【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/30(日) 13:16:57.58ID:ADKQX4UP
Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです

※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
http://googlechromereleases.blogspot.com.br/?m=1

※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev

※関連スレ
Google Chrome 85プロセス
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1458542894/

※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1429106531/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1463462534/
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 06:56:08.16ID:vLqK//Cf
>>609
ありがとうございます
端末(二つの機種双方)に ChromeCustomizations.apkはありませんでした
2017/07/16(日) 09:15:05.94ID:U4E5x0lx
>>611
あー、失礼しました。
アプリの一覧から見える名前は
com.android.partnerbrowsercustomizations.(なんとか)
のはずです。システムアプリなので、「すべて」などで見る必要があります。

(なんとか)の部分は、Androidのバージョンによって違うようです。
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 09:43:58.00ID:vLqK//Cf
>>612
ありがとうございます
見つかりました
しかし移植してもだめでした
z1fだと出荷状態に戻してもホームボタンありで、LGL22だと出荷状態でもホームボタンは出てきませんでした(設定画面でも同じ)
教えていただいたapkを移植しても同じでした
機種にデフォルトでインストールされているChromeによるのかもしれません
出荷状態に戻すはできますが完全にアンインストールが出来ないので難しいかもしれません
ありがとうございました
2017/07/16(日) 20:14:47.30ID:DqaMO0Sq
そういう他のアプリに直接影響を与えるものは簡単に移植出来ないよ
件の場合はroot取ってベンダーが用意したアプリとして入れる必要があるらしい
2017/07/17(月) 01:11:52.60ID:P57o9jS+
>>610
消えた。こんなんどこにも書いてないわ
2017/07/20(木) 11:10:42.06ID:mgtzTdIu
アップデートファイルが溜まっていくのか、異様に容量食うなあ
今回は500MBだったけど、1.5GBも食ってたことも
 本体設定→ストレージ→アプリ→Chrome→アップデートのアンインストール
をやってから、再度アップデートすれば100MB以下になるんだけど、端末に5GBしか容量無いから度々やらなきゃならない
そもそもGoogle関連アプリはデカいのが多いよなあ
2017/07/20(木) 12:22:59.97ID:IdE/klDG
良い端末買えば?
2017/07/20(木) 12:32:46.94ID:Dfv4SNyJ
今どき5GBしか空きがないとかいつの端末使ってんだよ
2017/07/20(木) 12:44:11.68ID:mgtzTdIu
古いよぅ
しかし、そもそも放っといたら1.5GB食っちゃってるってのがロクでもないことだ
2017/07/20(木) 14:03:01.85ID:BP0PsKFv
>>619
履歴削除すれば減る?
2017/07/20(木) 14:51:55.25ID:mgtzTdIu
以前は確かキャッシュデータと閲覧履歴を消してみるも、解決しなかった筈
2017/07/20(木) 16:01:12.53ID:Dfv4SNyJ
再インストールしてみろよ
2017/07/20(木) 16:26:53.12ID:mgtzTdIu
誰も相談なんかしてないよ
2017/07/20(木) 16:43:01.80ID:mgtzTdIu
言い方悪かったかな
3秒反省
2017/07/20(木) 20:25:18.65ID:PXc8whpv
グーグルプレイストアの一件で殆どのアプリがアプデされてたんだけどクロームもアプデされてクロームこれ凄いゴミなんだけどなんなのクローム
俺が使ってた開くと即見やすいブックマーク画面を出してくれてたクロームを返せハゲ
2017/07/20(木) 21:26:00.02ID:yuQgUb4f
Chrome homeにしろカス
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 11:56:28.93ID:fJGR6n+a
昨日は動いてたのに今日になって急にchromeを開くと即無反応または数秒して無反応でつかえなくなってしまった
キャッシュや閲覧履歴データ削除をしても効果なし
使ってる機種がdocomoのエクスペリアAのアンドロイドバージョン4.2.2なんだけど古さも関係あるんだろうか?
2017/07/21(金) 13:10:08.75ID:ealDRZco
chrome://gpuを開くと
謎の赤い点が上に出る

http://i.imgur.com/BHRm9b2.png
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 13:51:10.58ID:fJGR6n+a
執拗に使おうとすると使えるけどクッッソ不便だわ
しばらくは火狐と併用で様子を見るか
火狐は火狐で一部サイトの画像を画像じゃなくてテキスト扱いしたりバナー広告の×ボタンめっちゃ押しづらいしでダメやな
2017/07/21(金) 14:42:07.61ID:VxVffaBN
スマホ変えろks
2017/07/21(金) 20:39:56.44
>docomoのエクスペリアAのアンドロイドバージョン4.2.2
産廃じゃないですか!
2017/07/21(金) 21:40:12.84ID:fJGR6n+a
>>631
初めてのスマホ購入でその時一番新しい奴買って今までずっと使ってきて困ってなかったから産廃とかは感じたことないな
買い替えて治るんなら最新型に替えてもいいだけどアプリ自体がアレらしいのがなぁ
2017/07/21(金) 22:50:25.75ID:THGEPFJQ
まずROMに空きがあるか確認しろ
2017/07/22(土) 00:29:57.82ID:SFuUCrgv
>>632
さすがに産廃はひどいな。そんなことはカケラも思わないけれど、最近のアプリを使うには厳しいのも事実かな。
2017/07/22(土) 07:49:48.65ID:XD+0ZnEF
産廃キッズかそろそろ沸いてくる時期
2017/07/22(土) 08:34:58.78ID:xS58Jnd4
Gmailで開いたWebページ
リロードしないでそのままChromeのタブとして持っていけるようになってた
これNougatから?
2017/07/22(土) 08:45:25.82ID:p5V1jZqS
>>636
KKでも可
2017/07/22(土) 09:05:42.67ID:xS58Jnd4
>>637
標準ブラウザが有効になってると
出来ないみたい
「Chromeで開く」じゃなくて「ブラウザで開く」になる
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 18:47:55.10ID:ZBEadSmb
JavaScript リソーステスト 

Quantum black シンプルテーマ
https://chrome.google.com/webstore/detail/quantum-black/aaemlhoogkjleohgbncaipakimncloan?hl=ja

重い現象が出ているバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Chrome)

重い現象が出てないバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Cent)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Kinza/4.0.1 Width/1890px/3840px (Kinza)
2017/07/22(土) 19:35:08.70ID:g65Z6ofj
惰性で本体に残ってた画像とかを全部SDにぶち込んだら大分快適にchromeが動くようにはなった
若干怪しい挙動するときはあるけどまぁその辺は古い機種だからと納得することにする
しかしクソみたいな機能追加してクソみたいに重くするのやめて欲しいなぁ使ってたバージョンまでダウンさせたいわほんと
2017/07/22(土) 19:58:24.81ID:4SySQlHK
クソみたいな端末投げ捨てろよ
2017/07/22(土) 20:15:32.77ID:j4iz7WJq
キャリアの奴隷だから仕方ない
ゴミアプリ+ゴミ改造の産廃端末を奴隷契約に基づき使い続ける
2017/07/23(日) 13:05:47.92ID:XRvuUMO5
従来の価格体系なら二年おきに買い替えても料金は変わらんだろ? 最近はMVNO対策でかなり安くなってるし。キャリアの扱ってるXperiaあたりは高性能・大容量だし。
2017/07/23(日) 13:07:56.69ID:XRvuUMO5
SIMフリーで、よく売れてる端末はミドルからローエンドでお買い得だけと、キャリアの売れ筋にスペックで負けてるし、昔ほどバンドルアプリは多くないし。
2017/07/24(月) 07:29:44.76ID:ronbkCDx
>>643
料金の問題より「端末を一つしか持てない+2年ごとに買い替え+壊れたら修理」ってのが後進国的だと思うけどね
キャリア的にはそれで良いんだろうけど、端末メーカーとしては完全に首を締めてる。

キャリア製Xperiaとか、不要アプリと不要改造で酷い出来になってるし、
高性能って言ってもベンチはSoC依存な訳で、ガラパゴス詐欺防水やおサイフ、ワンセグなんてのは高性能の要件に当て嵌まらない。

>>644
そもそもの日本市場では、キャリア製を買わせるためにミドルやローしか販売してない。
2017/07/24(月) 11:12:14.88ID:ydO2NpYM
>>645
話しが長い
2017/07/24(月) 12:00:02.26ID:XQdN5UKf
>>645
月サポの多い高価格機種とでは太刀打ちできないから。
2017/07/24(月) 12:04:32.53ID:9NI9aknF
その月サポの割引は通信料と端末代に上乗せになってるんだけどね
だから格安中華スマホ以下の国産スマホがあんなに値段に
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 12:31:06.25ID:T/xemgcl
XPERIA GXの俺、高みの見物
2017/07/24(月) 14:15:54.88ID:IqZiEsuk
(*;゚;ж;゚;*)ブッ
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 19:42:23.52ID:hyorAItz
JavaScript リソーステスト 

Quantum black シンプルテーマ
https://chrome.google.com/webstore/detail/quantum-black/aaemlhoogkjleohgbncaipakimncloan?hl=ja

重い現象が出ているバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Chrome64bit)

重い現象が出てないバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Cent32bit)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Kinza/4.0.1 Width/1890px/3840px (Kinza32bit)
2017/07/25(火) 01:18:36.27ID:79Ya+VYF
なんだよchromeアップデートの削除で初期段階に戻せるのかよ言って欲しかった
まぁできる気はしてたけどどう考えてもアレが起こるよなぁと思ってやってなかった
はい起こりましたブックマークが吹き飛びました背に腹だけどだるいわ
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 01:21:09.84ID:BIPmnfN5
女がそういうダサい喋り方するよね
2017/07/25(火) 01:34:40.15ID:79Ya+VYF
そう言われると最後の一文がツイッターとかのオタ女感出てる気がする
でも安心してくれおっさんだ
2017/07/25(火) 19:41:55.99ID:9IP5PFVG
googleアカウントでサーバーと同期させておけば、
いったん削除しても再び同期させれば
ブックマークとか復活するし。
pc版ならgoogle同期を使いたくないなら、ブックマークをエクスポートしておけばいいし。
2017/07/25(火) 20:10:32.33ID:J139sgMr
ブックマーク最新のじゃないんだよなぁ
2017/07/25(火) 21:37:41.19ID:9IP5PFVG
google同期を使ってれば、ほとんどリアルタイムで更新されるから、
最新じゃないというのはおかしい。
内容が古いならまた別ななにかがおかしいはず。
同期がちゃんとできてないんだからね。。
2017/07/27(木) 02:29:29.73ID:x2vghVJc
情弱
2017/07/27(木) 04:14:47.96ID:49EmMN7g
自己紹介してみました
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 13:41:38.10ID:R44IZHbh
プライベートの侵害はChromeでもあるんですね?
最も近いこの頃は少しネットワークに不安を覚えた出来事があって怖くなりました
2017/07/28(金) 15:38:46.65ID:2KC/bTua
Chrome 62きた
2017/07/28(金) 16:13:30.46ID:309GXHBu
俺は71です
2017/07/28(金) 21:18:53.28ID:3KyScODL
安定版てどれのことなの?
2017/07/29(土) 02:10:59.97ID:S8OPh5JL
Androidでchrome使っているとchromeは応答していません。とメッセージ出て待機選択しても変わらず、終了で落とした後に再度起動してもしばらくすれば同じ結果になる。
履歴削除で良くなること多いけど駄目な場合も有る。
どうしたら良い?メモリ不足なのかな
2017/07/29(土) 02:57:10.75ID:6FDa3zTc
>>663
PLAYストアから降ってくるのを「安定版」と読んでるわけ

>>664
それ2ちゃんだけじゃないの?だとしたら2ちゃんの問題だし、そもそもそれAndroidじゃなくてPCじゃないの?

ちなみにPC用は
Google Chrome 92プロセス
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497148271/
2017/07/29(土) 03:19:12.51ID:YSfjWk0A
>>665
Playストアに他バージョン全部あるんだけど
2017/07/29(土) 09:17:12.37ID:/OjKnoAS
>>664
とりあえずアップデートのアンインストール後、更新。
2017/07/29(土) 09:34:10.79ID:3c0Iyisd
普通にテスト版、BetaやCanary
じゃない奴が安定版だと思わないかい?
2017/07/29(土) 10:03:45.13ID:uhzvPHtD
>>666
ああ、安定板というのは特定のバージョンのことじゃなくて、正式リリース版のことだよ。
betaとかdevとかついてないやつ。
2017/07/29(土) 10:19:00.14ID:31miesB4
>>667
アップデート削除して再度アップデートする事でとりあえずフリーズはなくなりました。
そういえば以前にも同じようなことしたと思ったがアップデート時にゴミでも残るのか?
2017/07/29(土) 15:29:33.19ID:/EdDjRA/
一番安定しているのはChromiumだろうな
2017/07/29(土) 21:11:19.59ID:8XAccpeD
スマホにデフォルトで入っているChromeを自動更新に任せてる限り
常に安定版で使っているってことでいいんだよね?
2017/07/29(土) 21:15:30.72ID:8XAccpeD
>>670
それって、デフォルト版から、途中経過版をパスして、いきなり最新版って流れだよね
順次アップデートによって積り積もったものが残ってしまうのかな?
2017/07/31(月) 06:12:49.70ID:0U9trAXf
他人のスクショ見たらpcみたいにタブが表示されてたんだけど
アレってdev版だったりするの?
2017/07/31(月) 06:17:01.47ID:5ctgtC4K
タブレット
2017/07/31(月) 06:17:34.76ID:5ctgtC4K
>>674
2017/07/31(月) 06:19:35.25ID:0U9trAXf
画面サイズ的になんとなくは思ってたけど…
タブしかできないのかな?
2017/07/31(月) 07:12:18.87ID:R8zmEN2J
Android7.0ならdpi弄れば出来る実用性があるかは別
640位かな?
2017/07/31(月) 20:19:01.39ID:spEN28tF
AppSettingでDPIとか弄ったけど何も変わらんかったわ
2017/08/01(火) 08:25:04.39ID:e8rrdAo6
変わるよな
2017/08/01(火) 08:32:45.05ID:e8rrdAo6
なるぞ
http://i.imgur.com/OST5EIA.png
2017/08/01(火) 10:44:46.29ID:GqVEzO4s
なんだキッズか
2017/08/01(火) 10:56:26.24ID:kPoLWzn1
dpiを粗めにすればタブ式UIになるんじゃないの?
それにしても画面晒すなら
開くサイトにもう少し見栄張れよwww
2017/08/01(火) 12:01:55.78ID:SsjfrXQX
実際なるけど使いもんにはならんぞ!
何のサイトかも見えんかったわ
2017/08/01(火) 12:06:18.09ID:91tayy30
>>684
それは眼科に行った方が良い
2017/08/01(火) 13:46:07.43ID:1lGwajuY
Chrome Dev版にネイティブ広告ブロッカーが実装
https://techcrunch.com/2017/07/31/googles-native-ad-blocker-for-chrome-shows-up-in-android-developer-build/amp/
2017/08/03(木) 02:15:52.60ID:bIoa3HoV
Canaryな
2017/08/03(木) 03:04:54.59ID:UayfRhvh
放置してたすまんこ
いじってくる!
2017/08/03(木) 03:20:52.60ID:UayfRhvh
出来たけどクソ使いづれぇwww
クロームでのみオンにしたいな
http://i.imgur.com/yqO2vFX.png
2017/08/03(木) 05:59:58.50ID:bIoa3HoV
dpiを個別に弄れるアプリ無いかな
2017/08/03(木) 06:31:21.07ID:gnmV6xFK
タブレットUIだけど
ブクマがタブで開かれるのが使いづらくてならない
何とかならないのかな?
2017/08/03(木) 06:39:51.72ID:YSUIKlSJ
>>691
なるよ
2017/08/03(木) 07:30:38.24ID:nHYn8Nfd
なる
2017/08/03(木) 12:03:18.62ID:VaMiNXRb
Android4.2のChromeでサイトの位置情報を許可する方法を教えてください。
http://md.mapion.co.jp/b/misterdonut_s/?t=location
2017/08/03(木) 17:38:36.51ID:04xp2wFC
ググレカス
2017/08/03(木) 19:56:03.06ID:sZmzpFUz
>>694
下記は設定済
https://support.google.com/android/answer/2819558?visit_id=1-636373532471224394-524715795&;hl=ja&rd=1

下記で694のサイトを設定できない
https://support.google.com/chrome/answer/142065?co=GENIE.Platform%3DAndroid&;hl=ja

下記はAndroid4.2で設定できない
https://support.google.com/accounts/answer/3467281?hl=ja&;ref_topic=7189122
https://support.google.com/accounts/answer/6179507?hl=ja
2017/08/03(木) 20:01:25.00ID:sZmzpFUz
694=696です
2017/08/04(金) 02:43:38.46ID:9yvPXt4w
今更感あるけど
>>679がAppSettingで弄ったってことはXposed入れてて個別でDPI変えてるってことでしょ
>>681>>689がシステムで変えてたりと環境が違うかもわからないからXposed導入してる人がやらないと話にならないな
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 13:03:47.39ID:NxRT0vRV
こんにちは。

3日前ぐらいにflagsを触りだしたにわかです あちこち探してるのですが答えが見つからないので教えてください

最新のchromeでは、flagsからの「WebGL」設定はできないのでしょうか。 「WebGL2」ならあるのですが。
バージョンは、59.0.3071.125 と ベータの60.0.3112.78 です
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 15:46:33.56ID:NxRT0vRV
自己解決しました
いっそのこと、と思いflagsのすべての項目を設定変更しましたが
WebGLの設定は変わりませんでした
2017/08/06(日) 10:42:24.47ID:tEB+nq3u
>>700
具体的に何をしたいのかいまいち分からないけど、コマンドラインで頑張ってみるというのはいかが?

ttp://www.chromium.org/developers/how-tos/run-chromium-with-flags
2017/08/07(月) 01:10:21.61ID:m7Si3Cog
root化なしでアドブロックの方法で1番いいのは何ですか?
2017/08/07(月) 01:22:48.64ID:+TqTG3N7
Chromeにも来るだろうけどでもChrome canaryの広告ブロック
2017/08/07(月) 01:35:45.98ID:mnL8RJWP
chrome devにも一瞬アドブロック実装されたけどすぐに消されたな
なんだったのか
2017/08/07(月) 09:56:49.68ID:y1ZDOFa3
>>702の求める1番の基準は?
2017/08/07(月) 15:24:50.38ID:WlJU6rag
Android 4.1でchrome 60が来ないのですが、サポート終了なのでしょうか?
Googleからアナウンスはないようですが…
2017/08/07(月) 16:22:27.23ID:fyPK5bzO
>>706
Galaxy s8の俺も来なくてイライラしてる
2017/08/07(月) 16:24:00.53ID:wKL2MgBi
Canaryは4.03?サポートなのにChromeやChrome Devは5.0だった気がする
2017/08/07(月) 16:33:07.00ID:x1+WG3co
>>706
うちのにもまだ来ていないから、待ってればそのうち来るんじゃない?
ちなAndroid7.0と4.2.2

サポート終了の話は、Android4.0の奴しか見当たらないねー。
2017/08/07(月) 17:44:50.44ID:BnIHCtET
アドレスバーの入力履歴を一括で削除する方法ってありますか?
ひとつひとつ手動でなら消せるんですが、設定から全履歴を削除しても出てきます(アドレスバーの入力履歴は消せてない模様)
画像はcanaryの画面ですが安定版にもbeta版にもdev版にも出ます
http://i.imgur.com/j55FNcu.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況