※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part63 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491192359/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495836922/
Android 質問スレ Part64 【アプリ質問は他で】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/18(日) 07:51:42.28ID:MvUnvapA0
2017/07/07(金) 11:13:49.00ID:UXZ1d+61
>>222
ようは入力方法を正しくしないと完全には同期されないってこと
ようは入力方法を正しくしないと完全には同期されないってこと
2017/07/07(金) 11:32:43.83ID:xDC8hydU
【悲報】質問者、誰も聞いていない当たり前の事をドヤ顔で解説し始める
2017/07/07(金) 11:58:39.92ID:UXZ1d+61
2017/07/07(金) 12:12:53.07ID:xDC8hydU
>>225
聞いてねえから
聞いてねえから
2017/07/07(金) 15:10:36.37ID:tuBZp8Ry
ios5までしか対応してない端末に
ios6を無理やり焼き付ける方法てありますか?
ios6を無理やり焼き付ける方法てありますか?
2017/07/07(金) 15:17:14.61ID:w8h9gLCc
2017/07/07(金) 15:44:57.99ID:ppY7mIJv
Android7,1,1
au プリインストールメールアプリ
着信音OFF
例えば、机上に置いておいた時にメール着信等があってそのままに。
次にスマホを手に取った時に通知音が鳴るんだけど、この通知はどこで消せる?
au プリインストールメールアプリ
着信音OFF
例えば、机上に置いておいた時にメール着信等があってそのままに。
次にスマホを手に取った時に通知音が鳴るんだけど、この通知はどこで消せる?
2017/07/07(金) 15:45:58.81ID:tuBZp8Ry
androidバージョン5.1.1を6にしたいです。方法はありますか?
2017/07/07(金) 15:47:04.40ID:8JpiUdoy
いくらでもあるよ
2017/07/07(金) 15:52:07.27ID:DWkFear6
>>227
iosupdaterというアプリを使えば可能です
iosupdaterというアプリを使えば可能です
2017/07/07(金) 15:55:04.50ID:fqLy8KxR
>>229
おま環なので機種名書いて
おま環なので機種名書いて
2017/07/07(金) 16:00:04.27ID:ppY7mIJv
>>233
Torque G03
Torque G03
2017/07/07(金) 16:01:18.75ID:ppY7mIJv
因みに手に持っている時の着信だと、通知が二重に鳴る。
2017/07/07(金) 16:07:24.73ID:fqLy8KxR
オートアシストの2次通知切ったら切れない?
2017/07/07(金) 16:18:05.95ID:iHC06aA0
>>230
機種もわからず答えられるか
機種もわからず答えられるか
2017/07/07(金) 16:45:00.74ID:ppY7mIJv
2017/07/07(金) 16:48:07.76ID:D9YF7tZB
便利機能も馬鹿が使うと・・・
2017/07/07(金) 16:50:26.86ID:ppY7mIJv
4からの機種変だからね
お前のようにスマホオタクでもないし
お前のようにスマホオタクでもないし
2017/07/07(金) 16:54:51.94ID:Y1XC48QP
Xperia X PerformanceがMHL非対応でした。
出先のホテルとかで、HDMI出力したいんですがなんか他に手段って考えられますか?
ChromeCastは持ってるんですが、アレルーターがないと駄目なんですよね……
出先のホテルとかで、HDMI出力したいんですがなんか他に手段って考えられますか?
ChromeCastは持ってるんですが、アレルーターがないと駄目なんですよね……
2017/07/07(金) 18:48:58.99ID:jkjQf1vy
>>227
odinで焼く
odinで焼く
2017/07/07(金) 18:49:33.26ID:jkjQf1vy
>>230
odinで焼く
odinで焼く
2017/07/07(金) 18:57:36.85ID:bC2umn2l
>>230
odinで焼けばいい
odinで焼けばいい
2017/07/07(金) 19:01:52.85ID:UXZ1d+61
>>230
おでんを焼く
おでんを焼く
2017/07/07(金) 22:03:23.06ID:AY435RG3
2017/07/08(土) 09:35:55.82ID:OwfzgBpH
デザリングしてるスマホの画面はキャスト出来ないよね
テザリング用のスマホ別に用意しないといけないのがめんどいなぁ
テザリング用のスマホ別に用意しないといけないのがめんどいなぁ
2017/07/08(土) 11:35:43.78ID:a2aA6Hrw
“デザリング”とは
http://getnews.jp/archives/112136
KDDIが2011年2月21日に“デザリング”という言葉を商標登録
このことが判明した際は「デザイン関係の造語か?」「一般名詞避けか」と憶測が飛び交ったが、
1週間後の2月28日に“テザリング”という言葉も商標登録出願していた。
http://getnews.jp/archives/112136
KDDIが2011年2月21日に“デザリング”という言葉を商標登録
このことが判明した際は「デザイン関係の造語か?」「一般名詞避けか」と憶測が飛び交ったが、
1週間後の2月28日に“テザリング”という言葉も商標登録出願していた。
2017/07/08(土) 11:38:10.31ID:2Kio1iil
>>248
これ当時くそっワロッタわ 企業ですら間違えるのかと
これ当時くそっワロッタわ 企業ですら間違えるのかと
2017/07/08(土) 12:35:09.34ID:JD9Fe0ci
むしろデザリングが正しい。
2ちゃんの一部のアホがテザリングと言い始めて一般的になっただけ
2ちゃんの一部のアホがテザリングと言い始めて一般的になっただけ
2017/07/08(土) 13:03:37.23ID:fAqmZSna
2017/07/08(土) 13:18:17.22ID:JD9Fe0ci
>>251
より言語人口の多いラテン語圏ではデザリング
より言語人口の多いラテン語圏ではデザリング
2017/07/08(土) 13:38:12.76ID:FW4L0uA7
ラテン語件てローマ字読みだよ?
2017/07/08(土) 13:50:12.96ID:eOpxddcs
2017/07/08(土) 13:55:14.31ID:JD9Fe0ci
>>253
Jeronimoは英語だとジェロニモ、ラテン語圏だとヘロニモ
virusは英語だとウイルス、ラテン語圏だとバイルス
teは、ラテン語圏だとチに近い
tetheringはカタカナにするとデザーリングと聞こえる
Jeronimoは英語だとジェロニモ、ラテン語圏だとヘロニモ
virusは英語だとウイルス、ラテン語圏だとバイルス
teは、ラテン語圏だとチに近い
tetheringはカタカナにするとデザーリングと聞こえる
2017/07/08(土) 13:58:48.10ID:n/Nk84pU
え、ラテン語の話してんの?
英語読みと思ってたわ…
(こいつ何を必死になってるんだ?)
英語読みと思ってたわ…
(こいつ何を必死になってるんだ?)
2017/07/08(土) 15:06:20.05ID:mht/WkZ+
テザリングが正解
2017/07/08(土) 15:24:59.37ID:2Kio1iil
デザリングAU byKDDI 当時くっそネタにされてたよな
2017/07/08(土) 15:28:33.65ID:TW07nx74
ビールスに感染した
2017/07/08(土) 17:33:03.58ID:3gpoxnbb
>>255
virusは一般的な英語だとヴァイラスなんだが、、、どこの英語?
virusは一般的な英語だとヴァイラスなんだが、、、どこの英語?
2017/07/08(土) 17:39:31.36ID:wPA7MjT/
日本だろ
2017/07/08(土) 19:31:06.43ID:SI2r5WL3
>>260
きっと言語設定がen_JPなんだよ
きっと言語設定がen_JPなんだよ
2017/07/08(土) 20:06:54.41ID:JD9Fe0ci
2017/07/08(土) 20:07:28.64ID:JD9Fe0ci
アメリカ英語はラテンの影響を受けている
2017/07/08(土) 20:10:41.84ID:TXsZu2AW
スレチだよ糞役立たず
2017/07/08(土) 21:18:36.61ID:GTHFWPYM
どうでもいい
2017/07/08(土) 21:24:22.51ID:IV+0QBh6
>>266
じゃあお前は今後 デザリング と言え
じゃあお前は今後 デザリング と言え
2017/07/08(土) 21:49:54.23ID:GTHFWPYM
>>267
デザリング 。
デザリング 。
2017/07/08(土) 22:13:51.18ID:ll3FjBYQ
基本アメリカ英語教えているが
日本で使われてるのはちゃんぽんされてるから
日本で使われてるのはちゃんぽんされてるから
270名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/08(土) 22:14:45.51ID:eY33RoGH マゼリング
2017/07/08(土) 22:49:14.37ID:6MItJ266
vpn接続許可が必要なアプリって
(例えばadguardとノールートファイヤーウォールみたいな)
併用出来ますか?
(例えばadguardとノールートファイヤーウォールみたいな)
併用出来ますか?
2017/07/08(土) 22:50:00.00ID:6MItJ266
2017/07/08(土) 23:29:56.12ID:SI2r5WL3
>>271
その2つを重ねがけする必要性がわからない
その2つを重ねがけする必要性がわからない
2017/07/08(土) 23:43:42.36ID:2nYwOjzp
2017/07/09(日) 00:33:08.57ID:dGAct+co
>>267
無能
無能
2017/07/09(日) 00:33:57.80ID:dGAct+co
>>273
必要性以前に出来んだろ
必要性以前に出来んだろ
2017/07/09(日) 01:34:06.70ID:Trud6EMR
>>276
できないのは分かってるができるできない以前にどうして無意味なことをやろうと思ったのかって話
できないのは分かってるができるできない以前にどうして無意味なことをやろうと思ったのかって話
2017/07/09(日) 02:49:15.18ID:WJf8vvaf
2017/07/09(日) 03:23:17.72ID:+sJ/fWX9
>>278
自作自演っぽい書き込みだな
自作自演っぽい書き込みだな
2017/07/09(日) 04:46:04.50ID:GOL0F91O
>>278
ラテン人おつ
ラテン人おつ
2017/07/09(日) 04:51:16.24ID:GOL0F91O
2017/07/09(日) 08:16:53.01ID:by6QIzbG
NoRoot Firewallと FilterProxyの重ねも
意味ないの?
意味ないの?
2017/07/09(日) 08:31:28.73ID:AaHBrh1L
>>282
それぞれ出来ることに違いがあるから両方使う意味はある
それぞれ出来ることに違いがあるから両方使う意味はある
2017/07/09(日) 09:52:32.65ID:Ejt2IRNw
>>282
ファイアーウォール用とプロキシ用で2つ入れてるよ
ファイアーウォール用とプロキシ用で2つ入れてるよ
2017/07/09(日) 10:16:13.77ID:0Ah9F9Ug
WindowsとAndroidのファイル同期をUSBでやりたいですが方法あるでしょうか?
マスストレージに対応していたころはなんとでもなったけど最近はMTPなので手段がなく困っています
WiFiだとアプリSMBSYNC2を使っていますが、できればWindows側から自動同期する方法があればよいのですが
マスストレージに対応していたころはなんとでもなったけど最近はMTPなので手段がなく困っています
WiFiだとアプリSMBSYNC2を使っていますが、できればWindows側から自動同期する方法があればよいのですが
2017/07/09(日) 10:20:27.79ID:0Ah9F9Ug
スレ間違えた
2017/07/09(日) 12:08:06.52ID:K6yneLnA
tacの公開模試の案内が来ててapの的中問題の項目には「デザリング」と記載されてる
2017/07/09(日) 14:52:30.59ID:Kt6UiWdj
2017/07/09(日) 15:01:28.37ID:rgt6oXpj
>>287
この無能スレチがしつこいわ
この無能スレチがしつこいわ
2017/07/09(日) 19:44:27.42ID:cJ3EVCvM
2017/07/09(日) 19:49:57.73ID:k+ZWD+wF
デザリングということでFA
2017/07/09(日) 19:52:22.35ID:r0I3CByM
グズがいなくなるなら何でも良いよ
2017/07/09(日) 19:58:26.57ID:FEyTJI4s
はい次の方ー
2017/07/09(日) 20:00:51.16ID:Pv2bX0qi
バイアグラってどの位利く?
2017/07/09(日) 20:33:36.58ID:X025KwsR
アプリをアンインストールせずにバージョン下げるのって無理?バックアップとっててもこうなってしまう
http://imgur.com/1tfytAt.jpg
http://imgur.com/2Wc92PY.jpg
http://imgur.com/1tfytAt.jpg
http://imgur.com/2Wc92PY.jpg
2017/07/09(日) 20:39:29.94ID:Pv2bX0qi
2017/07/09(日) 20:40:05.86ID:Pv2bX0qi
2017/07/09(日) 20:40:38.87ID:k+ZWD+wF
アンインストールしたくない理由がわからん
2017/07/09(日) 20:44:22.33ID:X025KwsR
2017/07/09(日) 20:45:27.39ID:Pv2bX0qi
>>299
heliumでデータバックアップしたら?
heliumでデータバックアップしたら?
2017/07/09(日) 21:06:00.29ID:TFRp3Vg9
PC持ってないかもよ
ちなみに俺も持ってないw
ちなみに俺も持ってないw
2017/07/09(日) 21:06:38.32ID:TFRp3Vg9
>>301
訂正、俺も→俺は
訂正、俺も→俺は
2017/07/09(日) 21:28:39.57ID:X025KwsR
>>300
やってみるわ
やってみるわ
2017/07/10(月) 00:01:45.60ID:kHQKnGn9
コンビニに入ろうとしたら金髪の女子高生から
「すみません、タスポ持ってますか?」
って聞かれたので
俺「はぁ?タスポってなによ?チンポならついてるよ?」
と答えたら
「いえ、タバコを買うタスポです・・・」とか言ってやがるんで
俺「タバコなんて吸うんじゃねえよ。吸うならチンポ吸えチンポコ!」と言ったら
「ポコチンじゃなくてニコチン吸いたいんだよ!」
と言い返されてフル勃起した
「すみません、タスポ持ってますか?」
って聞かれたので
俺「はぁ?タスポってなによ?チンポならついてるよ?」
と答えたら
「いえ、タバコを買うタスポです・・・」とか言ってやがるんで
俺「タバコなんて吸うんじゃねえよ。吸うならチンポ吸えチンポコ!」と言ったら
「ポコチンじゃなくてニコチン吸いたいんだよ!」
と言い返されてフル勃起した
2017/07/10(月) 00:11:44.44ID:DIiJmuA/
いいからエノキは冷蔵庫にしまえって
2017/07/10(月) 09:48:55.96ID:NHL0VUGj
>>299
mateの設定もバックアップさせてほしいよね
mateの設定もバックアップさせてほしいよね
2017/07/10(月) 19:34:08.40ID:gCkf9hTu
使用機種はXperiaXZs、android7.1です。(非root化)
質問が2点あります。
1.全画面表示されるアプリ使用時の解除方法について
以前の機種では画面を横にして全画面表示されるアプリの場合
上からスワイプ、もしくは画面右からスワイプでステータスバーが表示されました。
それがXZsになったからかandroidが7.0以降になったからなのか解除方法が
上からスワイプ、もしくは「縦方向から見たときの下側からスワイプ」
つまり、スマホを横にする際どちらを上にするかによって左右の解除方向が変わるようになってしまいました。
これを横表示した際の右からに戻すか、
もしくは左右からのスワイプによるステータスバーの表示を無効化することはできますか?
2.ポップアップ通知について
着信があった際にでるポップアップ通知のサイズが大きく邪魔なので小さくする方法があれば教えていただきたいです。
表現が下手で上手く伝わるか心配ですが、ご存知の方がいましたら宜しくお願い致します。
質問が2点あります。
1.全画面表示されるアプリ使用時の解除方法について
以前の機種では画面を横にして全画面表示されるアプリの場合
上からスワイプ、もしくは画面右からスワイプでステータスバーが表示されました。
それがXZsになったからかandroidが7.0以降になったからなのか解除方法が
上からスワイプ、もしくは「縦方向から見たときの下側からスワイプ」
つまり、スマホを横にする際どちらを上にするかによって左右の解除方向が変わるようになってしまいました。
これを横表示した際の右からに戻すか、
もしくは左右からのスワイプによるステータスバーの表示を無効化することはできますか?
2.ポップアップ通知について
着信があった際にでるポップアップ通知のサイズが大きく邪魔なので小さくする方法があれば教えていただきたいです。
表現が下手で上手く伝わるか心配ですが、ご存知の方がいましたら宜しくお願い致します。
2017/07/10(月) 19:44:05.46ID:lGnm1vxs
1 できない
2 方法なし
2 方法なし
2017/07/10(月) 21:42:01.87ID:gCkf9hTu
310名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/10(月) 21:45:25.75ID:g+sq0GpH とっても初心者の質問です
スマホ、タブレット (Android)の印刷をしたいのですが
どのプリンターを買えば良いですか
印刷するものは食事制限のための食べた物の栄養価と
血圧などの記録、(病院に提出)
ちょっとした画像を田舎のおばあさんに送ってあげたいと思っています
コンビニでやれるとの事ですが
回数や枚数が重なればプリンターを買う方が良いかと思ってます
とても初心者でできるプリンターはありますか
また 低予算です
スマホ、タブレット (Android)の印刷をしたいのですが
どのプリンターを買えば良いですか
印刷するものは食事制限のための食べた物の栄養価と
血圧などの記録、(病院に提出)
ちょっとした画像を田舎のおばあさんに送ってあげたいと思っています
コンビニでやれるとの事ですが
回数や枚数が重なればプリンターを買う方が良いかと思ってます
とても初心者でできるプリンターはありますか
また 低予算です
2017/07/10(月) 22:10:15.50ID:lGnm1vxs
>>310
プリンターそのものは安いがインクが高い
そして使わなくともメンテと称してどんどん減る
消耗品のインクをいかに売るかがメーカーの儲け。消耗品ビジネス
ほとんどの家庭ではインク切れになったプリンターがホコリ塗れで放置されている
プリンターそのものは安いがインクが高い
そして使わなくともメンテと称してどんどん減る
消耗品のインクをいかに売るかがメーカーの儲け。消耗品ビジネス
ほとんどの家庭ではインク切れになったプリンターがホコリ塗れで放置されている
2017/07/10(月) 22:18:33.86ID:N1DPn2gG
313名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/10(月) 22:33:37.40ID:g+sq0GpH >>310です
ありがとうございます
驚いたことにこのピクサスは中古があります
しかし 説明書がなく
初心者には何が何だか。
Androidの充電するさし込みと同じ形状のケーブルがあるみたいですが
それをAndroidとプリンターに接続すれば
よいのでしょうか
もう少しお付き合いください
ありがとうございます
ありがとうございます
驚いたことにこのピクサスは中古があります
しかし 説明書がなく
初心者には何が何だか。
Androidの充電するさし込みと同じ形状のケーブルがあるみたいですが
それをAndroidとプリンターに接続すれば
よいのでしょうか
もう少しお付き合いください
ありがとうございます
2017/07/10(月) 22:46:33.44ID:lGnm1vxs
ちなみにコンビニで印刷する為のアプリがある。
とても便利で簡単だかは一度試してみるがよい。
その後にプリンター購入したって良い。
そうすれば、コンビニプリントの便利さ手軽さと、家庭プリンターの面倒くささがわかると思う
とても便利で簡単だかは一度試してみるがよい。
その後にプリンター購入したって良い。
そうすれば、コンビニプリントの便利さ手軽さと、家庭プリンターの面倒くささがわかると思う
2017/07/10(月) 23:36:02.79ID:w/4+h0zL
もう後出しない?
2017/07/10(月) 23:41:46.68ID:Lsx9pm0b
プリンタは定期的に使う用事がある人でないと維持できない
何ヶ月も放置して使おうとしても、使えない
そもそも、そんな使用頻度ならどうやってもコンビニに勝てない
今の時代、個人でプリンタを所有する意味のある人なんて殆どいないのでは
何ヶ月も放置して使おうとしても、使えない
そもそも、そんな使用頻度ならどうやってもコンビニに勝てない
今の時代、個人でプリンタを所有する意味のある人なんて殆どいないのでは
2017/07/10(月) 23:59:04.97ID:00DFUtUr
もうandroid関係ねえな
2017/07/11(火) 00:13:32.82ID:fXzYnGcN
>>310
ネットプリント使ってコンビニでプリントすればいいよ
メンテナンスフリーで紙の補充もインク切れも気にしなくていい
そもそも、食べたものやカロリー血圧なんてものはノートに記録すれば100円で済むよ
グラフにしたければ5mm方眼ノートを選べ
婆さんに画像送るなら2万円くらいのタブレットとmicroSD32GBを渡してみるとかどうよ
ネットプリント使ってコンビニでプリントすればいいよ
メンテナンスフリーで紙の補充もインク切れも気にしなくていい
そもそも、食べたものやカロリー血圧なんてものはノートに記録すれば100円で済むよ
グラフにしたければ5mm方眼ノートを選べ
婆さんに画像送るなら2万円くらいのタブレットとmicroSD32GBを渡してみるとかどうよ
2017/07/11(火) 00:28:35.92ID:JUdrNyj4
ど―でもいい
2017/07/11(火) 01:37:29.54ID:w84E3iI+
携帯のスクリーンショット画像を
アプリでちょちょーんとタップすれば、後はコンビニ行ってピピッとすれば印刷できる
アプリでちょちょーんとタップすれば、後はコンビニ行ってピピッとすれば印刷できる
2017/07/11(火) 07:24:54.26ID:P54VMis7
たまにアンテナピクトの横に!マークが出るけど何なのでしょうか?
wifiマークには出ない
wifiマークには出ない
2017/07/11(火) 13:35:41.56ID:geINvkbP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
