【Amazon】FireTVシリーズ Part21 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/21(金) 19:13:00.03ID:IKAv2vOY0
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。

Amazon Fire TV (通称:箱) … 12,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Fire TV Stick (通称:棒) … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick

■<専用オプション 価格 (税込)>
 Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
 Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
 Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/

■<FireTV まとめwiki>
http://www27.atwiki.jp/firetv/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/

■<前スレ>
【Amazon】FireTVシリーズ Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489915175/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/05/23(火) 17:49:05.90ID:wiaWnEpHd
>>581
AVアンプを薦めるなら中途採用な電源連動でなく、HDMI CEC で全て解決する
2017/05/23(火) 19:48:22.57ID:hkUPKnTua
>>582
入れ直しはしてないが今でも使えているよ
2017/05/23(火) 20:12:14.56ID:SjfujLUV0
今までKODIばっかだったけど、前回のアプデでBroadcastingばっか使ってるわw
コンテンツはんぱねぇ
マジで神アプリ。こういうの待ってた

アプリ>カテゴリ>動画エンターテイメント
上から4段目あたり
JW BROADCASTING ★★★★★(30)
2017/05/23(火) 20:25:36.09ID:fSKX2w6D0
huluアプリはfoxリアルタイム対応してる?
2017/05/23(火) 21:00:10.84ID:SjfujLUV0
前回のアプデでリアルタイムでBroadcasting観れるようになってるからマジで神アプリ。
こういうの待ってた

アプリ>カテゴリ>動画エンターテイメント
上から4段目あたり
JW BROADCASTING ★★★★★(30)
2017/05/23(火) 22:30:43.16ID:4WRAzFxx0
Netflixでオレンジイズニューブラックのシーズン2第1話を観てたらシーズン1第13話の字幕が表示されてビビった
タイミングがズレたり他作のものが表示されるバグまだ直ってないんだな
2017/05/23(火) 23:04:55.97ID:3Z+Y5Zvd0
>>586
PC以外も対応するって予定に書いてあったけど
実際はスマホとタブレットのみ対応
FireTVやAndroidTVなどは対応してない

どっちかというとテレビで普通に見られるようにするのが重要なのに
なぜスマホとタブレットだけなのか理解に苦しむw
2017/05/23(火) 23:25:22.56ID:GM74sjho0
>>589
要望出しといた
2017/05/23(火) 23:46:51.96ID:fhXGx0up0
新棒にKODI入れられなかった。
app2fire使って、昨日時点のplayストアのKODIアプリを転送したが、アップロードは成功したがマッチするaimがないとかメッセージが出てインストールは失敗。
他のアプリはうまくいくんだが。

どこかから別バージョンのapk持ってくれば入る?
新棒に入れてる人、何か思い当たる節ないでしょうか。
2017/05/24(水) 00:21:44.34ID:+X74tUbH0
app2fireからはいれられないし
スマホとかからとったapkも入らないのが多い

普通にKodi公式からarm32bit落としていれるだけ
もしくは有料版のMrMCでも買っとけ350円
2017/05/24(水) 01:15:28.01ID:xbt4oE4m0
>>589
ありがとう
2017/05/24(水) 03:13:24.90ID:2vmy3MJ60
箱、4k30でyoutube見てるとどんどん音ずれしていきますね
箱自体の問題かと思ったら1080p60に切り替えたら直った…
2017/05/24(水) 06:53:55.43ID:MMQ5/Uv/d
Fire TVに入れると便利なオススメアプリ

教えてくださいな

いま公式以外は何も入れてないので
2017/05/24(水) 06:54:42.06ID:nuwQzG9PM
ESエクスプローラー
2017/05/24(水) 06:58:45.45ID:MMQ5/Uv/d
それって権限が怪しいって聞いたけど
2017/05/24(水) 07:09:21.94ID:+X74tUbH0
怪しいのはお前の心だ
信じる心。これが人生にとって一番大事

わかったら全神経を集中してESエクスプローラーのインストールに励むことだ
成功した暁にはお前は中国人になれる
2017/05/24(水) 07:58:33.49ID:8o7zyi0XM
ファイルコマンダーの方がいい
これを経由して他のファイラーを入れるのが一番だけど
2017/05/24(水) 08:55:15.11ID:tXTp/t0c0
>>596
これヤヴァい奴でしょ?
2017/05/24(水) 11:13:16.99ID:SLP7kpz60
>>592
MrMCってのはKodiをベースに何かプラスしたものって感じでいいのかな?
レビューでmpeg系のインタレースのこと書いてあるけど60fps再生してくれるなら買いだな
2017/05/24(水) 12:02:56.88ID:AKWn5bL8M
mrmcの情報サンクス
2017/05/24(水) 12:19:08.00ID:a67ndW5Yd
スレ違いだけど、steam linkとsteamコントローラーを導入したら、fire TVのアプリとかどうでも良くなったわ
2017/05/24(水) 12:48:21.10ID:l+fbPc/x0
コーソ猫を噛む
2017/05/24(水) 13:59:24.24ID:+S0wcYCj0
>>599
これだってちょっと前まで
デフォルトで端末情報をサーバーに送信するようになってたんだぜ?
ネット上の怪しい情報を信じてESガーESガーとだけ騒ぐ人の多いこと
2017/05/24(水) 15:08:55.91ID:NVrMgx4m0
ヤフーファイルマネージャ
2017/05/24(水) 15:35:50.38ID:l+fbPc/x0
>>605
そんな事言ってるのは、自分のパケットも見れないバカ高卒だろ
wiresharkなんかで調べりゃ中国は北京に送信してるかどうかなんて一目瞭然

脳みそが本当に少ししか入ってないんじゃ?
2017/05/24(水) 15:40:07.46ID:LHSSC8uAd
fireシリーズいろいろリニューアルしてるから箱もリニューアル新発売しないかな
2017/05/24(水) 16:50:17.86ID:+S0wcYCj0
なんかこいつ言ってることずれてるし頭悪くね?
と思ってワッチョイ見たら納得
2017/05/24(水) 17:26:59.68ID:brR6UqGa0
(ワッチョイ c3c2-hKny)
2017/05/24(水) 20:16:16.01ID:+X74tUbH0
>>601
スキンとかも結構違う
設定関連は追加機能なんかがあった

やすいし試しに買ってみたが
別にこれがないとダメって事はないよ
Kodiで十分だけど気になる人は買ってみてもいいかもね
2017/05/24(水) 20:30:49.61ID:l+fbPc/x0
何が?
2017/05/25(木) 12:20:24.01ID:79p3rqNCp
kodi教徒に触っちゃいけない
2017/05/25(木) 16:52:28.61ID:Kx5C1nQg0
MRMCだとアドオン追加できない
razikoが聞けないやん
2017/05/25(木) 17:09:10.69ID:mzfHEMTX0
良くKODIって聞くから入れてみたけど、自分のやりたい事はVLCで事足りてたんでアンインスコした…
2017/05/25(木) 21:32:47.79ID:j7UX4mBN0
しょせんはXBOX時代にちょっと流行った10フィートUIのメディアプレーヤーの一種だけど本スレが寂れてるし
一部の信奉者が認知してほしくてあちこちに書き込み続けてるだけだろ
カスタマイズが公開されてるからあれこれできるように言われてるけど、開発者が少ないせいか自己満足レベルのものばかり
2017/05/25(木) 21:34:55.67ID:AGf8bcfbp
kodi ki
2017/05/25(木) 21:50:25.00ID:yeWkphP10
別に大したこと書き込まれてないのに過剰反応するほうがあれやで
2017/05/25(木) 22:07:33.03ID:fFFVcAB00
俺は逆にVLCのネットワークからの再生履歴の仕様が使いにくいからKodi使い始めた感じ。
動画再生ならVLCで十分だったけどね。
途中から再生が楽々出来るKodiのほうが快適だったというだけ
2017/05/25(木) 23:38:44.46ID:OhkK0Nff0
新棒なんだけど、表示されるコンテンツをプライム特典だけにできる?
2017/05/26(金) 02:57:28.82ID:7dwvDqUl0
WOWOWオンデマChromecast対応できるならFireTV版も頼むで
てーかFireタブのアプリからキャストできないって嫌がらせか
2017/05/26(金) 07:34:15.07ID:+gy8TUce0
fireTV箱でプライムビデオ見てる時、
連続話数の場合、予告の最後が尻切れで
次の話が始まるんですが、そんなもの?
自動で進めるの抑制出来ないですか。
2017/05/26(金) 07:43:22.75ID:XRji0Ltj0
>>622
ネトフリもそんな漢字。
2017/05/26(金) 07:53:42.48ID:VBPeSUKA0
>>622
わかるわ
あれ邪魔
2017/05/26(金) 08:44:57.25ID:WpjcagwTa
予告とか全部見る人いるんだな(´・ω・`)
2017/05/26(金) 09:00:47.20ID:7tVzKnO20
>>622
俺は自動再生切ってる
2017/05/26(金) 09:48:28.30ID:WW+pW8Mkd
ブラウザアプリで新棒で使いやすいものありますか?
habitはカーソルのフォーカスがどこにあたってるのか分からなくて無理でした。
2017/05/26(金) 09:55:16.56ID:BaEsguOVM
>>626
あ、アカウントの設定で切れるのか。
端末の側で必死に探してた。
2017/05/26(金) 12:31:42.29ID:kTLts4T70
>>627
ドルフィンが一番マシかな
2017/05/26(金) 14:15:36.78ID:rnd3qzwmp
TVRemoteViewerもDolphin使ってリモコン操作出来るようになってるしね
2017/05/26(金) 21:01:01.53ID:3LJVdMsn0
>>629
ありがとう。

ドルフィン、Sleipnir、Firefox、yahoo、Webブラウザlite?

これだけインストールしてみたが、結局どれもうまく使えない。
ウェブサイトを表示してみても、スマホ用ページですら重くて読み込みにやたら時間がかかる。
これならタブレットを持ち出した方がよっぽどいい、ということでブラウザ導入は諦めた。
2chmateが割と軽快に動くので、PC代わりにできるかと思ったんだけど、残念?
2017/05/26(金) 21:28:01.01ID:rnd3qzwmp
つかpcとして使いたいのなら何でマウスとキーボード使わないの?
リモコンだけで使えるpcなんて世の中存在しないよ
2017/05/26(金) 22:04:00.86ID:S0SVFLr+0
仮にスペック十分なAndroidタブレットにキーボードとマウスつないでもPC代わりにならんよ
超応急処置的な利用ならともかく、あっという間にストレス溜まる
2017/05/26(金) 22:32:39.42ID:cfjaWZxw0
スティックPCが世に中に溢れてるのに
リモコン特化されたfire tvにわざわざマウスキーボード繋いで
PC化するのは本末転倒感があるよなあ
2017/05/26(金) 23:56:59.49ID:z+4Yp6Dk0
今までKODIばっかだったけど、前回のアプデでBroadcastingばっか使ってるわw
コンテンツはんぱねぇ
マジで神アプリ。こういうの待ってた

アプリ>カテゴリ>動画エンターテイメント
上から4段目あたり
JW BROADCASTING ★★★★★(30)
2017/05/27(土) 00:25:06.53ID:W7Qq7EYx0
箱のネットフリックスって4K対応してないの?
テレビのネトフリアプリだとUHDのカテゴリがあるのに箱だとそのカテゴリが出ないの。
2017/05/27(土) 01:12:28.86ID:ye44Z8qU0
JWはNG推奨、IDもブロックしたほうがいい
一体何が楽しいんだか?
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba2-ZpYF)
垢版 |
2017/05/27(土) 01:18:38.74ID:an+i8QDf0
>636
uhや4kで検索すると出てくる
2017/05/27(土) 01:52:19.31ID:+S4j4eg/0
>>637
637も見えなくなってしまった(´・ω・`)
2017/05/27(土) 03:08:15.79ID:JAsZUnw30
箱はもともとネトフリ4K対応だ
HDRに対応してないだけな
2017/05/27(土) 06:28:00.51ID:WmdBaMXg0
今までKODIばっかだったけど、前回のアプデでBroadcastingばっか使ってるわw
コンテンツはんぱねぇw
マジで神アプリ。こういうの待ってた。

アプリ>カテゴリ>動画エンターテイメント
上から4段目あたり
JW BROADCASTING ★★★★★(30)
2017/05/27(土) 06:38:00.69ID:WAodgfga0
安定のNG
2017/05/27(土) 07:16:31.73ID:qLRqaspo0
(ワッチョイ 2bc2-Q0Oz)
2017/05/27(土) 09:26:14.60ID:W7Qq7EYx0
>>638
4KとかUHDで検索して出たの再生してもHDになってしまう・・。
プライムとかYouTubeの4Kはちゃんと再生出来るのになんでだろう・・・。
2017/05/27(土) 10:03:34.11ID:x5pdMOrH0
今週はこれをNGにしてください と宣言してるようなもの

そう思うとかわいく見えて くるわけないだろ
神アプリってモノホンの神の方かよ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-Bnfj)
垢版 |
2017/05/27(土) 10:30:59.85ID:PejhK+YKa
>>643
ワロタ
2017/05/27(土) 11:11:38.28ID:YyaBEVFD0
英語の勉強のために色んな海外のテレビを流しっぱなしにしておきたいんだけど
Fire TV Stick対応のアプリで英語のテレビ番組をストリーミング放送しているところってある?
自分が知ってるのはNewsmax TV、abc、Bloomberg、NHK Worldだけなんだけど、もっとバリエーションが欲しい
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba2-ZpYF)
垢版 |
2017/05/27(土) 11:40:25.28ID:an+i8QDf0
>>644
テレビ側の接続が非対応の端子に刺さってんじゃね
2017/05/27(土) 11:50:24.12ID:ye44Z8qU0
>>647
kodi入れればプラグインで色々見られる
2017/05/27(土) 12:56:52.23ID:W7Qq7EYx0
>>648
4KのレグザでFireTVのプライムとかYouTubeは4Kで見れるのでケーブルも端子も
問題なし、もちろんネットフリックスのプランもUHDのプラン。
テレビ内蔵のネトフリアプリだとUHD選択できるけど音声ステレオになるのがなぁ・・。
まあ4Kでそこまで見たいものないしまぁいっか・・。
2017/05/27(土) 20:46:10.69ID:HinR6k8Q0
>>647
abc7
コマーシャルとか料理番組とか
まさに向こうのテレビ見てる感じ
2017/05/27(土) 20:54:58.07ID:UpxtvDp10
購入検討してて箱にするか棒にするか悩んでるんだけど
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201739980
これ見る限りだとVLCとかのサードアプリ入れりゃUSBメモリにmp4の動画ファイル入れて再生することもできるってこと?
オフラインでも使えるメディアプレーヤーになるなら箱にするんだけど
2017/05/27(土) 20:59:49.57ID:xzG+3vrO0
>>652
棒だとできないってこと?
2017/05/27(土) 23:52:53.78ID:gfj57vAO0
>>653
スマホでダウンロードしたMP3動画が勝手にFire TV StickのPrime Photosにアップされてたよw
http://imgur.com/5Mf6j8P.jpg
もちろんスマホにバックアップアプリのプライムフォトをいれてる。
2017/05/27(土) 23:56:08.75ID:g3KxVfQN0
>>654
それ勝手にとは言わんだろw
2017/05/28(日) 01:03:14.13ID:ijfLwKfp0
英語の勉強のために色んな海外のテレビを流しっぱなしにしておきたい

Fire TV Stick対応のアプリで英語のテレビ番組をストリーミング放送しているところ

もっとバリエーションが欲しい









アプリ>カテゴリ>動画エンターテイメント
上から4段目あたり
JW BROADCASTING ★★★★★(30)
2017/05/28(日) 01:06:35.12ID:mY33JvLn0
>>654
アンカミスか?

オフラインでのローカル(外部メディア)再生の話をしてるのに、プライムフォトの話をされても。。。
2017/05/28(日) 08:56:35.90ID:eUzj9ygm0
(ワッチョイ 2bc2-Q0Oz)
2017/05/28(日) 11:52:40.51ID:ijfLwKfp0
俺たち独り身の高卒はFireTVさえあれば他に何も要らない

子供の頃の自分に戻れそうでアニメとか観てるけど、実際は腹が出てオナニーばっかしてる現実逃避のヒキ中年w

死にたい
2017/05/28(日) 11:58:43.82ID:JyVU6QED0
>>659
>腹が出て
歩いている時も座っている時も常に腹筋を閉めろ。それでも足りないなら、腹筋しろ。
2017/05/28(日) 12:09:36.80ID:ijfLwKfp0
オナニーはどうすればいい?

もちろん嫁おろか彼女すらいない
2017/05/28(日) 12:14:51.37ID:JyVU6QED0
>>661
トイレにはいります
洋式なら最適です
ズボンとパンツを下ろし座ります
股間と下腹あたりに気合いを込めます
深く息を吐きます
次に慎重に息を吸います
これを何度か繰り返します
再び股間のあたりに気合を込めます
そのまま寝ます
風邪をひきます
2017/05/28(日) 12:29:17.61ID:uFAeLqx+0
>>661
何でもいいからスポーツするといいよ
人に見られるのが恥ずかしいなら、夜にジョギングするとか
体を動かすことでかなり性欲発散される
2017/05/28(日) 12:53:03.23ID:2vxTqlbi0
>>659
30代にこえると腹に脂肪がたまりやすくなるし筋力も衰えていく
20代の時と同じ食事とってるやろ?それだと当たり前のように腹出るよ

オナニーは嫁いる人でさえやってるから気にするな
セックスが義務化するとただゴムつけて穴の中で果てるだけだからオナニーと対してやってることかわらんよ
2017/05/28(日) 12:58:00.16ID:JyVU6QED0
>>664
>セックスが義務化するとただゴムつけて穴の中で果てるだけだからオナニーと対してやってることかわらんよ
・・・ものすごくありがたくないお言葉、勇気が湧きました。
2017/05/28(日) 14:14:20.20ID:cNrZETxx0
>>663
オレはジョギングするとギンギンになって嫁を抱いてしまう
2017/05/28(日) 14:30:01.63ID:JyVU6QED0
>>666
人によってさまざまと言うことは
体調によってもさまざまとなるので
もうどうしていいのかわかんなーいw
2017/05/28(日) 14:36:19.03ID:JvVP3CKw0
レスする前にID見たら?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-VxsA)
垢版 |
2017/05/28(日) 14:42:35.23ID:mU8QIc2U0
箱持ちで新棒買ってみたけど自分の使い方ではカクつくので新棒オクに出すわ 問題無かったら箱を売ろうと思ってたんだけど...
2017/05/28(日) 15:12:47.14ID:2vxTqlbi0
箱売るならDAZN需要の時が良かったな・・・
2017/05/28(日) 15:26:21.85ID:JyVU6QED0
>>668
はて?何のお話です?
2017/05/28(日) 16:41:27.29ID:2Nn8ALTH0
EDだろ
2017/05/28(日) 19:25:47.61ID:ibQByR4g0
棒買うことにしました
これでヒッキー生活が捗るぜ
2017/05/28(日) 22:27:39.17ID:ijfLwKfp0
ごめん
実は大卒だし所帯持ち まー普通だけど

違うやつがいる方が信じられない

例えば、独り身の高卒とか
2017/05/28(日) 22:31:14.07ID:eUzj9ygm0
(ワッチョイ 2bc2-Q0Oz)
2017/05/28(日) 23:29:33.91ID:VpL33lTo0
>>674
なぜそんな人がこんなスレにいるの?w
2017/05/28(日) 23:32:57.74ID:eUzj9ygm0
掃き溜めに鶴っ禿
2017/05/29(月) 00:10:37.08ID:nEYG+5eH0
>>676
所帯持ちであのレス
察してやれ
2017/05/29(月) 00:21:04.80ID:+YMzEbcSa
俺は東大卒で嫁と愛人3人いるよ(´・ω・`)
2017/05/29(月) 03:52:31.46ID:SL6Egdfz0
大卒だとか関係なくて
上と比べてすぎて自尊心ない人の典型って感じやな
幸せになれないタイプの人間や
2017/05/29(月) 09:33:49.06ID:3qPna3YI0
高卒「大卒のやつは幸せじゃないに決まってる」

Fランバカ大にすら入れない知的障害者のいつものたわごと
2017/05/29(月) 09:35:46.23ID:3qPna3YI0
>>679
高卒の東大卒って何ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況