Android 版 Firefoxの専用スレです。Release版だけでなく開発版のBeta、Nightlyの話題もOK
▼公式情報
▽Android 版 Firefox 製品ページ
http://mozilla.jp/firefox/android/
▽対応機種・システム要件
http://mozilla.jp/firefox/android/devices/
▽リリースノート
http://mozilla.jp/firefox/android/notes/
▽はじめてのモバイル Firefox | Android 版 Firefox ヘルプ
http://support.mozilla.org/kb/getting-started-firefox-mobile
▼ダウンロード
▽Firefox
http://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
▽Firefox Beta
http://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
▽Firefox Aurora
54で廃止、ID「fennec_aurora」はNightlyで使用
▽Firefox Nightly
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fennec_aurora
▼前スレ
▽AndroidでもFirefox その11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1478086075/
▼関連スレ
▽Android Web Browser 42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489342272/
AndroidでもFirefox その12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/21(水) 12:33:41.41ID:M+imqb1Q
2017/09/27(水) 17:44:13.72ID:WvQqYlPE
まずは望まれてるブックマークに、しよう
2017/09/27(水) 18:20:16.63ID:cBDGc8Dg
Habitを使ってるんだけどサイトによって表示がおかしいから
firefoxでStylishが使えるからいいかもと思って乗り換えようかと思ったけどタブが使いにくいね・・・
タブバーがない
タブの保護(閉じないように・・・)がない
アドレスバーで検索結果やブックマークを新規タブで開けない
アドオンであるかと思ったら無いんだね
ちょっと使ってみたけど重くなるね(´・ω・`)
firefoxでStylishが使えるからいいかもと思って乗り換えようかと思ったけどタブが使いにくいね・・・
タブバーがない
タブの保護(閉じないように・・・)がない
アドレスバーで検索結果やブックマークを新規タブで開けない
アドオンであるかと思ったら無いんだね
ちょっと使ってみたけど重くなるね(´・ω・`)
398名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/27(水) 21:15:24.91ID:bYBbMwNG >>386
確かにもふもふしてない
確かにもふもふしてない
2017/09/28(木) 04:10:54.54ID:x/qGCrq9
・モズラ()にブロックされてるアドオンを入れる方法
View Source Mobileを入れる
https://addons.mozilla.org/ja/android/addon/view-source-mobile/
↓
PC版のバージョン履歴のページを開いてソースを表示
「.xpi」でページ内検索
↓
目的のバージョンのURLをコピペして、頭のview-source:を消してからアクセス
View Source Mobileを入れる
https://addons.mozilla.org/ja/android/addon/view-source-mobile/
↓
PC版のバージョン履歴のページを開いてソースを表示
「.xpi」でページ内検索
↓
目的のバージョンのURLをコピペして、頭のview-source:を消してからアクセス
2017/09/28(木) 15:51:09.33ID:PlDkXw6j
2017/09/28(木) 18:52:46.55ID:1x/VwpdZ
2017/09/28(木) 23:00:52.50ID:PPI/pqWM
Rockridge のブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/bookmark
2017/09/28
▼Fx55:ユーザーがクリックして再生を開始した動画(プラグインによるものを除く)はネットワークリクエストの優先順位を最上位に設定するようにした。
▼Fx55:Firefox Syncのネットワーク処理を完全非同期化。
▼Fx55:起動時にアドオンデータベースを読み込まないようにして、起動を高速化。
▼Fx55:タブIDの割当て処理を非同期化。
(※Android版55はアップデートの気配なし。関係なし?アドオン降ってきて対応?“起動を高速化”とあるので実施済みとは思えぬ)
▼2017年8月、Michael DeAngelo氏がMozilla Corp.のChief People Officerに就任した。Pinterestの人事部門のトップが移籍した形だ。
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/bookmark
2017/09/28
▼Fx55:ユーザーがクリックして再生を開始した動画(プラグインによるものを除く)はネットワークリクエストの優先順位を最上位に設定するようにした。
▼Fx55:Firefox Syncのネットワーク処理を完全非同期化。
▼Fx55:起動時にアドオンデータベースを読み込まないようにして、起動を高速化。
▼Fx55:タブIDの割当て処理を非同期化。
(※Android版55はアップデートの気配なし。関係なし?アドオン降ってきて対応?“起動を高速化”とあるので実施済みとは思えぬ)
▼2017年8月、Michael DeAngelo氏がMozilla Corp.のChief People Officerに就任した。Pinterestの人事部門のトップが移籍した形だ。
2017/09/28(木) 23:39:21.30ID:8w1vS4/Y
アドレスバーから検索を新規タブで開く
ブックマークを新規タブで開く
せめてこれは出来ないものか・・・
ブックマークを新規タブで開く
せめてこれは出来ないものか・・・
2017/09/29(金) 00:54:44.43ID:qrzmKkTC
リンクを新規タブで開いたときにバックグラウンドにするかそのタブに移動するのかの設定付けてくれ
自分の使い方だとバックグラウンドはやっぱりだめだ
自分の使い方だとバックグラウンドはやっぱりだめだ
2017/09/29(金) 01:40:25.86ID:iJZWnvrs
甘やかさぬ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/29(金) 10:12:17.49ID:6msUCs4r Android版のFirefoxって、左ボタンで強制終了ってできないんですか?
2017/09/29(金) 11:14:32.69ID:ruYfnK7f
56の更新で
ublockのダッシュボードあけられるようになった
ublockのダッシュボードあけられるようになった
2017/09/29(金) 12:30:38.09ID:SQyRfAKF
2017/09/29(金) 13:47:43.46ID:JhQCGyoz
56の安定版でダブルタップズームが使えるようになったな
2017/09/29(金) 16:42:43.00ID:yyUdu+5w
56.0入れたら起動しなくなった。
2017/09/29(金) 17:28:18.82ID:FvzUmReS
2017/09/29(金) 17:31:54.10ID:FvzUmReS
2017/09/29(金) 17:59:25.75ID:qrzmKkTC
>>411
それ使えなくなるでしょ
それ使えなくなるでしょ
2017/09/29(金) 18:57:00.37ID:Kwp8Qm/o
>>410
スマホ再起動(高速じゃなく通常)しても駄目ならクリーンインストールかな
スマホ再起動(高速じゃなく通常)しても駄目ならクリーンインストールかな
2017/09/29(金) 20:39:02.46ID:jyITMq6U
>>412
57で使用出来ないじゃん
57で使用出来ないじゃん
2017/09/29(金) 20:45:56.72ID:yyUdu+5w
>>412
about:configで追加したらアドレスバーで検索すると新しいタブで開くようになったよ
browser.search.openintab true
New Tab for Android
Tab Close Button
Droid Restart
QuitNow
Chrome UA on Google for Firefox Android
Stylish
これでちょっと快適になった
タブバーはUIが変えられないと無理だろうし
フォント・・・インストールして変更したフォントを適用できればなぁ
UDGothicしかないか
about:configで追加したらアドレスバーで検索すると新しいタブで開くようになったよ
browser.search.openintab true
New Tab for Android
Tab Close Button
Droid Restart
QuitNow
Chrome UA on Google for Firefox Android
Stylish
これでちょっと快適になった
タブバーはUIが変えられないと無理だろうし
フォント・・・インストールして変更したフォントを適用できればなぁ
UDGothicしかないか
417名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/29(金) 21:18:03.65ID:ZrvYruaM Googleplayにver.56なんて表示すらされない…
2017/09/29(金) 21:44:00.71ID:ZpztNViy
57β落としたけど軽くて良い。
SyncとμBlockOriginだけ動きゃいいので快適そのもの。
SyncとμBlockOriginだけ動きゃいいので快適そのもの。
2017/09/30(土) 01:22:47.95ID:jmShapqK
>>386
57.0b4でアイコン新しくなるぞ
[BETA]の文字は爽やかな色に変わってモフモフを邪魔しない位置に移動
アイコンが大きくなるとBETAマークは相対的に小さくなって、大サイズアイコンでは↓
http://uploader.purinka.work/src/2746.png
57.0b4でアイコン新しくなるぞ
[BETA]の文字は爽やかな色に変わってモフモフを邪魔しない位置に移動
アイコンが大きくなるとBETAマークは相対的に小さくなって、大サイズアイコンでは↓
http://uploader.purinka.work/src/2746.png
2017/09/30(土) 01:56:15.96ID:SzYbY6uA
片手で使いづらいのが残念
2017/09/30(土) 05:06:27.09ID:Id4bXDJm
アドオンを入れてみようとしたけど
インストール出来ないとか出来ても設定画面がなくて使えないとか
どういうことなの
インストール出来ないとか出来ても設定画面がなくて使えないとか
どういうことなの
2017/09/30(土) 06:03:48.53ID:4Lx2JWLR
旧アドオンのWebext版が出ても設定が引き継げない問題もあるらしいし半年ぐらいはゴタゴタしそう
423名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/30(土) 14:27:06.25ID:gCHkiH9d Googleplayアプリだと55.0.2しか表示されないぞ。
ブラウザでGoogleplayのFirefoxのページを見ると56.0がしっかり表示されてるし、どうやってアップデートしたの。
ブラウザでGoogleplayのFirefoxのページを見ると56.0がしっかり表示されてるし、どうやってアップデートしたの。
2017/09/30(土) 15:11:45.61ID:jslMiDzG
2017/09/30(土) 15:13:04.58ID:jslMiDzG
>>424
apkのタイプミス。
apkのタイプミス。
426名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/30(土) 15:18:19.63ID:Un3rnHtI >>423
君はまだリリース対象になってないだけ
君はまだリリース対象になってないだけ
2017/09/30(土) 15:20:02.88ID:wzMNfL8d
>>423
段階releaseだろjk
段階releaseだろjk
2017/09/30(土) 16:36:52.13ID:iJAAhRVU
429名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/30(土) 16:52:55.79ID:mCTrG5/X >>428
56正式版が来てるのにいまさらcandidates版をインストールしてるのか
Mozilla FTPサイトからダウンロードするならこれが56正式版な
http://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/56.0/
56正式版が来てるのにいまさらcandidates版をインストールしてるのか
Mozilla FTPサイトからダウンロードするならこれが56正式版な
http://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/56.0/
2017/09/30(土) 17:32:42.48ID:uM82CeLU
2017/09/30(土) 19:08:17.45ID:ofUfqIxS
WEを推すのはAndroidユーザーからすると嬉しいな
Androidに対応したアドオン増えてきてるし
Androidに対応したアドオン増えてきてるし
2017/10/01(日) 01:33:46.56ID:vNaglIjE
2017/10/01(日) 03:29:25.79ID:PSpb/hUF
Rockridge のブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/bookmark
2017/09/30
▼Firefox 56のリリースに合わせて、Firefoxのプライバシーに関する通知が改訂された。内容を明確化し、ユーザーが調べたい項目を選んで詳細を読めるようにしたほか、一部では設定画面を呼び出せるようにした。
▼Mozilla Add-ons(AMO)のWebサイト内でコンテンツスクリプトが動作しないのは仕様である。ジェスチャー系の拡張機能も使えない。
▼Firefox 57では、多数のWebExtensions APIに追加・変更が加えられ、Android版のサポートも強化された。アップデート時の拡張機能の互換性チェックも見直されている。拡張機能が本体に加えた変更の一部は設定画面に表示される。
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/bookmark
2017/09/30
▼Firefox 56のリリースに合わせて、Firefoxのプライバシーに関する通知が改訂された。内容を明確化し、ユーザーが調べたい項目を選んで詳細を読めるようにしたほか、一部では設定画面を呼び出せるようにした。
▼Mozilla Add-ons(AMO)のWebサイト内でコンテンツスクリプトが動作しないのは仕様である。ジェスチャー系の拡張機能も使えない。
▼Firefox 57では、多数のWebExtensions APIに追加・変更が加えられ、Android版のサポートも強化された。アップデート時の拡張機能の互換性チェックも見直されている。拡張機能が本体に加えた変更の一部は設定画面に表示される。
434名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/01(日) 05:34:05.35ID:PLvTmjpd >>432 ID:vNaglIjE
釣りかタヒね!ハゲ!糞クズ!
釣りかタヒね!ハゲ!糞クズ!
2017/10/01(日) 05:47:11.21ID:7b+aax0K
わろた
2017/10/01(日) 06:06:30.27ID:fHsEKbuM
ID:vNaglIjE
こんな過疎スレで釣って何を面白く感じてるの?ねえ?ねえ?
理解不能だねーわたしには分からないよ
イカれてるからこその楽しみなのかな?
プププ
こんな過疎スレで釣って何を面白く感じてるの?ねえ?ねえ?
理解不能だねーわたしには分からないよ
イカれてるからこその楽しみなのかな?
プププ
2017/10/01(日) 07:51:53.36ID:K4nmM50K
2017/10/01(日) 09:06:45.98ID:vNaglIjE
アンカーミスっただけなのになんか釣り扱いされてる・・・
Playストアに出てこないから>>408のfennec-56.0.ja.android-arm.apkをインストールしたら
白い画面が何度か開いて落ちて起動しないだけなんだけど・・・
fennec-55.0.2.multi.android-arm.apkをインストールしたら起動した
それにしても、アドオンや「browser.search.openintab」も動かなくなったり・・・
Playストアに出てこないから>>408のfennec-56.0.ja.android-arm.apkをインストールしたら
白い画面が何度か開いて落ちて起動しないだけなんだけど・・・
fennec-55.0.2.multi.android-arm.apkをインストールしたら起動した
それにしても、アドオンや「browser.search.openintab」も動かなくなったり・・・
2017/10/01(日) 09:31:13.43ID:AqW7cfCT
情弱バカは消えな!
2017/10/01(日) 12:09:09.47ID:KDvcSWDV
自虐かな?
2017/10/01(日) 13:08:31.02ID:gfzOUGXU
2017/10/01(日) 13:48:48.48ID:RmQszHtJ
syncが動かなかったことなんてないわ
2017/10/01(日) 14:00:34.55ID:BX7pq5Uu
2017/10/01(日) 14:56:27.37ID:NLrnx29M
Nightlyでも動くわ
2017/10/01(日) 16:57:35.33ID:oxqd23QI
Beta使ってるけど、syncに不具合感じたこと無いな
2017/10/01(日) 17:52:19.81ID:i8LvZ23F
アドオン検索の絞り込みにLinux/Mac/Windows
とあるがAndroidは無いことにされているんだろうか
とあるがAndroidは無いことにされているんだろうか
2017/10/01(日) 18:17:23.21ID:0LUWWYzq
Androidは別ページ用意されとるやろ
2017/10/01(日) 19:38:56.66ID:BX7pq5Uu
Google playで正式最新版落とせない人は、このリンクがおすすめ。
https://download.mozilla.org/?product=fennec-latest&os=android&lang=multi
https://download.mozilla.org/?product=fennec-latest&os=android&lang=multi
2017/10/01(日) 22:51:03.58ID:O+a/OhrA
翻訳のアドオンでいいのあります?
2017/10/02(月) 02:33:04.11ID:4FGLwMJa
直リンやめろよ
2017/10/02(月) 05:08:34.50ID:bpM6EZML
2017/10/02(月) 07:12:05.14ID:OgElN7b1
唐揚げに無断でレモン掛けられるのを嫌がる人も居るってこった
2017/10/02(月) 12:25:48.49ID:dpxQv6Bc
自分でレモンをかけたんじゃないの?
たぶん、自己環境依存の出来事なんだよね。
たぶん、自己環境依存の出来事なんだよね。
2017/10/02(月) 12:48:16.72ID:AqkZG/7X
>>454
お前だけ話がズレてんぞw
お前だけ話がズレてんぞw
2017/10/02(月) 14:23:29.39ID:IwMf9C7H
これもうわかんねえな…
2017/10/02(月) 16:05:22.46ID:/d+DinS7
IceCatに逃げようかなぁ・・・
2017/10/02(月) 20:28:31.88ID:svGoy+oG
57.0b4来てた
ttps://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/57.0b4/
ttps://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/57.0b4/
2017/10/02(月) 21:43:55.60ID:I7WeE+Dd
betaのアイコン変わった
460名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/03(火) 00:13:57.30ID:8qDGgNkO 泥はバージョンダウンがめんどい
2017/10/03(火) 01:16:22.48ID:iVAAYsmP
設定とかアドオンとかバックアップ取らないと戻すの面倒(´・ω・`)
Heliumでいいんだっけ?
Heliumでいいんだっけ?
2017/10/03(火) 01:38:42.88ID:iVAAYsmP
非許可になってた・・・
2017/10/03(火) 02:24:13.64ID:ORbPaOur
>>461
yes
yes
2017/10/03(火) 05:11:33.78ID:EacM98YF
comic walker
2017/10/03(火) 05:14:50.70ID:EacM98YF
http://comic-walker.com/ を見るとfirefox mobile 55.0.2 が落ちるようになった。
2017/10/03(火) 07:20:43.63ID:FmyvOysW
アプリ履歴にもある
メモリ使用でもFirefoxがある
にもかかわらず、起動して表示までがワンテンポ待つ感じがあり遅い
ChromeやFocusは瞬時に表示されるのに
メモリ使用でもFirefoxがある
にもかかわらず、起動して表示までがワンテンポ待つ感じがあり遅い
ChromeやFocusは瞬時に表示されるのに
2017/10/03(火) 07:22:33.68ID:sNLduSfk
winタブでもfirefoxは起動に10秒かかるけど
自分で拡張したしそれで使いやすいから納得できる
その拡張すら不自由にしかできなくなるんだったら使い続ける意味がねぇ
自分で拡張したしそれで使いやすいから納得できる
その拡張すら不自由にしかできなくなるんだったら使い続ける意味がねぇ
2017/10/03(火) 08:25:25.46ID:YaYpKQ2f
2017/10/03(火) 08:26:41.87ID:YaYpKQ2f
2017/10/03(火) 08:40:30.57ID:3YmWJvkN
瞬時がいいならChrome
Chromeじゃ重いってんならLighting Browser(優秀)とか軽いのあるじゃない
Chromeじゃ重いってんならLighting Browser(優秀)とか軽いのあるじゃない
2017/10/03(火) 16:42:59.24ID:iVAAYsmP
Playストアに56.0に更新が来てた
消したアドオンが復活してよくわからないことに・・・
消したアドオンが復活してよくわからないことに・・・
2017/10/03(火) 17:02:04.12ID:g7tW+f1e
Flash、というかプラグイン有効無効に関する設定がとうとうなくなって
クラッシュする云々以前に完全になくなった
そしてFlashの代替で再生できてた某動画サイトのhtmlプレーヤーもなぜか再生出来なくなったw
クラッシュする云々以前に完全になくなった
そしてFlashの代替で再生できてた某動画サイトのhtmlプレーヤーもなぜか再生出来なくなったw
2017/10/03(火) 19:19:38.13ID:jZwhVWso
世界中で使われているAndroidのバージョン別シェア(2017年10月)、初登場のOreoは0.2%
http://juggly.cn/archives/230832.html
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2017/10/Android-Share-2017-Oxr.jpg
http://juggly.cn/archives/230832.html
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2017/10/Android-Share-2017-Oxr.jpg
2017/10/03(火) 19:21:19.16ID:jZwhVWso
>>473
API16/17は未だこんなにあるのか。Fxで打ち切られるのは当分先かな。
API16/17は未だこんなにあるのか。Fxで打ち切られるのは当分先かな。
2017/10/04(水) 00:04:20.10ID:WinYAUcI
Rockridge のブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/bookmark
2017/10/02
▼Firefox 58では、WebExtensions拡張機能がページに挿入するコンテンツスクリプトに対しては、ページのContent Security Policyが適用されないようになる。
▼Mozillaがインドネシア限定でAndroid向けにFirefox Rocketという新ブラウザをリリースした。Firefox Focusと同様にWebViewベースで、「ターボモード」や画像ブロック機能、スクリーンショット機能などを搭載するという。
(※これか…Get started with Firefox Rocket | How to | Mozilla Support
https://support.mozilla.org/ja/kb/get-started-firefox-rocket )
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/bookmark
2017/10/02
▼Firefox 58では、WebExtensions拡張機能がページに挿入するコンテンツスクリプトに対しては、ページのContent Security Policyが適用されないようになる。
▼Mozillaがインドネシア限定でAndroid向けにFirefox Rocketという新ブラウザをリリースした。Firefox Focusと同様にWebViewベースで、「ターボモード」や画像ブロック機能、スクリーンショット機能などを搭載するという。
(※これか…Get started with Firefox Rocket | How to | Mozilla Support
https://support.mozilla.org/ja/kb/get-started-firefox-rocket )
476名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/04(水) 00:27:36.74ID:3PnwuS20 NoScriptが動くようになるまで更新しないわw
β版で様子見しつつ、ICECATで凌ぐことにした
β版で様子見しつつ、ICECATで凌ぐことにした
2017/10/04(水) 10:57:35.45ID:rRM9BMiB
firefoxの設定ってroot取らないとバックアップ取れないのか・・・
Windowsみたいにプロファイルはあるのかわからんし移行とかすげーめんどくさそう(´・ω・`)
Windowsみたいにプロファイルはあるのかわからんし移行とかすげーめんどくさそう(´・ω・`)
2017/10/04(水) 11:32:06.12ID:O1KqmZnT
uBOが新しいタブを開き直さないと機能しないんだけど、他の人は大丈夫?
2017/10/04(水) 15:00:12.21ID:M1J85Yga
リンク先を保存って出来なかったっけ
2017/10/04(水) 19:54:20.51ID:f3opcxK6
>>479
長押しから↓に渡してる
・Turbo Download Manager
https://addons.mozilla.org/ja/android/addon/turbo-download-manager/
長押しから↓に渡してる
・Turbo Download Manager
https://addons.mozilla.org/ja/android/addon/turbo-download-manager/
2017/10/04(水) 20:21:54.66ID:FqPKmurM
MicrosoftはAndroid / iOS版のEdgeブラウザをリリース予定?
http://juggly.cn/archives/230942.html
http://juggly.cn/archives/230942.html
2017/10/04(水) 22:36:26.40ID:Xs4Uw5ek
2017/10/05(木) 00:31:35.62ID:obUCCaoW
2017/10/05(木) 02:22:19.65ID:YD34U9az
Rockridge のブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/bookmark
2017/10/04
▼MozillaはFirefox ESR 52のサポートサイクルが続く2018年6月まではMozilla Add-ons(AMO)で旧式のアドオンの掲載を続ける。ただし掲載方法には変更の可能性があるという。AMOのリニューアル後はふつうに検索しても出てこないかも。
▼Mozilla Add-ons(AMO)がWebExtensions拡張機能について、自動審査クリアで公開 + 事後に手動レビューという方式に移行したが、既に仮想通貨のマイニング用スクリプトを含む拡張機能が自動審査を通った例がある模様。
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/bookmark
2017/10/04
▼MozillaはFirefox ESR 52のサポートサイクルが続く2018年6月まではMozilla Add-ons(AMO)で旧式のアドオンの掲載を続ける。ただし掲載方法には変更の可能性があるという。AMOのリニューアル後はふつうに検索しても出てこないかも。
▼Mozilla Add-ons(AMO)がWebExtensions拡張機能について、自動審査クリアで公開 + 事後に手動レビューという方式に移行したが、既に仮想通貨のマイニング用スクリプトを含む拡張機能が自動審査を通った例がある模様。
2017/10/05(木) 19:13:12.43ID:mlGaeTNY
Betaで結構なadd-onが使えなくなった
2017/10/05(木) 19:49:48.54ID:Dj53xW1w
gooleの検索結果でリンクを開くとアプリが起動しないようにしたいけど出来ないかな?
2017/10/05(木) 23:23:38.52ID:r9EqlDPj
betaなんだけど動画ダウンロードアドオンでFVDが使えなくっちまった
代わりになる動画ダウンロードアドオン有ったら教えて下さい
色々アドオン試したのですが殆どが使い物になりませんでした
代わりになる動画ダウンロードアドオン有ったら教えて下さい
色々アドオン試したのですが殆どが使い物になりませんでした
2017/10/06(金) 04:07:51.64ID:/4IJR7df
スマホなんだからブラウザのアドオンではなくアプリで解決したらいいのでは
2017/10/06(金) 06:34:38.81ID:QvFBLk1H
57.0b5来てた
ttps://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/57.0b5/
ttps://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/57.0b5/
2017/10/06(金) 14:27:14.97ID:Zp7N48Tw
>>471
本当に復活しててワロタw
本当に復活しててワロタw
2017/10/06(金) 15:35:42.33ID:gs5dmo3j
Microsoft、Android/iOSにも「Edge」ブラウザを提供
〜Android向けのランチャーアプリも更新
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1084816.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1084/816/01_o.jpg
〜Android向けのランチャーアプリも更新
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1084816.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1084/816/01_o.jpg
2017/10/06(金) 15:46:41.99ID:UYR45l5Y
>>491
泥版もGoogleIMEで日本語入力出来なかったら笑える
泥版もGoogleIMEで日本語入力出来なかったら笑える
2017/10/06(金) 17:37:44.01ID:reVIIg0z
>>492
MS EdgeブラウザのAndroid版はBlinkレンダリングエンジンを採用
http://juggly.cn/archives/231101.html
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2017/10/MS-Edge2.jpg
MS EdgeブラウザのAndroid版はBlinkレンダリングエンジンを採用
http://juggly.cn/archives/231101.html
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2017/10/MS-Edge2.jpg
2017/10/06(金) 18:52:20.14ID:KM1fG1dn
blinkかよつまんねえな
edgeHTMLで出してきたら面白かったのに
edgeHTMLで出してきたら面白かったのに
2017/10/07(土) 00:24:37.67ID:H8yHlDfC
Rockridge のブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/bookmark
2017/10/05
▼Fx57:ブックマークをHTMLからインポートした場合、Firefox Syncの処理としては新しいブックマーク項目の追加として扱うようにした。これまではリストアの扱いになっていた。
▼https://l10n.mozilla.org/teams/ja でFirefox(デスクトップ版・Android版)やThunderbirdなどの日本語ローカライズに関する進捗を確認できる。
▼Firefox 58で<a ping>のサポートを検討中。リンクが押された際にリンク先とは別にログ用のURLにリクエストを投げることが可能になる。
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/bookmark
2017/10/05
▼Fx57:ブックマークをHTMLからインポートした場合、Firefox Syncの処理としては新しいブックマーク項目の追加として扱うようにした。これまではリストアの扱いになっていた。
▼https://l10n.mozilla.org/teams/ja でFirefox(デスクトップ版・Android版)やThunderbirdなどの日本語ローカライズに関する進捗を確認できる。
▼Firefox 58で<a ping>のサポートを検討中。リンクが押された際にリンク先とは別にログ用のURLにリクエストを投げることが可能になる。
2017/10/07(土) 17:08:27.44ID:5/nIesz+
firefoxってタスクキルしとかないと後ろでずっと電力を消費してる?
主にβ版利用してるんだけど
主にβ版利用してるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を表明! インスタグラムで発表 [冬月記者★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★3 [BFU★]
- きょう日米電話首脳会談で調整…トランプ大統領が中国・習主席との電話会談受け高市首相に説明か 台湾問題の認識は… [ぐれ★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★4 [ぐれ★]
- 「台湾有事」発言の高市早苗氏が首相である限り日本経済はボロボロになる 一刻も早く「ポスト高市」を真剣に議論すべきだ 古賀茂明氏 [少考さん★]
- 巨専】 松本剛 ★2
- ハム専 ありがとう、そしておめでとう松本剛
- 競輪実況★1610
- NFL 2025/26 week12 part 3
- とらせん IP
- NFL 2025/26 week12 part 2
- 【あっ…】トランプと習近平、ガッツリ握手。高市早苗、ガチで終了。 [153490809]
- 小野田大臣「山上はただのテロリスト」政府によってテロリスト公認 [245325974]
- 職場俺「ペルソナァアアアアアアア!!!」上司お前ら「」←どうする?
- トー横キッズ、海外売春旅行で2ヶ月で2,000万円荒稼ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- トランプ、高市早苗に電話会談で説教へ「台湾の中国への復帰が国際秩序」「アメリカは重要性を理解している」 [329329848]
- 💕15歳アイドルのバースデーイベントが凄いと話題に✨ [153490809]
