※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part63 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491192359/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495836922/
探検
Android 質問スレ Part64 【アプリ質問は他で】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/18(日) 07:51:42.28ID:MvUnvapA0
2017/08/03(木) 16:59:32.70ID:watCgNJI
ポロッポー
2017/08/03(木) 17:13:22.71ID:00nVykbz
>>578
意味:日本衰退
意味:日本衰退
2017/08/03(木) 23:07:22.56ID:/pzCLCpP
usbデバッグって電源切ったら必ずオフになるの?
2017/08/03(木) 23:37:05.62ID:buHV3kIz
端末のアップデートに伴いGoogleアプリ(プリインストール)のバージョンも上がってしまい、Now on Tapが利用出来なくなってしまったので
旧バージョンapkとpm install -d -rコマンドを用いてGoogleアプリのダウングレードを試みたのですが、
「Error: failed to write; "apkファイルのディレクトリ" (No such file or directory)」
とエラーが出てしまい上手く行きません。
「uninstall com.google.android.googlequicksearchbox」での現行バージョンのアンインストールも出来ず、困っています。
間違っている点や、他のダウングレード方法がありましたらご教示ください。
端末はAndroid 7.0、セキュリティパッチレベル7/1、HTC10です。
よろしくお願いします。
旧バージョンapkとpm install -d -rコマンドを用いてGoogleアプリのダウングレードを試みたのですが、
「Error: failed to write; "apkファイルのディレクトリ" (No such file or directory)」
とエラーが出てしまい上手く行きません。
「uninstall com.google.android.googlequicksearchbox」での現行バージョンのアンインストールも出来ず、困っています。
間違っている点や、他のダウングレード方法がありましたらご教示ください。
端末はAndroid 7.0、セキュリティパッチレベル7/1、HTC10です。
よろしくお願いします。
2017/08/03(木) 23:37:19.76ID:jd4Q/XTD
>>581
切ってみろよ
切ってみろよ
2017/08/03(木) 23:37:58.20ID:jd4Q/XTD
>>582
無いよ
無いよ
2017/08/04(金) 13:23:39.36ID:P0viPvK5
>>583
usbデバッグ維持する方法ご存知ですか?
usbデバッグ維持する方法ご存知ですか?
2017/08/04(金) 14:20:17.05ID:l+NYWRYR
2017/08/04(金) 15:32:18.06ID:soLCq1vM
>>586
キモモ
キモモ
2017/08/04(金) 17:58:31.22ID:+wHCVfTc
2017/08/04(金) 18:13:20.93ID:emjDtw91
どういたしまして(∩´∀`)∩
2017/08/05(土) 03:26:41.96ID:ed3k6c04
>>582
Now on tap使えるよ
間違ってる点は二つ
1Now on Tapが利用出来なくなってしまった
2ダウングレード
ホーム長押すとこれが出る
http://imgur.com/BmSWSe2.png
そしたら画面の検索を押すか画面の検索と言う
そうすればNow on tapが使える
http://imgur.com/r5DxazD.png
Now on tap使えるよ
間違ってる点は二つ
1Now on Tapが利用出来なくなってしまった
2ダウングレード
ホーム長押すとこれが出る
http://imgur.com/BmSWSe2.png
そしたら画面の検索を押すか画面の検索と言う
そうすればNow on tapが使える
http://imgur.com/r5DxazD.png
2017/08/05(土) 08:10:15.32ID:D8hJP2J7
6から7にしたんだから長押しは知ってんだろ
2017/08/05(土) 17:47:18.82ID:fVV8u8qf
Qualcomm Snapdragon 800はarmv7らしいけど
arm64になるのかarmなのかわからなくて
arm64になるのかarmなのかわからなくて
2017/08/05(土) 18:40:32.05ID:e0N/LuZv
>>592
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Snapdragon
命令セットは Snapdragon x1x 以降は ARMv8-A(64ビット)。それ以前は ARMv7-A(32ビット)。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Snapdragon
命令セットは Snapdragon x1x 以降は ARMv8-A(64ビット)。それ以前は ARMv7-A(32ビット)。
2017/08/05(土) 20:01:08.86ID:fVV8u8qf
>>593
ありがとうございます、arm64ではなくノーマルのarmですね
ありがとうございます、arm64ではなくノーマルのarmですね
2017/08/05(土) 20:45:07.92ID:/PhnJTUX
>>590
それは知っているんですが
・2ステップに増えてしまったこと
・画面中の文字列を指定出来る機能が無くなっている
この二点が致命的に不便なので日本語版Googleアシスタント導入前のバージョンに落としたいんです
それは知っているんですが
・2ステップに増えてしまったこと
・画面中の文字列を指定出来る機能が無くなっている
この二点が致命的に不便なので日本語版Googleアシスタント導入前のバージョンに落としたいんです
2017/08/06(日) 13:24:45.17ID:m8T5XZXd
2017/08/06(日) 21:05:06.26ID:YCw9YSQ8
2017/08/07(月) 17:30:22.03ID:KKGj1umk
2017/08/07(月) 21:56:27.70ID:4jB1Ev8s
スマホでゲーム中に、データ読み書きとかのタイミングで着信とかなんらかの通知とかでアプリ切り替えが発生するのって、やっぱデータ壊れたりとかそういう危険性高まるんですか?
2017/08/07(月) 21:57:44.97ID:wvG6XI6O
物理的な質問だけどZ4タブレットに刺して使ってた急速充電対応マグネットUSBの本体に刺してる方取ろうとして壊れて先っちょだけちょっと出てる状態なんだけど何か抜ける方法無いもんでしょか?
指で頑張ってたけど爪が限界
指で頑張ってたけど爪が限界
2017/08/07(月) 22:19:00.44ID:hu2tTVj9
>>600
Android関係ねえだろ
Android関係ねえだろ
2017/08/07(月) 22:49:13.45ID:Hv8rdxho
>>599
体験してから聞けよ、予測役立たずめ
体験してから聞けよ、予測役立たずめ
2017/08/07(月) 23:08:51.14ID:9sFxFrft
>>600
プライヤーとかラジオペンチとか使ったらどうだ?
プライヤーとかラジオペンチとか使ったらどうだ?
2017/08/08(火) 02:54:22.09ID:N95o4cbA
2017/08/08(火) 06:00:09.60ID:xoYL4xI5
2017/08/08(火) 09:55:06.10ID:TvNk0otN
毛抜きは?
2017/08/08(火) 16:26:09.40ID:5FFS80Ir
Greenifyってアプリに機器管理機能許可してるんだけどアンインストールしようとすると機器管理解除してくださいと言われセキュリティの機器管理から解除しようとすると設定が落ちるため消せません
Android7.0です
なんか対処法ってあります?アプリ質問ってかんじでもなかったからこっち来たけど合ってるかな
Android7.0です
なんか対処法ってあります?アプリ質問ってかんじでもなかったからこっち来たけど合ってるかな
2017/08/08(火) 16:46:02.09ID:xoYL4xI5
>>607
Greenifyを強制終了してからやってみたら?
Greenifyを強制終了してからやってみたら?
2017/08/08(火) 16:51:51.73ID:qDI+vzns
>>607
力技というか本来の用途とちょっとズレるのと俺がスレチ気味になるのは勘弁
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sfapps.installbuttonunlocker
これで解除せずに消せるはず
力技というか本来の用途とちょっとズレるのと俺がスレチ気味になるのは勘弁
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sfapps.installbuttonunlocker
これで解除せずに消せるはず
2017/08/08(火) 16:57:47.03ID:5FFS80Ir
ありがとう強制終了させて機器管理押したらまた設定停止したけど何度かやったらオフになった
無事消せたし助かった
無事消せたし助かった
2017/08/08(火) 18:56:46.12ID:9KpLy7Wm
>>610
アプリ入れすぎ
アプリ入れすぎ
2017/08/08(火) 19:11:40.00ID:5FFS80Ir
>>611
機種変したばっかだからほとんど入ってない
機種変したばっかだからほとんど入ってない
2017/08/08(火) 19:53:55.38ID:9KpLy7Wm
2017/08/09(水) 15:51:17.57ID:xhYjmgrU
503SHを使っています
機内モードにしていても1時間に3%のペースで電池が減ります
BatteryMIXを開けてみてもグラフの上では異常がないようです
Google開発者サービスのキャッシュを消去したりスタートアップをいろいろ消してみたりと試したのですが効果がなく困っています
他に何か考えられること、手立てはあるでしょうか?
機内モードにしていても1時間に3%のペースで電池が減ります
BatteryMIXを開けてみてもグラフの上では異常がないようです
Google開発者サービスのキャッシュを消去したりスタートアップをいろいろ消してみたりと試したのですが効果がなく困っています
他に何か考えられること、手立てはあるでしょうか?
2017/08/09(水) 16:18:30.74ID:OVM8mQF3
>>614
アプリ毎に電池の最適化有るでしょ
アプリ毎に電池の最適化有るでしょ
616名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 16:34:08.25ID:bQ7I13mS >>615
申し訳ないです、OSが5.1.1なのでないです
申し訳ないです、OSが5.1.1なのでないです
2017/08/09(水) 16:58:11.10ID:4WlatDJo
2017/08/09(水) 17:31:51.09ID:ACIkG3g5
ただのバッテリー劣化だろ…
2017/08/09(水) 20:34:38.59ID:XVClwhd0
タブレットでアマゾンのpcサイトの表示が変になりました。
右側に余白が出来て全画面表示されません。
他のpcサイトは問題なく表示されてます。
どこか余計なとこ触っちゃったんでしょうか?
右側に余白が出来て全画面表示されません。
他のpcサイトは問題なく表示されてます。
どこか余計なとこ触っちゃったんでしょうか?
2017/08/09(水) 21:16:37.13ID:9f+MENYm
お腹が減りました
私は今日の晩ご飯を食べちゃったのでしょうか?
私は今日の晩ご飯を食べちゃったのでしょうか?
2017/08/09(水) 21:21:46.59ID:HI+eifmf
2017/08/10(木) 11:19:31.22ID:eJom6VVc
多少スレ違ですが。
Bluetoothはその機器との距離でバッテリー消費は変わりますか?
例えば機器との電波の強さで電波を弱めたりしてないか
Bluetoothはその機器との距離でバッテリー消費は変わりますか?
例えば機器との電波の強さで電波を弱めたりしてないか
2017/08/10(木) 11:44:25.24ID:KxPe5dMU
お前は体感出来る位減るのがわかるのか?
これが答
これが答
2017/08/10(木) 11:51:24.33ID:4T3p26tc
>>623
何言ってるの?
何言ってるの?
2017/08/10(木) 12:57:26.53ID:3IFiXL9j
>>624
可哀想に
可哀想に
2017/08/10(木) 13:04:31.93ID:Ag/PlY60
何言ってるの?
=お前らは電波の強弱でバッテリーの減りを体感できないの?
話にならないくらい鈍感なんだな(わら
=お前らは電波の強弱でバッテリーの減りを体感できないの?
話にならないくらい鈍感なんだな(わら
2017/08/10(木) 13:09:53.58ID:3IFiXL9j
>>626
読解力無さ過ぎwww頭悪すぎてワロタ
読解力無さ過ぎwww頭悪すぎてワロタ
2017/08/10(木) 13:17:12.68ID:a8lEM6yV
>>627
どの様に捉えたのか説明も出来ないwww頭悪すぎてお前の親が可哀想になるレベル
どの様に捉えたのか説明も出来ないwww頭悪すぎてお前の親が可哀想になるレベル
2017/08/10(木) 13:18:53.46ID:THF+1Z9z
>>622です
よくわかりませんがBluetoothは使ったことはありません。仕組みとしてです
もう一つ質問
Bluetooth子機のリモートシャッターとかのボタンは
ミュージックアプリでの音楽のオンオフに使えますか?
http://imgur.com/dnJMVhc.jpg
よくわかりませんがBluetoothは使ったことはありません。仕組みとしてです
もう一つ質問
Bluetooth子機のリモートシャッターとかのボタンは
ミュージックアプリでの音楽のオンオフに使えますか?
http://imgur.com/dnJMVhc.jpg
2017/08/10(木) 13:21:12.73ID:uzfgolXh
>>628
知能低い奴がレスしてみっともない
知能低い奴がレスしてみっともない
2017/08/10(木) 13:32:30.73ID:JI+hWFbt
>>627
知能の低いってお前のことだぞ
知能の低いってお前のことだぞ
2017/08/10(木) 13:50:09.72ID:uzfgolXh
>>631
語彙も真似するただの猿脳だったか…
語彙も真似するただの猿脳だったか…
2017/08/10(木) 14:03:07.05ID:+1H2u2VU
説明しない無能ちゃん
2017/08/10(木) 14:34:58.74ID:/cN6JgHD
>>633
横からだけどあんた恥ずかしいよ
横からだけどあんた恥ずかしいよ
2017/08/10(木) 15:49:47.11ID:1iYdMpyy
2017/08/10(木) 16:33:28.99ID:WfJY+eLn
>>629
Bluetoothのボタンは有線イヤホンのキーと違って役割が固定されてたはず
Bluetoothのボタンは有線イヤホンのキーと違って役割が固定されてたはず
2017/08/10(木) 17:02:30.87ID:eJom6VVc
2017/08/10(木) 20:49:32.71ID:SNM9kbmV
不安ならファイヤーウォールでも入れときゃええやん
2017/08/10(木) 23:30:43.79ID:PtoWusIv
争いは、同じレベ(ry このAA思い出した
2017/08/11(金) 13:18:58.01ID:1Jf4DjGw
少し分かりにくく変わった質問なんですが。
個人的な画像とかそういう個人データのフォルダ名に他のアプリが作ったりするフォルダと見分けるために■を先頭に付けてます
例えば■個人フォルダとか。
詳しくないのでフォルダ名にこういう記号とかを入れると何かで問題が起こるんじゃないかと思いどうしようかと考えてます。
どう思いますか?
個人的な画像とかそういう個人データのフォルダ名に他のアプリが作ったりするフォルダと見分けるために■を先頭に付けてます
例えば■個人フォルダとか。
詳しくないのでフォルダ名にこういう記号とかを入れると何かで問題が起こるんじゃないかと思いどうしようかと考えてます。
どう思いますか?
2017/08/11(金) 13:29:32.27ID:Pk7jbbe2
2017/08/11(金) 15:36:10.32ID:vImtJcPX
撮影した写真が保存できないことがあるんですが、原因や対処法がわかる方いませんか?
再起動すると一時的には治るんですが、少し経って何か撮ろうとするとまた保存できなくなるため、カメラを使う為にほぼ毎回再起動させられています。
一応ググってSDカードの抜き差しや接触部分の掃除もやってみたんですが、状況は変わりませんでした..
端末はmotoG3、OSは6.0.1です。
再起動すると一時的には治るんですが、少し経って何か撮ろうとするとまた保存できなくなるため、カメラを使う為にほぼ毎回再起動させられています。
一応ググってSDカードの抜き差しや接触部分の掃除もやってみたんですが、状況は変わりませんでした..
端末はmotoG3、OSは6.0.1です。
2017/08/11(金) 16:06:05.65ID:Sx3UxRdV
>>642
SDは関係無い
ストレージ内のデータがゴチャついてて計算が間に合わないか
クラッシュデータにつまづいてるんだよ
再起動で保存出来るのは、ストレージスキャンがかかるから見えてるんだよ
保存はされてるけどメディア反映がされて無い、または遅れてるんだよ
アプリや画像、動画のストレージ容量を現在の半分にまで減らしてから
設定でアプリのシステム側表示させメディアストレージのキャッシュとデータ消去し、再起動すれば治ると思うよ
ただメディアの紐付けとかは消えるけどデータが消える訳じゃ無いから
例えば音楽プレイリストやTaskerとの連携とかは設定し直す必要がある
SDは関係無い
ストレージ内のデータがゴチャついてて計算が間に合わないか
クラッシュデータにつまづいてるんだよ
再起動で保存出来るのは、ストレージスキャンがかかるから見えてるんだよ
保存はされてるけどメディア反映がされて無い、または遅れてるんだよ
アプリや画像、動画のストレージ容量を現在の半分にまで減らしてから
設定でアプリのシステム側表示させメディアストレージのキャッシュとデータ消去し、再起動すれば治ると思うよ
ただメディアの紐付けとかは消えるけどデータが消える訳じゃ無いから
例えば音楽プレイリストやTaskerとの連携とかは設定し直す必要がある
2017/08/11(金) 18:43:32.51ID:tzFisRS9
2017/08/11(金) 20:12:54.93ID:DGC4+bPX
2017/08/11(金) 21:24:05.68ID:j3KJxmxF
Galaxy s8を購入考えてるのですが近い端末があれば教えて欲しいです
本家のようなエッジスクリーンで画面が丸みを帯びているものってないでしょうか?
本家のようなエッジスクリーンで画面が丸みを帯びているものってないでしょうか?
2017/08/11(金) 21:27:57.55ID:Sx3UxRdV
>>644
なんの解決にもならん
なんの解決にもならん
2017/08/11(金) 21:29:39.99ID:Sx3UxRdV
>>645
視認性だけで壁に当たってなけりゃ好きにしたらいいよ 後で困った時に戻せばいい
視認性だけで壁に当たってなけりゃ好きにしたらいいよ 後で困った時に戻せばいい
2017/08/11(金) 21:44:12.62ID:N4uPjNU5
>>647
スレチ
スレチ
2017/08/11(金) 21:53:01.33ID:1Jf4DjGw
2017/08/12(土) 10:57:11.39ID:2zX2beGc
マルチすいません
通話しようとすると、場所や相手に関わらず「通話終了」にすぐなってしまう現象に心当たりある方いますか?(ネットは使えます
auのGALAXYs7を使ってます。
ちなみにauID設定もエラーコード4001を吐いてできないです。
通話しようとすると、場所や相手に関わらず「通話終了」にすぐなってしまう現象に心当たりある方いますか?(ネットは使えます
auのGALAXYs7を使ってます。
ちなみにauID設定もエラーコード4001を吐いてできないです。
2017/08/12(土) 11:39:48.76ID:blyCM2Au
マルチすいません=答えなくていい
ということで
ということで
2017/08/12(土) 11:41:52.89ID:6sC3i1Ji
共謀罪
2017/08/12(土) 11:43:01.65ID:3bb6sQL0
初期化案件だと思うよ。
2017/08/12(土) 12:36:12.11ID:aY7yFdzE
2017/08/12(土) 15:11:00.41ID:KGeRiHfQ
別スレで具体的な回答がなかったため・・・
AndroidOSのモバイル通信量が半端ないんだけどなんでだろう
バグかな
http://i.imgur.com/SqAkAXL.png
http://i.imgur.com/UdrICO7.png
AndroidOSのモバイル通信量が半端ないんだけどなんでだろう
バグかな
http://i.imgur.com/SqAkAXL.png
http://i.imgur.com/UdrICO7.png
2017/08/12(土) 15:20:18.84ID:BzEzdOpB
>>657
ごめん分からないのでキャリアに聞いて
ごめん分からないのでキャリアに聞いて
2017/08/12(土) 15:29:45.75ID:z2Mgg1vt
660名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 15:39:11.87ID:wILuqI2u androidのホーム画面のパスって何?
ここにファイル置けばホームに表示されるんでしょ?
ここにファイル置けばホームに表示されるんでしょ?
2017/08/12(土) 15:41:44.53ID:C9OLOC0D
2017/08/12(土) 16:21:47.09ID:KGeRiHfQ
2017/08/12(土) 16:30:15.32ID:BzEzdOpB
>>662
問い合わせだろうね
問い合わせだろうね
2017/08/12(土) 17:42:23.30ID:TY6Lywmn
>>662
ログ録ってみなよ、Google Play開発者サービスが何度も通信してるんじゃないの?
ログ録ってみなよ、Google Play開発者サービスが何度も通信してるんじゃないの?
2017/08/12(土) 17:50:31.85ID:TY6Lywmn
>>662
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.greyshirts.firewall
http://imgur.com/BuN2DTS.jpg
Google Backup Transport,Google Play開発者サービス,Googleアカウントマネージャー,Googleサービスフレームワーク
に関係するアプリをスクショのようにオフにしてると暴走通信を繰り返すよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.greyshirts.firewall
http://imgur.com/BuN2DTS.jpg
Google Backup Transport,Google Play開発者サービス,Googleアカウントマネージャー,Googleサービスフレームワーク
に関係するアプリをスクショのようにオフにしてると暴走通信を繰り返すよ
666名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 22:11:01.92ID:VZPZ/l8U ストレージからSDカードにアプリを移す方法ありませんか?機種はSO-02です
2017/08/12(土) 22:41:26.62ID:rEmOMCNc
668名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 23:10:01.67ID:VZPZ/l8U >>667
今はOS7.0です
今はOS7.0です
2017/08/12(土) 23:46:20.93ID:rEmOMCNc
>>668
無理
無理
2017/08/13(日) 00:31:57.48ID:IROTma2c
2017/08/13(日) 01:02:01.05ID:0IeNOcv/
2017/08/13(日) 02:03:28.01ID:gT2TT801
>>671
マヌケすぎてワロタ
マヌケすぎてワロタ
673名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 03:13:36.47ID:CNfBCa/Q >>667
そうですか、もしかしてOS7.0って不評?
そうですか、もしかしてOS7.0って不評?
2017/08/13(日) 04:01:44.90ID:/lY9g+gI
>>672
自己紹介乙
自己紹介乙
2017/08/13(日) 08:31:42.67ID:COP/hDi+
2017/08/13(日) 08:41:32.93ID:mGpIcARB
このハゲなんでこんなにイライラしてんの?
2017/08/13(日) 08:58:58.75ID:mgcXF2ky
頭の毛がフサフサです暑い・・・(≧Д≦)
2017/08/13(日) 09:44:02.67ID:6JmoQ0Wv
>>676
お前のチンポが臭いからだろ
お前のチンポが臭いからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 【高市売り】ドスパラ3ヶ月前にも関わらずintel14世代のCPUを売る [818181802]
- もしかして安倍晋三て有能だった?ネトウヨを掌握しつつ韓国、中国、ロシアへの売国をバレないようにやってたし [472617201]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 富山のウッドデッキって何?????????????????????????????🤔
