【Amazon】FireTV Stick 11本目【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 07:55:04.33ID:4u1fd7a8
※前スレ
【Amazon】FireTV Stick 10本目【棒】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491632385/
【Amazon】FireTV Stick 9本目【棒】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1489478128/
2017/10/02(月) 17:11:07.01ID:Bb7/nxAh
>>868
ボタンを押したまま話してる?
2017/10/02(月) 17:33:28.31ID:9d7LrlcK
ネイティブ南部弁でも認識は問題なし。
2017/10/02(月) 18:15:55.89ID:9BoxioMi
>>867
俺なら対応するまでか対応端末出るまでは買い控えだな
今の時期に非対応の可能性わざわざ買いたくないわ
2017/10/02(月) 20:56:33.58ID:U9pwt1D+
TUTAYAの定額サービスにも入りたいので対応してほしいな
2017/10/02(月) 21:00:28.00ID:ty75QB6A
TSUTAYAじゃヴォケ
2017/10/02(月) 21:45:09.56ID:jrjH+J4u
トゥタヤ
2017/10/03(火) 09:45:47.86ID:Gv2WGH8u
タイかよ
2017/10/03(火) 13:23:56.58ID:vMnONfav
Amazonプライムで戦闘メカザブングル全話配信キター!!!!
2017/10/03(火) 13:47:06.49ID:IJ1tFv1x
ブロッカー軍団IVマシーンブラスターも頼むわ
2017/10/03(火) 13:48:22.95ID:vMnONfav
トライダーG7も来たわ
2017/10/03(火) 13:58:06.35ID:8MOZOnPy
ゴ、ゴレンジャーはあるの?
2017/10/03(火) 16:05:43.31ID:f+kXs2Gg
>>880
ゴ、ゴレンジャーもジャッカー電撃隊もバトルフィーバーJもデンジマンもあるぞ!
でもプライム会員無料じゃなくなって、1話につき108円レンタルだ(´;ω;`)
2017/10/04(水) 10:29:31.88ID:e68RsImN
>>881
まぁそのうち入れ替えで復活するよ
2017/10/04(水) 17:35:42.97ID:0iDpt/37
どのマウスカーソルアプリがおすすめ?
2017/10/04(水) 18:31:13.25ID:a62luMbt
>>882
プライムならずっと無料だと思ってたからショックだったけど
復活するならそれまで待つか〜
サンクス
2017/10/05(木) 01:16:32.48ID:g0+WnCng
>>883
Mouse Toggle for Fire TV
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fluxii.android.mousetoggleforfiretv&;hl=ja
2017/10/05(木) 09:02:22.20ID:i6vfXjiK
>>885
ありがとう。入れてみます。
2017/10/06(金) 00:18:45.98ID:IaanBMqg
楽天TVとかビデオパスとか 対応ヨロシク
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 01:25:04.49ID:fmSUCZ38
みんな音声検索できてますか?
いつからかわからないけど音声検索しても
まったく検索結果が表示されません
2017/10/06(金) 05:53:32.07ID:jzJs1F5M
パイオニアのHTP-CS1というサウンドバーに繋げてるんですけど、FireTV Stickのリモコンで操作したときに、
テレビの電源は入るんですけど、入力切替が自動で変わりません。テレビに直接繋げたときは自動で切り替わります。
ちなみに同じように繋げているPS4は自動で切り替わります。
どうすれば自動で切り替わるかわかりますか?
2017/10/06(金) 05:55:59.43ID:3+jLY2Cm
新戦力→Amazonプライム、Netflix、AbemaTV
戦力外→スカパー、WOWOW、ニコニコプレミアム

残留→BSその他、ようつべ

2軍→ギャオ

3軍→地上波

放出→TSUTAYA、GEO

テレビの優先順位
2017/10/06(金) 08:53:18.54ID:IExtQDXp
動画専用なのにXVIDEO見れないってどいうことだよ。
Amazonの開発者小一時間問い詰めたい。
2017/10/06(金) 08:57:52.78ID:yiFMLkcf
alexa いつ入るんだろうな
googleはすでにスピーカーも出したのに。。
2017/10/06(金) 09:09:56.85ID:7HIAfwd2
>>892
年内とかなんとか。
2017/10/06(金) 09:44:29.83ID:ErdJBXy0
最新バージョンのtver入れたら、起動しない。
みんなはどう?
2017/10/06(金) 10:53:27.53ID:Y9by5snr
TVer見れるよ。一応写真撮った。

マウスカーソル丸いしょ。

https://i.imgur.com/1cerwRz.jpg
https://i.imgur.com/DEsDkKi.jpg
2017/10/06(金) 11:03:00.57ID:Y9by5snr
あと、「複数」というアイコン出てみれないときは、同じネットワークに繋がってるAndroidのスマホかタブレットの電源切ると見れるみたい。
2017/10/06(金) 13:39:27.83ID:flqSeaD1
>>895
設定を読み込んでいます、みたいなとこから進まなくて。
アプリのせいではないんですね。
ありがとうございます。
2017/10/06(金) 13:55:02.80ID:XVuGj+bx
上に書いてあったけど、AndroidTV用のGooglepPlay入れてるのが効いてるかもw
2017/10/06(金) 14:08:51.66ID:9JtiQZyA
>>898
そのやり方を日本語で教えてくれ!
2017/10/06(金) 15:49:53.18ID:Nf/eyYDm
いまさらなんだけど、
旧棒の2.4GHzってHT40に対応してます?
2017/10/06(金) 17:24:30.84ID:+X6FYJH+
なんでスリープにしてるのに、新棒はあつくなるん?
2017/10/06(金) 17:37:27.14ID:BifcRKlK
なるよね。怖いからAC抜いてるわ。あぽーちーびーの方はならんのに
2017/10/06(金) 17:48:23.56ID:KBRwcCa9
これクロームキャストのかわりにgoogle homeと連動は可能?
2017/10/06(金) 18:27:30.83ID:ZUI1vym2
>>890
古事記わな
2017/10/06(金) 19:11:17.23ID:QHXFZR3/
まあもう有料放送の時代は終わったわな
だからこそ4kで差別化はかるつもりだろうが遅々として進まないし
2017/10/06(金) 19:33:28.68ID:m08mTHSS
>>905
ネット配信も4K対応だから無理だな
2017/10/06(金) 22:29:32.92ID:flqSeaD1
>>895
ありがとうございます。
観れるようになりました。
2017/10/06(金) 22:33:58.53ID:v9ebAtQP
両面テープで貼るヒートシンクいいよ
冷える冷える
2017/10/07(土) 00:41:58.73ID:jklwqFuG
>>900
自己解決しました
2017/10/07(土) 07:22:58.87ID:/2FlNntj
WOWOWオンデマンドやDlifeなんかが観れると最高なんだけど。
2017/10/07(土) 09:53:18.81ID:XXLKXb+p
買おうと思ってるんだけど、延長保証プランはつけるべき?
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 12:27:57.21ID:pMFSqwws
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/54/2015/c/a/ca9ad7f7a6eeebbb29fe563d9716580f9f59a4401432166636-s.jpg
2017/10/07(土) 12:37:05.78ID:q7j0xS54
>>912
グロ
2017/10/08(日) 07:07:54.91ID:3pp03yWt
>>735
同じ 対策ないかな?
2017/10/08(日) 09:08:51.88ID:gAJ87O01
AbemaTVは実況出来るから良い
2017/10/09(月) 02:01:39.97ID:859wDyQv
>>901
それは、なんちゃってスリープだからさ
画面表示を切ってるだけだからね
2017/10/09(月) 10:51:52.22ID:9WU1dpkY
>>916
えっ!?
じゃあ、スリープにしても本体は普通に起動してるの!?
電源コード抜くしかないのか…面倒くさい仕様だな
2017/10/09(月) 10:57:36.71ID:JKr6FwI8
今月末に発売の新箱からFire OS 6世代になるが
新OSで電源管理が改良されてると良いんだが
2017/10/09(月) 11:20:15.50ID:zqlEfco4
なんちゃってスリープってことは無いでしょ
パソコンでもスリープは省電力の待機電源モードのことだし
メモリには通電してるから多少の熱も出る
でもそのおかげで起動画面なしですぐ使える
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 13:15:38.93ID:kOIjYGQM
<< 質問 >>
fireTVstick(旧)でNETFLIXはカクカクせずに見られますか?

NETFLIXカードがいろんなところで買えるようになったらしいので
ちょっと試してみたいんですが、GYAOみたいにカクカクするとがっかりですよね。
AbemaTVなみに見られるならOKです。

カクカクするなら新棒か板に買い替えですね。
2017/10/09(月) 14:49:04.88ID:/M2vuftI
>>919
通信はたまにして、回線は繋がったまま(ルーターの履歴でわかる)
アプリも完全に起動中よ
残念だけどPCのスリープとは全然仕様が違う
どうしても納得いかないなら、自分でモニター系アプリ入れて監視し、調べれてみればいいよ
てかスマホと同じだし(苦笑
2017/10/09(月) 15:44:49.43ID:zqlEfco4
そりゃパソコンと同じとは言わないがアプリもそれぞれスリープ時の動作モードになる
動画系のアプリならストリーミングを止めるし3Dのゲームならポリゴンの計算は止まる
少なくともなんちゃってスリープで画面表示を切ってるだけなんてことはないね
2017/10/09(月) 18:52:31.28ID:SetINxLQ
アメーバtvって実況表示できるの?
スマホ版だけかと思ってた
2017/10/09(月) 21:10:12.60ID:nRSJpmnM
スティックのリモコンのボタンを押すだけでテレビの電源が入るのは地味に嬉しい。
メーカーによってはテレビ付属のリモコンでさえ電源ボタンだけでしか電源入れられないのに。
2017/10/09(月) 21:17:32.72ID:wkAmAKC3
>>923
アメーバ
2017/10/09(月) 21:46:42.85ID:7Jmc2LL1
マウス機能有したFireTVリモコン代替品ないかな?
片手でマウス操作もやりたい
2017/10/09(月) 22:04:44.13ID:ML1XXE/N
BTのタッチパッド付き小型キーボードがよいかもね。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00QQ6HA00/

https://www.amazon.co.jp/dp/B00XMOT0BQ/
2017/10/09(月) 22:37:00.06ID:Ce8LPH7w
>>926
ttp://japanese.engadget.com/2017/10/02/iphone-android-ar-vr-jc-vrr02vbk-vr/
2017/10/10(火) 08:11:43.52ID:mY4w3uyR
>>925
ヴィールスって言葉を思い出した
2017/10/10(火) 09:21:49.81ID:diEuYj2T
アップデートしたらミラーリングかくかく
2017/10/10(火) 10:01:41.31ID:ejY7r6Ni
>>924
それテレビ側が対応してないといけないんで、、、
2017/10/12(木) 07:40:06.79ID:dgQwXTWk
旧棒起動時にAirReceiverが起動しなくなった気がする
2017/10/12(木) 08:01:30.59ID:KLuMv2Rz
木の精です
2017/10/12(木) 08:37:54.36ID:dgQwXTWk
定期的にiPhoneのAirPlayミラーリングから見えなくなるんだよね。もしかしてiPhoneがiOS11だからか
2017/10/12(木) 11:27:35.86ID:cbjwB5/8
>>934
かもしれん
AirDropも調子悪いし
2017/10/13(金) 12:49:11.26ID:2V7SA2NB
プライムビデオで糞吉本だけは削除してくれ
2017/10/13(金) 13:15:40.17ID:s3odr5P+
>>936
見なきゃ良いだけ
俺は完全に無視する
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 13:18:02.44ID:b2saNlH7
戦闘車とかいうの本当にクソ企画だな
車をなんだと思ってるんだ
2017/10/13(金) 13:35:32.72ID:bjbpaLvP
ホーム画面でジュニアはないわ
せめてせいじにしてくれ
2017/10/13(金) 16:08:50.40ID:swt6yXzc
せめて即時解約できればここまで苦情は出ないだろうに
2017/10/13(金) 16:38:05.31ID:RIGqrbIi
番組のクレーマーってしつこいな
要求が通るまで付きまといそうで怖い
2017/10/13(金) 17:23:31.69ID:htK0rUfr
そういう人って感情のコントロールが上手くできないから
無駄に文句言ったり存在そのものを削除しようとしてくんだよな
2017/10/13(金) 18:45:39.61ID:s3odr5P+
トップギアとかは番組の選ぶクソ車の使い道的な一種の風刺も含まれてるから悪ノリも楽しく見れる。
それにスケールが桁違い
恥ずかしいよ本当に
2017/10/13(金) 19:07:50.27ID:f/R9WkF4
>>943
同一車種の新車でCARラグビーとかやっちゃうけどね日本ならクレームとか来そう
たぶん自動車メーカーが潰し合いに使われるのわかってて新車を提供してるんだろうけど
2017/10/13(金) 23:06:27.65ID:FFqAHu46
この番組は表示しない って設定ができたらいいんじゃね
2017/10/13(金) 23:44:21.04ID:6uoxH9jU
>>945
愚痴がウザイから退会しろ
2017/10/14(土) 02:46:21.61ID:s/1DchE+
>>946
即時退会って出来るの?
知りたい
2017/10/14(土) 09:52:35.11ID:TybVdOBM
退会しても出るよ
2017/10/14(土) 13:04:03.98ID:VqmpEVrZ
スティックの電源取ってたUSBマイクロCの端子に噛ませて有線LANケーブル繋げられる
アダプター有るでしょ?
アマゾンで1700円の。
アレ他の泥端末でも使用可能でしょうか?
2017/10/14(土) 13:40:36.09ID:7MX8Gjah
今の吉本 ジャニーズ 民進党は日本の害
排除せよ
2017/10/14(土) 15:36:48.02ID:npaEL+DS
なんか極端な考え方してる奴がいるな
毎日が大変そうだね
2017/10/14(土) 15:50:31.24ID:MAXKx8vK
>>949
はい
2017/10/14(土) 19:31:51.52ID:mzkAFOwe
>>952
公式に新型のみ対応ってあるんだけど
2017/10/15(日) 00:33:40.89ID:s/OLj6HD
使えます
2017/10/15(日) 08:01:09.64ID:VVDJ1PIu
端末のマイクロUSB端子がUSB-OTG機能に対応していればいけると思う
ちなみに旧棒は未対応だから無理
2017/10/15(日) 23:56:00.01ID:dLWa16KV
firetvstickのgyaoアプリでTBSの情熱大陸見たいんですが、無料会員だと見れないんでしょうか?

GyaO!のAndroid版からいくつかお気に入りをして、そこから見られるのか試してみましたが一部の作品のみ表示されてしまいます。
2017/10/16(月) 12:09:54.17ID:xzGkTANa
無料会員ってプライムないってこと?
それなら無理
2017/10/16(月) 16:40:27.72ID:zjjwa1zx
>>956
GYAO!は有料無料は関係なく大人の事情でfire tv・chromecast等TVでの視聴制限してるタイトルが結構あるよ。
情熱大陸もだけど見逃しなんかはTVで視聴不可やね。
2017/10/16(月) 17:15:36.75ID:vIuGHtv4
スマホで見るはOK!
全く同じ映像でもTVに映すのはダメ〜

本当にくっだらねぇ…
2017/10/16(月) 18:54:28.63ID:PDp80wL1
GYAOなんてそのうち無くなる
2017/10/16(月) 19:44:45.47ID:88pGHHpv
>>957
primeは加入済みでGyaO!は無料会員なんです。伝わりずらくてすいません。

>>958
ありがとうございます。
なぜ視聴出来ないのか分かって良かったです。
2017/10/16(月) 20:20:25.60ID:wLHnCFZc
てかプライム入って用意が関係ない
2017/10/16(月) 20:56:29.09ID:PgqxOuA7
よくその程度の知識と理解力で答えるんだかね
2017/10/16(月) 21:21:52.28ID:SJSn1IRM
裏技も知らないのにまともな事しか答えは無いのか? オモロないやろ
TverもGYAOも見れるよ 見逃しも
ゴニョゴニョ後で教えるよ
2017/10/17(火) 09:52:21.22ID:+gEGJ0vQ
久々に音声検索しようとマイクボタン長押ししてみたら、ボボンの音も検索画面も現れない。もう一度押すと、予期せぬエラーが発生しました。しばらくたってからお試しください の表示が…
再起動しても同じです。同じ症状の方いますか?
2017/10/17(火) 11:16:18.83ID:RuPQcT2+
いますん
2017/10/18(水) 13:42:55.17ID:1UOUSJO9
dTVチャンネル、FireTVにもくるかな…

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1086683.html
2017/10/18(水) 14:30:57.12ID:b2LoGMYf
>>967
うーん、チト高いかな。ドコモ回線持ってない人でSET980円なら考えるかな。
勿論内容によるけど。
2017/10/19(木) 11:41:01.21ID:9ZqWQekN
>>968
こういう人って動画見るのに月いくらくらい払ってるの?
2017/10/21(土) 12:29:54.17ID:EAFWWx2R
fire stick tv を今から買うなら10/25に発売予定の最新型fire TVのほうがよいのでしょうか
ちなみにうちのテレビは4Kではなくフツーの液晶テレビです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況