Android 質問スレ Part64 【アプリ質問は他で】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/18(日) 07:51:42.28ID:MvUnvapA0
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part63 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491192359/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495836922/
2017/06/28(水) 15:56:47.30ID:2fu+nCGM
>>101
落としたサイトURLと動画は何?
ファイルパスもフルで書いてみたら?
2017/06/28(水) 16:02:24.61ID:uVUTfLw+
このようなスペックのシムフリースマフォっていつ発売されますかね?
バッテリー容量5000mAh以上
DSDS
SDカード排他じゃない
TypeC充電
inカメラ
等ですが来年まで発売されるでしょうか?
2017/06/28(水) 16:25:33.92ID:bH7HxJpa
>>103
占い師にでも聞けよ
2017/06/28(水) 17:32:26.04ID:8rcVohzc
億の金を用意して自分で作っちゃえよ
2017/06/28(水) 18:00:20.91ID:c1a1hzw+
>>103
深圳だと魔改造で作ってくれそうw
2017/06/28(水) 22:18:49.63ID:INK82eIj
ネットラジオのファイルを転送して聞いたらどんどん消してるけど、
プレイヤー側がキャッシュで持ってるから、消した筈なのに平気で再生するんだよな
むしろ明示的にリロードするまでずっと古いまま
2017/06/29(木) 10:46:03.94ID:X8/TH2ZV
>>103
うわー スレチじゃなければ
情報を書き込みたいのに・・・

スレチは死ぬ
氏ぬではなく100%死ぬ!!!
2017/06/29(木) 21:56:35.30ID:uU7aWI9v
f-01fみたいに画面再度からスライドして設定したアプリのカテゴリー?を出せるものってあります?
スワイプパッドみたいなやつですかね
軽くて電力消費が少ない物があればお教え下さい
2017/06/29(木) 23:21:26.11ID:bREWH+1U
>>109
>>1
2017/06/30(金) 00:55:53.62ID:LlwqV3xe
先日osアップデートをしたのですが、それ以来、開いていたアプリから別のアプリへ移り、再度元のアプリへ戻った時に移る前の状態が保持されないようになりました。

例えば、chromeでテキスト入力し、別アプリに移って作業をし、戻ってくるとまたページが再度読み込まれて書き込み途中だったテキストが消える、といった感じです。

このような、元の状態を保持しておくための設定というのはどこかにあるんでしょうか?
2017/06/30(金) 01:11:40.83ID:x1e0zOHy
>>111
http://imgur.com/bJfIqbx.jpg

アクティビティーが右にonになってると破棄されるから
左に保持してな
2017/06/30(金) 01:13:20.53ID:x1e0zOHy
>>111
設定/開発者向けオプション/アクティビティを保持しない/
2017/06/30(金) 08:33:56.12ID:tKRdot51
機種依存な気もするけど…インテントで出てくる候補アプリの順番って固定できますか?
クリップボードにコピーとか再生したい動画アプリとか一番上に来てほしいけどなんか毎回ランダム配置になっちゃう気がする
共有押して2ページ目まで探すのが地味に面倒だったり
2017/06/30(金) 09:33:14.90ID:q76eGg5V
気が付いたらNow on TapがGoogleアシスタントに切り替わっていたのですが
画面上の任意のテキストを選択して検索する機能は無くなってしまったのでしょうか?
画面の検索だとカードしか選択出来ないみたいですが···
テキスト選択が出来ないアプリで重宝していたので設定や代替操作などありましたら教えていただけたら嬉しいです
2017/06/30(金) 13:31:28.30ID:yUZ9WhBr
>>114
バージョンにもよるけどそんなアプリが有るから
探しスレで聞いてみ
探しスレではバージョン書けよ
2017/06/30(金) 15:41:18.63ID:plc0kaR0
>>115
少なくともバージョン戻す以外にGoogleアプリで該当機能を使う方法はない
2017/06/30(金) 16:33:39.27ID:q76eGg5V
>>117
ありがとうございます
ちょっと残念だなぁ
2017/06/30(金) 17:25:21.07ID:2T8iYP1I
スマホにESファイルエクスプローラーを入れてPCのフォルダを共有設定してスマホからそのフォルダにアクセス出来るようにはできたのですが
逆にPCからスマホの指定したフォルダにアクセス出来るようにする方法を教えてください
ESのリモートマネージャーというのを使うとパスとか無しでスマホ全体にアクセスできるようになるのですがそうではなく
パスを知ってる人だけスマホの指定フォルダだけ共有という風にできるようにしたいです
2017/06/30(金) 17:30:15.38ID:vATJ5ufC
>>119
こういうのでFTP鯖立てればおk
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.theolivetree.ftpserver
2017/06/30(金) 17:30:42.70ID:vATJ5ufC
というか答えて気付いたけどスレチだなすまんこ
2017/06/30(金) 20:53:59.26ID:3rPmR48i
ステータスバーに常駐させたいもの(天気アプリなど)の通知を横にスワイプすると消えてしまうのですが
消えないように固定というか保護というかってできますか?

昔のAndroidには通知ともう一つ常駐アプリのスペースがあったと思うのですが...
2017/06/30(金) 21:06:58.98ID:3rPmR48i
>>122
すみません、追記
端末P10lite Android7.0 非rootです
2017/07/01(土) 03:02:57.48ID:i4rixZnf
無理
2017/07/01(土) 06:48:49.30ID:q1xSPsJc
>>122
それはアプリが決めることであってお前が常駐させたいとか関係ない
2017/07/01(土) 07:50:57.67ID:K7iY8C1R
>>125
lastpassとかクリップボード管理アプリとかでアプリ側は常駐させる設定でも消えてしまうんですよね
2017/07/01(土) 07:59:02.60ID:R5TvDK9w
>>126
それはアプリが通知領域から消されて良いと設定しているからであって
Androidとは関係無く
スレ違い
2017/07/01(土) 07:59:44.22ID:K7iY8C1R
>>127
そうなんですか、ありがとうございます
2017/07/01(土) 10:38:15.18ID:0WybqxMs
mgs動画のサンプル動画がmx playerで開けなくなりました。chromeでそのまま開いてしまいます。開くときにアプリの選択画面は出てきません。既定の解除も試しました。どなたか助けてください。快適に抜きたいです。
2017/07/01(土) 11:52:03.24ID:znLlpTho
>>129
>>1
スレチだよよく読めよ
2017/07/01(土) 11:53:52.02ID:znLlpTho
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
2017/07/01(土) 12:15:37.34ID:ojfWWrEG
>>126
電池の最適化とかで最適化されてると消えやすい
あとはUIの設定で消されやすくなってる可能性がある
中華系の端末は独自UI使ってて省電力のためにアプリ消しまくるのでシステム設定で確かいじれるはず
2017/07/01(土) 12:46:44.52ID:K7iY8C1R
>>132
ありがとうございます!
試してみます
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 13:48:00.76ID:QHNYYsl8
XperiaZ4 android7
Huawei mate9 android7

Llamaというアプリで、
モード変更に伴い、通知アイコンの色が変わるようにしてたんだけど、android7では、このアイコンの色が変わらない。Android5の他の端末では、普通に色が変わる。ちなみにLlamaを再起動すれば、通知アイコンの色は起動時のモードに合わせて変わる。

なぜアイコンの色が変わらないのか教えてくれ!

通知アイコンのアニメ?の挙動を設定できる方法も教えてください……
2017/07/01(土) 14:08:54.77ID:Cq4OBOG7
>>134
アプリの質問したら怒られるよ?

Llama ってAndroid 6以降に対応してたっけ?
2017/07/01(土) 15:01:56.26ID:8ku0vCNP
>>134
Android6から機能によっては使えないものがある。
作者に直接メールしてみたら?
2017/07/01(土) 15:02:30.73ID:h4ojpRZb
>>134
>>1
>>131
2017/07/01(土) 15:03:27.53ID:h4ojpRZb
>>136
誘導してやれよアホ
2017/07/01(土) 15:09:52.41ID:Cq4OBOG7
>>138
アホ言うなボケ
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 17:16:06.43ID:QHNYYsl8
あら。
アプリ固有の問題なの。
AndroidOSの問題かと思ってました。
これについてはあっち行ってきます。

じゃあ今度こそAndroidOSの問題?
常駐?させておきたいステータス表示系のアプリや通知が必要なアプリ、編集中のメモアプリなどが、いつの間にか勝手に終了させられる問題…

XperiaZ4 android7
Huawei mate9 android7

で、空きメモリがけっこうある状態でも起こる。
設定は、データセーバー、バッテリーの最適化無視、ロック画面でアプリを閉じる、などを弄っても改善されず。

他になにをいじったらよいですか?
2017/07/01(土) 17:24:51.47ID:udQeOZA7
>>140
常駐対応じゃないアプリを常駐させたいという気持ちだけでは常駐は出来ません
バックグラウンドにまわったアクティビティ破棄はAndroidの仕様です
2017/07/01(土) 18:00:51.77ID:sm9Qz09P
>>139
反省しろ!猿
2017/07/01(土) 18:25:16.92ID:5KirpRNG
最近不特定なタイミングで↓
ttp://i.imgur.com/KVvbXGm.png
のアプストアが勝手に起動されます
インストールしたどれかのアプリの所為でしょうが、どれの所為か特定できる方法・心当たりの人居ませんか?
2017/07/01(土) 18:26:55.16ID:5EIbjYp9
>>143
最近インストールアプリを順番に消していく
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 18:29:08.96ID:QHNYYsl8
ちょっと!優先順位でもつけて勝手に閉じられにくくするとかAndroidはそんなこともできないの!ふざけてるの!
2017/07/01(土) 18:59:58.96ID:5Gs6t22V
>>145
Windowsでも使ってろやゴミ
2017/07/01(土) 21:38:31.79ID:6Ok7icFT
>>142
キキーッ!ムキーッ!
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 22:24:19.48ID:ujtqzUx1
リズムゲームとかパズルゲームとか(処理の思いmmorpgとかではない)ゲームとかがサクサク動くおすすめのAndroidの機種を教えてください。
2017/07/01(土) 23:29:22.93ID:yI0uixCJ
>>143
当然韓国製でしょ
2017/07/01(土) 23:30:50.06ID:1CR9Yn1E
>>145
バ力はiPhone使ってろよ
2017/07/02(日) 00:56:45.64ID:SPVIXncL
>>149
分かりやすい韓国製アプリは入れてないつもりなんですが・・
2017/07/02(日) 12:22:54.73ID:vB5OcQRr
>>151
エスパーじゃないと、おまえが何入れてるかなんてわからねえよ
2017/07/02(日) 13:03:52.47ID:KhPXHbql
どれの所為か特定できる方法・心当たりの人を聞いたのですが・・
2017/07/02(日) 14:13:10.54ID:s9R2DmkI
>>151
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trustgo.mobile.security

https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.adsdetector

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.denper.addonsdetector

新しいアプリを消していくのが一番手っ取り早いけどな一応
2017/07/02(日) 15:08:54.71ID:KhPXHbql
>>154
ありがとう!
入れて調べてみます
2017/07/02(日) 16:47:45.93ID:x/bR3MJb
何かウイルスがどうたらでランチャーを新しく更新しないと
一日後にロックされますって出たんだが
これは無視していいんだよな?
2017/07/02(日) 16:48:47.22ID:kdrzOzxG
えっ、、、
2017/07/02(日) 16:55:42.94ID:x/bR3MJb
えって何?
更新しないと不味いの?
2017/07/02(日) 17:33:47.83ID:/2ScfyVf
>>156
無視でok
2017/07/02(日) 17:35:26.33ID:x/bR3MJb
>>159
ありがとう無視しとくわ
2017/07/02(日) 17:41:51.54ID:425foi58
>>156
最近ブラウザでエロサイトみてロックかかったまま、タブ閉じずにブラウザ閉じてないか?
2017/07/02(日) 17:43:17.39ID:QhRytDJQ
明日ロックかかって泣きついてくる>>156
2017/07/02(日) 17:57:48.86ID:Lz/Mrk10
SOL26なのですが4G使用時通信を始めるまで少し時間がかかる事が有ります
通信を示す三角がなかなか出無い感じです
データ容量にはまだ余裕があり、制限はされてないと思いますし通信が始まれば速度も十分に出ています
考える原因や対処法はあるでしょうか
モバイルデータのオンオフは試しました
2017/07/02(日) 18:07:52.79ID:x/bR3MJb
>>161
エロサイトは見てないなぁ
なろう小説読んでそのまま放置とかならあるけど
2017/07/02(日) 18:25:03.66ID:x/bR3MJb
後もう一つ聞きたいんだが
電源切って起動するとKeguardTestActivityがなんたらと出て
操作できなくなるんだがこれは何?
一応再起動すれば直るけど...
2017/07/02(日) 18:54:22.63ID:gHmhsarz
かわいそうに…
2017/07/02(日) 19:14:30.83ID:W9nT/t5i
>>165
あ〜あ
かわいそうに
2017/07/02(日) 19:21:33.03ID:2zCpmg3b
ご愁傷様です
2017/07/02(日) 19:49:50.77ID:AFSDE2Oj
Andoroid6.0です
リカバリーメニューって共通じゃないんですかね
wipe cacheしたいのにメニューに出てきません
2017/07/02(日) 20:05:28.95ID:M7FgfcUT
南無阿弥陀仏
2017/07/02(日) 22:10:21.11ID:Wlnzi2xf
>>163
毎日再起動してるか?
2017/07/02(日) 23:16:05.06ID:XnOSzC69
>>171
殆どしてませんでした
再起動するようにしてみます
173sage
垢版 |
2017/07/03(月) 22:46:40.99ID:n35xfEr/
>>143
>最近不特定なタイミングで↓

本当に不特定なタイミング?
特定のwebサイト閲覧している時とかじゃあないの?
2017/07/04(火) 05:41:48.86ID:YiHFIrS1
バッテリー持ちどうなの
http://i.imgur.com/4a1azwz.png
http://i.imgur.com/1s1YJi3.png
2017/07/04(火) 07:13:42.01ID:D9ICOKvS
>>174
使用方法によるだろ
2017/07/04(火) 07:54:51.64ID:CLKW4i+L
http://i.imgur.com/8iOxeGM.png
最近のは電池もたないな
2017/07/04(火) 07:59:03.27ID:CjhljmEv
>>176
使ってねぇじゃねえかよ
2017/07/04(火) 08:13:25.70ID:CLKW4i+L
これがベースラインで、あとは使った分だけ減るなら構わない
使ってなくても2日しか持たないような機種はどうしろと
2017/07/04(火) 13:00:13.73ID:RNMO8U6/
棄てろ
2017/07/04(火) 20:59:13.62ID:504IRY93
_
2017/07/05(水) 07:55:50.96ID:EKRfqi67
z4使用しています
AndroidOSがメモリーを1.4GB使ってることがあり再起動すると1.1GBくらいに下がります
何が原因でしょうか
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 09:51:23.23ID:/lDVT0v9
2mぐらいの充電ケーブル買いましたが、充電しようとしても、充電中マークがついたり消えたりします
1Aの充電器だからですか?
2−3Aに変えれば充電できますか?
2017/07/05(水) 10:12:44.17ID:s7nJ54pK
ケーブルの長さが変わっても電流は変わらない
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 10:21:35.44ID:/lDVT0v9
>>183
ありがとうございます。
では長いケーブルで2−3Aに変えれば充電できますか?
短いケーブルは正常充電できます
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 10:22:00.71ID:/lDVT0v9
ミス
では長いケーブルで充電器を2−3Aに変えれば充電できますか?
2017/07/05(水) 10:38:48.23ID:EONyhff1
>>181
空きが増えればいいってもんではない
メモリーが必要になれば、必要な分だけ解放されるから、極端な話、空きはなくてもいい
2017/07/05(水) 10:43:46.74ID:f9fGB/5X
>>186
1.4GBになると空き容量無くなって常駐アプリが落ちてしまうので困ってます
2017/07/05(水) 11:12:34.67ID:StMblZlZ
>>185
このサイト見て勉強してみ

知らなきゃ損する 急速充電の仕組み
tps://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html
2017/07/05(水) 11:17:19.04ID:EONyhff1
>>187
ん?
OSのバージョンは?
2017/07/05(水) 11:30:58.35ID:f9fGB/5X
>>189
OSは7.0です
合計メモリーは2.7GB
2017/07/05(水) 11:32:12.57ID:qTaLW8q5
基本OSが使ってる部分は必要だから使ってる。だから減らすなら他の常駐してるアプリの方だろ。
2017/07/05(水) 11:40:22.92ID:iNrRpw5j
>>190
>>37
2017/07/05(水) 11:53:41.70ID:JG3fSHNx
ラジコや動画再生でスピーカーから音が出ません
イヤホンでは出ています
メディアの音量は操作しても変化なし

ハングアウト使用時に受話器とスピーカーの切り替えボタンの表示が出ない

motoのFMラジオの音はスピーカーから出ます

何が原因でしょうか?
教えてください
2chMate 0.8.9.27/motorola/Moto G (4)/7.0/DT
2017/07/05(水) 15:25:26.92ID:s5MJ2SB4
>>184
ケーブルが死んでるに一票
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 17:12:30.71ID:/lDVT0v9
>>194
ありがとうございます。
充電器1Aで、短いケーブルでは充電可能です。
しかし、2mくらいの長いケーブル(メルカリで新品で購入。300円)では充電できても、%が減っていくか
充電マークが付いたり消えたりです。
高いケーブルじゃないとだめなのかな?・・・
2017/07/05(水) 17:23:50.73ID:aIdW/jJA
>>195
新品の時点で内部で断線してるとか普通にありえるぞ
2017/07/05(水) 17:48:52.24ID:s7nJ54pK
なんか話が進まんやつだな
2017/07/05(水) 18:10:59.18ID:Envon/gT
そろそろ放置で
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 20:39:18.66ID:/lDVT0v9
>>196
ありがとうございます。
2017/07/05(水) 20:58:58.07ID:9oEvkCOR
スクリプトかよ
2017/07/06(木) 05:41:13.44ID:ivElJbDc
Android5.0.2 Priori2をメインに使ってましたが、Android7.0 Moto G5を買いました。
電話帳を新端末でも使えるように、全ての連絡先をGoogleアカウントにエクスポートし、同期をして新端末でも連絡先が入りました。

旧端末の【アドレス帳】(バージョン5.0.2)で、連絡先を修正し全てに「ふりがな」を入れました。
しかし同期かけても新端末ではふりがなが入ってたり入ってなかったり違う欄に入ってたり、
データがバラバラです。名前も名字欄に入ってたりミドルネーム欄に入ってたりとグチャグチャ。

新端末は【連絡先】(ビルドバージョン1.4.17)が電話帳になっており
同じGoogle製なのに、アプリがまるで違うのは一体なんなの?
新端末はフリガナ、旧端末はふりがな
項目も増えまくっていて全然仕様が違う。

一件づつ手修正という原始的なことやらないかんの?
バカなのGoogleは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況