【Amazon】FireTVシリーズ Part21 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/21(金) 19:13:00.03ID:IKAv2vOY0
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。

Amazon Fire TV (通称:箱) … 12,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Fire TV Stick (通称:棒) … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick

■<専用オプション 価格 (税込)>
 Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
 Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
 Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/

■<FireTV まとめwiki>
http://www27.atwiki.jp/firetv/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/

■<前スレ>
【Amazon】FireTVシリーズ Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489915175/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/05/31(水) 22:08:24.38ID:wSKRUxaH0
>>749
またお前かw
2017/05/31(水) 22:20:44.54ID:sSq7Ewfh0
何が?
2017/05/31(水) 22:22:05.19ID:sSq7Ewfh0
>>746
それはお前のおデコにいつも刺さってて自分では見えないからだよ高卒
2017/05/31(水) 22:31:28.05ID:0UWan5Sf0
(ワッチョイ 2bc2-Q0Oz)
2017/05/31(水) 23:46:50.05ID:fJQ2+o8F0
(ワッチョイ 2bc2-Q0Oz)は俺のおもちゃ
2017/06/01(木) 00:14:50.50ID:3MrqC53i0
http://mirrors.arcadecontrols.com/OscarControls/gallery/DK_marquee.jpg
2017/06/02(金) 18:05:45.18ID:an1BdxYe0
fireTVにauビデオパスっての導入できる?
2017/06/02(金) 21:12:08.77ID:KeuECdXv0
(ワッチョイ 65c2-J7Db)
2017/06/02(金) 21:55:18.53ID:4Fb72SeJ0
(ワッチョイ 2bc2-Q0Oz)
2017/06/02(金) 22:05:31.69ID:an1BdxYe0
ビデオパス見れたわ
例によってbtマウスいるけど
2017/06/02(金) 22:25:40.65ID:X+kdOJ+U0
スレチ
2017/06/02(金) 22:53:18.91ID:KeuECdXv0
(ワッチョイ 65c2-J7Db)
2017/06/03(土) 01:40:46.88ID:5hV2AzrX0
XBox360のゲームパッド繋げてみたら、すごい快適だなこれ。
Xボタンがホームボタンになってるし、通常のメニュー操作も出来る。
ゲームももちろん問題なし。
2017/06/03(土) 07:10:14.81ID:XT5M06TTd
>>762
シイタケって言わないと通じないだろ
2017/06/03(土) 10:03:05.16ID:Fl6KUjYV0
それがおもしろいと思った?
2017/06/03(土) 10:05:35.69ID:4ufoOAr4p
(ワッチョイ 65c2-J7Db)
2017/06/03(土) 12:53:46.20ID:Fl6KUjYV0
おまえ一日中張り付いて大変だな

まーいろいろと頑張れよ高卒
2017/06/03(土) 13:07:49.03ID:1pue4Rq00
(ワッチョイ 65c2-J7Db)
2017/06/03(土) 13:44:14.39ID:vehuY7XQ0
>>763
最初XYボタンのXかと思ったわw
2017/06/05(月) 16:21:05.57ID:u4vcxXjc0
ダウンロード済みアプリからのおすすめってカスタムできないの?
2017/06/05(月) 16:26:30.85ID:kcIDVnC70
(ワッチョイ 65c2-J7Db)
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a87-TArR)
垢版 |
2017/06/05(月) 23:20:32.08ID:D61O9K+80
糞スレ乙
2017/06/06(火) 08:48:56.71ID:rDnPl1XG0
ラズパイニートうぜえ
2017/06/08(木) 15:15:00.37ID:r7vDZdkc0
プライム、月額制開始だってさ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1064188.html
2017/06/08(木) 17:59:48.69ID:QkIswRny0
私の利用頻度だと月400円の方がお得でうれしい
2017/06/08(木) 18:17:34.14ID:MjhkhARvM
そろそろ米国並の価格にしそうだな
2017/06/08(木) 18:29:35.66ID:3JIf52H10
尼もドラマがシーズン毎に散らばってるタイプか
マジでこれ嫌がらせでしかない
2017/06/08(木) 18:47:09.40ID:8m5wNe+J0
むしろ年払い3900円では会員数の増加が捗々しくないから
月払い400円を導入してテコ入れした形だろうな
2017/06/08(木) 19:01:04.33ID:vcIJmHOS0
プライムビデオを見たいものだけ見るスタイルなら月額のほうが便利なんだろうな
2017/06/09(金) 09:22:02.84ID:0jJluP3s0
>>778
だいぶ前の話になるけど、長期休暇の度にひと月だけhuluを契約して連続ドラマをイッキ見してたことがあった。

今度のプライムは月契約価格でも他のVOD事業者より一応安価なので、(上にあげた昔の自分のような)短期的なイッキ見需要をとりこめるのかもしれない。
2017/06/09(金) 09:29:46.70ID:HGwd+Mcu0
こっちだって忙しい時期と暇な時期あるからな
見ない月は全く見ないし
というか、1〜2ヶ月くらい鬼のように見るw
2017/06/09(金) 09:33:31.98ID:HGwd+Mcu0
>>779
そう何度も見るものでもないし、そんなに見たいってほどのものがしょっちゅう出てこないしね
2017/06/09(金) 09:44:27.03ID:rMNsQH/h0
dTVと価格もろ被りだけどプライムが勝るのはどこらへん?
2017/06/09(金) 09:46:29.74ID:HGwd+Mcu0
実はそんなに勝る部分はない
720p多いし

ただHuluには勝ってる
HuluはHuluにしかないってコンテンツがいくらかあるからそれが売りだろうね
それに興味がない人はまるで触手が動かない
2017/06/09(金) 10:16:37.80ID:F+sySMJ30
音声がサラウンドなのはアマゾンとネットフリックスだけじゃなかったっけ。
自分的にはこの部分で十分勝ってるわ。
2017/06/09(金) 10:28:46.56ID:iAzD5qoMd
>>782
値段
あと同時・オフライン再生
2017/06/09(金) 10:30:23.57ID:3hNF3lDZ0
プライムはアマゾン本体での買い物でも優遇されるのが大きい
2017/06/09(金) 10:33:19.54ID:HGwd+Mcu0
>>786
これ
2017/06/09(金) 11:09:08.54ID:hg+wr0tS0
primeが動画配信サービスの名前だと勘違いしてる奴がおるな
2017/06/09(金) 11:14:43.26ID:stqMBvh9M
それ目当てで入ってればそうなるんじゃない?
あくまでもプライム会員サービスのうちの一つがプライムビデオ
他にも本が毎月一冊無料とかあるのに
2017/06/09(金) 11:40:38.75ID:F+sySMJ30
本読むのってkindleが必要なんじゃないの?
2017/06/09(金) 12:06:30.87ID:iAzD5qoMd
>>790
読むのにはいらないけど、手に入れるのにいる

FireTVスレだから目当てが動画って人もいるだろうね
2017/06/09(金) 13:47:13.23ID:jGQ2m+uR0
一ヶ月単位で入りたいって人がビデオ以外のコンテンツを理由にするかな?
宅配優遇を一時的に使いたいという人がそんなにいるのかな
一冊無料はしょぼすぎるし
2017/06/09(金) 14:18:10.33ID:dni1RVWCd
dTVはマルチサラウンドチャンネル無しなのか…
2017/06/09(金) 14:19:31.64ID:F+sySMJ30
>>791
手に入れるのにいるという事は結局kindleかFireタブレット持ってないとだめって事じゃ?
本読むためだけにそのどっちか買うのもなぁ、FireTVかブラウザでも読めればいいのに。
2017/06/09(金) 14:27:42.80ID:jqDZ3z/ya
すまん新型棒なんだが初回起動ができない
アップデートの有無をチェックしています→アップデートできません
ってなるんだが誰か解決策教えてくれ
2017/06/09(金) 14:35:37.47ID:Fp6SGYFSp
>>795
カスタマーサービス0120-999-373に電話した方が話は早いです
詳しいお姉さん(お兄さんかも)が解決するまで手取り足取り手助けしてくれますよ
2017/06/09(金) 14:40:43.35ID:0jJluP3s0
>>791
>>手に入れるのにいるという事は結局kindleかFireタブレット持ってないとだめって事じゃ?

PlayStoreにあるkindleアプリをインストールすれば、android端末でkindle本を購入できるよ。(一応ブラウザからも購入できるとは思う。したことないけど)
2017/06/09(金) 14:53:18.23ID:eVEAXKgW0
>>797
尼プラ特典のオーナーズライブラリ(月一冊無料)はandroidのアプリじゃ無理
FireタブレットかKindleが必要
2017/06/09(金) 15:02:28.66ID:0jJluP3s0
>>798
オーナーライブラリの話をしてたのか。。。
2017/06/09(金) 15:03:28.10ID:iAzD5qoMd
>>794 >>797
話が通じないと思ったら、すまん勘違い
月1冊の無料本の話してたわ
普通に購入して読むならKindleアプリだけで大丈夫
ブラウザからでもAmazonアプリからでも購入出来るし、遠隔でダウンロードさせることも可能

>>792
月2回通販利用すると送料で元がとれるんだと
あと、プライムのみの人気商品とかがある
他のスレ見たら、ビデオよりそっちがメイン層っぽい

>>798
フォローありがとう
2017/06/09(金) 15:14:39.07ID:9RqiV8ZJ0
月一冊の無料本なんてロクなのないよ
Kindleは持ってるけど最初に1回使っただけ
2017/06/09(金) 15:17:50.95ID:iAzD5qoMd
>>801
一緒やわw
少しでも楽しめそうなやつを探してるうちに時間がもったいなくなる
2017/06/09(金) 17:12:18.71ID:F+sySMJ30
ああ月一冊の無料のやつ読むのにはkindleかFireタブが必要で、それ以外は
アプリでもいいって事ね納得。
2017/06/09(金) 19:34:14.12ID:ZMh86uOK0
高卒らしい発想でマジでコーヒー吹いてしまったww
2017/06/09(金) 19:35:37.00ID:PQSdt/xCM
うわでたw
2017/06/09(金) 19:43:35.63ID:iEcb9YEK0
(ワッチョイ a3c2-urMF)
2017/06/09(金) 22:01:29.48ID:hg+wr0tS0
しかしこのおっさんはどんだけ学歴にコンプレックスがあんだろうなw
2017/06/09(金) 22:23:56.04ID:p8SKtOBJ0
高卒の上司とか後輩に馬鹿にされてんのかな?
自分が満たされていれば、学歴とか普段意識するもんじゃないし
2017/06/09(金) 22:54:26.06ID:oykpcKkP0
なんだ?
あぼーんになんかいるのか?w
http://i.imgur.com/UXU0S8r.jpg
2017/06/09(金) 22:55:53.83ID:ZMh86uOK0
高卒って事を普段は忘れるようにして生きてるって事?

社会はそう見てないからゴキブリみたいなもんだと自覚してた方がいいかもよ?
2017/06/09(金) 22:56:37.88ID:iEcb9YEK0
(ワッチョイ a3c2-urMF)
2017/06/09(金) 23:10:55.46ID:B62gD5ZF0
ゴキブリとまでは思わんが、何か残念な気持ちにはなる
いろいろ可哀相というかなんというか、、
2017/06/09(金) 23:16:51.15ID:hg+wr0tS0
お、また自演で会話しはじめたw
2017/06/09(金) 23:17:39.03ID:ZMh86uOK0
そーゆーまじ系はやめて。

こっちはネタで高卒煽りやってるだけなんだから。
2017/06/09(金) 23:27:26.90ID:1Cr7akafa
いつもid固定にしているからこのあぼーんさんは高評価
1スレだけ我慢すれば一週間見なくて済む
2017/06/09(金) 23:27:43.62ID:1Cr7akafa
レスだね
2017/06/09(金) 23:29:45.18ID:iEcb9YEK0
(ワッチョイ a3c2-urMF)
2017/06/09(金) 23:35:54.91ID:ZMh86uOK0
高卒って書かれる事は我慢なら無いから、見えないようにする感じか?w
2017/06/09(金) 23:36:56.54ID:iEcb9YEK0
(ワッチョイ a3c2-urMF)
2017/06/09(金) 23:46:28.15ID:ZMh86uOK0
高卒を使おう

https://pbs.twimg.com/media/A1DZhZnCYAAcRLn.jpg
2017/06/09(金) 23:53:37.49ID:p8SKtOBJ0
>>815
高卒をNGに入れればいいと思う
俺も嵐の中では評価する
2017/06/10(土) 00:13:43.44ID:U4XCNqFD0
出たwwww

高卒名物NGするする詐欺www
いつまでチラチラ見てんだよゴキブリw
2017/06/10(土) 00:14:27.41ID:U4XCNqFD0
やはり高卒を使おう

https://pbs.twimg.com/media/A1DZhZnCYAAcRLn.jpg
2017/06/10(土) 00:15:49.98ID:BhKb2ki9r
なんで荒れてんのかしらねこのスレ
そもそも高卒大卒なんて関係ないでしょーが!
2017/06/10(土) 00:16:51.64ID:BhKb2ki9r
FireTVのスレなんだからFireTVに関する話しなよ
2017/06/10(土) 01:03:35.65ID:Rx7oRibb0
fireTVstickは新型発売されたけどfireTVは新型の話ってないんですかね
出るんじゃないかと思って迂闊に手を出せない
2017/06/10(土) 09:26:18.50ID:JxDG8X/L0
HDRとか出てもソフトがねえし
2017/06/10(土) 09:53:41.59ID:MUnC5yK3M
>>827
NETFLIXにはけっこうあるよ
白黒とカラーの差くらいにHDRの画像が良いコンテンツもある
2017/06/10(土) 12:32:58.85ID:U4XCNqFD0
高卒のショボい情報とか要らないから出てって。
大卒オンリーでスレ進行させるから、以降ゴキブリは遠慮して。
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b96-Q2ta)
垢版 |
2017/06/10(土) 14:34:44.76ID:k5zS+F4c0
>>828
そんな差あるかよバーカ
2017/06/10(土) 16:41:17.77ID:kWxQvYaj0
低音と高音をブーストするだけでこれは良い音だなんて評する層が一杯いる事を考えると
とりあえず輝度を強調気味に加工した映像を流せば
HDRすげーって喜ぶ人も多いんでしょうな
2017/06/10(土) 20:00:20.33ID:4FpwONqa0
(ワッチョイ a3c2-urMF)
2017/06/10(土) 23:38:01.77ID:U4XCNqFD0
低音と高音をブースト(笑)

高卒かよwww
2017/06/10(土) 23:46:40.47ID:4FpwONqa0
(ワッチョイ a3c2-urMF)
2017/06/11(日) 14:54:49.34ID:ro+Xeie8d
Amazonプライムビデオなんだけど
月にプライムビデオ洋画5本以上は追加されてたのに
松本人志とか吉本が番組やるようになってから全然追加されないんだよね
2ヶ月に洋画1本とかになってしまった

松本人志とかAbemaTVに行ってくれないかなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-H1sr)
垢版 |
2017/06/11(日) 15:38:44.22ID:imDHt5qR0
>>835
それな
マジいらねー吉本
2017/06/11(日) 15:40:45.95ID:1C3NJ86T0
AKBに汚染されたhuluからアマプラに逃げてきたら吉本に汚染され始めるなんて!
2017/06/11(日) 15:47:05.18ID:VxsMN3Kv0
そうやって移り住んで一巡するころには満足いく追加量になってんじゃね
2017/06/11(日) 16:49:27.47ID:baX5Dl+E0
増え続ける一方ならいいんだがな・・・(´・ω・`)
https://www.amazon.co.jp/b?tag=maftracking117551-22&;linkCode=ure&creative=6339&ie=UTF8&node=4217521051
2017/06/11(日) 19:32:15.80ID:P3tmqCEZp
TVのリモコンでも操作できることを5ヶ月気づかなかったオレは素人
2017/06/11(日) 19:40:40.20ID:oSPIN2ac0
その上高卒ときてるから救いが無い
2017/06/11(日) 20:30:06.30ID:PYYGCBEa0
デミちゃんは語りたい
2017/06/11(日) 20:33:40.64ID:ESINt+vY0
(ワッチョイ a3c2-urMF)
2017/06/11(日) 21:40:15.84ID:tqfz0CIZ0
吉本とかプライムで見る意味ねえわなw
2017/06/11(日) 21:47:26.84ID:oSPIN2ac0
たしかに高卒人生ぐらい意味無いね
2017/06/11(日) 21:49:33.87ID:ESINt+vY0
(ワッチョイ a3c2-urMF)
2017/06/11(日) 22:37:35.22ID:I4vzwlND0
(ワッチョイ 632a-DEJT)
異常者! 乙。
2017/06/12(月) 01:21:00.05ID:iWy5dUCk0
あじんちゃんはかたりたいって読んでたやつ
2017/06/12(月) 02:53:40.55ID:L2Cr1GBR0
http://i.imgur.com/aNHGiPX.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況