気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/31(水) 19:03:55.48ID:EMCxLIK7
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25本目 [無断転載禁止] 2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493095164/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2017/06/02(金) 01:21:21.99ID:rtcTJySG
>>44
動画だったらVLCとか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc
2017/06/02(金) 01:22:02.64ID:lnFxrOF4
内部音声だけを録画、録音するアプリないですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 01:30:43.03ID:djl+JP7a
>>45
良いアプリだ
ありがとう!
2017/06/02(金) 07:56:30.47ID:LznoGCqP
通知領域を下に引き出せるアプリありませんか?
最近なぜかアプリ起動中画面から引き出せなくなった・・・
2017/06/02(金) 11:50:00.73ID:h9crvI+7
>>48
このアプリで代用できると思う。
https://play.google.com/store/apps/details?id=sg.techki.notificationbaropener
2017/06/02(金) 12:15:00.41ID:LznoGCqP
>>49
ありがとう。
泥5.0「お使いの端末は対応していません」
2017/06/02(金) 12:17:48.97ID:rtcTJySG
>>48
その状態が異常なんだからアプリでどうこうする前にまずは端末初期化しろよ
2017/06/02(金) 12:21:46.99ID:LznoGCqP
>>51
先週初期化しました
2017/06/02(金) 13:11:22.36ID:8Oq4kxSi
ならタッチパネルの故障だろう
2017/06/02(金) 13:30:29.12ID:Iy/IuWyK
買い換えるか修理しろよ…
2017/06/02(金) 13:43:36.22ID:tN3W2ozq
画面回転して横向きにしても同じ症状なのかな
2017/06/02(金) 13:45:47.81ID:RpHCiwCv
SS載せろと言いたいが、サイズ変更せず
デカデカと無圧縮でアップされそうなので却下
2017/06/02(金) 13:50:04.30ID:apEKnc3s
全画面にしてるオチじゃなかろうな
2017/06/02(金) 14:15:07.39ID:LznoGCqP
>>55
その検証はしてませんでした。
横画面で試したら出来ました。
ありがとう。
2017/06/02(金) 14:57:59.51ID:wRVMIhFC
>>57
4.4以降なら全画面でも画面上端をスワイプで通知バーやナビゲーションバーを出せるよ
そのアプリで初回の全画面化で説明が入る
だからタッチパネルのせいでしょ
ちなみにそれ以前のAndroidでもアプリ側で作っとけば出せる
2017/06/02(金) 15:40:37.58ID:KsVBxSf0
ペリアのどの機種かでその症状多発してた時あったよね
2017/06/02(金) 16:02:25.10ID:rksJ5Y6z
>>60
うちのSO-02Gは去年画面最下部が無反応になる障害が発生
docomo内でも周知されてる不具合で無償修理だった
スマートフォン板のSO-02G板では何万回も書かれている話題
2017/06/02(金) 16:14:46.41ID:Iy/IuWyK
XPERIA Z3の通称バーマンかね
2017/06/02(金) 17:06:29.18ID:1jt1xfNP
自分は上バーマンだった SO-02G
交換でデータ移行するのにマウス使ったわ
2017/06/02(金) 18:14:39.85ID:703WNNxS
タブレット用に家のwifiでは自由に通信させても外でスマホのテザリングでは決まったアプリでしか通信させないみたいなのありますか
2017/06/02(金) 19:03:43.53ID:dUxOiV0s
おサイフケータイのSuicaの乗り降りを
期間無制限に記録し続けてくれるアプリありませんか?
交通費の精算がめんどうで…
2017/06/02(金) 19:09:06.06ID:ErhzkVbY
>>65
Suicaアプリって元々使用履歴みれなかったっけ?
2017/06/02(金) 19:13:55.03ID:dUxOiV0s
>>66
みれますが、物販・チャージ込みで50件までなんです。
2017/06/02(金) 19:19:58.98ID:dUxOiV0s
http://i.imgur.com/LTyQOK4.png
こんなの
2017/06/02(金) 19:31:43.64ID:rtcTJySG
>>65
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.ggdev.ICCardReader
適時CSV出力すればいいんじゃないか?
2017/06/02(金) 19:37:02.21ID:ErhzkVbY
それか窓口に連絡すれば過去1年分の使用履歴を郵送してくれるみたい
2017/06/02(金) 19:39:57.70ID:dUxOiV0s
>>69
適時したくないからお尋ねしています。
そのアプリはリーダーなのでおサイフケータイをもう一つ用意しないといけませんね。
一台で完結させたいです。
2017/06/02(金) 19:42:15.60ID:dUxOiV0s
>>70
調べて頂いてありがとうございます。
郵送は…
2017/06/02(金) 19:56:33.62ID:SEQr+Gqk
>>71
ないものねだりしても仕方ないな
NFC読めない端末持ちならPCからみるとかぐらいか?
それでもダメならアキラメロン
2017/06/02(金) 20:00:21.89ID:7OSDlFU+
>>71
データには少なからず容量があるはずだから無制限ってのは無理があるんじゃないかな
たぶんカード(おサイフケータイ)側で古いのから消されてるからメモ帳アプリに随時出力するくらいしかないね
2017/06/02(金) 20:11:24.71ID:dUxOiV0s
>>74
>>73
アドバイスありがとうございました。
内蔵されてるとリーダーを物理的に別に用意しなきゃならないジレンマ…
2017/06/02(金) 20:17:30.66ID:na4m2hq/
Zaimとかマネーフォワードのような家計簿アプリなら、勝手に敵時 読み取ってくれる。
2017/06/02(金) 20:29:28.15ID:ErhzkVbY
スクショ残していくとかしかないかね
2017/06/02(金) 21:22:45.06ID:Oi6UOKEO
webのほうのモバイルsuicaサイトなら、過去半年の履歴を見れるから、それで十分なのでは?
いっぺんに表示できるのは100件までだけど。
2017/06/03(土) 17:08:38.74ID:Us+oQHM+
CSVで出力できるならそれで表作れば楽やんw
2017/06/03(土) 21:49:57.23ID:/xLG9i6x
スマホの買い換えを考えてます
Great Bytes SoftwareのFast RebootというアプリはOS7.0でも動きますか?
今結構使ってるので気になります
誰か教えて下さい
2017/06/03(土) 22:27:16.54ID:qhsO5xyx
スマホのマイクをPCのマイクにするアプリはありませんか?
PCに仮想デバイスを入れる必要とかがあっても大丈夫です
2017/06/03(土) 22:40:48.51ID:Woa5xEhJ
>>80
一応無料版だけど起動は確認したよ
http://i.imgur.com/jr5NU1N.jpg
http://i.imgur.com/9W6kJRN.jpg
2017/06/04(日) 00:16:40.40ID:17RVhf1D
>>81
自分は使ったことないけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bitplane.android.microphone&;hl=ja
スマホのイヤホン出力をパソコンのマイク入力かLINE入力につなげるらしい。
2017/06/04(日) 02:11:09.79ID:zEQwOLRD
>>82
検証ありがとうございました
安心しました
2017/06/04(日) 04:13:59.72ID:M/cUrHgB
ステータスバーやナビゲーションバーでおすすめのアプリってありませんか?
高機能なやつで
2017/06/04(日) 05:12:38.78ID:yIi9KXaV
youtubeの動画に倍速付けて再生できるアプリありませんか?
2017/06/04(日) 08:15:04.08ID:/xVzcXD1
>>83
ありがとうございます
マイクを買うよりコードを買うほうが手っ取り早いので考えてみます
2017/06/04(日) 09:25:51.17ID:JMNKux9A
>>85
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.james.status
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.damianpiwowarski.navbarapps
2017/06/04(日) 09:46:41.81ID:CMCQYpBg
>>86
BSプレイヤー
2017/06/04(日) 10:13:51.48ID:569pVE1p
>>89
設定日本語にしたのか
2017/06/04(日) 12:29:26.00ID:M/cUrHgB
>>88
下の方は持っているのですが、ナビバーに表示する項目を替えられるアプリってありますか?
2017/06/04(日) 13:02:58.63ID:kCi4V7hN
明るさ調整アプリでLuxのような高機能なアプリは他にないですか?
Lux Lite
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vitocassisi.luxlite
2017/06/04(日) 13:41:14.35ID:hxW+JlP5
>>85
どういうことがしたいかわからんからおすすめしようがないが、ステータスバーなら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jim2
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.james.status
ナビゲーションバーなら
https://play.google.com/store/apps/details?id=ace.jun.simplecontrol&;rdid=ace.jun.simplecontrol
2017/06/04(日) 13:59:21.72ID:/xVzcXD1
>>91
項目を変えるならAndroid標準のシステムUI調整ツールにコードだけあるのを有効化するアプリ(名前は忘れた)とかAndroid O(8.0)に搭載予定の新機能とか
2017/06/04(日) 14:32:03.12ID:M/cUrHgB
>>93
ステータスバーは色をカスタマイズできるのがいいですね
一応デフォルトきにいってるのでデザインはかえずに色設定できるのってありますか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.damianpiwowarski.navbarapps
これのナビゲーションバーVer.みたいな感じのです

>>94
それはいいですね
O用のアプリってNでも使えるんですか?
2017/06/04(日) 16:09:45.98ID:rH5KTjcB
Android Oを待てって意味じゃないの
まだ出てないOSで何が動くとか動かないとか分かるわけないでしょ
2017/06/04(日) 16:32:09.40ID:eTapi3Ru
>>96
余程の変化がない限り大丈夫
2017/06/04(日) 16:44:54.67ID:gtLgv3z4
>>94
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zacharee1.systemuituner
これの事?
2017/06/04(日) 17:29:12.46ID:/xVzcXD1
>>95
94だけどそういう意味じゃなくて、Nでは有効化アプリを入れないといけないけど、Oで正式リリースってこと
でも色を変えたいんならこれらは意味ないと思う

ってか
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.damianpiwowarski.navbarapps
ってナビゲーションバーじゃないの?
2017/06/04(日) 17:45:55.08ID:M/cUrHgB
>>99
すみません私のミスです
それのステータスバーVer.を探していました
申し訳ありません
2017/06/04(日) 17:57:44.41ID:FqRHXjFO
ここってゲームの事について聞いても大丈夫ですか?
2017/06/04(日) 18:01:32.24ID:yIE5BvrR
ゲームもアプリだからいいよ
2017/06/04(日) 18:02:10.79ID:wPXgIBdT
>>101
大丈夫、まあ俺はスマホでゲームするの好きじゃないから答えられないけどな
2017/06/04(日) 18:08:06.94ID:d+3ov/DE
EW3 DQ2みたいな硬派なハクスラ探しています
2017/06/04(日) 18:16:57.34ID:FqRHXjFO
ありがとうございます
それでは質問させてもらいます

シヴィライゼーションのようなシュミレーションゲームを探しているのですが無料でそのようなゲームってありますか?
2017/06/04(日) 18:46:35.04ID:2OGWrqrz
アンドロイドバージョンを7に上げたら
タスクボタン長押しメニュー画面が出なくなったんだけど
古いアプリで作った人が更新するきない奴使ってて
メニュー画面を無理やり出すアプリない
2017/06/04(日) 18:48:08.59ID:wPXgIBdT
>>106
日本語でおk
2017/06/04(日) 18:59:15.05ID:/xVzcXD1
>>106
アシスタントをGoogleからそのアプリに変更する
昔はホームボタンを上にスライドで虫眼鏡がでてアシストアプリを選べてたけど設定から変更に変わった
2017/06/04(日) 18:59:15.80ID:L+IaAYWR
シミュ指摘おじさん↓
2017/06/04(日) 19:01:36.30ID:t6voESW5
>>106
6に戻せ
2017/06/04(日) 19:01:51.08ID:/xVzcXD1
>>106
あぁメニューキーかごめん
>>108は無視してくれ
古いアプリを使うときは画面下部のナビゲーションの??○□に??(縦向きの「…」)が出ないか?
2017/06/04(日) 19:04:33.27ID:2w3DrlQs
>>106
こういうのでメニュー表示させるとかはどうでしょう
https://www.google.co.jp/amp/s/octoba.net/archives/20140610-android-app-navigation-layer-321252.html/amp
2017/06/04(日) 19:12:02.42ID:eTapi3Ru
>>106
対応を待て
2017/06/04(日) 20:17:46.90ID:/xVzcXD1
>>106
あるよ
あなたの端末では最近のアプリボタン長押しがメニューボタンらしいけど、メニューボタンをエミュレートする
https://play.google.com/store/apps/details?id=jettoast.menubutton
端末の物理メニューボタンを壊した人向けだけどたぶんいける
2017/06/04(日) 21:29:40.82ID:p8rD5dbK
>>106
https://play.google.com/store/apps/details?id=jettoast.menubutton
2017/06/04(日) 21:35:24.36ID:X4r75Sqi
俺も同じの貼った方が良い?
2017/06/04(日) 22:07:28.73ID:JAzuO0a6
大容量SDカードを2つのパーティションに分けて内蔵ストレージと外付ストレージに分けれるアプリありますか?
2017/06/04(日) 23:09:04.32ID:BZTMEB2s
>>106
Nならこれどうかな
Oのナビゲーションバーのカスタマイズと同じ事ができる
もちろんメニューボタンも出せる
type:keykode で keycode:menu な
最初に一回だけadbでコマンド打つ必要があるけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=xyz.paphonb.systemuituner
2017/06/05(月) 09:26:49.11ID:iFHqUOG3
教えて下さい。
撮影した動画を細かくコマ送り再生やスロー再生が出来るおすすめ無料アプリ教えて下さい。例えるならiPhone標準アプリみたいな感じの
2017/06/05(月) 09:34:01.35ID:6NSvCy0b
iPhoneブチギレ>>1に安価飛ばしおじさん↓
2017/06/05(月) 09:51:08.13ID:iFHqUOG3
>>120
軽率な質問申し訳ありません。
2017/06/05(月) 09:51:44.94ID:BaLgerV2
>>121
もう来るなよ
2017/06/05(月) 10:24:44.46ID:PfIjyajw
>>121
二度と来なくても良いんだぞ
2017/06/05(月) 10:31:27.12ID:L6I5oQtG
>>121
アイフオォンスレに帰ろうな
2017/06/05(月) 11:04:07.55ID:KDPWiDV1
>>121の人気に嫉妬
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 13:11:22.40ID:vQlv2g5K
スマホ版Chrome以外で広告をブロック出来てPCブラウザのChromeと同期できるようなアプリありませんか?
2017/06/05(月) 14:01:48.75ID:DENGPUqa
>>117
アプリは見つからなかったが、Android6.0以降ならADBコマンドのsmを使えばSDカードの内蔵ストレージ化でパーティションを区切れます。
2017/06/05(月) 14:27:45.48ID:KDPWiDV1
>>126
広告を消すのが目的なのか、Chrome以外のブラウザを使うのが目的なのか
2017/06/05(月) 14:32:55.88ID:PfIjyajw
広告を消せて尚且つChromeと同期も出来るブラウザを見つけたいんだと思います!思いませんか!?
2017/06/05(月) 14:34:00.10ID:IqVDdm1F
まあな
2017/06/05(月) 14:34:01.22ID:H7mCxPLu
>>126
Firefoxでchromeのブックマークをインポートすればいいじゃない
拡張に関しては同等のものが揃ってるんじゃないの?
2017/06/05(月) 14:49:38.79ID:IqVDdm1F
ドルフィンとかマーキュリーとか
使ってないけど
2017/06/05(月) 14:50:29.92ID:NmvSjXvJ
>>126,>>131
横から補足&PC側だがXmarksって拡張でfirefoxとchrome同期できそう
インポートと同期は別でしょ
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 15:08:11.93ID:o5E0AEo4
>>133
firefoxにアドオン入れてみましたがアドオンが有効化できませんでした
2017/06/05(月) 15:16:28.36ID:IqVDdm1F
('・c_・` )ソッカー
2017/06/05(月) 15:16:42.18ID:XKXS7JKZ
仮想通過を貯められるアプリはありますか?
2017/06/05(月) 15:38:21.96ID:NmvSjXvJ
>>134
XmarksはPCのchromeに、firefoxはスマホ側
使い方はggってくれ
138名無し募集中。。。
垢版 |
2017/06/05(月) 16:04:27.01ID:QjzT4NO8
文字列の置換に正規表現のパターンマッチ(/1とか$1とか)が使えるテキストエディタはありますか?
2017/06/05(月) 16:05:57.63ID:07u9n7IV
>>136
ログインするだけで「仮想通貨」がもらえるアプリなんていくらでもあるよ
2017/06/05(月) 16:57:05.09ID:OUTTx7Qp
>>126
若干趣旨とずれてるかもしれないけどDNS66ってアプリでChrome含め全てのブラウザ&アプリの広告をブロックできる
入れるなら自己責任でな
2017/06/05(月) 17:55:11.69ID:WmGOxofM
>>138
jota
2017/06/05(月) 18:01:03.44ID:FrMTfgAz
えっちなアプリキボンヌ
2017/06/05(月) 18:06:17.95ID:DhJFohBY
>>142
DMMゲームズに無料でいくらでもあるだろ
2017/06/05(月) 20:01:11.57ID:2kVTxETB
>>141
Jota+は後方参照使えないんじゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況