気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/31(水) 19:03:55.48ID:EMCxLIK7
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25本目 [無断転載禁止] 2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493095164/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 09:58:27.34ID:7yfS/bK4
>>260
常識的な判断して
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 09:58:53.46ID:7yfS/bK4
値段は2000円以下で
2017/06/10(土) 10:08:34.04ID:XWdor22K
>>262
じゃあこれで
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.edia.maplus_release
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 10:31:27.53ID:+eAeb85v
古い(と言ってもandroid4.0)端末でRadiko聴けないユーザー続出。

いい加減にバグを治せ!
2017/06/10(土) 11:37:52.63ID:btt24kms
GALAXY S8手に入れてブラウザ探してる。
標準のサムスンブラウザの画面下側にブックマークとタブボタンがあるのいいなと
思ったんだけどchromeで同じことは出来ない?
もしくはサムスンブラウザがPC版chromeと同期出来ればそれも可だけど
出来そうにないんだよね。
画面下側でなくとも押しやすい位置にボタンあって1タッチ2タッチで呼び出せたりとか
2017/06/10(土) 12:03:38.67ID:5T4UygsD
>>256
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nynix.knots3d
2017/06/10(土) 12:13:21.22ID:JpYv0ITD
>>262
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer.unlock
2017/06/10(土) 12:17:42.26ID:051ROQ+B
>>264
俺もAndroid4.0だけどGoogleのアプリがほとんどサポート切ってるし諦めてるよ…
2017/06/10(土) 14:02:10.20ID:FM3U1ZX+
>>264
もう最新の開発環境は、KK以降でしか動作させないことを明示しないとJava7の標準ライブラリが使えないと何処かで聞いた。
2017/06/10(土) 14:04:39.16ID:ZZAQeMy7
近い内にJelly BeanどころかKitKatのサポートが打ち切られると聞いたけど本当だろうか
2017/06/10(土) 14:12:52.65ID:B4+tQr1l
PCの右クリックで保存と似たようなことができるアプリってありますか?
2017/06/10(土) 14:16:10.91ID:8CgBjvmt
>>270
リリースから二年半で打ち切り
2017/06/10(土) 16:40:52.27ID:VUpx1rJe
>>264
まだ使ってるバカ居たんだ
2017/06/10(土) 16:50:41.71ID:051ROQ+B
そりゃ俺だって古いのサポートしてほしいけどしかたないと割り切ってるよ
買い換えられないなら文句言うな
2017/06/10(土) 17:27:54.83ID:14xKuofm
バカ信者イライラでワロタ
2017/06/10(土) 19:10:36.60ID:jinSWsme
>>265
chrome://flags からchrome home androidを有効にすればアドレスバーとツールバーが画面下になる
2017/06/10(土) 19:31:55.17ID:qSRVf/6W
>>275
自分自身もそうなんだけど
新バージョンを追いかけ続けたり新機種を何度も買い直す方が
より信者っぽい気がするなw
2017/06/10(土) 19:53:43.14ID:051ROQ+B
古い端末を使い続けるならICSでChrome43を動かすくらいするさ
http://i.imgur.com/ElOAxof.png

ところでJB以上対応のアプリのminSDKversionをICSから書き換えられるアプリありますか?
PCのエミュ(Android4.1)でICS対応に書き換えないと解析エラーでできないので
2017/06/10(土) 20:18:35.63ID:Da/cvS3X
>>264
未だWindowsXP使ってそう
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 22:38:12.28ID:w6qtYe4d
通知欄に表示した上で透明に出来るボリュームブースターアプリって無いですか?
古い機種で格安SIMだと通知欄常にいっぱいで困る
2017/06/10(土) 23:29:44.69ID:xn0bXWRC
HUAWEI端末でshakeoffと言う端末をシェイクして画面offアプリを使ってましたがkillされて使えません。
何か良いアプリありませんか?
2017/06/11(日) 01:02:02.92ID:U7jDryik
まず省電力設定を見直してみろ
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 02:47:18.69ID:Zrobe6vG
神アプリ教えてくれ
2017/06/11(日) 03:26:24.21ID:0yFgo0iP
ggr
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 03:29:10.09ID:Zrobe6vG
>>284
お前冷たいな
2017/06/11(日) 03:43:20.43ID:LLo2M+hh
クリーナーアプリでおすすめありませんか?
ゲームアプリはやらないんですが、動画やネットラジオを聴いたりlineや掲示板に書き込みしたりはしています

クリーンアプリを入れる一番の目的はチケット取りの時に 動作が早い方がいいのですが
新しい android のスマホにしてから3ヶ月弱なのにだんだん重くなってきました
よろしくお願いします
2017/06/11(日) 03:56:48.22ID:d+uQl2y5
>>286
インターネットが重たいのでは?
2017/06/11(日) 06:42:11.57ID:40DyC9Mh
>>286
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kosajun.easymemorycleaner
2017/06/11(日) 06:43:40.84ID:EiPlnYgU
>>286
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttr.milk_cleaner
2017/06/11(日) 08:01:03.12ID:phgYvaEl
>>283
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mbgs.imrich
2017/06/11(日) 08:10:43.78ID:rHpL0MUv
エロサイト見るのに便利なブラウザあったりする?
広告うざい
2017/06/11(日) 08:26:32.73ID:oDIRQ5WL
エロサイト観るのに広告を気にするとは…
2017/06/11(日) 10:11:59.12ID:Kumast/m
撮影支援アプリを探しています。日の入り、日の出、月と天体の動きと、簡易的に天候、潮汐情報が見れたらベストです。
2017/06/11(日) 12:20:42.15ID:m47awF68
>>293
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.product.android.tida&;hl=ja
2017/06/11(日) 12:28:01.75ID:Kumast/m
>>294
ありがとう
2017/06/11(日) 15:22:42.03ID:QazPsgos
また頼ってくれよな!
2017/06/11(日) 16:39:23.07ID:phgYvaEl
ステータスバーがカスタムROMなんですが見にくいのでAOSPのものに差し替えるアプリありませんか?
2017/06/11(日) 17:27:21.08ID:LLo2M+hh
お返事遅くなってすみません>>286です

>>287
Wi-Fiなのでインターネットが遅くないはずなんですが

以前「Poweful Cleamer」を使ったら、 ロック画面に表示できない設定にしたのに必ずロック画面に出てきて(広告付き)鬱陶しかったので削除しました
「Clean Master」はびっくりするほど早くなるんですが、 どこまで消すか選ばなければいけないのと、使用後にアプリを最初に開けるとき、重くなる。あとはサクサクなんですが、 評判の良し悪しも分かれているのでもっと簡単に使える安全アプリを探しています
2017/06/11(日) 17:27:58.60ID:LLo2M+hh
>>288>>289
ありがとうございます。試してみます
300170
垢版 |
2017/06/11(日) 19:25:33.79ID:DILPJI1E
>>171-172
ありがとう
Firefox使ってみます
2017/06/11(日) 19:39:45.46ID:9MrUgClw
アプリに関する裏技とか隠れ機能、知ってると得する情報とかを知ることが出来るアプリってありませんか?
2017/06/11(日) 20:11:46.92ID:GhkdT1Fg
>>301
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 20:30:31.02ID:rR5VsIqm
>>301
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome

このアプリ使って「Android アプリ 裏技」と検索しよう
2017/06/11(日) 21:30:33.95ID:EyOYX/zw
>>300
Androidのバージョンが幾つか知らないが色の反転ていう機能はあるよ
2017/06/11(日) 23:44:26.84ID:5agNCqZU
フラワータッチ対応の無料キーボードアプリありますか?
スマホはauスマパスのatok使ってたんだけど、タブレットはスマパス使えないから探してます。
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 23:59:12.39ID:7SMpeTFZ
>>305
あう
2017/06/12(月) 00:05:17.12ID:ITHEOyRM
フラワータッチはJustの特許だろうから無いと思う
2017/06/12(月) 01:20:39.06ID:L6AflhG9
MP3を一定の音量に揃える(変える)アプリ教えて欲しいです
2017/06/12(月) 01:24:06.07ID:EJGD3Equ
さてはつべの落として音量デカイのに困ってるな
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 01:43:30.22ID:HxIlYuU8
>>308
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.herman.ringtone
2017/06/12(月) 01:48:05.51ID:s5QM7APR
>>276
おぉほんとだw
いつ設定から消えるか分かんないけど片手派は喜ぶ人多いんじゃこれ
どうもありがとう
2017/06/12(月) 06:15:26.97ID:tRdRYvLj
>>308
リプレイゲインを埋め込むタイプなら
(操作は分かりにくいけど)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.keerby.mp3gain
2017/06/12(月) 10:16:04.52ID:sgMUo7cA
>>288
メモリそうじ専科のアプリは、画面の左上に「%」の表示がされますが
この数字が小さい方が良いのでしょうか?
小さい方がスマホを高速に動かせるのでしょうか?
2017/06/12(月) 10:19:13.18ID:sgMUo7cA
それからクリーナーアプリは、2つ作るとまずいですか?
通常ポイント以外はこちらを使い
もう1つ、強力だけど使うのめんどくさいのを作っておいて、チケット取りの前とかはそっちで快速にするのもいいのかな〜と
2017/06/12(月) 10:22:58.37ID:hLUJWDxE
特定のアプリに「1日○時間のみ使用可能」のような制限かけるアプリと結婚したいです
2017/06/12(月) 10:42:46.52ID:oP1tiBq9
>>315
尻に敷かれるタイプだなあ
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 18:02:44.77ID:2AP75gpb
「アンドロイダー」終了 Androidアプリ紹介サイトの老舗 「役割終えた」
2010年開設のAndroid情報サイト「アンドロイダー」が6月30日に終了する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/12/news100.html
2017/06/12(月) 18:18:45.28ID:otpZDAB9
Android7.0にしたら内蔵ストレージやSDカードの製造メーカーを見れる「SD Insight」ってアプリが使えなくなったんですが、代用できる別のアプリはありますか?
2017/06/12(月) 21:24:19.68ID:tQjObE3J
>>315
UBhindにその機能がある 
ただハングルの広告とか記録とか抜き取られてそういろいろ怖い
誰かもっといいアプリあったら教えてください
2017/06/12(月) 21:39:09.96ID:tQjObE3J
>>315ごめんその機能なかった
 
2017/06/12(月) 22:17:17.66ID:QDGpxaJK
>>315
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.evoltech.apptimer
ちなみに性別はわからない
2017/06/12(月) 22:45:08.29ID:hIDl2CDG
>>321
結婚しよ
2017/06/13(火) 00:34:05.75ID:rp81L8OG
>>315
AppDetoxおすすめ
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 00:43:56.01ID:OOR/W+76
>>323
一生お怨み申し上げます
2017/06/13(火) 01:17:08.62ID:H3xr4Ypl
メディア音量のみをワンタップでオンオフできる1×1のウィジェット探しています
通知領域に表示するものはあるのですがウィジェットはなかなか見つからないです
2017/06/13(火) 01:45:54.28ID:ndlfCk/m
>>325
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jim2&;hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.painless.pc&;hl=ja

お好きな方をどうぞ
2017/06/13(火) 06:25:49.48ID:H3xr4Ypl
>>326
ありがとうございます
ですが音量設定はありますがメディア音量のみというのができないようです

メディア音量のみオンオフできるのを探してますすいません
2017/06/13(火) 06:31:57.67ID:ndlfCk/m
>>327
androidバージョン何?
こっちの端末ではできたよ
2017/06/13(火) 07:17:05.60ID:H3xr4Ypl
>>328
6.0.1です
もう少しいじってみます
2017/06/13(火) 07:26:38.38ID:H3xr4Ypl
>>328
すいません
いろいろやってみましたが自分には多機能すぎてチンプンカンプンでした
ご親切ありがとうございました

もう少し簡単なものご存じでしたらお願いします
2017/06/13(火) 09:14:17.07ID:oekldJ/I
>>330
メディア音量だけを消す用途は何だろう?
Taskerなどの自動化アプリを使えば、選択したアプリが起動したらメディア音量をゼロにする…なんて事も可能だけど。
2017/06/13(火) 09:23:26.38ID:jJOLGOqG
自宅のAndroidタブレットをスマホから遠隔操作できるアプリありますか?
2017/06/13(火) 09:51:55.99ID:cYdge22s
TeamViewer
2017/06/13(火) 11:20:42.20ID:jJOLGOqG
>>333
そのアプリはPC操作に利用していますがAndroidタブレットにも利用できますか?
2017/06/13(火) 11:38:29.02ID:OrgmFSJM
>>331
元の怨霊に戻すのが厄介
2017/06/13(火) 12:03:36.84ID:RkC7a0Gs
>>335
それは手動でお願いしますw
2017/06/13(火) 14:14:06.68ID:Z5zbRj0+
織田無道でもそれは難しいだろうな
2017/06/13(火) 14:43:07.49ID:v6HzV9ns
そういうウイルスあるよね
犯罪でもするつもりか
2017/06/13(火) 16:20:41.38ID:S+ef329J
>>338
普通に考えろよ
現実でも苦労していないか?
2017/06/13(火) 18:38:09.74ID:1iflmTbt
織田無道って今の若い子は知らないだろうな
2017/06/13(火) 18:47:47.04ID:H3xr4Ypl
>>330ですが探していたものが見つかりました

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jp.ssipa.mediavolctl

ご協力いただいた方ありがとうございました
2017/06/13(火) 19:28:33.23ID:UEuym3Lh
織田無道って数年前に死んだんじゃなかった?
2017/06/14(水) 01:31:48.84ID:koxFvT24
XperiaZ5Cを使ってるんですが、いつからかロック画面に一枚白いフィルターがかかったようになってしまいました
そこでロック画面をカスタマイズできるアプリを教えて頂きたいです
(CMLockとSoloLockerは求めるものとちょっと違いました)
2017/06/14(水) 03:03:12.89ID:TtjXe5V5
まずホワイトバランスがどうなってるか確認してからじゃねーの
2017/06/14(水) 04:29:56.37ID:7wJt2/KE
>>343
Xperiaテーマを変えてない?
テーマによってはロック画面がそうなるよ。
(特に黒文字テーマ)
2017/06/14(水) 07:35:11.69ID:Z21HJiSc
>>343

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wandoujia.roshan

https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.appplus.hilocker

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.next
2017/06/14(水) 09:35:37.50ID:A4fgD7de
>>342
織田無道勝手に殺すなw
2017/06/14(水) 09:37:34.65ID:9jPZNOn9
>>334
できる
2017/06/14(水) 11:11:49.25ID:t0eGU7IK
起動したら戻るキーと同じ挙動するアプリを探しています。
Galaxy S8でホームコマンダーなどで結果的にホームボタンに戻るキーを割り当てたいのです。
2017/06/14(水) 11:22:15.30ID:j1Iq7TCJ
ホームボタン「馬鹿め!それは戻るだっ!!」


これは?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.app58us.backkey
2017/06/14(水) 12:16:43.88ID:ys0Zpyvm
wifiの掴みが改善されるアプリないですか?
nexus7 2012 kitkat rooted
wifi booster+signal extenderを使用してみたけどいまいち効果が体感できない…
analyzerはwifiが届いてるのは確認済み。同じ環境下のnexus7 2013デフォは問題なく掴んでます。
2017/06/14(水) 13:15:10.79ID:t0eGU7IK
>>350
とりあえずこれてま間に合わせて入るんですが。。。
2017/06/14(水) 13:33:40.43ID:YI77bEKp
このアプリはどう?
それ使ったことがあります・・・

こちらはエスパー集団じゃないんだから、お前の試したアプリなんてわからん
わざわざ探してきて教えると無駄足とか・・・ ┐(´ー`)┌
2017/06/14(水) 13:53:11.01ID:7S3Qvvjn
wifiでマナーモード解除できるアプリないですか
2017/06/14(水) 14:00:04.47ID:35MP9/Hu
>>354
マナーモード自動切替|マナー設定・解除をWiFiで自動判別!
https://goo.gl/gGHKgl

後は自動化アプリでどうぞ
2017/06/14(水) 14:19:06.77ID:Vw3O4ZaU
>>352
先に書けや
2017/06/14(水) 14:38:31.16ID:3L6COfTc
Opera Max系の通信量圧縮アプリで簡単にON/OFFできるようなのある?
2017/06/14(水) 14:39:02.76ID:7S3Qvvjn
>>355
作動しないというコメントがありますが大丈夫でしょうか
2017/06/14(水) 14:45:36.54ID:35MP9/Hu
無料なんだから自分で試せや
2017/06/14(水) 14:49:31.37ID:K6fhSmry
>>356
>>353
ホームボタンを戻るキーに割り当てるアプリに関してはひとつも見つけられてまん。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況