i.imgur.com/r3Umkss.png
>>383
問い合わせよりもまず自分が違う基地局まで移動して計測するとかしたの?
そうすれば切り分けできるはずだけど
388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-edhI [106.161.127.223])
2017/07/11(火) 16:21:59.79ID:aL07YBaka 近所でDMMでも何人か始めたんじゃねw
いや、マジでいきなりWIFIにW01とか出てきて焦るわ…
いや、マジでいきなりWIFIにW01とか出てきて焦るわ…
389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-nSBM [106.161.147.193])
2017/07/11(火) 16:27:36.61ID:IYQrB59ia390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f175-mmpI [118.241.249.7])
2017/07/11(火) 16:49:35.81ID:Bb9rvyIG0 ていうか、GMOって独自ネットワークじゃないからな
失敗したとか意味わかんないな
あと、通信量カウンター上げてるけど基本として端末でクリアしたり初期化すれば消えることを忘れずに
上げるならBBNaviから通信量の確認を上げないと無意味だぜ
失敗したとか意味わかんないな
あと、通信量カウンター上げてるけど基本として端末でクリアしたり初期化すれば消えることを忘れずに
上げるならBBNaviから通信量の確認を上げないと無意味だぜ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-QOuN [49.129.184.213])
2017/07/11(火) 17:12:03.29ID:dl5G1p4GM >>369
使い物にならないんじゃなくて、
auのCDMAOneにしろ無料(交換)移行推奨はよいと思う
ドコモなんて無料で移行してくださいっていう施策してないからね、FOMAでもあるきなし
KDDI系はまだ良心的
使い物にならないんじゃなくて、
auのCDMAOneにしろ無料(交換)移行推奨はよいと思う
ドコモなんて無料で移行してくださいっていう施策してないからね、FOMAでもあるきなし
KDDI系はまだ良心的
392名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-Eara [111.239.106.157])
2017/07/11(火) 19:45:35.07ID:AWgKTK45a393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-HYCH [106.161.253.17])
2017/07/11(火) 22:30:56.02ID:oO8WA87aa qwqwq
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-KuRC [203.138.171.22])
2017/07/12(水) 01:06:00.58ID:K0KwRn2C0 >>382
で、どこが一番安いん?
で、どこが一番安いん?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-n4Bn [125.203.218.168])
2017/07/12(水) 02:25:42.38ID:aOijZ01h0 3年縛りでも LTEに変更する回数が36か月中13回以上無いやつは損するな
つかNEC新機種まだ?
つかNEC新機種まだ?
396名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-LmRZ [111.107.188.248])
2017/07/12(水) 02:47:08.36ID:mjyc3RNla 無料なんだから損はしない
397名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-LmRZ [111.107.188.248])
2017/07/12(水) 02:55:43.14ID:mjyc3RNla 携帯電話などの契約でもそうだが一度加入したらプラン変更もせず
壊れたら機種変更するだけでずっと解約しない人は多い
○年縛りだろうと関係ない。というか、いちいち気にしてないのかな?
解約違約金が発生したら払えばいいという感じか
壊れたら機種変更するだけでずっと解約しない人は多い
○年縛りだろうと関係ない。というか、いちいち気にしてないのかな?
解約違約金が発生したら払えばいいという感じか
398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-HYCH [106.161.240.183])
2017/07/12(水) 16:31:18.35ID:aSYVQ09ja qwqwq
399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-IyoJ [106.181.217.195])
2017/07/12(水) 19:15:14.78ID:5ZvT5MH9a 5000円の中古が出てて一晩明けたらもうなくなってた悲しい
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-gWxZ [111.107.181.148])
2017/07/12(水) 19:52:20.48ID:tVtwoDlra >>361
ギガ放題じゃないだろ?
ギガ放題じゃないだろ?
401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-0rvE [106.169.51.219 [上級国民]])
2017/07/12(水) 20:19:26.44ID:/DqNWxLSa 俺も気になってたー
370/590Mbpsエリアは詐欺みたいなもんだし、広げる気無さそうだし、そのくせKDDIでは最高速とか
詐欺る気まんまんだよねこれ。W03もそうだったけど、LTE+WiMAX2+のエリアは期待しちゃだめよ
5分で知る最近のモバイルデータ通信事情:
高速化“てんこ盛り”の「WiMAX 2+」で気になること
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1707/12/news116.html
370/590Mbpsエリアは詐欺みたいなもんだし、広げる気無さそうだし、そのくせKDDIでは最高速とか
詐欺る気まんまんだよねこれ。W03もそうだったけど、LTE+WiMAX2+のエリアは期待しちゃだめよ
5分で知る最近のモバイルデータ通信事情:
高速化“てんこ盛り”の「WiMAX 2+」で気になること
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1707/12/news116.html
402名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-61p1 [61.205.92.109])
2017/07/12(水) 20:46:46.94ID:2bbaEVf9M オレの住んでる所はいまだにCA未対応地域だわ……
403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-0rvE [106.169.51.219 [上級国民]])
2017/07/12(水) 20:53:07.67ID:/DqNWxLSa >>402
W04スレでCAと一口に言っても3種類あるからね
1つはWiMAX2+のCA。2つ目はLTEのCA。3つ目はLTEとWiMAX2+のCA。
整備してんだかなんだがよくわからないまま1年以上経過してるのは3つ目のCAのエリアね
W04スレでCAと一口に言っても3種類あるからね
1つはWiMAX2+のCA。2つ目はLTEのCA。3つ目はLTEとWiMAX2+のCA。
整備してんだかなんだがよくわからないまま1年以上経過してるのは3つ目のCAのエリアね
404名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-61p1 [61.205.2.43])
2017/07/12(水) 22:55:17.67ID:eu+g9UtRM405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-az7j [119.104.7.12])
2017/07/12(水) 23:16:23.25ID:et5hxXyaa406名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-wDR3 [106.161.240.7])
2017/07/13(木) 00:00:47.87ID:Xa2xd9vpa qwqwq
407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae7-Ib66 [36.12.37.59])
2017/07/13(木) 01:22:03.57ID:0biONS/ka これ電源はずしてるとめちゃくちゃ熱くなるな
暑い季節になるから熱暴走しないか心配だわ
暑い季節になるから熱暴走しないか心配だわ
408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae7-y5Sx [36.12.119.45])
2017/07/13(木) 01:32:14.34ID:cQ+A2RSDa409名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-+Q0I [106.161.98.131])
2017/07/13(木) 05:52:03.60ID:dk2gmLioa 全く発熱しないのもそれはそれで不安なんだが
熱くなるのはしっかり放熱出来てるって事だからな
熱くなるのはしっかり放熱出来てるって事だからな
410名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMef-rlc4 [122.29.15.1])
2017/07/13(木) 06:38:55.61ID:Uhg5DJuJM411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-2n9U [119.104.6.48])
2017/07/13(木) 06:54:47.42ID:yEWJzcQsa >>407
炎天下の屋外イベントで使ったけど熱暴走は無かったよ
ただ、FAQにあるとおり熱いと充電できなくなるね
http://consumer.huawei.com/jp/support/mobile-broadband/mobile-wifi/speedwi-finextw04-jp-sup.htm
さらに高温すぎると自動でシャットダウンすると書かれてるから暴走する前に電源切れると思うよ
炎天下の屋外イベントで使ったけど熱暴走は無かったよ
ただ、FAQにあるとおり熱いと充電できなくなるね
http://consumer.huawei.com/jp/support/mobile-broadband/mobile-wifi/speedwi-finextw04-jp-sup.htm
さらに高温すぎると自動でシャットダウンすると書かれてるから暴走する前に電源切れると思うよ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-QSOz [106.181.124.8])
2017/07/13(木) 07:50:51.22ID:up0aaoLwa >>411
すごいね。WX03はダッシュボードに置いとくと壊れるのが当たり前みたいだから技術力の差なのかな?
すごいね。WX03はダッシュボードに置いとくと壊れるのが当たり前みたいだから技術力の差なのかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-STQU [119.243.52.217])
2017/07/13(木) 08:11:39.34ID:1s1qocEfM >>412
放置する人が悪いと思うがそもそも
放置する人が悪いと思うがそもそも
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d775-rsqP [118.241.249.7])
2017/07/13(木) 08:30:52.29ID:ewvUXFPA0 そもそも論を持ち出すと充電しっぱなしで膨れるのも
低電流過ぎて不安定になるのも、HS+Aで7GBこえちゃうのも
契約内容把握してないのも、制限食らって暴れるのも
全てそもそもって話だよね
低電流過ぎて不安定になるのも、HS+Aで7GBこえちゃうのも
契約内容把握してないのも、制限食らって暴れるのも
全てそもそもって話だよね
415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-N0vF [111.239.39.118])
2017/07/13(木) 11:33:27.18ID:HnQGnYr/a >>412
説明書見たけど、高温で充電停止する機能も電源切れる機能もwx03にだってあるぞ
説明書見たけど、高温で充電停止する機能も電源切れる機能もwx03にだってあるぞ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadf-0WsE [106.147.86.216])
2017/07/13(木) 11:35:24.73ID:oVsKK9GDa じゃなんで壊れるのって言う()
417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-N0vF [111.239.39.118])
2017/07/13(木) 11:47:08.21ID:HnQGnYr/a さあ?
故障例を見つけられなかったから分からんな
まあ電源切ったところでダッシュボードみたいな異常な高温下だと温度は下がらんし、壊れてもおかしくないわな
炎天下なんか比較にならんくらい熱いし
故障例を見つけられなかったから分からんな
まあ電源切ったところでダッシュボードみたいな異常な高温下だと温度は下がらんし、壊れてもおかしくないわな
炎天下なんか比較にならんくらい熱いし
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-N0vF [111.239.39.118])
2017/07/13(木) 11:53:10.91ID:HnQGnYr/a どっちの機種の説明書にも高温下に置くなと書いてある
ダッシュボードなんてその典型的な例でしょ
下手したらユーザーの責任になって保証すら通らないんじゃない?
言わなきゃ分からんだろうけど
ダッシュボードなんてその典型的な例でしょ
下手したらユーザーの責任になって保証すら通らないんじゃない?
言わなきゃ分からんだろうけど
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-D5kQ [119.104.49.153])
2017/07/13(木) 12:13:12.26ID:2YUWWsT4a ダッシュボードにバッテリー内蔵の機械置きっぱなしとか馬鹿としか・・・
車ごと燃えとけ
車ごと燃えとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- 2025/11/24(月) 14:14:13.84 ID:gjXEDwyM0<> 】「低空飛行」NHK紅白を見舞ったK-POP多用、YOASOBI演出、旧ジャニーズ不在の三重苦 [尺アジ★] (1002) [芸スポ速報+] <br> 2:【日刊ゲンダイ】TOBE滝沢秀明社長に求められる説明責任 旧ジャニーズの領地をそっくり“頂き”は済まされない [尺アジ★] (31) [ニュース速報+] <br> 3:【共産党】小池書記局長、ジャニーズ性加害問題で政府批判「どうも人ごと的。きちんと関与して」 [尺アジ★] (555) [ニュース速報+] <br> 4:【ジャニーズ事務所会見】望月衣塑子記者の「テレ朝はきょうも中継していません!」に総ツッコミ 井ノ原快彦も「望月さん、しています」 [尺アジ★] (1002) [芸スポ速報+] <br> 5:【テレビ】浜田雅功「尺できた」で収録終了 ジャニーズのタレントを放置 [爆笑ゴリラ★] (135) [芸スポ速報+] <br> 6:民放「長時間の音楽特番やるよー!」ワイ「どれどれ」民放「ジャニーズ!秋元アイドル!K-POP!尺稼ぎVTR!」←これ (8) [ニュー速VIP] <br> <br> 空席…滲むド軍ファンの思い [尺アジ★] (779) [芸スポ速報+] <br> 2:大谷翔平シーズン当初の長尺バットやめてたんだな (3) [なんでも実況G] <br> 3:「大谷ファンの高齢者にとっては絶望的」WBCの“Netflix独占配信” ★3 [尺アジ★] (838) [芸スポ速報+] <br> 4:「大谷ファンの高齢者にとっては絶望的」WBCの“Netflix独占配信” ★2 [尺アジ★] (1002) [芸スポ速報+] <br> 5:「大谷ファンの高齢者にとっては絶望的 <>
- 鳩山由紀夫氏が私見「高市首相の間違いに対して、中国が批判するのは当然」「なぜ日本のメディアがもっと批判しないのか」 [muffin★]
- 【高市速報】足立区でテロ [931948549]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 🏡👧👩💥🚗👴💨プリウスミサイル発射ぁぁ!
- 足立区の事故現場の写真を撮っただけのオッサン、炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🤳 [329329848]
- 山里亮太「メディアは高市総理を批判しないように」 [931948549]
- 【悲報】高市政権外務省「旧敵国条項、既に死文化しただろ!!!!」Xで発信 [115996789]
