Android 質問スレ Part64 【アプリ質問は他で】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/18(日) 07:51:42.28ID:MvUnvapA0
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part63 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491192359/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495836922/
2017/07/08(土) 13:18:17.22ID:JD9Fe0ci
>>251
より言語人口の多いラテン語圏ではデザリング
2017/07/08(土) 13:38:12.76ID:FW4L0uA7
ラテン語件てローマ字読みだよ?
2017/07/08(土) 13:50:12.96ID:eOpxddcs
>>251
幼卒なわけねえだろ
ホイ卒すら怪しいわ
2017/07/08(土) 13:55:14.31ID:JD9Fe0ci
>>253
Jeronimoは英語だとジェロニモ、ラテン語圏だとヘロニモ
virusは英語だとウイルス、ラテン語圏だとバイルス

teは、ラテン語圏だとチに近い
tetheringはカタカナにするとデザーリングと聞こえる
2017/07/08(土) 13:58:48.10ID:n/Nk84pU
え、ラテン語の話してんの?
英語読みと思ってたわ…

(こいつ何を必死になってるんだ?)
2017/07/08(土) 15:06:20.05ID:mht/WkZ+
テザリングが正解
2017/07/08(土) 15:24:59.37ID:2Kio1iil
デザリングAU byKDDI 当時くっそネタにされてたよな
2017/07/08(土) 15:28:33.65ID:TW07nx74
ビールスに感染した
2017/07/08(土) 17:33:03.58ID:3gpoxnbb
>>255
virusは一般的な英語だとヴァイラスなんだが、、、どこの英語?
2017/07/08(土) 17:39:31.36ID:wPA7MjT/
日本だろ
2017/07/08(土) 19:31:06.43ID:SI2r5WL3
>>260
きっと言語設定がen_JPなんだよ
2017/07/08(土) 20:06:54.41ID:JD9Fe0ci
>>260
それはアメリカ英語だろ
日本の公立学校で教えるのはイギリス英語

catをキャットと発音するのはイギリス人
米国ではカット
2017/07/08(土) 20:07:28.64ID:JD9Fe0ci
アメリカ英語はラテンの影響を受けている
2017/07/08(土) 20:10:41.84ID:TXsZu2AW
スレチだよ糞役立たず
2017/07/08(土) 21:18:36.61ID:GTHFWPYM
どうでもいい
2017/07/08(土) 21:24:22.51ID:IV+0QBh6
>>266
じゃあお前は今後 デザリング と言え
2017/07/08(土) 21:49:54.23ID:GTHFWPYM
>>267
 デザリング 。
2017/07/08(土) 22:13:51.18ID:ll3FjBYQ
基本アメリカ英語教えているが
日本で使われてるのはちゃんぽんされてるから
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 22:14:45.51ID:eY33RoGH
マゼリング
2017/07/08(土) 22:49:14.37ID:6MItJ266
vpn接続許可が必要なアプリって
(例えばadguardとノールートファイヤーウォールみたいな)
併用出来ますか?
2017/07/08(土) 22:50:00.00ID:6MItJ266
>>271
Zenfone3
未ルート
7.0です
2017/07/08(土) 23:29:56.12ID:SI2r5WL3
>>271
その2つを重ねがけする必要性がわからない
2017/07/08(土) 23:43:42.36ID:2nYwOjzp
>>271
VPNの重ね掛けはムリ
Adguardをプロキシモードにすれば可能
但しAPNとかWi-Fiにプロキシ設定必須だけど
2017/07/09(日) 00:33:08.57ID:dGAct+co
>>267
無能
2017/07/09(日) 00:33:57.80ID:dGAct+co
>>273
必要性以前に出来んだろ
2017/07/09(日) 01:34:06.70ID:Trud6EMR
>>276
できないのは分かってるができるできない以前にどうして無意味なことをやろうと思ったのかって話
2017/07/09(日) 02:49:15.18ID:WJf8vvaf
>>250
バカワロスw
ラテン語でもデザなんて発音しねえよ
そもそもラテン語の話なんてしてねえし



こういう後に引けなくなってうろたえまくるやつってほんと笑えるわ
2017/07/09(日) 03:23:17.72ID:+sJ/fWX9
>>278
自作自演っぽい書き込みだな
2017/07/09(日) 04:46:04.50ID:GOL0F91O
>>278
ラテン人おつ
2017/07/09(日) 04:51:16.24ID:GOL0F91O
>>256
日本は英語圏ではないしイギリスの植民地でもない。
栄養ドリンクMILO(ミロ)は、ラテン圏ではマイロと発音される
https://youtu.be/P1cUaXn7JfU
2017/07/09(日) 08:16:53.01ID:by6QIzbG
NoRoot Firewallと FilterProxyの重ねも
意味ないの?
2017/07/09(日) 08:31:28.73ID:AaHBrh1L
>>282
それぞれ出来ることに違いがあるから両方使う意味はある
2017/07/09(日) 09:52:32.65ID:Ejt2IRNw
>>282
ファイアーウォール用とプロキシ用で2つ入れてるよ
2017/07/09(日) 10:16:13.77ID:0Ah9F9Ug
WindowsとAndroidのファイル同期をUSBでやりたいですが方法あるでしょうか?
マスストレージに対応していたころはなんとでもなったけど最近はMTPなので手段がなく困っています
WiFiだとアプリSMBSYNC2を使っていますが、できればWindows側から自動同期する方法があればよいのですが
2017/07/09(日) 10:20:27.79ID:0Ah9F9Ug
スレ間違えた
2017/07/09(日) 12:08:06.52ID:K6yneLnA
tacの公開模試の案内が来ててapの的中問題の項目には「デザリング」と記載されてる
2017/07/09(日) 14:52:30.59ID:Kt6UiWdj
>>283
>>284
ありがとう
使ってみます
2017/07/09(日) 15:01:28.37ID:rgt6oXpj
>>287
この無能スレチがしつこいわ
2017/07/09(日) 19:44:27.42ID:cJ3EVCvM
>>287
もういいから
信じてほしいのなら情報ソースを貼ってね
2017/07/09(日) 19:49:57.73ID:k+ZWD+wF
デザリングということでFA
2017/07/09(日) 19:52:22.35ID:r0I3CByM
グズがいなくなるなら何でも良いよ
2017/07/09(日) 19:58:26.57ID:FEyTJI4s
はい次の方ー
2017/07/09(日) 20:00:51.16ID:Pv2bX0qi
バイアグラってどの位利く?
2017/07/09(日) 20:33:36.58ID:X025KwsR
アプリをアンインストールせずにバージョン下げるのって無理?バックアップとっててもこうなってしまう
http://imgur.com/1tfytAt.jpg
http://imgur.com/2Wc92PY.jpg
2017/07/09(日) 20:39:29.94ID:Pv2bX0qi
>>295
QSの仕様上無理
rootedならできる
2017/07/09(日) 20:40:05.86ID:Pv2bX0qi
>>296
×QS
○OS
2017/07/09(日) 20:40:38.87ID:k+ZWD+wF
アンインストールしたくない理由がわからん
2017/07/09(日) 20:44:22.33ID:X025KwsR
>>296
ありがとう
>>298
設定飛ぶじゃん?
mateでいったら文字の大きさとかツールバーの設定とか

バージョン下げたいのはTwitterなんだけどアンインストールするとアカウントの再ログインしなきゃいけなくなるんたが
パスワード忘れてしまったから困ってる
2017/07/09(日) 20:45:27.39ID:Pv2bX0qi
>>299
heliumでデータバックアップしたら?
2017/07/09(日) 21:06:00.29ID:TFRp3Vg9
PC持ってないかもよ
ちなみに俺も持ってないw
2017/07/09(日) 21:06:38.32ID:TFRp3Vg9
>>301
訂正、俺も→俺は
2017/07/09(日) 21:28:39.57ID:X025KwsR
>>300
やってみるわ
2017/07/10(月) 00:01:45.60ID:kHQKnGn9
コンビニに入ろうとしたら金髪の女子高生から
「すみません、タスポ持ってますか?」
って聞かれたので
俺「はぁ?タスポってなによ?チンポならついてるよ?」
と答えたら
「いえ、タバコを買うタスポです・・・」とか言ってやがるんで
俺「タバコなんて吸うんじゃねえよ。吸うならチンポ吸えチンポコ!」と言ったら
「ポコチンじゃなくてニコチン吸いたいんだよ!」
と言い返されてフル勃起した
2017/07/10(月) 00:11:44.44ID:DIiJmuA/
いいからエノキは冷蔵庫にしまえって
2017/07/10(月) 09:48:55.96ID:NHL0VUGj
>>299
mateの設定もバックアップさせてほしいよね
2017/07/10(月) 19:34:08.40ID:gCkf9hTu
使用機種はXperiaXZs、android7.1です。(非root化)
質問が2点あります。

1.全画面表示されるアプリ使用時の解除方法について

 以前の機種では画面を横にして全画面表示されるアプリの場合
 上からスワイプ、もしくは画面右からスワイプでステータスバーが表示されました。

 それがXZsになったからかandroidが7.0以降になったからなのか解除方法が
 上からスワイプ、もしくは「縦方向から見たときの下側からスワイプ」
 つまり、スマホを横にする際どちらを上にするかによって左右の解除方向が変わるようになってしまいました。

 これを横表示した際の右からに戻すか、
 もしくは左右からのスワイプによるステータスバーの表示を無効化することはできますか?

2.ポップアップ通知について
 着信があった際にでるポップアップ通知のサイズが大きく邪魔なので小さくする方法があれば教えていただきたいです。

表現が下手で上手く伝わるか心配ですが、ご存知の方がいましたら宜しくお願い致します。
2017/07/10(月) 19:44:05.46ID:lGnm1vxs
1 できない
2 方法なし
2017/07/10(月) 21:42:01.87ID:gCkf9hTu
>>308
ありがとうございました。
すっぱり諦めます。
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 21:45:25.75ID:g+sq0GpH
とっても初心者の質問です
スマホ、タブレット (Android)の印刷をしたいのですが
どのプリンターを買えば良いですか

印刷するものは食事制限のための食べた物の栄養価と
血圧などの記録、(病院に提出)

ちょっとした画像を田舎のおばあさんに送ってあげたいと思っています

コンビニでやれるとの事ですが
回数や枚数が重なればプリンターを買う方が良いかと思ってます
とても初心者でできるプリンターはありますか
また 低予算です
2017/07/10(月) 22:10:15.50ID:lGnm1vxs
>>310
プリンターそのものは安いがインクが高い
そして使わなくともメンテと称してどんどん減る
消耗品のインクをいかに売るかがメーカーの儲け。消耗品ビジネス

ほとんどの家庭ではインク切れになったプリンターがホコリ塗れで放置されている
2017/07/10(月) 22:18:33.86ID:N1DPn2gG
>>310
PIXUS iP2700
http://kakaku.com/item/K0000091668/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0038U35T2
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 22:33:37.40ID:g+sq0GpH
>>310です
ありがとうございます
驚いたことにこのピクサスは中古があります
しかし 説明書がなく
初心者には何が何だか。
Androidの充電するさし込みと同じ形状のケーブルがあるみたいですが
それをAndroidとプリンターに接続すれば
よいのでしょうか

もう少しお付き合いください
ありがとうございます
2017/07/10(月) 22:46:33.44ID:lGnm1vxs
ちなみにコンビニで印刷する為のアプリがある。
とても便利で簡単だかは一度試してみるがよい。
その後にプリンター購入したって良い。

そうすれば、コンビニプリントの便利さ手軽さと、家庭プリンターの面倒くささがわかると思う
2017/07/10(月) 23:36:02.79ID:w/4+h0zL
もう後出しない?
2017/07/10(月) 23:41:46.68ID:Lsx9pm0b
プリンタは定期的に使う用事がある人でないと維持できない
何ヶ月も放置して使おうとしても、使えない
そもそも、そんな使用頻度ならどうやってもコンビニに勝てない

今の時代、個人でプリンタを所有する意味のある人なんて殆どいないのでは
2017/07/10(月) 23:59:04.97ID:00DFUtUr
もうandroid関係ねえな
2017/07/11(火) 00:13:32.82ID:fXzYnGcN
>>310
ネットプリント使ってコンビニでプリントすればいいよ
メンテナンスフリーで紙の補充もインク切れも気にしなくていい

そもそも、食べたものやカロリー血圧なんてものはノートに記録すれば100円で済むよ
グラフにしたければ5mm方眼ノートを選べ


婆さんに画像送るなら2万円くらいのタブレットとmicroSD32GBを渡してみるとかどうよ
2017/07/11(火) 00:28:35.92ID:JUdrNyj4
ど―でもいい
2017/07/11(火) 01:37:29.54ID:w84E3iI+
携帯のスクリーンショット画像を
アプリでちょちょーんとタップすれば、後はコンビニ行ってピピッとすれば印刷できる
2017/07/11(火) 07:24:54.26ID:P54VMis7
たまにアンテナピクトの横に!マークが出るけど何なのでしょうか?
wifiマークには出ない
2017/07/11(火) 13:35:41.56ID:geINvkbP
>>321
connectivitycheck.gstatic.comに接続できない時に表示される
たまに出るくらいなら無視でいい
2017/07/11(火) 16:44:07.04ID:IEagFbjI
7.1.1だけど、各アプリアイコンの右下に三角が表示される事があるけど、あれは何?
2017/07/11(火) 16:49:37.93ID:MA5vtopl
>>325
無能
2017/07/11(火) 17:16:47.60ID:KwQ6Aywb
無能です
2017/07/11(火) 18:20:58.70ID:RsmIME+N
>>324
エスパー

>>325
凡才
2017/07/11(火) 22:00:12.37ID:HvrASHf5
質問お願いします(スレ合ってるか分からないですが…)
家族が楽天モバイルで富士通のm03という機種を使っているのですが、
こちらがLINEの電話をかけた時、不在着信の通知が待ち受け画面に残らないようです

↓こういうのが出るようにしたいのですが…
http://i.imgur.com/vCarKGT.jpg

普通に着信音などは鳴るのと、LINE側のアプリ設定では通知の項目は全てオンになってました
LINE電話の着信に気付かなかった時に不在の履歴が待ち受けに残るようにしたいです
どなたかお知恵を貸してください!
2017/07/11(火) 22:08:43.64ID:wHotKB++
>>327
本体のアプリ設定通知はどうなってる?
2017/07/11(火) 22:10:48.99ID:/mhD9vNs
>>327
スレチ
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
>>328
誘導してからアッチで応えろマヌケスレチ
2017/07/11(火) 22:13:43.60ID:w84E3iI+
>>327
LINEをアンインストールしてGoogle Duo、Viber、IMO、whatsappなどを利用する
2017/07/11(火) 22:15:24.09ID:HvrASHf5
>>328
ありがとうございます
私はiPhoneしか使ったことがなくてよく分からなかったのですがとりあえず設定のところで見るとアプリの通知はオンになっていて、LINEの項目では、優先という表示も出ていました
普通の電話番号にかける電話は不在の通知が残るのですが、LINEはメッセージでも電話でも残らない状態です
2017/07/11(火) 22:16:14.82ID:HvrASHf5
>>329
ごめんなさい打ち込んでたら気付きませんでした移動します
>>330
ありがとうございます
2017/07/11(火) 22:28:49.08ID:wHotKB++
>>329
チンカス自治厨はもうちょっと言葉を選ぼうな
2017/07/11(火) 22:36:28.11ID:wjWBrejL
>>333
答えたいだけの無能はスレに要らないよ
せめてルール守れよ役立たず
2017/07/11(火) 23:11:51.97ID:O7SPffGW
>>333
無能ちゃん 今日も絶好調だね
2017/07/11(火) 23:15:54.00ID:ahKOIeJh
>>333
スレタイやテンプレすら読めないでウッキウキのドヤ顔で回答しちゃうのは頭に障害でもあるんだろうか…
2017/07/11(火) 23:21:14.25ID:12SIZXKU
周りの人がみんな私の悪口を言ってるし、ジロジロ見るんですけど
2017/07/11(火) 23:42:16.56ID:wHotKB++
ID変えて怒涛の書き込み
よほど気に障ったのかなチンカス自治厨
2017/07/11(火) 23:45:03.60ID:aOtCjacw
グーグルプレイの立ち上げると最初に出る画面がチョンのアプリに書き換えられてしまったのですけど元に戻すことは出来ませんか?
原因のアプリはアンインストしてます
2017/07/11(火) 23:57:18.68ID:wHotKB++
>>339
Playストアの初期化
2017/07/11(火) 23:59:07.32ID:aOtCjacw
キャッシュクリアはしたのですが、データも消してしまって大丈夫なのでしょうか?
2017/07/12(水) 00:28:02.67ID:EzNi0t11
>>341
問題ない
購入情報はGoogleアカウントに紐付いてるし
起動時にちょっとだけ再設定が必要になるだけ
2017/07/12(水) 00:40:18.03ID:6WFm6L09
ありがとう
やってみて様子見てみます
2017/07/12(水) 01:02:59.45ID:1YBYPh/d
>>338
役立たずは悲惨だな
2017/07/12(水) 01:06:27.80ID:EzNi0t11
>>344
チンカスは自治しかやることなくて哀れだな
2017/07/12(水) 01:26:30.31ID:/NHGW/BR
>>345
ゴミスレチ
2017/07/12(水) 01:27:23.65ID:9YU2mcnv
>>330
バカだろコイツ
2017/07/12(水) 01:28:58.71ID:i/+lfHzl
>>345
>>1
百億回読め!低学歴の恥さらし
2017/07/12(水) 01:40:00.43ID:EzNi0t11
チンカス怒涛のIDコロコロww
2017/07/12(水) 09:02:31.54ID:Zvqm+6n8
>>349
こいつは間違いなく低学歴
2017/07/12(水) 12:45:13.63ID:oCnYiWFy
Mi Max に 7.1.2 ベースの RR 入れてるんだけど、USB で PC に接続したときの
接続方法をマスストレージクラス(MSC)に設定することって今のバージョンではできないんですか?
接続時の設定で MTP や PTP は選べますが MSC はありませんでした。
アプリや adb 使えばできるなど、実現方法があれば教えてもらえると助かります。
2017/07/12(水) 12:47:21.53ID:kU36hJEw
>>350
IDコロコロは間違いなくチンカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況