※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part63 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491192359/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495836922/
Android 質問スレ Part64 【アプリ質問は他で】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/18(日) 07:51:42.28ID:MvUnvapA0
2名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 11:24:04.79ID:C9fuOLLI2017/06/18(日) 16:59:58.46ID:Dw4Y785O
>>2
詐欺サイト
詐欺サイト
2017/06/18(日) 18:52:12.71ID:QNATPnGW
Q:樹海でコンパスが狂うというのは本当ですか?
A:まったくのデタラメです
A:まったくのデタラメです
2017/06/18(日) 19:46:41.27ID:2ZR+mg+o
>>4
スレチ
スレチ
2017/06/18(日) 21:09:28.56ID:8JUbKg58
テンプレここまで
2017/06/19(月) 10:52:29.29ID:d6UloFSu
今古いAndroid(XperiaZ)使ってて、画面が割れてるんでUSBでマウス繋いで操作してるんだけど
最近「USBからの電力消費が激しいのでUSB無効にするわ」みたいなメッセージとともに
マウス使えなくなるんだけど、この設定をどうすれば無効にできます?
ついでにこいつが出るとUSBが無効なので充電すらさせてくれない
再起動直後はこのモードが眠ってるのか知らないがその間だけマウスで操作できる
最近「USBからの電力消費が激しいのでUSB無効にするわ」みたいなメッセージとともに
マウス使えなくなるんだけど、この設定をどうすれば無効にできます?
ついでにこいつが出るとUSBが無効なので充電すらさせてくれない
再起動直後はこのモードが眠ってるのか知らないがその間だけマウスで操作できる
2017/06/19(月) 18:12:03.27ID:5Lkiibv4
システムUI調整ツール使ってもステータスバーのバッテリーアイコンが消せないんですが何か手段はありますか?
元々、ステータスバーのバッテリーアイコンの中に%表示があったので良かったのですが%表示とバッテリーアイコンがそれぞれ独立してしまい見にくいので%表示だけにしたいと思っています
android7.0です
元々、ステータスバーのバッテリーアイコンの中に%表示があったので良かったのですが%表示とバッテリーアイコンがそれぞれ独立してしまい見にくいので%表示だけにしたいと思っています
android7.0です
2017/06/19(月) 18:18:30.89ID:F32QrLv1
>>7
USB給電しつつマウスもつなげるOTGハブみたいなのを使う
USB給電しつつマウスもつなげるOTGハブみたいなのを使う
2017/06/19(月) 20:54:05.67ID:doeCChxu
>>8
SystemUI Tunerっていうアプリ探してみ
スレチになるから使い方がわかんなかったらこっちで
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
SystemUI Tunerっていうアプリ探してみ
スレチになるから使い方がわかんなかったらこっちで
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
2017/06/19(月) 21:26:43.26ID:5Lkiibv4
12名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/20(火) 13:44:11.39ID:vSVrOC+g NEXUS 2012 復活術
1.「タブレット情報」の「ビルド番号」を連打。
2.「開発者オプション」が表示されるようになる。
3.「開発者向けオプション」を「ON」
4.【描画】の「ウインドウアニメスケール」、「トランジションアニメスケール」、「Animator再生時間スケール」をオフにする。
5.【ハードウェアアクセラレーテッドレンダリング】の「GPUレンダリングを使用」を有効にする
6.【アプリ】の「アクテビティを保持しない」を有効にする
7.「バックグラウンドプロセスの上限」を「4」に設定する。
8.ホーム画面に戻りブラウザの「クローム」の設定で「データセーバー」を「有効」にする。
9.ホーム画面に戻り「GOOGLE設定」→「検索」→「音声」で「OK GOOGLE」の検出→
「グーグルアプリから起動」の「音声検索の開始」を無効にする。
その他。wipe cache partitionを実行する。自分で調べて。
1.「タブレット情報」の「ビルド番号」を連打。
2.「開発者オプション」が表示されるようになる。
3.「開発者向けオプション」を「ON」
4.【描画】の「ウインドウアニメスケール」、「トランジションアニメスケール」、「Animator再生時間スケール」をオフにする。
5.【ハードウェアアクセラレーテッドレンダリング】の「GPUレンダリングを使用」を有効にする
6.【アプリ】の「アクテビティを保持しない」を有効にする
7.「バックグラウンドプロセスの上限」を「4」に設定する。
8.ホーム画面に戻りブラウザの「クローム」の設定で「データセーバー」を「有効」にする。
9.ホーム画面に戻り「GOOGLE設定」→「検索」→「音声」で「OK GOOGLE」の検出→
「グーグルアプリから起動」の「音声検索の開始」を無効にする。
その他。wipe cache partitionを実行する。自分で調べて。
2017/06/21(水) 00:36:06.18ID:Ss7x9Dzm
>>12
しょーもないスレチ
しょーもないスレチ
14名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/21(水) 09:22:52.47ID:2IvwFfGS ホームボタンやアプリ履歴キーが効かず、戻るキーした使えなくなりました。
機種:NEXUS6
Android ver.7.0
調べたところセットアップウィザードを起動し直したら直るっぽいのですが、7.0は起動箇所が見当たりません。
(参考にしたサイトの例は6以前なので7.0はそもそもできない?)
初期化はまだ試していませんが、データ移行などかなり時間がかかる見込みなので最終手段にしたいです。
お詳しい方いましたらご教授下さい
機種:NEXUS6
Android ver.7.0
調べたところセットアップウィザードを起動し直したら直るっぽいのですが、7.0は起動箇所が見当たりません。
(参考にしたサイトの例は6以前なので7.0はそもそもできない?)
初期化はまだ試していませんが、データ移行などかなり時間がかかる見込みなので最終手段にしたいです。
お詳しい方いましたらご教授下さい
2017/06/21(水) 10:52:48.69ID:ChHeskPw
アクティビティを直接起動できるショートカットを作るアプリから行けんかな?
2017/06/21(水) 14:03:08.30ID:NbQUUnyL
>>14
再起動は試したのか?
再起動は試したのか?
2017/06/21(水) 14:24:52.60ID:zg5XoBmr
1814
2017/06/21(水) 17:55:01.61ID:vaADAHm32017/06/21(水) 19:06:20.96ID:20If6f7q
2017/06/21(水) 19:29:23.75ID:zg5XoBmr
>>19
ADBからshellコマンド叩かないと今は駄目っぽいな
ADBからshellコマンド叩かないと今は駄目っぽいな
2017/06/21(水) 19:29:36.35ID:oBx8f0dx
>>19
通知領域にホームとタスクボタンを置けばいいよ
通知領域にホームとタスクボタンを置けばいいよ
2314
2017/06/21(水) 20:01:09.91ID:VVg0LJHi2414
2017/06/21(水) 22:50:25.78ID:zRJr9SMe なんかUSB接続までおかしくなってるっぽく、開発者サービスのUSBデバッグモード?がありません。
通知バーが開けないので普通のUSB接続も認識させられず、バックアップもままならなくなりました。
アプリでホームボタンも作ったのですがそれも効かず・・・八方塞がりまくりです。
初期化か入院しかないかもです
通知バーが開けないので普通のUSB接続も認識させられず、バックアップもままならなくなりました。
アプリでホームボタンも作ったのですがそれも効かず・・・八方塞がりまくりです。
初期化か入院しかないかもです
2017/06/22(木) 00:39:50.00ID:8UvDrzkz
ご愁傷様
26名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/22(木) 03:26:36.43ID:WJ1cpHvc 電源ボタンとなんかのボタンの長押しで
ブートローダー呼び出せば行けるだろ。
https://support.google.com/nexus/answer/4596836?hl=ja
NEXUS 2012 中古アンドロイド復活術。
メモリが1GBのアンドロイドが復活するぞ
1.「タブレット情報」の「ビルド番号」を連打。
2.「開発者オプション」が表示されるようになる。
3.「開発者向けオプション」を「ON」
4.【描画】の「ウインドウアニメスケール」、「トランジションアニメスケール」、「Animator再生時間スケール」をオフにする。
5.【ハードウェアアクセラレーテッドレンダリング】の「GPUレンダリングを使用」を有効にする
6.【アプリ】の「アクテビティを保持しない」を有効にする
7.「バックグラウンドプロセスの上限」を「4」に設定する。
wipe cache partitionを実行する。
「クローム」の設定で「データセーバー」を「有効」にする。
「GOOGLE設定」→「検索」→「音声」で「OK GOOGLE」の検出→
「グーグルアプリから起動」の「音声検索の開始」を無効にする。
ブートローダー呼び出せば行けるだろ。
https://support.google.com/nexus/answer/4596836?hl=ja
NEXUS 2012 中古アンドロイド復活術。
メモリが1GBのアンドロイドが復活するぞ
1.「タブレット情報」の「ビルド番号」を連打。
2.「開発者オプション」が表示されるようになる。
3.「開発者向けオプション」を「ON」
4.【描画】の「ウインドウアニメスケール」、「トランジションアニメスケール」、「Animator再生時間スケール」をオフにする。
5.【ハードウェアアクセラレーテッドレンダリング】の「GPUレンダリングを使用」を有効にする
6.【アプリ】の「アクテビティを保持しない」を有効にする
7.「バックグラウンドプロセスの上限」を「4」に設定する。
wipe cache partitionを実行する。
「クローム」の設定で「データセーバー」を「有効」にする。
「GOOGLE設定」→「検索」→「音声」で「OK GOOGLE」の検出→
「グーグルアプリから起動」の「音声検索の開始」を無効にする。
2017/06/22(木) 09:16:31.31ID:sDCiIAuC
>>26
このコピペを書いた奴は脳に障害でもあるんだろうか
このコピペを書いた奴は脳に障害でもあるんだろうか
2017/06/22(木) 09:25:25.38ID:aeZ5Rx+m
アニメーションがデフォルトでオンになってるのがおかしいんだよな
あんなのオフにして出荷すべき
あんなのオフにして出荷すべき
2017/06/22(木) 09:42:59.71ID:F08kHUff
(o^-') 「わかった!Offにしとくわ」
(^q^) 「アニメーションがデフォルトでオフになってるのがおかしいんだよな
動画なのに動かんのとかイミフ オンにして出荷すべき!」
(^q^) 「アニメーションがデフォルトでオフになってるのがおかしいんだよな
動画なのに動かんのとかイミフ オンにして出荷すべき!」
2017/06/22(木) 10:14:35.65ID:OIW1hGb1
Androidでゲーム中、調べ物をしようとブラウザを開いて調べ、またゲームに戻ると
タスクキルされてしまっており、ログイン画面からやり直さなければいけなくなります。
何かAndroid側の設定で、これを止めることは出来ませんでしょうか?
このせいで、ゲーム中に着たメールのチェックもなかなかやりづらいです・・・
タスクキルされてしまっており、ログイン画面からやり直さなければいけなくなります。
何かAndroid側の設定で、これを止めることは出来ませんでしょうか?
このせいで、ゲーム中に着たメールのチェックもなかなかやりづらいです・・・
2017/06/22(木) 10:20:36.15ID:FpkzM5NY
2017/06/22(木) 10:27:50.29ID:OIW1hGb1
AXON7なので、4Gあるのです。
MAX2.2Gくらいしか使っておらず、なんでタスクキルされるのかわからず
6Gならこんなこと無いんですかね?
MAX2.2Gくらいしか使っておらず、なんでタスクキルされるのかわからず
6Gならこんなこと無いんですかね?
2017/06/22(木) 10:33:54.14ID:zDoJXYGN
ゲーム側の問題
2017/06/22(木) 10:35:29.96ID:OIW1hGb1
設定では如何ともしがたいという結論でよろしいのでしょうか
ありがとうございました。
低性能端末から乗り換えたから大丈夫だと思ったんだけどなぁ 3台持ちにするか
ありがとうございました。
低性能端末から乗り換えたから大丈夫だと思ったんだけどなぁ 3台持ちにするか
2017/06/22(木) 12:37:00.88ID:+sJg+q4l
>>34
全部のゲームってわけじゃないでしょ?
全部のゲームってわけじゃないでしょ?
2017/06/22(木) 13:14:32.39ID:42KMR6mQ
>>26
通報したった
通報したった
2017/06/22(木) 13:18:32.79ID:42KMR6mQ
2017/06/22(木) 16:42:37.30ID:4jXqJUo8
.thumbってファイルがどうやっても消えない
消しても消えてないんだけどどうやったら消える?
消しても消えてないんだけどどうやったら消える?
2017/06/22(木) 17:55:16.01ID:viJPEN5T
>>38
なんのアプリが作ってるファイルなのかすらわからないんだが
なんのアプリが作ってるファイルなのかすらわからないんだが
2017/06/22(木) 18:36:50.03ID:CVCbQS0g
サムネイルでしょ
画像ファイルが端末内にあると勝手に作成される
画像ファイルが端末内にあると勝手に作成される
4114
2017/06/22(木) 22:03:42.72ID:a951VT0C >>14です
グーグルにも問い合わせましたが、OSの不具合とは認めたものの原因はわからず、メーカーが製造の際にカスタマイズしてることもあるからメーカーに問い合わせてくれとのことでした。
たらい回し確定なので諦めて初期化してめでたく復旧です。
ありがとうございました。
グーグルにも問い合わせましたが、OSの不具合とは認めたものの原因はわからず、メーカーが製造の際にカスタマイズしてることもあるからメーカーに問い合わせてくれとのことでした。
たらい回し確定なので諦めて初期化してめでたく復旧です。
ありがとうございました。
2017/06/22(木) 23:30:18.38ID:p+JzqX3z
>>41
nexusと言う自社ブランドでもメーカーに投げちゃうのかGoogle(笑)
nexusと言う自社ブランドでもメーカーに投げちゃうのかGoogle(笑)
2017/06/23(金) 00:17:04.96ID:VH/Ko70d
>>42
そりゃ持ち分あるだろ
そりゃ持ち分あるだろ
2017/06/23(金) 00:19:13.37ID:3GauRz6c
ドコモの中古Android端末でおすすめ機種ありますか?
普段はパワプロアプリするくらいです
電池持ちが良く、相場5万円以内で探しています
普段はパワプロアプリするくらいです
電池持ちが良く、相場5万円以内で探しています
2017/06/23(金) 00:23:10.47ID:aOEOte01
中古で電池の持ちを期待しないほうが良いかと
2017/06/23(金) 00:29:37.25ID:3GauRz6c
>>45
新品未使用でも期待しない方がいいでしょうか?
新品未使用でも期待しない方がいいでしょうか?
2017/06/23(金) 00:30:27.41ID:3GauRz6c
すいません、書き方が悪かったですね
中古ではなく、端末だけ買おうと思っています
中古ではなく、端末だけ買おうと思っています
2017/06/23(金) 00:31:26.01ID:aOEOte01
「新品未使用」を信用できるなら
2017/06/23(金) 00:41:40.12ID:3GauRz6c
バッテリー交換可能
相場5万円以内
ゲームに支障がない
という条件ならおすすめ機種ありますか?
相場5万円以内
ゲームに支障がない
という条件ならおすすめ機種ありますか?
2017/06/23(金) 01:45:41.89ID:29NgQtJI
51名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/23(金) 02:44:18.48ID:dwxG8ZmQ simなしソフトバンク206sh使ってるけど
運用しようとすると色々制約あって頭痛い
運用しようとすると色々制約あって頭痛い
2017/06/23(金) 13:58:27.65ID:Yjqnl3ro
>>40
それなんだけど、消えないんだよ
それなんだけど、消えないんだよ
2017/06/23(金) 14:13:02.60ID:kD4B+4qz
だから勝手に作られるつってんじゃん
2017/06/23(金) 14:13:48.84ID:Xf8fY+x/
そりゃ消したってサムネ表示する度に作られるに決まってるじゃねーかw
2017/06/23(金) 14:23:40.23ID:HO0kbOrV
全写真を削除のあと、写真を撮らない、写真あるサイトを見ない、DLしない
フォルダーも見ない
これで削除すれば復活しない
フォルダーも見ない
これで削除すれば復活しない
2017/06/23(金) 16:45:34.39ID:xRCVv24G
>>52-55
マヌケとマヌケにレスするマヌケwww
マヌケとマヌケにレスするマヌケwww
2017/06/23(金) 16:58:32.97ID:VYxOK8kt
>>56
無能ちゃん おはよー
無能ちゃん おはよー
2017/06/23(金) 17:28:23.93ID:jhLPpMCS
.thumbなんてどーでもいい話
2017/06/23(金) 17:53:31.14ID:lMLU8mfe
>>58
じゃあ お前のかあちゃんの話でもしろよ
じゃあ お前のかあちゃんの話でもしろよ
2017/06/23(金) 20:44:26.55ID:P3D4ZcBs
>>59
バカの恥さらし
バカの恥さらし
2017/06/24(土) 10:11:44.01ID:LV20nlFa
データ通信をonにした時とoffにした時で電池の減りが全然違う
勝手に通信するアプリとかはほぼ抑えてある筈なので、
onになってること自体が相当電力を食ってる
何故そんなに電力を食うのか?
抑制する手段は無いのか?
勝手に通信するアプリとかはほぼ抑えてある筈なので、
onになってること自体が相当電力を食ってる
何故そんなに電力を食うのか?
抑制する手段は無いのか?
2017/06/24(土) 10:26:24.23ID:YAa/8fzp
>>61
セルスタンバイで検索しなよ
セルスタンバイで検索しなよ
2017/06/24(土) 10:54:42.68ID:LV20nlFa
セルスタンバイは8%くらいなので、そんなに食ってないように見える
ぐぐると、Priori3 はセルスタンバイを起こさないとも書いてある
2日弱くらいしか持たないのが設計性能なら仕方ないけど、
そうだとしても何が電力を食ってるのかが気になる
ぐぐると、Priori3 はセルスタンバイを起こさないとも書いてある
2日弱くらいしか持たないのが設計性能なら仕方ないけど、
そうだとしても何が電力を食ってるのかが気になる
2017/06/24(土) 13:06:55.78ID:dUUHuP6G
情報後出し
2017/06/24(土) 15:49:15.80ID:S1af7Pd/
AndroidでiTunes同期みたいな事がやりたい。
今使っているのがiPhone6sとWindows10。
iTunesでプレイリストを作成してミュージックを同期している。
プレイリストの音楽ファイルの参照先はEドライブ。
そこでこの状態(プレイリストや参照先ファイル)をAndroidでも同期を取りたい。
つまり同期開始をするだけでプレイリストとEドライブに入っている参照先ファイルも同時にAndroidのSDカードにコピー転送されるようにしたい。
そんな事ってAndroidで出来る?
プレイリストだけ同期取れても参照先ファイルを手動でSDカードにコピー転送しないといけないと、
参照先ファイルを一つ一つ探してはコピー転送しないといけないから超めんどくさい。
今使っているのがiPhone6sとWindows10。
iTunesでプレイリストを作成してミュージックを同期している。
プレイリストの音楽ファイルの参照先はEドライブ。
そこでこの状態(プレイリストや参照先ファイル)をAndroidでも同期を取りたい。
つまり同期開始をするだけでプレイリストとEドライブに入っている参照先ファイルも同時にAndroidのSDカードにコピー転送されるようにしたい。
そんな事ってAndroidで出来る?
プレイリストだけ同期取れても参照先ファイルを手動でSDカードにコピー転送しないといけないと、
参照先ファイルを一つ一つ探してはコピー転送しないといけないから超めんどくさい。
2017/06/24(土) 17:00:59.77ID:2PGtYPnh
>>65
スレタイをよく読みましょう
スレタイをよく読みましょう
2017/06/24(土) 17:22:50.46ID:4b2ekvg5
サイレントモードを自動でON/OFFにできる自動設定みたいのが設定の中にあると思うのですが、うまく切り替わってくれません
みなさんはどんな感じで使ってますか?
私のようにうまく作動してくれないものなのでしょうか?
それとも他にアプリとか入れて使ってるのでしょうか?
みなさんはどんな感じで使ってますか?
私のようにうまく作動してくれないものなのでしょうか?
それとも他にアプリとか入れて使ってるのでしょうか?
2017/06/24(土) 17:23:37.39ID:4b2ekvg5
>>67
時間設定してその時間になると切り替わってくれるやつです
時間設定してその時間になると切り替わってくれるやつです
2017/06/24(土) 17:35:57.16ID:fpIysqzL
>>67
そんな機種固有の話をここでされましても……
そんな機種固有の話をここでされましても……
2017/06/24(土) 18:33:49.77ID:/vqwNYhF
2017/06/24(土) 18:45:48.70ID:8LR1Xkzv
朝勝手にWifiにつなげるようにしてても、グーグルストアで落としたアプリは勝手にアップデートされないことが多いですが
これを時間指定してアップデートさせたりする方法やアプリありませんか?
これを時間指定してアップデートさせたりする方法やアプリありませんか?
2017/06/24(土) 20:47:09.48ID:lrwkyvay
アプリ探しは専用スレでね
2017/06/24(土) 20:56:33.00ID:pEDkMXCU
権限が怪しいアプリスレってなくなったの?
2017/06/24(土) 21:33:40.53ID:S1af7Pd/
2017/06/24(土) 22:36:28.69ID:/vqwNYhF
>>74
親フォルダ以下全部コピれば?
親フォルダ以下全部コピれば?
2017/06/25(日) 05:27:11.12ID:MIJxrcRc
初心者で何が起きてるのやら
HTL22がある日からHTCのロゴから
進まなくなっていて困っています
保障はとうの昔に切れていて
auからも知らん顔されている始末です
セーフモード的なところから
ファクトリーリセット?ができると聞いて
試してみたのですが、押した後無反応で
何も起こりません
なんとかして起動させる方法はありませんか?
HTL22がある日からHTCのロゴから
進まなくなっていて困っています
保障はとうの昔に切れていて
auからも知らん顔されている始末です
セーフモード的なところから
ファクトリーリセット?ができると聞いて
試してみたのですが、押した後無反応で
何も起こりません
なんとかして起動させる方法はありませんか?
2017/06/25(日) 09:06:55.63ID:GJQLXMNa
>>76
知らん顔って修理依頼は出来るだろ?
知らん顔って修理依頼は出来るだろ?
2017/06/26(月) 09:04:25.30ID:6D8Bpg3X
Android7.0で、フォルダ作ったら3*3で中身スカスカに見えて嫌なのですがこれ2*2にする方法ないですか?
2017/06/26(月) 09:22:26.14ID:jX95BNHl
2017/06/26(月) 09:34:46.20ID:CV6mNvt3
>>78
あるけど、スレチだから答えられない・・・
あるけど、スレチだから答えられない・・・
2017/06/26(月) 09:59:48.08ID:Yr+qiS6a
フォルダの数を変えたりホームのアイコン置ける数を増やせる機能くらいデフォで欲しいよな(´・ω・`)
なんで最高でも5*4じゃないといけないのか・・・
なんで最高でも5*4じゃないといけないのか・・・
2017/06/26(月) 10:01:49.20ID:4UQzUezy
2017/06/26(月) 10:04:59.94ID:Yr+qiS6a
へぇーそうなんか!
知らんかった。
知らんかった。
2017/06/26(月) 13:38:38.47ID:tP3laXFx
2017/06/26(月) 13:52:00.08ID:l/wqNCPp
>>84
無能
無能
2017/06/26(月) 14:28:14.92ID:XbfQCVHz
>>85
悔しそうでワロタ
悔しそうでワロタ
2017/06/26(月) 14:51:43.16ID:OAmiYluh
>>86
マヌケにレスするマヌケwww
マヌケにレスするマヌケwww
2017/06/26(月) 15:35:19.58ID:lylqE+R0
>>87
マヌケにレスするマヌケにレスするマヌケ
マヌケにレスするマヌケにレスするマヌケ
2017/06/26(月) 16:11:04.47ID:lqTmgweb
最近、質問者のレベル落ちたな
2017/06/26(月) 16:11:27.96ID:T2EvK+zX
この流れは何かの儀式なの?
2017/06/26(月) 16:45:54.59ID:h+rnsp4q
暇人たちの集い
92名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/26(月) 16:55:04.09ID:9GLZzwee ワッチョイ導入しようよ
2017/06/26(月) 20:34:08.01ID:ggeCH7hQ
>>90
儀式だよ
儀式だよ
2017/06/26(月) 20:54:34.79ID:DscjpMbs
>>92
でたよ・・w
でたよ・・w
2017/06/26(月) 21:44:43.11ID:tezvf+jc
糞みたいな煽りは無視すりゃいいさ
2017/06/27(火) 02:49:27.22ID:3uVznuUr
ストレージ
クラウド
でおすすめ教えて
クラウド
でおすすめ教えて
2017/06/27(火) 03:01:34.69ID:gewN11O6
2017/06/27(火) 03:33:56.00ID:QUX9hLR5
googleかsakura
2017/06/27(火) 03:46:12.06ID:3uVznuUr
2017/06/27(火) 09:38:34.96ID:Muc/RcLG
>>98
ガセスレチ
ガセスレチ
2017/06/28(水) 10:05:02.67ID:h3NRoPgV
保存してた動画を何回消しても消えずに戻ってくるんだけどなにこれ…
2017/06/28(水) 15:56:47.30ID:2fu+nCGM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- (´・ω・`)おはよ
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- ほかほかご飯にかけるとうまいもの一覧
- 女さん「お金を稼げない男に魅力を感じない。イケメン高身長でも底辺なら、チビハゲデブ等生きるに値しない命の仲間に感じる」2042万いい [257926174]
- 🏡
