Android 版 Firefoxの専用スレです。Release版だけでなく開発版のBeta、Nightlyの話題もOK
▼公式情報
▽Android 版 Firefox 製品ページ
http://mozilla.jp/firefox/android/
▽対応機種・システム要件
http://mozilla.jp/firefox/android/devices/
▽リリースノート
http://mozilla.jp/firefox/android/notes/
▽はじめてのモバイル Firefox | Android 版 Firefox ヘルプ
http://support.mozilla.org/kb/getting-started-firefox-mobile
▼ダウンロード
▽Firefox
http://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
▽Firefox Beta
http://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
▽Firefox Aurora
54で廃止、ID「fennec_aurora」はNightlyで使用
▽Firefox Nightly
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fennec_aurora
▼前スレ
▽AndroidでもFirefox その11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1478086075/
▼関連スレ
▽Android Web Browser 42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489342272/
探検
AndroidでもFirefox その12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/21(水) 12:33:41.41ID:M+imqb1Q
2017/09/23(土) 17:05:24.89ID:ovExc32O
デスクトップ版サイトにしたらバックグラウンド再生できるよ
2017/09/23(土) 17:55:08.34ID:X6JU96sm
>>373
それはWebextensions対応してるから57以降でも使える
それはWebextensions対応してるから57以降でも使える
2017/09/23(土) 18:06:40.48ID:ZN3ywpo9
>>372
メニュー>ツール>アドオンから開かないでメニューから直接uBlock origin開いても駄目かい?
https://i.imgur.com/mzyhRoa.png
https://i.imgur.com/stkp2N9.png
二枚目の画像、スイッチマーク右下の歯車をタップすると…
メニュー>ツール>アドオンから開かないでメニューから直接uBlock origin開いても駄目かい?
https://i.imgur.com/mzyhRoa.png
https://i.imgur.com/stkp2N9.png
二枚目の画像、スイッチマーク右下の歯車をタップすると…
2017/09/23(土) 18:38:49.27ID:jhVNtKMk
2017/09/23(土) 19:00:23.16ID:ZN3ywpo9
>>377
そっか
力になれずスマン
こちらの環境は55.0.2で
2chMate 0.8.9.35 dev/motorola/Moto G (5) Plus/7.0/GR
参考にもならんと思うが一応…
そっか
力になれずスマン
こちらの環境は55.0.2で
2chMate 0.8.9.35 dev/motorola/Moto G (5) Plus/7.0/GR
参考にもならんと思うが一応…
2017/09/23(土) 20:58:57.84ID:BWinnY4g
380名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/23(土) 21:41:51.06ID:jhVNtKMk2017/09/23(土) 22:45:05.46ID:PhirCb35
xpinstall.signatures.required
false
https://github.com/gorhill/uBlock/releases/tag/1.14.8
uBlock0.firefox.xpi
false
https://github.com/gorhill/uBlock/releases/tag/1.14.8
uBlock0.firefox.xpi
2017/09/24(日) 00:32:43.89ID:zAlXuhC9
Rockridge のブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/bookmark
2017/09/22
▼Firefox 57から数バージョンの間、「Firefoxについて」のダイアログには"Firefox Quantum"と表示されるようになる。"macOS Sierra"のような一種のブランディングだという。
▼about:configからaccessibility.force_disabledの値を1に変更すると、アクセシビリティツールが無効化される結果、リンクの多いページでFirefoxのパフォーマンスが向上する場合があるそうだ。
▼Fx57:about:mozillaの文章が新しくなった。Firefox 57のリリース日(11月14日)に合わせて「モジラの書11章14節」という位置付け。
2017/09/23
▼Firefox 57の起動速度はFirefox 55と比較して約50%も高速化したという。
▼Firefox 52でデフォルト有効化されるはずだったTLS 1.3は、互換性問題が解決しないため無効のままFirefox 56まで来ている。
▼Firefoxの各種内部データを保管する統一的なストレージの構想について。Rust言語ベースのサービスとし、デスクトップ版だけでなくモバイル版(Android/iOS)でも使えるようにする。
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/bookmark
2017/09/22
▼Firefox 57から数バージョンの間、「Firefoxについて」のダイアログには"Firefox Quantum"と表示されるようになる。"macOS Sierra"のような一種のブランディングだという。
▼about:configからaccessibility.force_disabledの値を1に変更すると、アクセシビリティツールが無効化される結果、リンクの多いページでFirefoxのパフォーマンスが向上する場合があるそうだ。
▼Fx57:about:mozillaの文章が新しくなった。Firefox 57のリリース日(11月14日)に合わせて「モジラの書11章14節」という位置付け。
2017/09/23
▼Firefox 57の起動速度はFirefox 55と比較して約50%も高速化したという。
▼Firefox 52でデフォルト有効化されるはずだったTLS 1.3は、互換性問題が解決しないため無効のままFirefox 56まで来ている。
▼Firefoxの各種内部データを保管する統一的なストレージの構想について。Rust言語ベースのサービスとし、デスクトップ版だけでなくモバイル版(Android/iOS)でも使えるようにする。
2017/09/25(月) 06:56:24.63ID:sDpCtk2B
56.0candidatesもう来てるんやな。
http://ftp.mozilla.org/pub/mobile/candidates/56.0-candidates/
http://ftp.mozilla.org/pub/mobile/candidates/56.0-candidates/
2017/09/25(月) 20:36:45.16ID:+ZFFFEod
>>358
57で解禁ってmozilla関係者の英文ブログに乗ってた
57で解禁ってmozilla関係者の英文ブログに乗ってた
2017/09/26(火) 02:15:07.71ID:0OgIKOF9
ICSだから8/2以降のビルドは見てないんだけど56(現beta)はブクマのフォルダ分け無しになったのか?
Nightly時代の56(〜8/1)はフォルダ作れたのに
Nightly時代の56(〜8/1)はフォルダ作れたのに
2017/09/26(火) 22:53:44.39ID:jTDRheNs
57betaのRCが来てた
記事やNightlyを見て、あのボソボソの貧相なしっぽがふさふさの冬毛に変わるのを楽しみにしてたのにアイコン変わってない!
少し待てば毛換わりするのか?
記事やNightlyを見て、あのボソボソの貧相なしっぽがふさふさの冬毛に変わるのを楽しみにしてたのにアイコン変わってない!
少し待てば毛換わりするのか?
2017/09/26(火) 23:03:32.97ID:jTDRheNs
2017/09/27(水) 00:07:27.56ID:wl9D26dE
ブックマークをインポートしたいのですがどのようにやるのですか?
ヘルプにある設定のインポートがないです
ヘルプにある設定のインポートがないです
2017/09/27(水) 00:46:17.58ID:G8FzX2xg
PC版Firefox
2017/09/27(水) 05:09:34.70ID:hE4+ajEh
Betaのデザイン変わりすぎ
トップサイトは使いにくくなった気がする
トップサイトは使いにくくなった気がする
2017/09/27(水) 07:13:50.28ID:Kaz8LS6U
嘘だろ
旧デザインめっちゃ使いにくかったし良アプデやろ
旧デザインめっちゃ使いにくかったし良アプデやろ
2017/09/27(水) 10:36:05.24ID:NWhri3lW
サムネはなくてもいいけどサイト名はもう少し長く表示してほしい
2017/09/27(水) 16:48:30.40ID:gHxSvH0j
>>385
無くなった
つか今回マージからリリースまで一週間あるのは何なんだろう
明日56リリース
webextensionsはいよいよbookmarkとhistory api実装始まるみたいでそれ実装されたらaddon充実しそう
無くなった
つか今回マージからリリースまで一週間あるのは何なんだろう
明日56リリース
webextensionsはいよいよbookmarkとhistory api実装始まるみたいでそれ実装されたらaddon充実しそう
2017/09/27(水) 17:33:31.47ID:PMEylxOo
Mozilla、新レンダリングエンジンを導入した「Firefox Quantum」をベータ版としてリリース
http://juggly.cn/archives/230548.html
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2017/09/FirefoxQuantum.jpg
https://youtu.be/YIywpvHewc0
http://juggly.cn/archives/230548.html
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2017/09/FirefoxQuantum.jpg
https://youtu.be/YIywpvHewc0
2017/09/27(水) 17:42:47.77ID:OKtqB3vW
>>385
望まれてない不評な機能だったとの事で無しになった
望まれてない不評な機能だったとの事で無しになった
2017/09/27(水) 17:44:13.72ID:WvQqYlPE
まずは望まれてるブックマークに、しよう
2017/09/27(水) 18:20:16.63ID:cBDGc8Dg
Habitを使ってるんだけどサイトによって表示がおかしいから
firefoxでStylishが使えるからいいかもと思って乗り換えようかと思ったけどタブが使いにくいね・・・
タブバーがない
タブの保護(閉じないように・・・)がない
アドレスバーで検索結果やブックマークを新規タブで開けない
アドオンであるかと思ったら無いんだね
ちょっと使ってみたけど重くなるね(´・ω・`)
firefoxでStylishが使えるからいいかもと思って乗り換えようかと思ったけどタブが使いにくいね・・・
タブバーがない
タブの保護(閉じないように・・・)がない
アドレスバーで検索結果やブックマークを新規タブで開けない
アドオンであるかと思ったら無いんだね
ちょっと使ってみたけど重くなるね(´・ω・`)
398名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/27(水) 21:15:24.91ID:bYBbMwNG >>386
確かにもふもふしてない
確かにもふもふしてない
2017/09/28(木) 04:10:54.54ID:x/qGCrq9
・モズラ()にブロックされてるアドオンを入れる方法
View Source Mobileを入れる
https://addons.mozilla.org/ja/android/addon/view-source-mobile/
↓
PC版のバージョン履歴のページを開いてソースを表示
「.xpi」でページ内検索
↓
目的のバージョンのURLをコピペして、頭のview-source:を消してからアクセス
View Source Mobileを入れる
https://addons.mozilla.org/ja/android/addon/view-source-mobile/
↓
PC版のバージョン履歴のページを開いてソースを表示
「.xpi」でページ内検索
↓
目的のバージョンのURLをコピペして、頭のview-source:を消してからアクセス
2017/09/28(木) 15:51:09.33ID:PlDkXw6j
2017/09/28(木) 18:52:46.55ID:1x/VwpdZ
2017/09/28(木) 23:00:52.50ID:PPI/pqWM
Rockridge のブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/bookmark
2017/09/28
▼Fx55:ユーザーがクリックして再生を開始した動画(プラグインによるものを除く)はネットワークリクエストの優先順位を最上位に設定するようにした。
▼Fx55:Firefox Syncのネットワーク処理を完全非同期化。
▼Fx55:起動時にアドオンデータベースを読み込まないようにして、起動を高速化。
▼Fx55:タブIDの割当て処理を非同期化。
(※Android版55はアップデートの気配なし。関係なし?アドオン降ってきて対応?“起動を高速化”とあるので実施済みとは思えぬ)
▼2017年8月、Michael DeAngelo氏がMozilla Corp.のChief People Officerに就任した。Pinterestの人事部門のトップが移籍した形だ。
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/bookmark
2017/09/28
▼Fx55:ユーザーがクリックして再生を開始した動画(プラグインによるものを除く)はネットワークリクエストの優先順位を最上位に設定するようにした。
▼Fx55:Firefox Syncのネットワーク処理を完全非同期化。
▼Fx55:起動時にアドオンデータベースを読み込まないようにして、起動を高速化。
▼Fx55:タブIDの割当て処理を非同期化。
(※Android版55はアップデートの気配なし。関係なし?アドオン降ってきて対応?“起動を高速化”とあるので実施済みとは思えぬ)
▼2017年8月、Michael DeAngelo氏がMozilla Corp.のChief People Officerに就任した。Pinterestの人事部門のトップが移籍した形だ。
2017/09/28(木) 23:39:21.30ID:8w1vS4/Y
アドレスバーから検索を新規タブで開く
ブックマークを新規タブで開く
せめてこれは出来ないものか・・・
ブックマークを新規タブで開く
せめてこれは出来ないものか・・・
2017/09/29(金) 00:54:44.43ID:qrzmKkTC
リンクを新規タブで開いたときにバックグラウンドにするかそのタブに移動するのかの設定付けてくれ
自分の使い方だとバックグラウンドはやっぱりだめだ
自分の使い方だとバックグラウンドはやっぱりだめだ
2017/09/29(金) 01:40:25.86ID:iJZWnvrs
甘やかさぬ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/29(金) 10:12:17.49ID:6msUCs4r Android版のFirefoxって、左ボタンで強制終了ってできないんですか?
2017/09/29(金) 11:14:32.69ID:ruYfnK7f
56の更新で
ublockのダッシュボードあけられるようになった
ublockのダッシュボードあけられるようになった
2017/09/29(金) 12:30:38.09ID:SQyRfAKF
2017/09/29(金) 13:47:43.46ID:JhQCGyoz
56の安定版でダブルタップズームが使えるようになったな
2017/09/29(金) 16:42:43.00ID:yyUdu+5w
56.0入れたら起動しなくなった。
2017/09/29(金) 17:28:18.82ID:FvzUmReS
2017/09/29(金) 17:31:54.10ID:FvzUmReS
2017/09/29(金) 17:59:25.75ID:qrzmKkTC
>>411
それ使えなくなるでしょ
それ使えなくなるでしょ
2017/09/29(金) 18:57:00.37ID:Kwp8Qm/o
>>410
スマホ再起動(高速じゃなく通常)しても駄目ならクリーンインストールかな
スマホ再起動(高速じゃなく通常)しても駄目ならクリーンインストールかな
2017/09/29(金) 20:39:02.46ID:jyITMq6U
>>412
57で使用出来ないじゃん
57で使用出来ないじゃん
2017/09/29(金) 20:45:56.72ID:yyUdu+5w
>>412
about:configで追加したらアドレスバーで検索すると新しいタブで開くようになったよ
browser.search.openintab true
New Tab for Android
Tab Close Button
Droid Restart
QuitNow
Chrome UA on Google for Firefox Android
Stylish
これでちょっと快適になった
タブバーはUIが変えられないと無理だろうし
フォント・・・インストールして変更したフォントを適用できればなぁ
UDGothicしかないか
about:configで追加したらアドレスバーで検索すると新しいタブで開くようになったよ
browser.search.openintab true
New Tab for Android
Tab Close Button
Droid Restart
QuitNow
Chrome UA on Google for Firefox Android
Stylish
これでちょっと快適になった
タブバーはUIが変えられないと無理だろうし
フォント・・・インストールして変更したフォントを適用できればなぁ
UDGothicしかないか
417名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/29(金) 21:18:03.65ID:ZrvYruaM Googleplayにver.56なんて表示すらされない…
2017/09/29(金) 21:44:00.71ID:ZpztNViy
57β落としたけど軽くて良い。
SyncとμBlockOriginだけ動きゃいいので快適そのもの。
SyncとμBlockOriginだけ動きゃいいので快適そのもの。
2017/09/30(土) 01:22:47.95ID:jmShapqK
>>386
57.0b4でアイコン新しくなるぞ
[BETA]の文字は爽やかな色に変わってモフモフを邪魔しない位置に移動
アイコンが大きくなるとBETAマークは相対的に小さくなって、大サイズアイコンでは↓
http://uploader.purinka.work/src/2746.png
57.0b4でアイコン新しくなるぞ
[BETA]の文字は爽やかな色に変わってモフモフを邪魔しない位置に移動
アイコンが大きくなるとBETAマークは相対的に小さくなって、大サイズアイコンでは↓
http://uploader.purinka.work/src/2746.png
2017/09/30(土) 01:56:15.96ID:SzYbY6uA
片手で使いづらいのが残念
2017/09/30(土) 05:06:27.09ID:Id4bXDJm
アドオンを入れてみようとしたけど
インストール出来ないとか出来ても設定画面がなくて使えないとか
どういうことなの
インストール出来ないとか出来ても設定画面がなくて使えないとか
どういうことなの
2017/09/30(土) 06:03:48.53ID:4Lx2JWLR
旧アドオンのWebext版が出ても設定が引き継げない問題もあるらしいし半年ぐらいはゴタゴタしそう
423名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/30(土) 14:27:06.25ID:gCHkiH9d Googleplayアプリだと55.0.2しか表示されないぞ。
ブラウザでGoogleplayのFirefoxのページを見ると56.0がしっかり表示されてるし、どうやってアップデートしたの。
ブラウザでGoogleplayのFirefoxのページを見ると56.0がしっかり表示されてるし、どうやってアップデートしたの。
2017/09/30(土) 15:11:45.61ID:jslMiDzG
2017/09/30(土) 15:13:04.58ID:jslMiDzG
>>424
apkのタイプミス。
apkのタイプミス。
426名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/30(土) 15:18:19.63ID:Un3rnHtI >>423
君はまだリリース対象になってないだけ
君はまだリリース対象になってないだけ
2017/09/30(土) 15:20:02.88ID:wzMNfL8d
>>423
段階releaseだろjk
段階releaseだろjk
2017/09/30(土) 16:36:52.13ID:iJAAhRVU
429名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/30(土) 16:52:55.79ID:mCTrG5/X >>428
56正式版が来てるのにいまさらcandidates版をインストールしてるのか
Mozilla FTPサイトからダウンロードするならこれが56正式版な
http://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/56.0/
56正式版が来てるのにいまさらcandidates版をインストールしてるのか
Mozilla FTPサイトからダウンロードするならこれが56正式版な
http://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/56.0/
2017/09/30(土) 17:32:42.48ID:uM82CeLU
2017/09/30(土) 19:08:17.45ID:ofUfqIxS
WEを推すのはAndroidユーザーからすると嬉しいな
Androidに対応したアドオン増えてきてるし
Androidに対応したアドオン増えてきてるし
2017/10/01(日) 01:33:46.56ID:vNaglIjE
2017/10/01(日) 03:29:25.79ID:PSpb/hUF
Rockridge のブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/bookmark
2017/09/30
▼Firefox 56のリリースに合わせて、Firefoxのプライバシーに関する通知が改訂された。内容を明確化し、ユーザーが調べたい項目を選んで詳細を読めるようにしたほか、一部では設定画面を呼び出せるようにした。
▼Mozilla Add-ons(AMO)のWebサイト内でコンテンツスクリプトが動作しないのは仕様である。ジェスチャー系の拡張機能も使えない。
▼Firefox 57では、多数のWebExtensions APIに追加・変更が加えられ、Android版のサポートも強化された。アップデート時の拡張機能の互換性チェックも見直されている。拡張機能が本体に加えた変更の一部は設定画面に表示される。
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/bookmark
2017/09/30
▼Firefox 56のリリースに合わせて、Firefoxのプライバシーに関する通知が改訂された。内容を明確化し、ユーザーが調べたい項目を選んで詳細を読めるようにしたほか、一部では設定画面を呼び出せるようにした。
▼Mozilla Add-ons(AMO)のWebサイト内でコンテンツスクリプトが動作しないのは仕様である。ジェスチャー系の拡張機能も使えない。
▼Firefox 57では、多数のWebExtensions APIに追加・変更が加えられ、Android版のサポートも強化された。アップデート時の拡張機能の互換性チェックも見直されている。拡張機能が本体に加えた変更の一部は設定画面に表示される。
434名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/01(日) 05:34:05.35ID:PLvTmjpd >>432 ID:vNaglIjE
釣りかタヒね!ハゲ!糞クズ!
釣りかタヒね!ハゲ!糞クズ!
2017/10/01(日) 05:47:11.21ID:7b+aax0K
わろた
2017/10/01(日) 06:06:30.27ID:fHsEKbuM
ID:vNaglIjE
こんな過疎スレで釣って何を面白く感じてるの?ねえ?ねえ?
理解不能だねーわたしには分からないよ
イカれてるからこその楽しみなのかな?
プププ
こんな過疎スレで釣って何を面白く感じてるの?ねえ?ねえ?
理解不能だねーわたしには分からないよ
イカれてるからこその楽しみなのかな?
プププ
2017/10/01(日) 07:51:53.36ID:K4nmM50K
2017/10/01(日) 09:06:45.98ID:vNaglIjE
アンカーミスっただけなのになんか釣り扱いされてる・・・
Playストアに出てこないから>>408のfennec-56.0.ja.android-arm.apkをインストールしたら
白い画面が何度か開いて落ちて起動しないだけなんだけど・・・
fennec-55.0.2.multi.android-arm.apkをインストールしたら起動した
それにしても、アドオンや「browser.search.openintab」も動かなくなったり・・・
Playストアに出てこないから>>408のfennec-56.0.ja.android-arm.apkをインストールしたら
白い画面が何度か開いて落ちて起動しないだけなんだけど・・・
fennec-55.0.2.multi.android-arm.apkをインストールしたら起動した
それにしても、アドオンや「browser.search.openintab」も動かなくなったり・・・
2017/10/01(日) 09:31:13.43ID:AqW7cfCT
情弱バカは消えな!
2017/10/01(日) 12:09:09.47ID:KDvcSWDV
自虐かな?
2017/10/01(日) 13:08:31.02ID:gfzOUGXU
2017/10/01(日) 13:48:48.48ID:RmQszHtJ
syncが動かなかったことなんてないわ
2017/10/01(日) 14:00:34.55ID:BX7pq5Uu
2017/10/01(日) 14:56:27.37ID:NLrnx29M
Nightlyでも動くわ
2017/10/01(日) 16:57:35.33ID:oxqd23QI
Beta使ってるけど、syncに不具合感じたこと無いな
2017/10/01(日) 17:52:19.81ID:i8LvZ23F
アドオン検索の絞り込みにLinux/Mac/Windows
とあるがAndroidは無いことにされているんだろうか
とあるがAndroidは無いことにされているんだろうか
2017/10/01(日) 18:17:23.21ID:0LUWWYzq
Androidは別ページ用意されとるやろ
2017/10/01(日) 19:38:56.66ID:BX7pq5Uu
Google playで正式最新版落とせない人は、このリンクがおすすめ。
https://download.mozilla.org/?product=fennec-latest&os=android&lang=multi
https://download.mozilla.org/?product=fennec-latest&os=android&lang=multi
2017/10/01(日) 22:51:03.58ID:O+a/OhrA
翻訳のアドオンでいいのあります?
2017/10/02(月) 02:33:04.11ID:4FGLwMJa
直リンやめろよ
2017/10/02(月) 05:08:34.50ID:bpM6EZML
2017/10/02(月) 07:12:05.14ID:OgElN7b1
唐揚げに無断でレモン掛けられるのを嫌がる人も居るってこった
2017/10/02(月) 12:25:48.49ID:dpxQv6Bc
自分でレモンをかけたんじゃないの?
たぶん、自己環境依存の出来事なんだよね。
たぶん、自己環境依存の出来事なんだよね。
2017/10/02(月) 12:48:16.72ID:AqkZG/7X
>>454
お前だけ話がズレてんぞw
お前だけ話がズレてんぞw
2017/10/02(月) 14:23:29.39ID:IwMf9C7H
これもうわかんねえな…
2017/10/02(月) 16:05:22.46ID:/d+DinS7
IceCatに逃げようかなぁ・・・
2017/10/02(月) 20:28:31.88ID:svGoy+oG
57.0b4来てた
ttps://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/57.0b4/
ttps://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/57.0b4/
2017/10/02(月) 21:43:55.60ID:I7WeE+Dd
betaのアイコン変わった
460名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/03(火) 00:13:57.30ID:8qDGgNkO 泥はバージョンダウンがめんどい
2017/10/03(火) 01:16:22.48ID:iVAAYsmP
設定とかアドオンとかバックアップ取らないと戻すの面倒(´・ω・`)
Heliumでいいんだっけ?
Heliumでいいんだっけ?
2017/10/03(火) 01:38:42.88ID:iVAAYsmP
非許可になってた・・・
2017/10/03(火) 02:24:13.64ID:ORbPaOur
>>461
yes
yes
2017/10/03(火) 05:11:33.78ID:EacM98YF
comic walker
2017/10/03(火) 05:14:50.70ID:EacM98YF
http://comic-walker.com/ を見るとfirefox mobile 55.0.2 が落ちるようになった。
2017/10/03(火) 07:20:43.63ID:FmyvOysW
アプリ履歴にもある
メモリ使用でもFirefoxがある
にもかかわらず、起動して表示までがワンテンポ待つ感じがあり遅い
ChromeやFocusは瞬時に表示されるのに
メモリ使用でもFirefoxがある
にもかかわらず、起動して表示までがワンテンポ待つ感じがあり遅い
ChromeやFocusは瞬時に表示されるのに
2017/10/03(火) 07:22:33.68ID:sNLduSfk
winタブでもfirefoxは起動に10秒かかるけど
自分で拡張したしそれで使いやすいから納得できる
その拡張すら不自由にしかできなくなるんだったら使い続ける意味がねぇ
自分で拡張したしそれで使いやすいから納得できる
その拡張すら不自由にしかできなくなるんだったら使い続ける意味がねぇ
2017/10/03(火) 08:25:25.46ID:YaYpKQ2f
2017/10/03(火) 08:26:41.87ID:YaYpKQ2f
2017/10/03(火) 08:40:30.57ID:3YmWJvkN
瞬時がいいならChrome
Chromeじゃ重いってんならLighting Browser(優秀)とか軽いのあるじゃない
Chromeじゃ重いってんならLighting Browser(優秀)とか軽いのあるじゃない
2017/10/03(火) 16:42:59.24ID:iVAAYsmP
Playストアに56.0に更新が来てた
消したアドオンが復活してよくわからないことに・・・
消したアドオンが復活してよくわからないことに・・・
2017/10/03(火) 17:02:04.12ID:g7tW+f1e
Flash、というかプラグイン有効無効に関する設定がとうとうなくなって
クラッシュする云々以前に完全になくなった
そしてFlashの代替で再生できてた某動画サイトのhtmlプレーヤーもなぜか再生出来なくなったw
クラッシュする云々以前に完全になくなった
そしてFlashの代替で再生できてた某動画サイトのhtmlプレーヤーもなぜか再生出来なくなったw
2017/10/03(火) 19:19:38.13ID:jZwhVWso
世界中で使われているAndroidのバージョン別シェア(2017年10月)、初登場のOreoは0.2%
http://juggly.cn/archives/230832.html
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2017/10/Android-Share-2017-Oxr.jpg
http://juggly.cn/archives/230832.html
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2017/10/Android-Share-2017-Oxr.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【高市朗報】高橋洋一「これあまり知られてないんですが、財政が悪化し続けば勝手に円高になります」🤔・・・😰??? [931948549]
- 9歳の男児さん、人生ハードモードすぎておわる、母親の彼氏にバッドでボコボコに殴られておわる [329329848]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
