Android 版 Firefoxの専用スレです。Release版だけでなく開発版のBeta、Nightlyの話題もOK
▼公式情報
▽Android 版 Firefox 製品ページ
http://mozilla.jp/firefox/android/
▽対応機種・システム要件
http://mozilla.jp/firefox/android/devices/
▽リリースノート
http://mozilla.jp/firefox/android/notes/
▽はじめてのモバイル Firefox | Android 版 Firefox ヘルプ
http://support.mozilla.org/kb/getting-started-firefox-mobile
▼ダウンロード
▽Firefox
http://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
▽Firefox Beta
http://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
▽Firefox Aurora
54で廃止、ID「fennec_aurora」はNightlyで使用
▽Firefox Nightly
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fennec_aurora
▼前スレ
▽AndroidでもFirefox その11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1478086075/
▼関連スレ
▽Android Web Browser 42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489342272/
AndroidでもFirefox その12 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/21(水) 12:33:41.41ID:M+imqb1Q
2017/12/02(土) 00:23:17.02ID:VbbolrB9
GooglePlay見てきたww
開発陣氏ねみたいな反応のオンパレード
当然だが
早くなったどころか遅くなったと感じてる人たち多いな
トップサイトとか余分な変更加えるからだ
あとテレメトリとか余分な通信発生する処理入るとモバイルはすぐそれに引きずられて遅くなるわな
開発陣氏ねみたいな反応のオンパレード
当然だが
早くなったどころか遅くなったと感じてる人たち多いな
トップサイトとか余分な変更加えるからだ
あとテレメトリとか余分な通信発生する処理入るとモバイルはすぐそれに引きずられて遅くなるわな
2017/12/02(土) 00:25:58.45ID:QY96fx4g
>>938
今のEdgeってベータ版扱いでレビュー書いても他人には見えない状態なんだが
今のEdgeってベータ版扱いでレビュー書いても他人には見えない状態なんだが
2017/12/02(土) 00:28:10.26ID:VbbolrB9
既に57入ってしまった人たちは57.01どうすんのよ
FTPで落として強制的に入れるとダウンロード履歴が保存されなくなるおかしな現象起きるんだが
どうしろというのか?
FTPで落として強制的に入れるとダウンロード履歴が保存されなくなるおかしな現象起きるんだが
どうしろというのか?
2017/12/02(土) 00:28:26.32ID:78U7Ts8Z
>>939の人気に嫉妬
2017/12/02(土) 00:29:55.57ID:VbbolrB9
2017/12/02(土) 03:51:04.44ID:rk2xHLo0
2017/12/02(土) 08:26:54.65ID:5+aFlaCS
>>916
ただでさえ不安定なのであまりアドオンを入れたくなくてconfigでできないかと思ったのでした
FirefoxのUI自体は制御できないようですね
読み込みが遅い回避策でトラッキング保護有効にしたら表示できる率が大幅向上した
ただでさえ不安定なのであまりアドオンを入れたくなくてconfigでできないかと思ったのでした
FirefoxのUI自体は制御できないようですね
読み込みが遅い回避策でトラッキング保護有効にしたら表示できる率が大幅向上した
2017/12/02(土) 08:56:02.54ID:JcFjRh+N
またアプデでアドオンが復活(´・ω・`)
2017/12/02(土) 13:41:39.96ID:BHa19vlC
結局俺は50.1のままだ・・・。
2017/12/02(土) 14:05:03.78ID:7UbOOZ9D
waterfoxって日本に出来るのかな
2017/12/02(土) 15:06:16.71ID:++OwK9+F
ダブルタップドラッグで拡大縮小できるようになってるな
2017/12/02(土) 17:22:22.91ID:sCrysXEk
2017/12/02(土) 23:44:18.29ID:D4AHmZb+
>>943
自分のスマホでは56.0が最新になってるな
自分のスマホでは56.0が最新になってるな
2017/12/03(日) 00:26:52.16ID:8nMzQaWn
俺のスマホでも56.0
ただしストアアイコンは57のもの
2chMate 0.8.10.1/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR
一度アンインして再インストールしようとしたら、56に戻っちゃったから、Nightly使うことした
ただしストアアイコンは57のもの
2chMate 0.8.10.1/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR
一度アンインして再インストールしようとしたら、56に戻っちゃったから、Nightly使うことした
2017/12/03(日) 00:52:42.83ID:rndWicQ4
やっぱり57は不評だったんだなぁ
57でもいいのだけれど
トップサイトの型式は56のほうが良いなぁ
57でもいいのだけれど
トップサイトの型式は56のほうが良いなぁ
2017/12/03(日) 01:10:01.06ID:zouA3aXo
>>951
Nightlyは59だけどかなり速いよね
Nightlyは59だけどかなり速いよね
2017/12/03(日) 01:17:54.34ID:NSGHB0Kr
nightlyほんと早い
そこそこクラッシュするけど許容範囲
そこそこクラッシュするけど許容範囲
2017/12/03(日) 04:52:04.81ID:BDiOasUn
日本語版だけでなく英語版も56に落ちたって
Desktop版も今、Webextensions版Noscriptが大炎上して怒号飛び交ってたり、Configuration Mania、TMPその他打ち切りでユーザー数大きく落ち込んでる気がする
Firefoxの強みって内部まで踏み込んでカスタマイズできるアドオンとその資産だったのにそれ全部チャラだもんな
UIも機能も全てにおいてChromeの影追いかけるような開発やめろ
ここ数年のトップが悪い
Desktop版も今、Webextensions版Noscriptが大炎上して怒号飛び交ってたり、Configuration Mania、TMPその他打ち切りでユーザー数大きく落ち込んでる気がする
Firefoxの強みって内部まで踏み込んでカスタマイズできるアドオンとその資産だったのにそれ全部チャラだもんな
UIも機能も全てにおいてChromeの影追いかけるような開発やめろ
ここ数年のトップが悪い
2017/12/03(日) 05:39:26.55ID:1ihefv2d
Operaに次いでFirefoxもChrome化するのか
2017/12/03(日) 06:23:18.83ID:1ojCHkxe
operaはそのまんまchromiumだけどfirefoxはgeckoのままだろう
全然違うよ
全然違うよ
2017/12/03(日) 06:47:46.40ID:NSGHB0Kr
Android版に関してはchrome化してもらったほうがありがたいけどな
2017/12/03(日) 09:10:09.27ID:BYlJfQ5e
消したアドオン復活するのうぜえ
2017/12/03(日) 09:43:41.51ID:8nMzQaWn
Firefox FocusはGecko使ってないけどな
EdgeのAndroid版がBlink系になると聞いたときは悲しかった
合理的ではあると思うが
EdgeのAndroid版がBlink系になると聞いたときは悲しかった
合理的ではあると思うが
2017/12/03(日) 09:51:50.64ID:9awKbyIr
57になって、恒常的にPCのFirefoxとして認識させるアドオン Desktop by Defaultが動かなくなってしまいました。
作者は57で動くバージョンを出してないので、57で動く別のアドオンを知りませんか?
作者は57で動くバージョンを出してないので、57で動く別のアドオンを知りませんか?
2017/12/03(日) 10:18:16.42ID:HHvVkwfN
>>961
Waterfoxの55ぐらいで我慢しとけ
Waterfoxの55ぐらいで我慢しとけ
2017/12/03(日) 11:06:43.77ID:Wj5tRawk
>>957
それって、Chromeでいいじゃん
それって、Chromeでいいじゃん
2017/12/03(日) 11:10:19.82ID:Wj5tRawk
2017/12/03(日) 11:32:07.24ID:8nMzQaWn
Cookieをホワイトリスト方式で許可するアドオンもしくは設定ってある?
デスクトップ版なら素でできるのに
デスクトップ版なら素でできるのに
2017/12/03(日) 11:34:00.42ID:ybYvlC3v
アンインストール・再インストールで56に戻せると聞いて…
やってみたけど57のままだったorz
ftpから56落としてみたけど動かないしorz
悔しいからNightlyとFocusと久しぶりにHabit入れた
やってみたけど57のままだったorz
ftpから56落としてみたけど動かないしorz
悔しいからNightlyとFocusと久しぶりにHabit入れた
967名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 11:55:48.71ID:ZDpgEEJM >>961
ua変えれば良くない?
ua変えれば良くない?
2017/12/03(日) 11:56:51.12ID:ZDpgEEJM
ごめん、ageちゃったわ
2017/12/03(日) 12:19:08.06ID:CMM69LH2
このスレで知ってfocus入れてデフォルトブラウザにした。いいなこれ
検索結果を開くのがすごく速くなった
タブやブックマークに取っておきたい場合は他のブラウザに送ればいいし
検索結果を開くのがすごく速くなった
タブやブックマークに取っておきたい場合は他のブラウザに送ればいいし
2017/12/03(日) 12:46:48.10ID:Kl4l1WMZ
2017/12/03(日) 13:42:05.63ID:5bTqMRBw
chromeが画像オフにできるならなあ
Fx使ってる理由はほぼそれだけ
Fx使ってる理由はほぼそれだけ
2017/12/03(日) 14:03:44.29ID:qsWH0Wgw
waterfox使ってみたがローカルファイルにアクセスできないのねん 悲しいねん
unmhtで保存しても意味ねー
unmhtで保存しても意味ねー
2017/12/03(日) 15:27:53.74ID:CMM69LH2
新NoScriptの調子いまいち悪いな。変更を覚えてくれたりくれなかったりする
uMatrixはちゃんと動いているようなのでしばらくこっちでしのぐか
uMatrixはちゃんと動いているようなのでしばらくこっちでしのぐか
2017/12/03(日) 16:02:23.11ID:ImAYBIg4
ベータ版を弄り回して遊んで
通常版は56のまま様子見のワイ、低見の見物w
通常版は56のまま様子見のワイ、低見の見物w
2017/12/03(日) 17:20:10.62ID:+dtBT/OL
ublockで簡単にサイト、ドメイン毎にscript動かないようにできるけどnoscriptタグ実行してくれないからな
あれさえ出来ればnoscriptなんて無用なんだけど
あれさえ出来ればnoscriptなんて無用なんだけど
2017/12/03(日) 17:30:17.65ID:+dtBT/OL
>>965
56まではSelf-Destructing Cookies
57以降はCookie AutoDelete
内部的には組み込みのCookie制御機能あるらしいんだがAndroid版のサイト設定画面がプアで使えないみたい
証明書取消出来ないのもサイト設定画面の怠慢
56まではSelf-Destructing Cookies
57以降はCookie AutoDelete
内部的には組み込みのCookie制御機能あるらしいんだがAndroid版のサイト設定画面がプアで使えないみたい
証明書取消出来ないのもサイト設定画面の怠慢
2017/12/03(日) 19:48:40.14ID:8nMzQaWn
2017/12/03(日) 21:44:28.21ID:Ti/gijN2
Cookieって終了時に削除の設定あるじゃない
2017/12/03(日) 21:55:49.51ID:+dtBT/OL
2017/12/03(日) 21:57:52.69ID:Kl4l1WMZ
あれ、>>965のいう許可するってのはcookieを残すってことなの?
送信を許可する/しないって意味かとオモタ
送信を許可する/しないって意味かとオモタ
2017/12/03(日) 22:34:39.06ID:Ti/gijN2
Cookie behaviourをコントロールできるだけで十分なんだけどなんでCookie関連こんなにガード固いんだろ?
2017/12/03(日) 22:49:39.81ID:8nMzQaWn
>>980
よくわからないけど、基本的にはデスクトップ版で素でできる管理以上のものは求めてないよ
つまりCookieを保存しない設定にしながら、よくログインしたりやCookie許可しないと崩れるサイトのみ、例外サイトとして「現在のセッションのみ許可」に登録する感じ
よくわからないけど、基本的にはデスクトップ版で素でできる管理以上のものは求めてないよ
つまりCookieを保存しない設定にしながら、よくログインしたりやCookie許可しないと崩れるサイトのみ、例外サイトとして「現在のセッションのみ許可」に登録する感じ
2017/12/03(日) 23:32:03.56ID:8nMzQaWn
そういやガラケーはCookieの送信受信でそれぞれ設定あったな
今思えば契約者固有IDで追われるからCookieどころじゃなかったけど
普通のブラウザでも素で設定できるようにならないのかな
今思えば契約者固有IDで追われるからCookieどころじゃなかったけど
普通のブラウザでも素で設定できるようにならないのかな
2017/12/03(日) 23:41:03.88ID:8KMNxIQg
契約者固有IDどころかアクセスするだけで素の電話番号を接続先サーバーに送りつけるキャリアがあったな
2017/12/04(月) 00:07:48.21ID:KGXwkPM7
2017/12/04(月) 00:24:23.74ID:EfMe6Zq6
それやるのがCookieAutoDeleteとSDCでしょ
ただブロックすると表示出来ないサイトあるからタブを閉じた時に消えるようにしてる
あとCookieに似たlocalStorageクリアね
ただブロックすると表示出来ないサイトあるからタブを閉じた時に消えるようにしてる
あとCookieに似たlocalStorageクリアね
2017/12/04(月) 06:47:02.60ID:hcYKgBDX
Cookie AutoDeleteの除外設定ってどうやるの?
Google検索の設定まで消えて毎回ちょっとウザい
Google検索の設定まで消えて毎回ちょっとウザい
2017/12/04(月) 13:55:13.13ID:QMkiSS4u
>>962
日本語化する方法教えて
日本語化する方法教えて
2017/12/04(月) 17:21:03.98ID:XHtPH1av
>>987
メニューからCookie AutoDelete選んでwhitelistボタン
メニューからCookie AutoDelete選んでwhitelistボタン
2017/12/04(月) 21:15:11.77ID:pfz2tmcQ
先日買ったばかりのスマホに入れてみたけど
すっごく重い。。
すっごく重い。。
2017/12/04(月) 21:18:01.85ID:ZJuc++Pp
Cookie AutoDeleteとか色々巡ってCookiErazorに行き着いた。
2017/12/04(月) 22:59:48.71ID:P6xxRaKK
そろそろ次スレ
2017/12/05(火) 00:36:52.25ID:NnEO4lP3
994小野田
2017/12/05(火) 00:59:01.12ID:MRPGokBo amazon fireなどのgoogle playが入ってない機種はこちらから
https://support.mozilla.org/ja/kb/installing-firefox-android-amazon-kindle-fire
https://support.mozilla.org/ja/kb/installing-firefox-android-amazon-kindle-fire
995951
2017/12/05(火) 10:43:43.98ID:fik5wg4D いまPlayストアを開いたら、57.0.1になってた
なんで一度56に戻ったんだろうね
kirinと相性が悪かったとか?
なんで一度56に戻ったんだろうね
kirinと相性が悪かったとか?
2017/12/05(火) 22:03:14.02ID:2vK/P4VF
一昨日入れていじくり回してるんだけれど、右上の設定マークからブックマークを開くとブックマークのトップが表示される。Chromeだと直近で触ってたブックマークが表示されて自分にはこっちの方が使いやすい。
Firefoxも直近のブックマークを表示するようにする事は可能ですか?
バージョン57.0.1
2chMate 0.8.10.1/motorola/Moto Z2 Play/7.1.1/LT
Firefoxも直近のブックマークを表示するようにする事は可能ですか?
バージョン57.0.1
2chMate 0.8.10.1/motorola/Moto Z2 Play/7.1.1/LT
2017/12/06(水) 21:02:11.89ID:wyCa2xpX
落ちるな
2017/12/06(水) 21:07:44.93ID:qE3QcDyf
落ちたか
2017/12/06(水) 21:35:45.66ID:GUqtnsmm
落ちろ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 21:43:57.57ID:TsG9wP9y 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 9時間 10分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 9時間 10分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 高市、海外ではヒトラーの扱いになっていた [805596214]
- (´・ω・`)脱げ
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )誰が髪なきスカトロレットやねん!
- おっさんをハチから守るゲームの広告wwwwwww
