Xiaomi(小米) の6.4インチPhablet、 Mi Mixのスレです。
【関連スレ】
Xiaomi(小米科技)総合 Part17 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477402855/
小米 Xiaomi Mi Max ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476108177/
Xiaomi(小米科技)初心者 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477800340/
ワッチョイを入れるには>>1の先頭に下記の1行をコピペすること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
小米 Xiaomi Mi MIX
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477868244/
探検
小米 Xiaomi Mi MIX Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/05(水) 14:34:10.28ID:Ti/UA8Jp
2017/08/06(日) 14:26:14.24ID:CP/xEkzE
>>618
ファッ!?
ファッ!?
2017/08/06(日) 14:28:47.01ID:lZhmxE5D
iOSでも積んでんのかよ
2017/08/06(日) 15:27:13.10ID:fuMaRM5M
>>618
解散
解散
2017/08/06(日) 15:48:49.23ID:/iWLG7sM
MAX2が死んでなぜMIX2が無事だと思ったのか
まあ個人的にはMAX2別に死んでないと思うけどな
まあ個人的にはMAX2別に死んでないと思うけどな
2017/08/06(日) 16:36:51.23ID:KqcCXtJv
21万?まじかよそんなアホな
2017/08/06(日) 17:19:35.27ID:1MwAKA3c
2017/08/06(日) 17:21:14.09ID:ZAdTstDX
ギアべの仮価格で値段いくらとか言ってんのかよ
2017/08/06(日) 17:21:58.99ID:1MwAKA3c
予定価格だろうけでど、地味にMIX Ultimate 4Gってのが8万表示だし出だしはこの価格でやるのかも。
2017/08/06(日) 18:00:01.53ID:CVJEpw1D
ギアベで買ってる奴はアホしか居ないんだな
2017/08/06(日) 18:03:27.81ID:CP/xEkzE
マジだ、なんてこった、何考えてやがんだ…
http://i.imgur.com/gPpyQUv.png
http://i.imgur.com/gPpyQUv.png
2017/08/06(日) 18:41:07.77ID:AJ5CjIg5
ギアべの予定価格なんてあてにならんだろ
ってか835でイヤホンジャックがなくて少しだけベゼル狭くなった程度じゃ旧型で十分じゃね?
何やるか知らんけど835でもデレステリッチモードは一部処理落ちあるみたいだし
ってか835でイヤホンジャックがなくて少しだけベゼル狭くなった程度じゃ旧型で十分じゃね?
何やるか知らんけど835でもデレステリッチモードは一部処理落ちあるみたいだし
2017/08/06(日) 23:10:56.46ID:pyfyh0rz
こんな話が出てくるということはmix2の発売て、意外と早いのかな。
2017/08/06(日) 23:53:55.41ID:AJ5CjIg5
10月予定じゃなかったけ?
2017/08/07(月) 06:08:28.90ID:4cwIJI05
そんなに早いのか。mixカメラだけ残念だったからこれは楽しみ。
2017/08/07(月) 08:35:12.18ID:RW4BgYZu
イヤホンジャックがなくなるのは論外だな
2017/08/07(月) 12:33:37.30ID:ghB6gC6z
xiaomiの怖いところは、2が正統進化じゃない
場合があるってところだからな。
2になったりXやproなどバリエーションを
出しておきながら廉価版になったりするので
買う前に出来るだけ情報集めて慎重な判断を。
場合があるってところだからな。
2になったりXやproなどバリエーションを
出しておきながら廉価版になったりするので
買う前に出来るだけ情報集めて慎重な判断を。
2017/08/07(月) 15:15:48.70ID:ZTdzdJpa
このデザインはありえんだろ
自撮りカメラ無いし、明るさセンサーも無いし
今出てる情報なんて当てにならんぞ
自撮りカメラ無いし、明るさセンサーも無いし
今出てる情報なんて当てにならんぞ
2017/08/07(月) 18:01:39.59ID:W+NzOiaT
mix2はインカメラ後ろのアウトカメラ上にスライドすると出てくるタイプやろ。
2017/08/07(月) 19:00:50.21ID:WREPiqvk
そんなふうになるんか…
丈夫に出来てるなら良いけど
丈夫に出来てるなら良いけど
2017/08/07(月) 19:58:39.18ID:GFJtqsex
>>634
自分の譲れない用途がわかってたらそんなん今更
自分の譲れない用途がわかってたらそんなん今更
2017/08/07(月) 21:30:03.73ID:FDB43b4y
2017/08/07(月) 22:13:30.25ID:5nh6HLYx
>>639
ものすげーださいな、、、
ものすげーださいな、、、
2017/08/07(月) 22:57:29.96ID:d9DbKHmF
インカメ使ったこと無い
インカメ起動するとキモいオッサンが必ず画面に出てくるし
インカメ起動するとキモいオッサンが必ず画面に出てくるし
2017/08/07(月) 23:48:49.26ID:++d/6bij
そいつ電源offでも映るからまじでこわいわ
2017/08/08(火) 01:04:54.11ID:sn7QLI2y
>>639
てか、4辺ベゼルレスなの?
てか、4辺ベゼルレスなの?
2017/08/08(火) 06:34:29.49ID:9Hl+6VHT
2.5Dでもいいから、全面守れる浮かない保護シート作ってくれ
2017/08/08(火) 07:16:09.44ID:q3U4vGDG
2.5Dである限りそれは無理だと思うわ
端末の個体差、フィルムの個体差を考えると2.5Dガラスを覆うのはコストかかりすぎる
前面ガラス交換した方がマシだろう
ただ、2.5Dガラスももっと角の部分を少しだけ削るとかやりようはいくらでもあると思うんだが
客が色んな保護シート買ってくれるから今の方が都合がいいのかもな
ガラスコート剤にしたほうがいいかもな
端末の個体差、フィルムの個体差を考えると2.5Dガラスを覆うのはコストかかりすぎる
前面ガラス交換した方がマシだろう
ただ、2.5Dガラスももっと角の部分を少しだけ削るとかやりようはいくらでもあると思うんだが
客が色んな保護シート買ってくれるから今の方が都合がいいのかもな
ガラスコート剤にしたほうがいいかもな
2017/08/08(火) 07:28:38.30ID:3MxtXVIl
ほごシート貼ったあとドライヤーの熱でくっきり形が整う奴があればな
2017/08/08(火) 07:40:15.62ID:hkp1WMap
保護シートは最終的に売るつもりだったiPhoneだけは付けてたな
Apple端末は型落ちしまくっててもそこそこの値段で売れるからな
Xiaomi端末なんて売りたくなる頃には大した値段じゃないしわざわざシート付けねえ
Apple端末は型落ちしまくっててもそこそこの値段で売れるからな
Xiaomi端末なんて売りたくなる頃には大した値段じゃないしわざわざシート付けねえ
2017/08/08(火) 11:30:21.16ID:j+N1qlW+
保護シート貼らない俺かっけ〜
2017/08/08(火) 11:36:10.66ID:4K0R7KsO
一度貼らなくなったらマジで要らないって思う
普通に使ってれば傷なんてつかねえ
普通に使ってれば傷なんてつかねえ
2017/08/08(火) 12:09:08.59ID:a7kSAEAl
多分気づいてないだけでキズだらけ
細かいのがついてる
細かいのがついてる
2017/08/08(火) 12:23:23.88ID:9+iLGlV+
本人が気付いてないならそれでいいんじゃない?
2017/08/08(火) 12:26:06.40ID:q3U4vGDG
うっかり鍵とかの金属類を一緒にいれるとひっかき傷みたいなのがつくね
2017/08/08(火) 12:28:42.33ID:4K0R7KsO
まあ、そこはそれぞれの扱い方によるかと
今更だが個々で判断してくれとしか言いようがない
今更だが個々で判断してくれとしか言いようがない
2017/08/08(火) 20:17:03.53ID:M+YQ5FrR
ガラスフィルム貼って TPUケース付けて手帳型ケースに入れてるから多分キズそんなないはず
2017/08/08(火) 21:09:06.78ID:KuxqIrwH
保護シート貼ってたら保護シートに傷が付くし
保護シート貼ってなかったらガラスに傷が付く
で、どっちにせよ使用中は傷の付いたディスプレイを眺めることになる
それに気づいて貼らなくなったわ
保護シートは貼り替えられるが結局同じことだからね
保護シート貼ってなかったらガラスに傷が付く
で、どっちにせよ使用中は傷の付いたディスプレイを眺めることになる
それに気づいて貼らなくなったわ
保護シートは貼り替えられるが結局同じことだからね
2017/08/08(火) 22:13:01.49ID:jzn198vC
PCで認識するんだけどストレージ出てこない……
2017/08/09(水) 08:26:45.61ID:Qc/Jwnml
どうせMTPにしてないとかいうオチ
2017/08/09(水) 09:18:44.12ID:DKNpIHIA
あと、Windowsのほうでドライバ選択がうまく行ってないときがある
android側で設定変えてつないだりするとたまになる
もしそうならマネージャから既存ドライバ選択で、ポータブル→USB MTPドライバを選択でいける
android側で設定変えてつないだりするとたまになる
もしそうならマネージャから既存ドライバ選択で、ポータブル→USB MTPドライバを選択でいける
2017/08/09(水) 12:27:57.00ID:9BqbOOnS
デレステなんかのゲームは横画面にして使うと左右でベゼルの厚さが変わって使いづらそうだけどどうなんだろ
2017/08/09(水) 12:44:20.57ID:ZXHNBz+O
慣れれば大丈夫
2017/08/09(水) 13:28:40.25ID:MLW/yIB0
保護フィルムに関して5つ試したので報告
1、Amazonでまともそうだったガラスフィルムを買った。ここで報告されている通り
周りが粘着の中は全く粘着ではなく
1日で剥がした
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NBHUJE6/ref=cm_sw_r_li_awdo_PPOIzbX7D8K98
2,そのままで使う
最高だけど傷がこわい
3、海外で買った保護フィルム
500円くらいで2枚入ってたのでお得感はある
が、光沢タイプではなく、画面が白っぽいので一週間でやめる
4、PDA工房の1600円するフィルム
ガラスほどの光沢感もあり思ったより周りも保護フィルムがちゃんとしていて、イメージ図ほど小さく作られてる感じがしなかった。
ほぼガラスに近く、満足していたが、鍵か小銭かが画面にホコリのような傷を作ってしまいそれが気になっていた。
品質はいいけどアホみたいに高い
5、Amazonで買ったガラスフィルム
海外から発送で遅い、二、三週間かかった
今日届いたばかりだが、最初に買ったのとは違う全面がくっつくタイプ。
PDA工房のよりほんの気持ち小さめ。
PDAイメージ図のような感じで端が少し小さいのが気になるけどガラスの感触がある。
なぜかほんの少し発色が悪い気もする
2枚入っててこの値段なら満足かな
いま
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B073516TXR/ref=cm_sw_r_li_awdo_a2OIzbSTQRNTZ
どうしてもガラスがいいなら5で
傷がつく可能性あるし高いがまともな4がオススメ
ガラスはたぶん端っこが丸まってるから5のやつの大きさくらいじゃないと難しいと思う
長くなってスマソ
1、Amazonでまともそうだったガラスフィルムを買った。ここで報告されている通り
周りが粘着の中は全く粘着ではなく
1日で剥がした
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NBHUJE6/ref=cm_sw_r_li_awdo_PPOIzbX7D8K98
2,そのままで使う
最高だけど傷がこわい
3、海外で買った保護フィルム
500円くらいで2枚入ってたのでお得感はある
が、光沢タイプではなく、画面が白っぽいので一週間でやめる
4、PDA工房の1600円するフィルム
ガラスほどの光沢感もあり思ったより周りも保護フィルムがちゃんとしていて、イメージ図ほど小さく作られてる感じがしなかった。
ほぼガラスに近く、満足していたが、鍵か小銭かが画面にホコリのような傷を作ってしまいそれが気になっていた。
品質はいいけどアホみたいに高い
5、Amazonで買ったガラスフィルム
海外から発送で遅い、二、三週間かかった
今日届いたばかりだが、最初に買ったのとは違う全面がくっつくタイプ。
PDA工房のよりほんの気持ち小さめ。
PDAイメージ図のような感じで端が少し小さいのが気になるけどガラスの感触がある。
なぜかほんの少し発色が悪い気もする
2枚入っててこの値段なら満足かな
いま
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B073516TXR/ref=cm_sw_r_li_awdo_a2OIzbSTQRNTZ
どうしてもガラスがいいなら5で
傷がつく可能性あるし高いがまともな4がオススメ
ガラスはたぶん端っこが丸まってるから5のやつの大きさくらいじゃないと難しいと思う
長くなってスマソ
2017/08/09(水) 14:45:07.54ID:taEhADSh
報告サンクス
良かったら貼ったとこうpして欲しい
良かったら貼ったとこうpして欲しい
663名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 15:32:30.74ID:yyEoIedf 1年限定の価格ではトータルコストが全くみえません
4年間のトータルコストで比較してみました
■ワイモバイル
△2年縛り違約金10260円あり
事務手数料 3240 円
3GB(6GB) 2980円×12
3GB(6GB) 3980円×12
3GB 3980円×24 143280
4年間合計18万2280円 1ヶ月あたりカケホ平均4.5GB 3796円
◎2年縛り違約金なしプラン 6480円
事務手数料3240円
4480×12+5480×36 合計25万1040円
4年間合計25万4280円 1ヶ月あたりカケホ4.5GB 5297円
4年間のトータルコストで比較してみました
■ワイモバイル
△2年縛り違約金10260円あり
事務手数料 3240 円
3GB(6GB) 2980円×12
3GB(6GB) 3980円×12
3GB 3980円×24 143280
4年間合計18万2280円 1ヶ月あたりカケホ平均4.5GB 3796円
◎2年縛り違約金なしプラン 6480円
事務手数料3240円
4480×12+5480×36 合計25万1040円
4年間合計25万4280円 1ヶ月あたりカケホ4.5GB 5297円
664名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 15:32:47.99ID:yyEoIedf ■mineo
◎2年縛り違約金なし
事務手数料909円(Amazon)
追加1GBオークション等税別175円(税込190円)で計算
3GB1600円+850円(5分カケホ)+1GBタンク+追加0.5GB87円 2537円
4年間総合計12万2685円 1ヶ月あたり4.5GB2555円
安い順
2555円>3796円2年縛り>>5297円2年縛り無し
特に同じ2年縛りなしの価格差には驚きです
◎2年縛り違約金なし
事務手数料909円(Amazon)
追加1GBオークション等税別175円(税込190円)で計算
3GB1600円+850円(5分カケホ)+1GBタンク+追加0.5GB87円 2537円
4年間総合計12万2685円 1ヶ月あたり4.5GB2555円
安い順
2555円>3796円2年縛り>>5297円2年縛り無し
特に同じ2年縛りなしの価格差には驚きです
665名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 15:33:03.20ID:yyEoIedf マイネオの最大のメリットは足りなくなったら【1GB175円】で購入可能
高速分がなくなった場合
ワイモバ 100kbps以下
峰男 200kbps
ワイモバの激遅低速に月末追加で高速を購入した場合
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと!5.7倍も高く買うしかありません
単価が高いので買いたくはありませんが、あまりの体感の遅さに泣く泣く購入
これがY!mobileの本当の目的でしょう
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます
副産物として永久的な繰越
※参考画像http://imgur.com/hD8aUfG.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してると思われます
http://imgur.com/QORrKZj.jpg
http://imgur.com/NhnKqXr.jpg
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/rhmw2P
¥2,000おかえしキャッシュバック
高速分がなくなった場合
ワイモバ 100kbps以下
峰男 200kbps
ワイモバの激遅低速に月末追加で高速を購入した場合
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと!5.7倍も高く買うしかありません
単価が高いので買いたくはありませんが、あまりの体感の遅さに泣く泣く購入
これがY!mobileの本当の目的でしょう
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます
副産物として永久的な繰越
※参考画像http://imgur.com/hD8aUfG.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してると思われます
http://imgur.com/QORrKZj.jpg
http://imgur.com/NhnKqXr.jpg
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/rhmw2P
¥2,000おかえしキャッシュバック
2017/08/09(水) 18:39:38.96ID:oz6zbmWX
これかっこいいから欲しいけど、いろいろと詳しくない人には難しいですか?
日本語化やアップデートとか
日本語化やアップデートとか
2017/08/09(水) 19:27:54.95ID:/iqSx5Lg
2017/08/09(水) 19:29:55.11ID:/iqSx5Lg
mixの場合、データなら高速格安でUQ mobileが最強。bandも1と41ありゃまぁ、何とかなる。
2017/08/09(水) 20:02:53.05ID:MLW/yIB0
>>662
http://imgur.com/X8BxV23.jpg
http://imgur.com/P13jIKR.jpg
http://imgur.com/cNupgi1.jpg
http://imgur.com/AXWZFMB.jpg
ガラスフィルム半日使ってみた感想としては
やっぱり保護フィルムよりガラスの方がタッチ感が好きかな
画像は写り込みとかするのが怖いのと
仕事柄、手が脂っこいので触ったのをあえて拭いていないので了承してほしい←日本語下手
いままでのカツラみたいなペコペコのガラスフィルムよりかは全然いいと思う
値段も安いし気に入った!
PDA工房のフィルムの方がフィルムな分、端までしっかりフィットするような気がする
ガラスは端の局面になってるところが浮きがちになる
4辺が少しでも寄ると、どっかしら浮くところがでてしまうので、これ以上ガラスフィルムを大きくして画面にフィットさせるのは無理なんじゃないかと思う
4回貼り直して、左に気持ち寄ってしまったので少し右側はみ出てる感あるよスマソ
上がメニュー画面にかかるのが嫌だったので上にできるだけよせたからいい感じになった
色が若干、つけると青白くなる気がするけどまぁもう慣れたかな
俺はPDA工房のフィルムいままで使ってて、
ホコリくらいの大きさの影になる傷がついて
気になってしょうがなかったけど、値段が高くて変えられなかったから、気軽にガラスフィルムを入れ替えて使うようにしようと思う
不自由な日本語でスマソ
http://imgur.com/X8BxV23.jpg
http://imgur.com/P13jIKR.jpg
http://imgur.com/cNupgi1.jpg
http://imgur.com/AXWZFMB.jpg
ガラスフィルム半日使ってみた感想としては
やっぱり保護フィルムよりガラスの方がタッチ感が好きかな
画像は写り込みとかするのが怖いのと
仕事柄、手が脂っこいので触ったのをあえて拭いていないので了承してほしい←日本語下手
いままでのカツラみたいなペコペコのガラスフィルムよりかは全然いいと思う
値段も安いし気に入った!
PDA工房のフィルムの方がフィルムな分、端までしっかりフィットするような気がする
ガラスは端の局面になってるところが浮きがちになる
4辺が少しでも寄ると、どっかしら浮くところがでてしまうので、これ以上ガラスフィルムを大きくして画面にフィットさせるのは無理なんじゃないかと思う
4回貼り直して、左に気持ち寄ってしまったので少し右側はみ出てる感あるよスマソ
上がメニュー画面にかかるのが嫌だったので上にできるだけよせたからいい感じになった
色が若干、つけると青白くなる気がするけどまぁもう慣れたかな
俺はPDA工房のフィルムいままで使ってて、
ホコリくらいの大きさの影になる傷がついて
気になってしょうがなかったけど、値段が高くて変えられなかったから、気軽にガラスフィルムを入れ替えて使うようにしようと思う
不自由な日本語でスマソ
2017/08/09(水) 20:32:48.18ID:AhWhA8B5
>>669
俺と同じケースやんけ
俺と同じケースやんけ
2017/08/09(水) 20:37:22.85ID:MLW/yIB0
2017/08/09(水) 21:14:57.59ID:/eD0y4Ei
デレステたまに判定がすっぽ抜けるんだけど何か対策できないのこれ
673名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 21:21:25.07ID:aoDl05/P lineage使っているが、横画面のゲームでナビバー常時表示にしても全画面で表示されて微妙に縦横比率かわるんだが、解決方法無いだろうか
674名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 21:22:29.33ID:aoDl05/P >>669
その角の補強されているケースってどこのやつですか
その角の補強されているケースってどこのやつですか
2017/08/09(水) 21:37:11.32ID:MLW/yIB0
2017/08/09(水) 21:40:13.55ID:MLW/yIB0
教えてほいんだけど、ECRmodの日本語で使ってるけど、やっぱりこれだけ画面でかいとマルチウィンドウに憧れるんだけど
他のカスromにすれば実現可能?
使い心地どうかなー?
他のカスromにすれば実現可能?
使い心地どうかなー?
2017/08/09(水) 21:40:44.93ID:UNnJS4KU
けどけどけど
678名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 22:48:02.02ID:aoDl05/P >>675
ありがとう
角が補強されている透明がほしかったのだ
これ買ってみるわ
ありがとう
角が補強されている透明がほしかったのだ
これ買ってみるわ
2017/08/10(木) 06:11:51.92ID:BUYMDjlh
2017/08/10(木) 10:21:05.30ID:RpCmSu+S
音声通話付きsimとデータ通信simって同時に使えるの?
2017/08/10(木) 11:40:33.78ID:upbBVdRO
DSDS端末は全てそうだけど
厳密に言うと同時には使用できない
例えば通話中にもう1つのデータsimでのデータ通信はできない
厳密に言うと同時には使用できない
例えば通話中にもう1つのデータsimでのデータ通信はできない
2017/08/10(木) 12:22:50.08ID:wM0xc2k4
グローバル版を日本語化するのは、PC初心者には難しいですか?
2017/08/10(木) 12:45:24.25ID:52g6U2qL
ググれればやり方書いてあるんで大丈夫だけど、問題は書いてあること理解できるかだな
2017/08/10(木) 12:52:15.20ID:Jlwl80RZ
>>682
それだけならゆっくりやれば問題無く出来るはず、問題の起こる可能性もほとんど無い。
それだけならゆっくりやれば問題無く出来るはず、問題の起こる可能性もほとんど無い。
2017/08/10(木) 12:56:12.97ID:ClA+T1iB
adb環境ってどう作るんですか!!
ドライバの入れ方わかりません!!
こうなる未来しか見えない
ドライバの入れ方わかりません!!
こうなる未来しか見えない
2017/08/10(木) 14:22:04.77ID:SKJdbbei
ググれる力とPCの基本さえわかってりゃ出来るだろ
2017/08/10(木) 15:53:23.69ID:upbBVdRO
日本語化したいだけならパンツから買えばいいんでね
2017/08/10(木) 20:47:40.63ID:wM0xc2k4
皆さんありがとうございます
ググって見てはいますがなかなか難しそうで怖いんですよね
パンツのはグローバル版みたいですけど日本語入ってるのですか?
ググって見てはいますがなかなか難しそうで怖いんですよね
パンツのはグローバル版みたいですけど日本語入ってるのですか?
2017/08/10(木) 21:06:04.27ID:kbtCRNYT
この方には無理な気が致します
2017/08/10(木) 21:30:43.85ID:wM0xc2k4
自分も思います
2017/08/10(木) 21:36:21.43ID:n2V4B+Vl
何事も初めは難しいけど勉強と思えばええんちゃう
2017/08/10(木) 22:10:44.24ID:q2LtQ/wF
>>690
これ高いから、100ドルぐらいの1つ買ってみたらどお?
トラブっても泣かなくて済むし、みんなそうやって
文鎮作って覚えてきてるんだし。
いきなり高いの買って、リブートした直後とかの
ドキドキは、ぶっつけ本番だと心臓に悪いよ。
これ高いから、100ドルぐらいの1つ買ってみたらどお?
トラブっても泣かなくて済むし、みんなそうやって
文鎮作って覚えてきてるんだし。
いきなり高いの買って、リブートした直後とかの
ドキドキは、ぶっつけ本番だと心臓に悪いよ。
2017/08/10(木) 22:19:39.87ID:LNn22dEq
昔、マイナー機種でスレ住人がビルドしたCWMの人柱になったときはちょっとドキドキした
ビルドした人ですらちょっとリスキーといって避けていたリストアを思い切ってやってしまった
ビルドした人ですらちょっとリスキーといって避けていたリストアを思い切ってやってしまった
2017/08/10(木) 22:44:41.19ID:4SL/QyAP
>>692
俺もそうしよ
俺もそうしよ
2017/08/10(木) 22:55:14.25ID:GP/jZYNw
2017/08/11(金) 00:49:05.03ID:Dq5fjyf/
誰でも最初はわからんもんだからやってみない事にはね
2017/08/11(金) 11:42:00.82ID:g34VNkjv
Redmi4Xとかrom焼き練習にいいよね。
2017/08/11(金) 11:46:53.72ID:2k5k2AOD
自分も初心者でロムとかいじったことなかったけど、ググりまくってやり方数カ所の見まくってeBayで買って成功したから事前に情報収集しとけば何とかなるとは思う。
2017/08/11(金) 22:50:55.59ID:cQj02ZpP
電話したら子供の声が成人女性並みの声質だったんだがXiaomiの仕様?
2017/08/11(金) 23:21:58.50ID:Dq5fjyf/
しかし今の時点で821のこいつを5万オーバーで買うのはコスパから行くとかなり気が引けるね
ただ、2はスライドフロントカメラとイヤホンジャックなくなりそうってのがかなり致命的
ただ、2はスライドフロントカメラとイヤホンジャックなくなりそうってのがかなり致命的
2017/08/12(土) 08:56:51.78ID:eMX4CdPE
BTが普及してきてるからイヤホンジャックはもういらんよ
2017/08/12(土) 09:55:14.47ID:0YB0WsgM
BTが普及してきてるって、、、
BTがいつからあると思ってるんだよ
そもそも充電が必要な時点でBTイヤホンなんかお呼びでない
BTがいつからあると思ってるんだよ
そもそも充電が必要な時点でBTイヤホンなんかお呼びでない
2017/08/12(土) 13:07:37.29ID:WLAT85os
BTは4になってようやく使い物になるレベルになった
2017/08/12(土) 14:06:42.22ID:PhxRmtrk
関係ないけどwindows10アプデしたらBT関連項目消えてワロタ
2017/08/12(土) 14:33:36.56ID:9May7xhs
mi mix使ってる人に聞きたいんですが
対応バンドがかなり厳しいと思うんですがプラスエリア化した上で普段使うのに不便等は無いんでしょうか?
対応バンドがかなり厳しいと思うんですがプラスエリア化した上で普段使うのに不便等は無いんでしょうか?
2017/08/12(土) 15:56:12.69ID:nJvbalbE
全くない。
圏外なんて稀。
超山奥とかはいかねーから知らんが
圏外なんて稀。
超山奥とかはいかねーから知らんが
707名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/14(月) 16:14:25.57ID:rfzfPCH5 WCDMA ONLYにしても速度面は問題なく、LTE入れるよりプラスエリアの切り替わりはスムーズ。
もちろん通信速度ほしい場合はLTE+WCDMAで
エリアはもちろん四国の山沿いでも全く問題ないし、他の海外端末でのプラスエリア化したやつよりセラミックボディのためか、電波が全体に良い感じ
もちろん通信速度ほしい場合はLTE+WCDMAで
エリアはもちろん四国の山沿いでも全く問題ないし、他の海外端末でのプラスエリア化したやつよりセラミックボディのためか、電波が全体に良い感じ
2017/08/14(月) 21:04:29.22ID:q4MI+Z41
RR-N-v5.8.3-20170628-lithium-Weeklyを使ってるんだが
ドコモvolteで発信するとサーバーエラーで切断
着信時はvolteで問題無し
volteで発信出来てるヤツいる?
ドコモvolteで発信するとサーバーエラーで切断
着信時はvolteで問題無し
volteで発信出来てるヤツいる?
2017/08/15(火) 01:11:25.75ID:Gyxg24Pc
ECRmodで使ってる人に教えてほしいんだけど、
QC3.0急速充電で充電してるときって
普通の充電の時と何か表示違う?
QC3.0急速充電で充電してるときって
普通の充電の時と何か表示違う?
2017/08/15(火) 02:30:38.89ID:KBNzTwTr
何かアップデートきた
2017/08/15(火) 08:01:46.15ID:EIzPkynp
>>709
Android7のecrmodにするとQC3の場合稲妻に円がつくよ
Android7のecrmodにするとQC3の場合稲妻に円がつくよ
2017/08/15(火) 08:58:57.46ID:3BapadMY
ECRmodはMi Max以外の機種はもうほぼ更新してないからダメだな
MIUI9の公式来たらECRとお別れする
MIUI9の公式来たらECRとお別れする
713名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/15(火) 10:54:59.31ID:Gyxg24Pc2017/08/15(火) 12:27:56.89ID:4jTKjdf5
>>713
EFS焼かなきゃ大丈夫だろ
EFS焼かなきゃ大丈夫だろ
2017/08/15(火) 16:16:54.06ID:JFxhZBXt
昔はandroid osのアプデ来たらワクワクしてたけど、最近あまり気にならなくなってきた
8.0も面白そうだけど、今が不満なさすぎでどうでも良くなってきた
8.0も面白そうだけど、今が不満なさすぎでどうでも良くなってきた
2017/08/15(火) 16:41:09.97ID:OR4osZYX
最新にする事による弊害も多いのがね
ゲームする人なんか特に多そう
ゲームする人なんか特に多そう
2017/08/16(水) 00:34:21.04ID:yyWF8whw
>>713
MIX_lithium_7.6.15_7.0_ECRMod_20170619.zip
MIX_lithium_7.6.15_7.0_ECRMod_20170619.zip
2017/08/16(水) 01:04:53.85ID:qJ0bqMM+
>>708
あー、同じだ
VoLTEをOFFにしたり、CSFBすれば発呼出来たから深追いしなかった…
ドコモのHPにも障害情報出ていないし、やっぱり端末がダメなのかな?
どのイメージファイルで焼いたか憶えていないんだけど、ビルド番号は「MIUI 8.3 by xiaomi.eu.7.5.15 | Beta」だよ
あー、同じだ
VoLTEをOFFにしたり、CSFBすれば発呼出来たから深追いしなかった…
ドコモのHPにも障害情報出ていないし、やっぱり端末がダメなのかな?
どのイメージファイルで焼いたか憶えていないんだけど、ビルド番号は「MIUI 8.3 by xiaomi.eu.7.5.15 | Beta」だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 高市総理「あなた、やるんでしょ?あのね、稼いでね。稼げるようにしてね。稼がなきゃだめよ、稼ぐのよ!じゃあ、あとよろしく(ガチャン」 [256556981]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【ネトウヨ悲報】基地内で女性をレイプした基地外米兵「記憶がない」 [834922174]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
