小米 Xiaomi Mi MIX Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/05(水) 14:34:10.28ID:Ti/UA8Jp
Xiaomi(小米) の6.4インチPhablet、 Mi Mixのスレです。

【関連スレ】
Xiaomi(小米科技)総合 Part17 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477402855/

小米 Xiaomi Mi Max ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476108177/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477800340/


ワッチョイを入れるには>>1の先頭に下記の1行をコピペすること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
小米 Xiaomi Mi MIX
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477868244/
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 15:32:30.74ID:yyEoIedf
1年限定の価格ではトータルコストが全くみえません
4年間のトータルコストで比較してみました

■ワイモバイル
△2年縛り違約金10260円あり
事務手数料 3240 円
3GB(6GB) 2980円×12
3GB(6GB) 3980円×12
3GB 3980円×24 143280
4年間合計18万2280円 1ヶ月あたりカケホ平均4.5GB 3796円

◎2年縛り違約金なしプラン 6480円
事務手数料3240円
4480×12+5480×36 合計25万1040円
4年間合計25万4280円 1ヶ月あたりカケホ4.5GB 5297円
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 15:32:47.99ID:yyEoIedf
■mineo
◎2年縛り違約金なし
事務手数料909円(Amazon)
追加1GBオークション等税別175円(税込190円)で計算
3GB1600円+850円(5分カケホ)+1GBタンク+追加0.5GB87円 2537円
4年間総合計12万2685円 1ヶ月あたり4.5GB2555円

安い順
2555円>3796円2年縛り>>5297円2年縛り無し
特に同じ2年縛りなしの価格差には驚きです
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 15:33:03.20ID:yyEoIedf
マイネオの最大のメリットは足りなくなったら【1GB175円】で購入可能
高速分がなくなった場合
ワイモバ 100kbps以下
峰男 200kbps
ワイモバの激遅低速に月末追加で高速を購入した場合
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと!5.7倍も高く買うしかありません
単価が高いので買いたくはありませんが、あまりの体感の遅さに泣く泣く購入
これがY!mobileの本当の目的でしょう
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます

副産物として永久的な繰越
※参考画像http://imgur.com/hD8aUfG.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してると思われます
http://imgur.com/QORrKZj.jpg
http://imgur.com/NhnKqXr.jpg
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/rhmw2P
¥2,000おかえしキャッシュバック
2017/08/09(水) 18:39:38.96ID:oz6zbmWX
これかっこいいから欲しいけど、いろいろと詳しくない人には難しいですか?
日本語化やアップデートとか
2017/08/09(水) 19:27:54.95ID:/iqSx5Lg
>>661
テンプレにいれてもええんやで。
結構どれ買うかでホント悩むわ
2017/08/09(水) 19:29:55.11ID:/iqSx5Lg
mixの場合、データなら高速格安でUQ mobileが最強。bandも1と41ありゃまぁ、何とかなる。
2017/08/09(水) 20:02:53.05ID:MLW/yIB0
>>662
http://imgur.com/X8BxV23.jpg

http://imgur.com/P13jIKR.jpg

http://imgur.com/cNupgi1.jpg

http://imgur.com/AXWZFMB.jpg


ガラスフィルム半日使ってみた感想としては
やっぱり保護フィルムよりガラスの方がタッチ感が好きかな

画像は写り込みとかするのが怖いのと
仕事柄、手が脂っこいので触ったのをあえて拭いていないので了承してほしい←日本語下手

いままでのカツラみたいなペコペコのガラスフィルムよりかは全然いいと思う
値段も安いし気に入った!

PDA工房のフィルムの方がフィルムな分、端までしっかりフィットするような気がする

ガラスは端の局面になってるところが浮きがちになる

4辺が少しでも寄ると、どっかしら浮くところがでてしまうので、これ以上ガラスフィルムを大きくして画面にフィットさせるのは無理なんじゃないかと思う

4回貼り直して、左に気持ち寄ってしまったので少し右側はみ出てる感あるよスマソ
上がメニュー画面にかかるのが嫌だったので上にできるだけよせたからいい感じになった

色が若干、つけると青白くなる気がするけどまぁもう慣れたかな

俺はPDA工房のフィルムいままで使ってて、
ホコリくらいの大きさの影になる傷がついて
気になってしょうがなかったけど、値段が高くて変えられなかったから、気軽にガラスフィルムを入れ替えて使うようにしようと思う

不自由な日本語でスマソ
2017/08/09(水) 20:32:48.18ID:AhWhA8B5
>>669
俺と同じケースやんけ
2017/08/09(水) 20:37:22.85ID:MLW/yIB0
>>670
わかりやすくするためにケースは外したんだけど(・∀・)

ちなみにTPU?の角が補強されてる透明のカバー使ってる
ストラップ穴あるしサイコー
2017/08/09(水) 21:14:57.59ID:/eD0y4Ei
デレステたまに判定がすっぽ抜けるんだけど何か対策できないのこれ
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 21:21:25.07ID:aoDl05/P
lineage使っているが、横画面のゲームでナビバー常時表示にしても全画面で表示されて微妙に縦横比率かわるんだが、解決方法無いだろうか
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 21:22:29.33ID:aoDl05/P
>>669
その角の補強されているケースってどこのやつですか
2017/08/09(水) 21:37:11.32ID:MLW/yIB0
>>674
ごめん
おまけでついてきたやつでどこのかとかはわからないけど、これにストラップ穴ついたような感じ


http://s.aliexpress.com/um2eeErE
2017/08/09(水) 21:40:13.55ID:MLW/yIB0
教えてほいんだけど、ECRmodの日本語で使ってるけど、やっぱりこれだけ画面でかいとマルチウィンドウに憧れるんだけど

他のカスromにすれば実現可能?
使い心地どうかなー?
2017/08/09(水) 21:40:44.93ID:UNnJS4KU
けどけどけど
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 22:48:02.02ID:aoDl05/P
>>675
ありがとう
角が補強されている透明がほしかったのだ
これ買ってみるわ
2017/08/10(木) 06:11:51.92ID:BUYMDjlh
>>676
miui8では実装されてない
miui9ベースが出るのを待つか、lineageでも焼けば?
2017/08/10(木) 10:21:05.30ID:RpCmSu+S
音声通話付きsimとデータ通信simって同時に使えるの?
2017/08/10(木) 11:40:33.78ID:upbBVdRO
DSDS端末は全てそうだけど
厳密に言うと同時には使用できない

例えば通話中にもう1つのデータsimでのデータ通信はできない
2017/08/10(木) 12:22:50.08ID:wM0xc2k4
グローバル版を日本語化するのは、PC初心者には難しいですか?
2017/08/10(木) 12:45:24.25ID:52g6U2qL
ググれればやり方書いてあるんで大丈夫だけど、問題は書いてあること理解できるかだな
2017/08/10(木) 12:52:15.20ID:Jlwl80RZ
>>682
それだけならゆっくりやれば問題無く出来るはず、問題の起こる可能性もほとんど無い。
2017/08/10(木) 12:56:12.97ID:ClA+T1iB
adb環境ってどう作るんですか!!
ドライバの入れ方わかりません!!

こうなる未来しか見えない
2017/08/10(木) 14:22:04.77ID:SKJdbbei
ググれる力とPCの基本さえわかってりゃ出来るだろ
2017/08/10(木) 15:53:23.69ID:upbBVdRO
日本語化したいだけならパンツから買えばいいんでね
2017/08/10(木) 20:47:40.63ID:wM0xc2k4
皆さんありがとうございます
ググって見てはいますがなかなか難しそうで怖いんですよね

パンツのはグローバル版みたいですけど日本語入ってるのですか?
2017/08/10(木) 21:06:04.27ID:kbtCRNYT
この方には無理な気が致します
2017/08/10(木) 21:30:43.85ID:wM0xc2k4
自分も思います
2017/08/10(木) 21:36:21.43ID:n2V4B+Vl
何事も初めは難しいけど勉強と思えばええんちゃう
2017/08/10(木) 22:10:44.24ID:q2LtQ/wF
>>690
これ高いから、100ドルぐらいの1つ買ってみたらどお?
トラブっても泣かなくて済むし、みんなそうやって
文鎮作って覚えてきてるんだし。

いきなり高いの買って、リブートした直後とかの
ドキドキは、ぶっつけ本番だと心臓に悪いよ。
2017/08/10(木) 22:19:39.87ID:LNn22dEq
昔、マイナー機種でスレ住人がビルドしたCWMの人柱になったときはちょっとドキドキした
ビルドした人ですらちょっとリスキーといって避けていたリストアを思い切ってやってしまった
2017/08/10(木) 22:44:41.19ID:4SL/QyAP
>>692
俺もそうしよ
2017/08/10(木) 22:55:14.25ID:GP/jZYNw
>>691
>>692
確かにそうですね。もう少し勉強してからにします
ありがとうございます!
2017/08/11(金) 00:49:05.03ID:Dq5fjyf/
誰でも最初はわからんもんだからやってみない事にはね
2017/08/11(金) 11:42:00.82ID:g34VNkjv
Redmi4Xとかrom焼き練習にいいよね。
2017/08/11(金) 11:46:53.72ID:2k5k2AOD
自分も初心者でロムとかいじったことなかったけど、ググりまくってやり方数カ所の見まくってeBayで買って成功したから事前に情報収集しとけば何とかなるとは思う。
2017/08/11(金) 22:50:55.59ID:cQj02ZpP
電話したら子供の声が成人女性並みの声質だったんだがXiaomiの仕様?
2017/08/11(金) 23:21:58.50ID:Dq5fjyf/
しかし今の時点で821のこいつを5万オーバーで買うのはコスパから行くとかなり気が引けるね

ただ、2はスライドフロントカメラとイヤホンジャックなくなりそうってのがかなり致命的
2017/08/12(土) 08:56:51.78ID:eMX4CdPE
BTが普及してきてるからイヤホンジャックはもういらんよ
2017/08/12(土) 09:55:14.47ID:0YB0WsgM
BTが普及してきてるって、、、

BTがいつからあると思ってるんだよ
そもそも充電が必要な時点でBTイヤホンなんかお呼びでない
2017/08/12(土) 13:07:37.29ID:WLAT85os
BTは4になってようやく使い物になるレベルになった
2017/08/12(土) 14:06:42.22ID:PhxRmtrk
関係ないけどwindows10アプデしたらBT関連項目消えてワロタ
2017/08/12(土) 14:33:36.56ID:9May7xhs
mi mix使ってる人に聞きたいんですが

対応バンドがかなり厳しいと思うんですがプラスエリア化した上で普段使うのに不便等は無いんでしょうか?
2017/08/12(土) 15:56:12.69ID:nJvbalbE
全くない。
圏外なんて稀。
超山奥とかはいかねーから知らんが
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 16:14:25.57ID:rfzfPCH5
WCDMA ONLYにしても速度面は問題なく、LTE入れるよりプラスエリアの切り替わりはスムーズ。
もちろん通信速度ほしい場合はLTE+WCDMAで
エリアはもちろん四国の山沿いでも全く問題ないし、他の海外端末でのプラスエリア化したやつよりセラミックボディのためか、電波が全体に良い感じ
2017/08/14(月) 21:04:29.22ID:q4MI+Z41
RR-N-v5.8.3-20170628-lithium-Weeklyを使ってるんだが
ドコモvolteで発信するとサーバーエラーで切断
着信時はvolteで問題無し

volteで発信出来てるヤツいる?
2017/08/15(火) 01:11:25.75ID:Gyxg24Pc
ECRmodで使ってる人に教えてほしいんだけど、

QC3.0急速充電で充電してるときって
普通の充電の時と何か表示違う?
2017/08/15(火) 02:30:38.89ID:KBNzTwTr
何かアップデートきた
2017/08/15(火) 08:01:46.15ID:EIzPkynp
>>709
Android7のecrmodにするとQC3の場合稲妻に円がつくよ
2017/08/15(火) 08:58:57.46ID:3BapadMY
ECRmodはMi Max以外の機種はもうほぼ更新してないからダメだな
MIUI9の公式来たらECRとお別れする
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 10:54:59.31ID:Gyxg24Pc
>>711
ありがとう
ECRmodのmi mix用のAndroid7なんてあるの?


プラスエリア化とbandも増やした状態でいるけど
ROM書き換えたら全部元に戻っちゃうよね…?
2017/08/15(火) 12:27:56.89ID:4jTKjdf5
>>713
EFS焼かなきゃ大丈夫だろ
2017/08/15(火) 16:16:54.06ID:JFxhZBXt
昔はandroid osのアプデ来たらワクワクしてたけど、最近あまり気にならなくなってきた
8.0も面白そうだけど、今が不満なさすぎでどうでも良くなってきた
2017/08/15(火) 16:41:09.97ID:OR4osZYX
最新にする事による弊害も多いのがね
ゲームする人なんか特に多そう
2017/08/16(水) 00:34:21.04ID:yyWF8whw
>>713
MIX_lithium_7.6.15_7.0_ECRMod_20170619.zip
2017/08/16(水) 01:04:53.85ID:qJ0bqMM+
>>708
あー、同じだ
VoLTEをOFFにしたり、CSFBすれば発呼出来たから深追いしなかった…
ドコモのHPにも障害情報出ていないし、やっぱり端末がダメなのかな?
どのイメージファイルで焼いたか憶えていないんだけど、ビルド番号は「MIUI 8.3 by xiaomi.eu.7.5.15 | Beta」だよ
2017/08/16(水) 01:07:13.72ID:qJ0bqMM+
>>718
誤:ビルド番号
正:MIUIバージョン
2017/08/16(水) 05:38:24.71ID:0sJzNLiN
novaランチャーつかってんだけどちょくちょくホームからアプリが消失する
どうにかならんのか?
2017/08/16(水) 07:36:24.59ID:Q7+HKIsA
>>720
使ってるROMとかカーネルとか環境ぐらいかけや
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 13:42:59.09ID:E6V6PX6Y
>>717
ありがとう

先ほどTWRPでバックアップをとったあと、
Android7にアップデートしてみたけど、色々微妙な変化しかなかったのでバックアップ前にもどそうとTWRP起動してリストアしたらread onlyとかでて書き込めないし…
どなたか解決策わかる方いますか?
2017/08/16(水) 16:38:55.62ID:WzT+xodQ
Xiaomi.eu ROMでは問題ないけど
LineageやRemix を焼くとWi-Fiに×マークが出る
Wi-Fiそのものはつながってるみたいだけど
再接続やネットワークの再設定をやっても消えない
同じような症状出た人いますか?
724722
垢版 |
2017/08/16(水) 19:22:10.05ID:E6V6PX6Y
事故解決しました(・∀・)
systemのチェック外せばよかった
無事に元に戻った…
2017/08/16(水) 21:14:22.42ID:w6iIzuxo
>>721
ロムMIXGlobal_lithium_V8.2.5.0.MAHMIDL_6.0_ECRMod_20170601.zip
カーネル3.18.20-pearf-g754a86d
2017/08/17(木) 02:55:22.57ID:lUMpW8hb
先日焼肉のタレの中に落としてしまって画面内部にシミができてしまった…
通話の音量もすごく小さくなってカメラの様子もおかしくなってしまって修理に出したいんだがどこに持ってけばいいかわからない
修理出したことある人いる?
2017/08/17(木) 03:04:10.51ID:0+ND0qy6
コイツを修理に出すには中国行くしかねーんじゃねえか…
ぶっ壊れたら買い換え前提で買ってるしなぁ
2017/08/17(木) 03:07:53.94ID:iCeHWBWq
ていうか、そうなっちゃうとこいつに限らず新しいの買った方が安いんじゃないか、、、

焼き肉のタレの中に落としたって完全に水没(タレ没)したって事でしょ?
2017/08/17(木) 03:19:41.32ID:lUMpW8hb
タレに浸かってしまったのは本体上部だけだったんだ
最初は浸かってしまったのは部分だけシミになってたんだが時間が経つに連れて全体に行ってしまった感じ
起動しない、使えないわけではないから修理したかったんだが、絶望的か…
2017/08/17(木) 04:23:52.80ID:Xt0EXiM0
スマホなんて水没したら実際交換しかないだろ
iPhoneだろうがGALAXYだろうがMIXだろうがそこは変わらん
2017/08/17(木) 04:26:03.26ID:lUMpW8hb
そうか
どんな症状であれ確かに水没は水没だもんな
みんなありがとう、諦める
2017/08/17(木) 04:48:03.71ID:ATcbPYKG
そういう人は防水の機種を買うしかないね…
2017/08/17(木) 06:55:50.50ID:iCeHWBWq
通電してる電子部品に水没はほとんど不可逆ダメージだけど
通話音量が小さいのは多分タレがスピーカー部に詰まって乾いたからだろうな

カメラがおかしいは状態を見ないとなんともいえない
液晶のシミは液晶とガラスの間にタレが染み込んだのかな?

状態を詳しくみないとわからんけど純水でジャバジャバしまくればなおるかもしれないけど修理に出すってなると買った方が安いんじゃないか

洗うとしてももう固形化したタレを落とすのは全分解しないときついだろうし
通話音量だけはどうにかなるかもしれんけど
2017/08/17(木) 07:56:36.96ID:iTBU/1U3
UMIDIGIのMiMixのコピー品が18000で売ってるから、繋ぎに買えばいいと思う
と言うか、タレが乾く前に電源入れるな、バカタレ
https://ja.aliexpress.com/item/Umidigi-Crystal-borderless-smartpone-Mix-like-All-Metal-Bezel-less-Frameless-Smartphone-Cellphone-Mobile-Phone-4G/32815470610.html
2017/08/17(木) 08:11:42.66ID:WLWwPvjM
>>734
え?!なにこのコスパ
2017/08/17(木) 08:18:19.47ID:UNypXl/F
安いけど中身がどんなもんかわからん上にカスタムROMも望めないだろうからなぁ
2017/08/17(木) 08:48:42.69ID:PwowHRXZ
解像度がゴミだし比べるとベゼルも相当でかい
止めとけ
2017/08/17(木) 10:09:38.54ID:dNyn002J
>>731
症状にもよるけど、とりあえず中国行く機会あるのなら、その場で修理してくれる、メーカーの正規ライセンス持った業者が各地域にあるよ。
前に別メーカーの機種をシンセンにある業者(小米のHPにも掲載されてる正規ライセンス持ちの業者)で修理してきたけど、時間も1時間かからずで、修理代も日本の相場からすると破格に安かった。
2017/08/17(木) 11:13:20.95ID:PwowHRXZ
>>738
へぇー
中国人やるじゃん
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 20:19:18.49ID:Y5UFxG9e
ステータスバーの鍵のマークは何でしょうか?
教えてください。
2017/08/18(金) 10:41:59.04ID:o+iijLPU
見たこと無いな…
2017/08/18(金) 11:23:03.68ID:YyyoMljv
この前アップデートきて更にカメラ画質良くなったな
2017/08/18(金) 12:04:30.56ID:GCRboBxm
>>740
たぶんVPN
アンドロイドの仕様
2017/08/18(金) 13:54:02.68ID:vmw8MyKt
lineage14.1でFGO動いた。
https://www.reddit.com/r/grandorder/comments/6kcuih/guide_to_play_fgo_on_unrooted_lineageos/
2017/08/18(金) 14:04:16.19ID:rVnBkYCj
unrootで動かなかったらどうするんだよ
2017/08/18(金) 14:31:55.94ID:vmw8MyKt
ポケGOでGPSが掴めない問題はプライバシーガードでポケGOを除外したら治った。
2017/08/18(金) 15:45:04.85ID:KaBww0t+
>>746
ごめん。もうちょっと詳しく。
中華デベROMの7.7.20なんだけど、MIUI8にしてから掴んだり掴まなかったりなのよ。
2017/08/18(金) 17:01:36.21ID:YyyoMljv
バッテリーセーバーをonにしててもいつの間にかoffになっているのは何故?
2017/08/18(金) 20:27:25.94ID:2hwqM83E
>>748
充電して60%以上になると自動的に切れるけどそういうことじゃなくて?
2017/08/18(金) 21:07:23.94ID:J3PlK603
これ焼けばいいよ
http://bigota.d.miui.com/7.8.17/lithium_images_7.8.17_20170817.0000.00_7.0_cn_9990b49720.tgz
2017/08/18(金) 23:25:29.25ID:9sbXcNvE
iPhoneでUQ使ってるんすが、KDDI系の人いまつか?
ぶっちゃけBand1とWimax2+だとメイン回線にはキツいですかね??
2017/08/19(土) 08:07:33.21ID:1rppZUPi
すでに発売されているものはググれ
この機種は1年近くまえに発売されたんだぞ
諦めてiPhone8買っとけ
2017/08/19(土) 09:14:25.16ID:TVEwKi5t
2ヶ月ぶりにECRmod来たな
MIUI9の使用感はどう?
754751
垢版 |
2017/08/19(土) 09:20:13.83ID:v7xrvzNr
アンタにゃ聞いてない。当然調べてるけど情報量が無いから知りたかったの。mi mix2も予想スペックみたいなの載ってるサイト見たけど対応バンドが似たような感じだしさ。
2017/08/19(土) 09:28:18.56ID:VHEBd4b0
mi mix2はよきてくれ
2017/08/19(土) 09:29:28.96ID:T+POk3wq
来たやん
2017/08/19(土) 10:31:30.81ID:FcW25mRq
>>751
お前にはキツイ
2017/08/19(土) 11:07:09.28ID:VHEBd4b0
まだやん
2017/08/19(土) 15:00:12.19ID:yGY5dIqg
そもそもsimフリー使おうとするならKDDIから脱却しないときついべ
2017/08/19(土) 16:08:09.60ID:Ci80ePsa
http://imgur.com/a/Alzj1

Alixpressで買ったもの
手帳型ケースについていたシリコンバンパーを
カッターの先で接着剤はがして
角がクッション式になっているシリコンケースを貼り付けた

案外、はみ出ずいい感じ
奥の青っぽいケース要らなくなったw
2017/08/19(土) 18:12:29.95ID:mIQIdt4+
ECRMODだけど、アプデしようとするとtwrpのタッチパネル無反応状態になるわ。
全回までのecrmodだと大丈夫だったんだが、twrpもアプデしねーとだめかな
2017/08/20(日) 03:22:14.69ID:ak9bNvb1
>>760
一番左はlove meiのアルミケースですか?

かなりサイズと重量あがるらしいですけど実際どんな感じですか?

あと、防水って話ですが穴空いてますよね、、、?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況