※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part63 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491192359/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495836922/
Android 質問スレ Part64 【アプリ質問は他で】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/18(日) 07:51:42.28ID:MvUnvapA0
524名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/30(日) 15:05:15.93ID:aaG5vyn8 1 PCにバックアップしたファイルをスマホに戻そうとしているのですが、
PCにバックアップした時はファイルのタイムスタンプがきちんと維持されましたが
スマホにコピーするとタイムスタンプがコピーした日付になってしまいます。
どうにか元々のタイムスタンプを維持する方法はないでしょうか?
写真を日付順で並べてるのでとても困ります。
2 Android7でメニューボタンを表示する方法はないでしょうか?
今はメニュー表示というアプリで回避していますが、画面に常駐するのでウザいです
3 Android7でステータスバーの電池マークを消す方法はないでしょうか?
Xperia独自の設定ではあるみたいですが、純正のOSでの設定が見当たりません
4 Android6時代に使えていたWiFiの接続先選択画面へのショートカットや
画面の自動回転、固定のショートカットがAndroid7だと使えないみたいです。
どうにかこれらを実現する方法はないでしょうか?
以前はandroid.settings.wifi_setteingsへのショートカット叩けばWiFi選択ページが表示されました。
PCにバックアップした時はファイルのタイムスタンプがきちんと維持されましたが
スマホにコピーするとタイムスタンプがコピーした日付になってしまいます。
どうにか元々のタイムスタンプを維持する方法はないでしょうか?
写真を日付順で並べてるのでとても困ります。
2 Android7でメニューボタンを表示する方法はないでしょうか?
今はメニュー表示というアプリで回避していますが、画面に常駐するのでウザいです
3 Android7でステータスバーの電池マークを消す方法はないでしょうか?
Xperia独自の設定ではあるみたいですが、純正のOSでの設定が見当たりません
4 Android6時代に使えていたWiFiの接続先選択画面へのショートカットや
画面の自動回転、固定のショートカットがAndroid7だと使えないみたいです。
どうにかこれらを実現する方法はないでしょうか?
以前はandroid.settings.wifi_setteingsへのショートカット叩けばWiFi選択ページが表示されました。
2017/07/30(日) 15:21:52.97ID:C98X3rag
2017/07/30(日) 16:03:24.97ID:F/fCru8o
>>524
アスペ
アスペ
2017/07/30(日) 16:11:13.78ID:aaG5vyn8
2017/07/30(日) 16:34:02.35ID:crdsQvXX
「あなたの答えは完璧です。是非とも我が社で働いてみませんか?」
2017/07/30(日) 16:51:35.14ID:C98X3rag
>>524
4番Wi-Fiに関しては設定アプリのアプリショートカットでダメ?
4番Wi-Fiに関しては設定アプリのアプリショートカットでダメ?
2017/07/30(日) 17:28:46.77ID:spItGtrl
>>524
1 バックアップを戻すときはPC使ってるだろうからPC側で対策、ggr
2 https://play.google.com/store/apps/details?id=jettoast.menubutton&hl=ja
ちなみにキーが出ないのはアプリ側の仕様だからルート化でできるかも
3 既に答え出てるけど「システムUI調整ツール」でggr、アプリ使わなくてすむ
4 設定のショートカットで出せる、他にもpower toggles、widgetsoidなど色々
1 バックアップを戻すときはPC使ってるだろうからPC側で対策、ggr
2 https://play.google.com/store/apps/details?id=jettoast.menubutton&hl=ja
ちなみにキーが出ないのはアプリ側の仕様だからルート化でできるかも
3 既に答え出てるけど「システムUI調整ツール」でggr、アプリ使わなくてすむ
4 設定のショートカットで出せる、他にもpower toggles、widgetsoidなど色々
2017/07/30(日) 17:37:17.15ID:f1D/QBnB
>>528
完全週休5日、年間休日240日、一日の労働時間は任意の1時間、社保完備、月の手取り収入100万円で手を打ちましょう!
完全週休5日、年間休日240日、一日の労働時間は任意の1時間、社保完備、月の手取り収入100万円で手を打ちましょう!
2017/07/30(日) 20:38:16.25ID:aaG5vyn8
2017/07/30(日) 22:51:46.54ID:PAe/fwmK
V90というタブレットをけっこう前にヤフオクで買って時計のアプリ入れて基本的には置き時計として使っていたのですが、最初に使い勝手見ようといくつか他にもアプリ入れたりしていて、
動作もそう軽くないので置き時計専用で良いやと他は全部消したのですが、色々やってる時からなんですが
「Privacy Policy & Advertising Terms」
というポップアップが頻繁に出て来て、検索したらAirpushという機能?を使うかという事みたいなので毎回Cancelにするのですが何度も何度も出て来ます
それと勝手にアプリがインストールされて、慌てて「提供元不明のアプリのインストール」をオフにしたのですが、
それ以降もインストールはされなくなったもののインストールしようと何度も何度もやって来ていて、アプリ履歴の画面で見ると「Games」となっていたので設定の「アプリ」の中から「Games」を無効にしました
それ以降、ゲーム系のアプリは出て来なくなったのですが他のアプリはまだ勝手にインストールしようとしてくるのでトロイなのかとAvastや他のウイルス対策アプリでスキャンしてみたらどれでも
com.android.popup
GooglePluginsService
Games
GoogleCalendarPluginService
の4つが引っかかりました
Gamesは既に無効にしていて、Googleと付いた2つはシステム的に必要かなとは思いましたが時計表示だけにしたのでまあいらないなと無効にしようとしたら
GoogleCalendarPluginService
は無効にするがグレーアウトで出来ず
それ以外3つは無効にしたのでこれで大丈夫かと思えば、それでもまだAirpushのポップアップとアプリを勝手にインストールしようとして「インストールはブロックされました」が出ています
何度も本体の初期化などもしましたが変わらず、むしろ悪化していてGoogle Playを開こうとしてもエラーになるのでブラウザで開く様にして取りあえず回避はしていますがウイルス対策ソフトをインストールするのもかなり苦労しました
パソコンの方でV90を指定して入れようとしても入ってくれず、ログインが毎回出て来て一文字打ったらキーボードが隠れたり全然キーボードが出て来なかったりで数文字打つのに何十分
あと最後の一文字って所で落ちてしまってやり直しになったり
メインのスマホ(SCL23)や7インチのタブレット(MediaPad 7 Youth 2)では全くそんな事は起きず、スキャンでも何も出ませんでした(Games以外はどれにもあるはずですが)
対処方法わかる方いらっしゃらないでしょうか?
ルートの取れてるモデルなので直接削除やリネームなども出来ると思います
長文・乱文ですみませんでした、どうかよろしくお願いします
動作もそう軽くないので置き時計専用で良いやと他は全部消したのですが、色々やってる時からなんですが
「Privacy Policy & Advertising Terms」
というポップアップが頻繁に出て来て、検索したらAirpushという機能?を使うかという事みたいなので毎回Cancelにするのですが何度も何度も出て来ます
それと勝手にアプリがインストールされて、慌てて「提供元不明のアプリのインストール」をオフにしたのですが、
それ以降もインストールはされなくなったもののインストールしようと何度も何度もやって来ていて、アプリ履歴の画面で見ると「Games」となっていたので設定の「アプリ」の中から「Games」を無効にしました
それ以降、ゲーム系のアプリは出て来なくなったのですが他のアプリはまだ勝手にインストールしようとしてくるのでトロイなのかとAvastや他のウイルス対策アプリでスキャンしてみたらどれでも
com.android.popup
GooglePluginsService
Games
GoogleCalendarPluginService
の4つが引っかかりました
Gamesは既に無効にしていて、Googleと付いた2つはシステム的に必要かなとは思いましたが時計表示だけにしたのでまあいらないなと無効にしようとしたら
GoogleCalendarPluginService
は無効にするがグレーアウトで出来ず
それ以外3つは無効にしたのでこれで大丈夫かと思えば、それでもまだAirpushのポップアップとアプリを勝手にインストールしようとして「インストールはブロックされました」が出ています
何度も本体の初期化などもしましたが変わらず、むしろ悪化していてGoogle Playを開こうとしてもエラーになるのでブラウザで開く様にして取りあえず回避はしていますがウイルス対策ソフトをインストールするのもかなり苦労しました
パソコンの方でV90を指定して入れようとしても入ってくれず、ログインが毎回出て来て一文字打ったらキーボードが隠れたり全然キーボードが出て来なかったりで数文字打つのに何十分
あと最後の一文字って所で落ちてしまってやり直しになったり
メインのスマホ(SCL23)や7インチのタブレット(MediaPad 7 Youth 2)では全くそんな事は起きず、スキャンでも何も出ませんでした(Games以外はどれにもあるはずですが)
対処方法わかる方いらっしゃらないでしょうか?
ルートの取れてるモデルなので直接削除やリネームなども出来ると思います
長文・乱文ですみませんでした、どうかよろしくお願いします
2017/07/30(日) 22:59:46.77ID:prc//vkn
永井産業
2017/07/30(日) 23:07:01.22ID:EDhea5Xq
今北産業
2017/07/30(日) 23:07:31.18ID:ha30XC8K
夏休みの作文をここで発表されても…
2017/07/30(日) 23:16:07.35ID:ouch71YJ
小学生の方がマシな作文書く
2017/07/30(日) 23:38:14.95ID:n/rh+z/s
>>532
多分、根本的な対策ではなく、リネームソフトを使ってファイル名に日付を入れることを言ってるんじゃないかな。
多分、根本的な対策ではなく、リネームソフトを使ってファイル名に日付を入れることを言ってるんじゃないかな。
2017/07/31(月) 01:03:37.73ID:x3/VOjvg
>>533
そんな糞端末棄てて百均で時計買え
そんな糞端末棄てて百均で時計買え
2017/07/31(月) 14:16:17.12ID:YGchGeAX
googleアプリが閉じなくなった
おまけにいらんニュース表示する
設定のフィードのカスタマイズ全部offだけどっどうやったら
1ニュース等表示しない
2アプリ閉じる
再起動で変化なし
おまけにいらんニュース表示する
設定のフィードのカスタマイズ全部offだけどっどうやったら
1ニュース等表示しない
2アプリ閉じる
再起動で変化なし
2017/07/31(月) 21:47:21.73ID:31UmRGyR
542名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 03:45:34.44ID:J1u31i+8 androidのホーム画面下の真ん中の
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・
これ押したときにアプリアイコンがいっぱい出てくるじゃないですか?
これを押したときに、何も起きないようにできませんか?
アプリアイコンとか出したくないのです
てか、この
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・
っていうアプリアイコン、削除出来るけど、
削除したらしたらどこからアプリの設定に飛ぶんですか?
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・
これ押したときにアプリアイコンがいっぱい出てくるじゃないですか?
これを押したときに、何も起きないようにできませんか?
アプリアイコンとか出したくないのです
てか、この
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・
っていうアプリアイコン、削除出来るけど、
削除したらしたらどこからアプリの設定に飛ぶんですか?
2017/08/01(火) 05:01:50.29ID:8OEhOU7L
>>542
それ消すとswipeでドロワー画面に移動出来ない場合ホーム画面上でアプリ一覧にアクセス出来なくなるけどいいのか?
アプリの設定とは?
Androidの設定の事であれば名前の通り「設定アプリ」がアプリ一覧にあるはず。
「機種名 使い方」「機種名 設定」等でググりつつAndroidの基礎を学べ
それ消すとswipeでドロワー画面に移動出来ない場合ホーム画面上でアプリ一覧にアクセス出来なくなるけどいいのか?
アプリの設定とは?
Androidの設定の事であれば名前の通り「設定アプリ」がアプリ一覧にあるはず。
「機種名 使い方」「機種名 設定」等でググりつつAndroidの基礎を学べ
544名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 05:38:53.64ID:J1u31i+8 >>543
それなんです
ホーム画面からはアプリ一覧にアクセスできなくていいのです
ただ、まったくアクセスできなくなるのは困るので、
どっからかアクセス出来るようにしつつ、開くにはパスワードロックかけたいのです
アイコンごとにパスワードロックかけれるアプリってあるんですか?
それなんです
ホーム画面からはアプリ一覧にアクセスできなくていいのです
ただ、まったくアクセスできなくなるのは困るので、
どっからかアクセス出来るようにしつつ、開くにはパスワードロックかけたいのです
アイコンごとにパスワードロックかけれるアプリってあるんですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 05:39:47.07ID:J1u31i+8 機種は、イオンで5000円で買ったalcatelのPIXI4です。
2017/08/01(火) 06:57:08.61ID:BtlKFsQ2
>>542
まずなんのホームランチャーなのか書こうな?
まずなんのホームランチャーなのか書こうな?
2017/08/01(火) 09:48:05.01ID:0GQU64+D
>>546
iyada
iyada
2017/08/01(火) 09:59:55.57ID:BtlKFsQ2
>>547
そうかわかった
そうかわかった
2017/08/01(火) 10:08:53.65ID:aGPeOujB
判ってくれたらそれでいい
今後は深入りするなよ
今後は深入りするなよ
2017/08/01(火) 10:51:25.60ID:X9/ltnre
そもそもホーム画面はアプリの一種だからスレチなんだよな
551名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 12:58:47.80ID:J1u31i+8 >>546
Nova launcherです
Nova launcherです
2017/08/01(火) 13:16:04.83ID:g3YOfKcS0
>>551
ジェスチャー機能でホームボタンあたりにドロワー表示を割り当てたらいいんじゃないの
ジェスチャー機能でホームボタンあたりにドロワー表示を割り当てたらいいんじゃないの
2017/08/01(火) 13:50:09.10ID:BtlKFsQ2
2017/08/01(火) 14:35:34.09ID:Nq3+A0fj
2017/08/01(火) 14:37:01.41ID:WKnHahg/
>>553
今度からは誘導してやって誘導先のアプリスレで答えてやれな
今度からは誘導してやって誘導先のアプリスレで答えてやれな
2017/08/01(火) 16:02:35.42ID:vTFp4kAW
503SHを使っていますが、機内モードにしていても7%ほど減っていきます
仕様でしょうか?また今こうして書き込みしていても3%ほど減りました
仕様でしょうか?また今こうして書き込みしていても3%ほど減りました
2017/08/01(火) 16:03:13.20ID:vTFp4kAW
すみません、減りは1時間に2%ぐらいです
2017/08/01(火) 16:14:31.72ID:/gKAC0Mj
>>556
試しにアプリを徹底的に杏仁ストーリーしてみたら
試しにアプリを徹底的に杏仁ストーリーしてみたら
559名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 17:36:12.34ID:hgD0Kdoz 質問させていただきます.スレ違いだったらすいません.バージョンはNougatです
1: モバイルデータ通信のオンオフアイコンをステータスバーに表示させたいのですが,どうしたらいいですか?
2: ロック画面にウィジェットを置くことはできますか?
3: 使用している端末のスクショ音・またはカメラシャッター音が大きすぎて無音にしたいのですが,rootingしないと消せませんか?
4: ブラウザーなどで低俗なまとめブログなんかをみていると,クソうざい広告が下からポップアップしてくるんですが,消す方法ありませんか?
5: 有線のマウスと有線のキーボードの同時接続って可能ですか?
6: ここまで書いておいてなんですが,2ch以外にAndroidに関するフォーラムサイトってありますかね?
1: モバイルデータ通信のオンオフアイコンをステータスバーに表示させたいのですが,どうしたらいいですか?
2: ロック画面にウィジェットを置くことはできますか?
3: 使用している端末のスクショ音・またはカメラシャッター音が大きすぎて無音にしたいのですが,rootingしないと消せませんか?
4: ブラウザーなどで低俗なまとめブログなんかをみていると,クソうざい広告が下からポップアップしてくるんですが,消す方法ありませんか?
5: 有線のマウスと有線のキーボードの同時接続って可能ですか?
6: ここまで書いておいてなんですが,2ch以外にAndroidに関するフォーラムサイトってありますかね?
2017/08/01(火) 18:13:52.31ID:hSwU1IAC
>>559
ドットさん出張か?
ドットさん出張か?
2017/08/01(火) 18:25:44.79ID:G0MSGpRD
>>559
おまえバカアスペだな
おまえバカアスペだな
2017/08/01(火) 18:26:46.10ID:G0MSGpRD
>>560
お前も.がこんなアホな質問するかハゲ
お前も.がこんなアホな質問するかハゲ
563名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 21:10:49.20ID:J1u31i+8 ドロワーの展開をロックするアプリはありませんか?
2017/08/01(火) 21:36:46.20ID:Z5t4T+YU
2017/08/01(火) 22:18:45.84ID:X9/ltnre
2017/08/02(水) 10:04:36.99ID:mbcNCPaX
>>559です.
回答できる人がいなくて残念です
回答できる人がいなくて残念です
2017/08/02(水) 10:27:17.12ID:fwr27mxq
2017/08/02(水) 10:42:30.78ID:6hgVp4Ql0
2017/08/02(水) 12:12:09.09ID:52nNeYUm
>>566
6 xdaがAndroid関係じゃ一番でかい
6 xdaがAndroid関係じゃ一番でかい
2017/08/02(水) 13:14:20.46ID:6v9Yj8zi
>>566
マヌケなナリが再度恥の上塗りしててワロタ
マヌケなナリが再度恥の上塗りしててワロタ
2017/08/02(水) 15:34:26.98ID:9EpoKXvk
ここは常夏だから平常運行だな
2017/08/02(水) 21:22:55.10ID:BR7KmdEJ
質問です。
今日からなったんですが、スマホをロック状態から起動すると、ブラウザで楽天のページが開こうとする現象が起きます。
1回のみ、常時の選択が毎回出ます。
常時をタップすると、次回から起動するとすぐに楽天のトップページが表示されます。
この設定を解除したいのですが、調べながらいろいろやっても無理でした。
機種は富士通のm02 Android5.1.1
よろしくお願いします。
今日からなったんですが、スマホをロック状態から起動すると、ブラウザで楽天のページが開こうとする現象が起きます。
1回のみ、常時の選択が毎回出ます。
常時をタップすると、次回から起動するとすぐに楽天のトップページが表示されます。
この設定を解除したいのですが、調べながらいろいろやっても無理でした。
機種は富士通のm02 Android5.1.1
よろしくお願いします。
2017/08/02(水) 23:03:22.31ID:rV8oTQDy
>>572
設定からアプリ、使ってるブラウザで設定デフォルトを消去したら常時が解除出来るでしょ
設定からアプリ、使ってるブラウザで設定デフォルトを消去したら常時が解除出来るでしょ
2017/08/02(水) 23:12:47.79ID:rV8oTQDy
2017/08/03(木) 10:15:40.63ID:opbICQfc
google playでお知らせメールにチェックをいれておくと
あれこれメールがきたりクーポンが届いていたはず
なのだが、最近作ったアカウントにはまったくこない。
すくなくとも昨年買った端末のメールにはきているのだが。
あれこれメールがきたりクーポンが届いていたはず
なのだが、最近作ったアカウントにはまったくこない。
すくなくとも昨年買った端末のメールにはきているのだが。
2017/08/03(木) 14:46:08.83ID:nzNCg5dp
釣った魚に餌はやらない
2017/08/03(木) 16:28:07.75ID:H7DiDytn
2017/08/03(木) 16:59:05.25ID:LG6Ioep7
鳩に餌をやる
2017/08/03(木) 16:59:32.70ID:watCgNJI
ポロッポー
2017/08/03(木) 17:13:22.71ID:00nVykbz
>>578
意味:日本衰退
意味:日本衰退
2017/08/03(木) 23:07:22.56ID:/pzCLCpP
usbデバッグって電源切ったら必ずオフになるの?
2017/08/03(木) 23:37:05.62ID:buHV3kIz
端末のアップデートに伴いGoogleアプリ(プリインストール)のバージョンも上がってしまい、Now on Tapが利用出来なくなってしまったので
旧バージョンapkとpm install -d -rコマンドを用いてGoogleアプリのダウングレードを試みたのですが、
「Error: failed to write; "apkファイルのディレクトリ" (No such file or directory)」
とエラーが出てしまい上手く行きません。
「uninstall com.google.android.googlequicksearchbox」での現行バージョンのアンインストールも出来ず、困っています。
間違っている点や、他のダウングレード方法がありましたらご教示ください。
端末はAndroid 7.0、セキュリティパッチレベル7/1、HTC10です。
よろしくお願いします。
旧バージョンapkとpm install -d -rコマンドを用いてGoogleアプリのダウングレードを試みたのですが、
「Error: failed to write; "apkファイルのディレクトリ" (No such file or directory)」
とエラーが出てしまい上手く行きません。
「uninstall com.google.android.googlequicksearchbox」での現行バージョンのアンインストールも出来ず、困っています。
間違っている点や、他のダウングレード方法がありましたらご教示ください。
端末はAndroid 7.0、セキュリティパッチレベル7/1、HTC10です。
よろしくお願いします。
2017/08/03(木) 23:37:19.76ID:jd4Q/XTD
>>581
切ってみろよ
切ってみろよ
2017/08/03(木) 23:37:58.20ID:jd4Q/XTD
>>582
無いよ
無いよ
2017/08/04(金) 13:23:39.36ID:P0viPvK5
>>583
usbデバッグ維持する方法ご存知ですか?
usbデバッグ維持する方法ご存知ですか?
2017/08/04(金) 14:20:17.05ID:l+NYWRYR
2017/08/04(金) 15:32:18.06ID:soLCq1vM
>>586
キモモ
キモモ
2017/08/04(金) 17:58:31.22ID:+wHCVfTc
2017/08/04(金) 18:13:20.93ID:emjDtw91
どういたしまして(∩´∀`)∩
2017/08/05(土) 03:26:41.96ID:ed3k6c04
>>582
Now on tap使えるよ
間違ってる点は二つ
1Now on Tapが利用出来なくなってしまった
2ダウングレード
ホーム長押すとこれが出る
http://imgur.com/BmSWSe2.png
そしたら画面の検索を押すか画面の検索と言う
そうすればNow on tapが使える
http://imgur.com/r5DxazD.png
Now on tap使えるよ
間違ってる点は二つ
1Now on Tapが利用出来なくなってしまった
2ダウングレード
ホーム長押すとこれが出る
http://imgur.com/BmSWSe2.png
そしたら画面の検索を押すか画面の検索と言う
そうすればNow on tapが使える
http://imgur.com/r5DxazD.png
2017/08/05(土) 08:10:15.32ID:D8hJP2J7
6から7にしたんだから長押しは知ってんだろ
2017/08/05(土) 17:47:18.82ID:fVV8u8qf
Qualcomm Snapdragon 800はarmv7らしいけど
arm64になるのかarmなのかわからなくて
arm64になるのかarmなのかわからなくて
2017/08/05(土) 18:40:32.05ID:e0N/LuZv
>>592
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Snapdragon
命令セットは Snapdragon x1x 以降は ARMv8-A(64ビット)。それ以前は ARMv7-A(32ビット)。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Snapdragon
命令セットは Snapdragon x1x 以降は ARMv8-A(64ビット)。それ以前は ARMv7-A(32ビット)。
2017/08/05(土) 20:01:08.86ID:fVV8u8qf
>>593
ありがとうございます、arm64ではなくノーマルのarmですね
ありがとうございます、arm64ではなくノーマルのarmですね
2017/08/05(土) 20:45:07.92ID:/PhnJTUX
>>590
それは知っているんですが
・2ステップに増えてしまったこと
・画面中の文字列を指定出来る機能が無くなっている
この二点が致命的に不便なので日本語版Googleアシスタント導入前のバージョンに落としたいんです
それは知っているんですが
・2ステップに増えてしまったこと
・画面中の文字列を指定出来る機能が無くなっている
この二点が致命的に不便なので日本語版Googleアシスタント導入前のバージョンに落としたいんです
2017/08/06(日) 13:24:45.17ID:m8T5XZXd
2017/08/06(日) 21:05:06.26ID:YCw9YSQ8
2017/08/07(月) 17:30:22.03ID:KKGj1umk
2017/08/07(月) 21:56:27.70ID:4jB1Ev8s
スマホでゲーム中に、データ読み書きとかのタイミングで着信とかなんらかの通知とかでアプリ切り替えが発生するのって、やっぱデータ壊れたりとかそういう危険性高まるんですか?
2017/08/07(月) 21:57:44.97ID:wvG6XI6O
物理的な質問だけどZ4タブレットに刺して使ってた急速充電対応マグネットUSBの本体に刺してる方取ろうとして壊れて先っちょだけちょっと出てる状態なんだけど何か抜ける方法無いもんでしょか?
指で頑張ってたけど爪が限界
指で頑張ってたけど爪が限界
2017/08/07(月) 22:19:00.44ID:hu2tTVj9
>>600
Android関係ねえだろ
Android関係ねえだろ
2017/08/07(月) 22:49:13.45ID:Hv8rdxho
>>599
体験してから聞けよ、予測役立たずめ
体験してから聞けよ、予測役立たずめ
2017/08/07(月) 23:08:51.14ID:9sFxFrft
>>600
プライヤーとかラジオペンチとか使ったらどうだ?
プライヤーとかラジオペンチとか使ったらどうだ?
2017/08/08(火) 02:54:22.09ID:N95o4cbA
2017/08/08(火) 06:00:09.60ID:xoYL4xI5
2017/08/08(火) 09:55:06.10ID:TvNk0otN
毛抜きは?
2017/08/08(火) 16:26:09.40ID:5FFS80Ir
Greenifyってアプリに機器管理機能許可してるんだけどアンインストールしようとすると機器管理解除してくださいと言われセキュリティの機器管理から解除しようとすると設定が落ちるため消せません
Android7.0です
なんか対処法ってあります?アプリ質問ってかんじでもなかったからこっち来たけど合ってるかな
Android7.0です
なんか対処法ってあります?アプリ質問ってかんじでもなかったからこっち来たけど合ってるかな
2017/08/08(火) 16:46:02.09ID:xoYL4xI5
>>607
Greenifyを強制終了してからやってみたら?
Greenifyを強制終了してからやってみたら?
2017/08/08(火) 16:51:51.73ID:qDI+vzns
>>607
力技というか本来の用途とちょっとズレるのと俺がスレチ気味になるのは勘弁
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sfapps.installbuttonunlocker
これで解除せずに消せるはず
力技というか本来の用途とちょっとズレるのと俺がスレチ気味になるのは勘弁
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sfapps.installbuttonunlocker
これで解除せずに消せるはず
2017/08/08(火) 16:57:47.03ID:5FFS80Ir
ありがとう強制終了させて機器管理押したらまた設定停止したけど何度かやったらオフになった
無事消せたし助かった
無事消せたし助かった
2017/08/08(火) 18:56:46.12ID:9KpLy7Wm
>>610
アプリ入れすぎ
アプリ入れすぎ
2017/08/08(火) 19:11:40.00ID:5FFS80Ir
>>611
機種変したばっかだからほとんど入ってない
機種変したばっかだからほとんど入ってない
2017/08/08(火) 19:53:55.38ID:9KpLy7Wm
2017/08/09(水) 15:51:17.57ID:xhYjmgrU
503SHを使っています
機内モードにしていても1時間に3%のペースで電池が減ります
BatteryMIXを開けてみてもグラフの上では異常がないようです
Google開発者サービスのキャッシュを消去したりスタートアップをいろいろ消してみたりと試したのですが効果がなく困っています
他に何か考えられること、手立てはあるでしょうか?
機内モードにしていても1時間に3%のペースで電池が減ります
BatteryMIXを開けてみてもグラフの上では異常がないようです
Google開発者サービスのキャッシュを消去したりスタートアップをいろいろ消してみたりと試したのですが効果がなく困っています
他に何か考えられること、手立てはあるでしょうか?
2017/08/09(水) 16:18:30.74ID:OVM8mQF3
>>614
アプリ毎に電池の最適化有るでしょ
アプリ毎に電池の最適化有るでしょ
616名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 16:34:08.25ID:bQ7I13mS >>615
申し訳ないです、OSが5.1.1なのでないです
申し訳ないです、OSが5.1.1なのでないです
2017/08/09(水) 16:58:11.10ID:4WlatDJo
2017/08/09(水) 17:31:51.09ID:ACIkG3g5
ただのバッテリー劣化だろ…
2017/08/09(水) 20:34:38.59ID:XVClwhd0
タブレットでアマゾンのpcサイトの表示が変になりました。
右側に余白が出来て全画面表示されません。
他のpcサイトは問題なく表示されてます。
どこか余計なとこ触っちゃったんでしょうか?
右側に余白が出来て全画面表示されません。
他のpcサイトは問題なく表示されてます。
どこか余計なとこ触っちゃったんでしょうか?
2017/08/09(水) 21:16:37.13ID:9f+MENYm
お腹が減りました
私は今日の晩ご飯を食べちゃったのでしょうか?
私は今日の晩ご飯を食べちゃったのでしょうか?
2017/08/09(水) 21:21:46.59ID:HI+eifmf
2017/08/10(木) 11:19:31.22ID:eJom6VVc
多少スレ違ですが。
Bluetoothはその機器との距離でバッテリー消費は変わりますか?
例えば機器との電波の強さで電波を弱めたりしてないか
Bluetoothはその機器との距離でバッテリー消費は変わりますか?
例えば機器との電波の強さで電波を弱めたりしてないか
2017/08/10(木) 11:44:25.24ID:KxPe5dMU
お前は体感出来る位減るのがわかるのか?
これが答
これが答
2017/08/10(木) 11:51:24.33ID:4T3p26tc
>>623
何言ってるの?
何言ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- Xのネトウヨは大体高齢独身。40過ぎて独身だと例外なく狂うって本当だったんだなと思う [805596214]
- 女の子に生まれ変わったらやりたいこと🍓🍫💄❤ [856698234]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- ウッドデッキで調子こいてたやついたじゃん
- えんやすー
