WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 part6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/17(月) 23:20:21.53ID:yrDRvYw/a
au(KDDI)版Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34(オレンジ・ホワイト)
発売日:2016年6月4日(土)
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/hwd34_au.htm
http://www.au.kddi.com/mobile/product/data/hwd34/

UQコミュニケーションズ版Speed Wi-Fi NEXT W03(オレンジ・ホワイト)
発売日:2016年7月1日(金)
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w03-uq-jp.htm
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/w03/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/04/30(日) 10:14:50.29ID:rJeUFDBza
>>66
W04だとそうはならないのにな
2017/04/30(日) 10:20:14.91ID:gE66bhNyM
>>67
代替機あるのなら初期化して再発するのなら、修理に出すなり窓からポイッするなり好きな方で。
2017/04/30(日) 11:05:48.02ID:ALRYeQhha
>>66
d
ちょっと色々試してみるわ
2017/05/01(月) 03:06:01.57ID:iw8E3Uxha
WiMAX2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 楽天 RaCoupon ラクーポン 不良
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y

本体に欠陥あるから買わないほうがいいぞ
2017/05/01(月) 03:12:39.25
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20501083/
再起動連発、WX03でも起きてんだな・・・
これWIMAX系が通信が多い奴とかを狙ってわざと起こしてんのか?
2017/05/01(月) 03:57:16.61ID:jgRulrXya
w04は起きてませんよ
2017/05/01(月) 04:08:10.02ID:+ewaxQJsa
>>70
すごいね。1年前のたった一例を出してくるとはw
必死さが伝わってくるwww
2017/05/01(月) 05:03:11.18
>>73
はぁ・・・?
1件?
腐るほど報告あるんだけど?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000886855/SortID=20142524/
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8D%C4%8BN%93%AE&;bbstabno=90&topcategorycd=96&categorycd=6151
2017/05/01(月) 05:08:22.70
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/


つーかこんなスレまであってワロタ
本当にクソだなWIMAX・・・
2017/05/01(月) 08:03:16.24ID:WWkOwm9bM
>>75
NECは別腹
2017/05/01(月) 08:43:20.26
>>76
逆でしょ
W03作ってるファーウェイは既にほかの機種でも再起動不具合起こしまくってる
この上NECでも起きるってことはWIMAX全体の問題ってことになる
これはヤバいよ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-XDP1 [106.147.88.221])
垢版 |
2017/05/01(月) 09:38:20.42ID:S+RnAcKXa
いまさら何必死になってんだろ
すでに投げ売りモードなのに
https://pbs.twimg.com/media/C-jmbO6UAAAzHzF.jpg
2017/05/01(月) 09:42:45.43ID:xmhXGvvha
>>78
それどこ?
隣のやつはさらに半額のようだけど
2017/05/01(月) 09:45:27.72ID:2oQC9LCma
激安じゃないか
電池交換するより買うほうが安いとは
2017/05/01(月) 09:50:35.63ID:xmhXGvvha
発売から一年近く経てばだいたいそんなもんでしょ
ただ大量に中古品が出てるのはいつもUQ版と言うのは解せないが
2017/05/01(月) 10:03:53.00ID:Z6vxyUOha
W02発売から10ヶ月で新品投げ売り
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1034/481/mwimax2p1.jpg

W03発売から10ヶ月で中古品投げ売り
https://pbs.twimg.com/media/C-jmbO6UAAAzHzF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C9bkdb1UMAAXTlz.jpg

W02クレードル 40個セット、オクで大量投げ売り
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q153552189
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r186094655
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x481493308
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r183469579
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q148569642

WX03発売から5ヶ月で中古品投げ売り
https://pbs.twimg.com/media/C-fjbwSVYAAce-N.jpg


確かにこれら全部UQ版だな
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-eqL3 [119.104.6.239])
垢版 |
2017/05/01(月) 10:24:48.59ID:5T0cb25Qa
>>82
WX03投げ売りワロタww
現行機種じゃないのかそれwww
2017/05/01(月) 10:28:36.96ID:47CEfTCda
ヤフオク!で大量投げ売りしていた伝説のx_japanさんか!
2017/05/01(月) 10:35:53.11ID:dmpl2JI20
>>74
ほとんどが全然別の内容みたいだけど?
ホント必死だねえ
2017/05/01(月) 11:16:08.32ID:2oQC9LCma
wx03は金もらってもいらない
2017/05/01(月) 11:35:11.47ID:9bvC3Rkta
>>79
隣りのやつは某不具合国産メーカー製

>>80
ほんとそれ
電池交換できないからと言う考えは杞憂やね
2017/05/01(月) 16:51:44.19ID:UVp5CNYna
これどこ?バッテリー死んだ時用に買いに行くわ
2017/05/01(月) 17:11:56.17ID:AxX/rInq0
多分秋葉原のR-mobileかPC NETだと思う。
2017/05/01(月) 18:13:48.26ID:2oQC9LCma
これだけ安いなら故障しても修理せず買ったほうが手っ取り早い
2017/05/02(火) 03:01:25.85ID:4Zht1i0h0
03は発売から一年経ってないんで、バッテリーのヘタりがない分今買い時なんだよな
俺もバックアップに買ったし
2017/05/02(火) 05:09:47.23ID:qdUZHp/aa
お前ら心配性だよなwww2年くらい余裕でバッテリー持つし 故障も落としたりしなければ壊れないわ 俺は予備は前使ってたHWD15を押し入れに万が一の為に保管してるけど
2017/05/02(火) 07:39:07.85ID:sq5S4yfka
買ってから半年だけどW03の通信が微妙に不安定だわ
繋がってるけど通信しない
しばらく待つか、再起動すれば大丈夫だけど、1日に数回なるからちょっと不安
2017/05/02(火) 08:15:25.31ID:7kHezYZ5a
>>93
俺のW03も先日のアップデート以降たまにその事象起きるようになったわ
アップデートの影響なんだと思うけどなんか嫌だね
2017/05/02(火) 08:47:24.57ID:KKsIHCs3a
パケ詰まりみたいな症状のことを指してるなら、端末の問題じゃないと思うぞ
2017/05/02(火) 11:27:43.82ID:8uV3Qb0m0
>>93
UQ版W03+UQmobileで同じ症状が出る。
通信が取れなくなって、再起動してもダメな場合もあり。
使いにくいだけなのでW02に戻したけど、W03はハズレ端末?
2017/05/02(火) 11:49:27.27ID:SErxfFCXa
>>96
凄いな。発売からもうすぐ1年経つのに、ハズレ機種とか言い切っちゃう必死さ
本当にハズレ機種なら発売後比較的速い段階でそういう評価になるだろ?
そうWX03のように
2017/05/02(火) 12:01:09.03ID:z+RJgbKRa
某スレによると広島のNEC工作員が暗躍してるみたいだからね
Huawei機種ディスるレス増えてんねw
2017/05/02(火) 13:09:29.08ID:lLEaeQiwa
>>94
うちの場合はアップデート以降、なぜか読み込みが度々止まるようになって困ってる
色々設定変更して試してみたがダメだった

アップデート前までは何も問題無かったので前の状態に戻したいんだが…これって戻す方法あります?
2017/05/02(火) 15:02:01.21ID:NzKOwvExa
>>99
戻せるか戻せないかで言うと戻せるけど
多少の機材とスキルが必要

つーか上にもあるけどパケ詰まりみたいのは端末の問題じゃないぞ
2017/05/02(火) 15:55:16.61ID:lLEaeQiwa
使い方も接続端末も設定もずっと同じまま使っていてアップデート前まではずっと全く何の問題も無くて
アップデート直後からおかしくなってんのに、W03が原因じゃないなら他にどんな原因が??
スマホ専用で使ってて機材もスキルも無いから諦めるわ、次回アップデートでの改善を期待しとく。
ところでなぜか余り話題になってないが、このW03のバッテリーめちゃくちゃ長持ちじゃね?
バッテリーセーブで月60〜70GBくらいの使用で毎日丸1日保ってる。これまで3機種使ってきたけど比較にならんほど長持ち
2017/05/02(火) 16:28:43.13ID:MThVUBI0a
Bluetoothの、イヤホン使いながら
ライブチャットライブチャットすると
切れるんだけど 何か対応方法はない?
2017/05/02(火) 17:12:15.61ID:TzEUqWa8a
■WIMAXはかなりの数の機種で再起動連発の欠陥(仕様?)がある模様

WiMAX2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 楽天 RaCoupon ラクーポン 不良
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y
その他大量の報告
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20501083/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000886855/SortID=20142524/
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8D%C4%8BN%93%AE&;bbstabno=90&topcategorycd=96&categorycd=6151
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/

ファーウェイ製、NEC製共に問題あり
WIMAX製品自体に欠陥があるようだから購入しないことをお勧めする
販売会社はどこも代替機をよこさないで修理受付に時間をかけるなど酷い対応
2017/05/02(火) 17:42:31.50ID:9elAbPSka
おれんとこのW03はアプデ前も後もパケ詰まりみたいのは起きてないな
パファーマンスモードとか変えてみた?
おれはいつもハイパフォーマンスだけど
2017/05/02(火) 17:45:46.18ID:wYuG7XoUa
>>101
バッテリーセーブだからってオチ?
2017/05/02(火) 18:26:03.42ID:rHd/leHRa
↓が出てたから弄ってみたらアプデのお知らせだった
2017/05/02(火) 20:10:14.09ID:uxoWnp0iF
>>101
とりあえずW03の初期化をしてみたら?
2017/05/02(火) 21:08:03.88ID:C0nhKe3Ia
混雑してる時はパケ詰まりの傾向出るね
W03に限らずだけどね
おかしい時にrsrq見てみたら?見れない機種じゃないんだし
2017/05/03(水) 22:34:57.80ID:ytNnVYuHa
前のスピード制限の方が常に3M出てたから 前の方がよかったわ
2017/05/04(木) 00:39:10.81ID:hHW04p0ra
規制に引っかかりにくくなってる今の方がよほどいいと思うんですけど
規制時の速度しか見えてないやつなんなん
2017/05/04(木) 01:14:35.07ID:vvTDlVSna
毎日のように制限かかる奴なんでしょ
どう考えても別の回線に移るべきなのにね
2017/05/04(木) 06:18:28.73ID:6+8xKrvwa
w03不調だったからオールリセットしたら快調になったわ
2017/05/04(木) 06:35:02.88ID:Y38lgVbSa
と思ったけどやっぱりかわらず不調だ
2017/05/04(木) 19:50:42.41ID:YS5TTDsFa
暖かくなってから3時間に1回は再起動が起きるようになったな
糞過ぎ
2017/05/04(木) 20:19:49.97ID:zeAtf7o2a
大変だな。俺のは絶好調だわw
2017/05/04(木) 20:30:35.81ID:fGD31Zh5M
寒冷地専用 W03
2017/05/04(木) 20:32:03.73ID:PS2b+QhFa
他のSNS方面では全く不具合が聞こえてこないのに
このスレだけ不具合が聞こえてくるのは何故だろう
しかも先週ぐらいから突然なw

WX03なんてSNS方面でも2ch方面でも不具合しか聞こえないのにな

どうせやるなら徹底的にやればいいのにw
中途半端な工作するからバレるんだぞ
2017/05/04(木) 22:43:49.08ID:W8RFCdwEa
いつも決まって全然関係ないWX03を持ち出してきては必死で貶してるのがいるけど何か意味あんの?w
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-hsYX [119.104.6.14])
垢版 |
2017/05/05(金) 08:46:46.20ID:+mdVifdua
>>117
良いとこ突き過ぎて反応無くなっちゃったねw
2017/05/06(土) 12:31:26.02ID:0ML+nvt6a
http://i.imgur.com/tIW1TdN.jpg
2017/05/07(日) 19:39:18.33ID:tWIwsfEl0
UQのW03/オレンジを2000円で買ってきた。UQmobileで使うつもり
2017/05/07(日) 19:45:44.64ID:pLsN9Ik/a
UQモバイルならスマホ直刺し+テザリングのほうが捗るんでないの
2017/05/07(日) 22:51:36.73ID:/jHcnT19a
たーしかに
2017/05/08(月) 01:02:41.40ID:OgaXa9ZjM
規制時のスピードやべぇな
サイトにはYouTube標準画質再生可能程度みたいなこと書いてあるのに
最低画質ですら満足に再生出来んぞ
ていうか接続タイムアウトしてエラーで再生すら難しいときあるわ
めっちゃ詐欺やんけ
2017/05/08(月) 01:09:38.81ID:EpqO4R2sa
動画見れなくても2ch位はできるはずなのに
詐欺詐欺叫ぶ奴に限ってアウアウじゃない法則
2017/05/08(月) 03:03:45.10ID:ggzx/iHVa
w03で良かったわ w04とか細長くて使う気にならんわ!無料解約月まで使った後の次の端末は最低でもw03以下のサイズになっていてもらいたい
2017/05/08(月) 04:14:20.95ID:Yoc5NRiNa
以下は無いんじゃね、アンテナ的に。
2017/05/08(月) 08:29:03.67ID:x6+sZ0PF0
周波数高くなるとアンテナは短くなるのだが
2017/05/08(月) 09:34:20.16ID:TDBT05rea
もし小型化できたのならその分バッテリー容量増やすと思う
結果変わらず
2017/05/08(月) 17:56:29.11ID:u21hcNnWa
>>124
単に過密地帯なだけだろ

毎日動画垂れ流しで常に制限張り付いてるけど
動画が見れない時間帯なんかねぇよ
アホみたに720p以上で見させろとか言わなきゃ問題ない
2017/05/09(火) 01:22:55.66ID:7D9EoYYEa
>>130
そうかな
規制ルール変わるまでは規制時にはきっちり標準画質なら見れるスピードは確保されてたのにルール変わってから最低画質ですら再生困難になったんだが
スピードテストで測ろう思ってもタイムアウトで測らせてくれないレベル
ちょうどルール変わるタイミングで自分の地域で爆発的にユーザー増えたってことなんです?
2017/05/09(火) 02:07:45.17ID:12UgJpdda
>>121
どこで買いました?
2017/05/09(火) 10:26:27.07ID:d0avnxYxa
前のスピード制限3Mの方が良かったやん!1080pも見れてたし
2017/05/09(火) 12:18:40.95ID:UKHAAwCDa
3GBじゃ毎日規制されちゃうから10GBのほうがいいかな
2017/05/09(火) 12:46:06.66ID:SMoYw+Kpa
3G規制の時はすぐ規制にひっかかるけど動画もそこそこの画質で普通に見れていたんだ
今は規制にひっかかると酷いもんだ
2017/05/09(火) 12:53:38.94ID:ofZ5NVJxa
結論;規制に掛からなければいい
2017/05/09(火) 13:03:21.55ID:SZ7lDOdka
>>426
余計なお世話だがラクーポンで契約するつもりならやめとけ
でかいシールが貼られてて、緑も白も一気にダサくなってるw

それと本体色に連動して表示も色別だから見た目だけじゃなく視認性も考えたほうが良いぞ
緑は黒地に白や緑だが、白は白地に黒や青だから結構見にくいぞ。特にアンテナピクトがね
2017/05/09(火) 13:03:40.04ID:SZ7lDOdka
誤爆
2017/05/09(火) 13:06:50.15ID:jwcdSyxja
W04スレの誤爆なんだろうけど、W03にも言えるよな
オレンジのほうが全体的に見やすい
2017/05/09(火) 15:18:14.05ID:kpX8rEEma
>>135
引っかかる時点で他の人に迷惑なのでさっさとよそへ行って下さい
141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-7v5z [106.181.130.242])
垢版 |
2017/05/10(水) 11:15:12.09ID:ccFR7PB0a
NECのルータ使っていた時は、電源切るの忘れて、
帰りの電車で使えないことがよくあったけど、
w03にしてから電源が自動オフになる(?)ので
便利。
2017/05/10(水) 11:15:28.64ID:sY5+e7Yn0
南米チリの保養地ラ・セレナの思い出
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://neko-hirune.com/2016/12/23/chile_huasco_3
2017/05/10(水) 20:54:16.28ID:6OJ7kPrh0
美品のUQ版W03買ってきてUQmobileで運用してるけど、気がつけば通信が取れてない事が多い。
アンテナピクトは立ってて、スマホでもwifi接続状態だけど、通信エラーを起こしてる。
W02に戻そうと思う...
2017/05/10(水) 22:22:48.42ID:G4j5wpnsa
それはタダのパケ詰まりでしょうに
2017/05/11(木) 04:08:46.38ID:GtsJKj1na
毎日18時から2時までスピードノロくてイラつくわ!24時間制限していいから 前みたいに3Mは出るようにしろや
2017/05/11(木) 06:22:34.68ID:PG1004lEa
午前4時台の男見参!
2017/05/11(木) 06:24:43.12ID:RFPgiEQmM
6時やで
148名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-7Ywl [106.181.140.101])
垢版 |
2017/05/11(木) 07:27:37.63ID:hY1wQmoqa
「W03」の読み方は「わらゼロサン」?
2017/05/11(木) 08:39:12.97ID:gxSTNvUtd
>>148
うーん、ネタとしても面白くないなあ
2017/05/11(木) 14:59:45.31ID:9uFwvmEDp
W01が妊娠しちゃったので尼でW03こうた、よろしくね(๑˃̵ᴗ˂̵)
2017/05/11(木) 15:32:16.01ID:3Ev0VrIs0
なんか>>148がスベったと聞いて遠路はるばるやって来ました。
2017/05/11(木) 20:16:19.15ID:gxSTNvUtd
>>151
そういうのも滑って面白くないよ
2017/05/11(木) 22:08:27.68ID:JStUU2Bya
>>145
本当にノロイよな
縛りが終わったら別のを考えるか
2017/05/12(金) 00:45:34.12ID:tjk1iVsqa
>>153
Fuji-wifiかivideoを考えてる
2017/05/13(土) 17:26:00.42ID:ZPGlE6RZ0
>>122
どっちかというとW03とかに入っているようなSIMをスマホで使う方法があるといいよね。
2017/05/13(土) 20:08:11.14ID:N2B23fUHa
>>155
電話はどうするん?
2017/05/13(土) 20:10:01.79ID:RN3eOq1y0
>>156
その端末では使わない、とかね。
データSIM的な使い方。
2017/05/13(土) 21:10:14.29ID:RN3eOq1y0
>>156
つまり電話は別端末(かDSDS対応端末ならそこでどうにかするとか)
2017/05/13(土) 22:13:18.09ID:N2B23fUHa
>>157
もう auはWiMAX2+スマホで出せば 独り勝ち出来るんじゃね?
2017/05/13(土) 23:01:51.93ID:eRQZU09PM
auスマホはWiMAX2+電波(TD-LTE)に対応してるやん
IMEI制限のせいでWiMAX契約SIMが使えんだけで

必要なのはUQ側がIMEI制限を緩和するか、
スマホ型端末を出すか…だが
前者はともかく後者のニーズは低いだろう
2017/05/13(土) 23:12:27.61ID:Z3fLbnxja
一人勝ちも何もこれ以上ユーザー増えたら規制がされに強まるだけじゃないの
2017/05/14(日) 06:03:45.75ID:gss8PoEQ0
>>160
つまり電波形式よりも契約形態がポイントで、
WiMAX契約のSIMをスマホで使いたいというわけ。
2017/05/14(日) 07:29:37.54ID:FbY/Fa0RM
WiMAX2+で音声通話対応してるの?
2017/05/14(日) 07:37:58.29ID:gss8PoEQ0
してないよ。
2017/05/14(日) 08:45:49.96ID:YZlft8J/a
早よシステムパワーアップして24時間使い放題にしろや 3M固定のスピードにしたら行けるだろう?
2017/05/16(火) 08:03:14.42ID:+qvCtEcrM
590MにならないW03...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況