Motorola製スマートフォン「Nexus6」について語るスレ
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。※スレが立つまでレスは控えましょう
関連スレ
【ROM焼き】Nexus 6 root7 ©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476534648/
前スレ
Nexus 6 Part33
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1483791592/
Nexus 6 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/03/27(月) 19:08:45.51ID:6ViO/Hrg
2017/07/01(土) 09:11:34.25ID:1CUgAQDd
>>822
分かりにくい例えすんなよw2はいつだっけ?
分かりにくい例えすんなよw2はいつだっけ?
2017/07/01(土) 10:01:48.33ID:sQPZ5kl/
>>792
解約済みのsimでいけた
解約済みのsimでいけた
2017/07/01(土) 10:45:50.52ID:d/DZKWcM
2017/07/01(土) 12:32:34.41ID:bkhzqhok
>>822
放って置いても4年寿命って事ですね…
放って置いても4年寿命って事ですね…
2017/07/01(土) 13:06:10.15ID:6kSYgz8o
昨日、アシスタント降ってきたのに
今日試したら日本語に対応していないってなってた。
なんでや!?
今日試したら日本語に対応していないってなってた。
なんでや!?
2017/07/01(土) 14:23:36.80ID:XgCiQXsZ
>>822
1つで充分ですよぉ〜
1つで充分ですよぉ〜
2017/07/01(土) 15:08:44.46ID:dmrRY/hE
ホントだ
解約済みワイモバSIM入れた途端7.11降ってきた
解約済みワイモバSIM入れた途端7.11降ってきた
2017/07/01(土) 15:57:08.81ID:ngXUxgu1
ワイモバに大敗北するグローバルモデル
2017/07/01(土) 16:22:42.56ID:XgCiQXsZ
乾杯です。。
完敗か
完敗か
2017/07/01(土) 17:53:58.33ID:bkhzqhok
あっ!電卓が復活してる
2017/07/01(土) 18:13:03.22ID:oEDVDmu6
え?電卓なかったの??
2017/07/01(土) 18:26:54.62ID:bkhzqhok
2017/07/01(土) 18:28:16.66ID:p+T23F8G
半年前に解約のワイモのSIMでいけた。
教えてくれた人サンクス。
教えてくれた人サンクス。
2017/07/01(土) 18:29:08.06ID:Se63Ektw
2017/07/01(土) 19:09:53.98ID:P33+Opw8
Googleは責任者が首縦に振らず適用中止としたがYmobileNexus6責任者は首縦に振って該当MCCMNCだけ配布してる感じなのかな?
あるいはYmoblieでテストして大丈夫だったらグロ版に適用する気なのか?
どっちにしろ今までのNexusの感じと違うポリシーな感じで残念だなぁ。
解約済SIM探さなきゃ。
あるいはYmoblieでテストして大丈夫だったらグロ版に適用する気なのか?
どっちにしろ今までのNexusの感じと違うポリシーな感じで残念だなぁ。
解約済SIM探さなきゃ。
2017/07/01(土) 19:33:21.17ID:WE98eb0s
メルカリで猥藻場の使用済みsimが高騰の予感
2017/07/01(土) 19:35:56.10ID:ChBUhHjJ
2017/07/01(土) 20:23:18.33ID:0dnu2J58
2017/07/01(土) 20:25:58.14ID:Oa790A6U
Googleのプロジェクトマネージャーは
「7.1に更新した場合、今後セキュリティパッチ配布の保証はしない。直ちに7.0に戻すように」
とか言ってるんだよな
で、戻せと言っているのにその7.0のパッチがないって云う
なんか7.0チームと7.1チームで別れていてソレが原因とかって話もあるし迷走っぷりが凄い
「7.1に更新した場合、今後セキュリティパッチ配布の保証はしない。直ちに7.0に戻すように」
とか言ってるんだよな
で、戻せと言っているのにその7.0のパッチがないって云う
なんか7.0チームと7.1チームで別れていてソレが原因とかって話もあるし迷走っぷりが凄い
2017/07/01(土) 20:36:50.64ID:9MXJ/saw
Android7.0だけで言えば
P9 lite(B380)さえ劣る
P9 lite(B380)さえ劣る
2017/07/01(土) 20:56:48.72ID:bkhzqhok
2017/07/01(土) 21:48:31.34ID:P33+Opw8
解約済SIMが見つかったので今のSIMと抜き差し何回かして挙動見たらマジYmobile限定状態でワロタ。
・YmobileSIM挿すとすぐアプデ通知。
・抜いても通知は残ってる。
・ドコモMVNOのSIM挿す。
・アプデ通知消える。
・アプデチェックすると最新と出る。
・またYmobileSIM挿すとすぐアプデ通知。
・YmobileSIM挿すとすぐアプデ通知。
・抜いても通知は残ってる。
・ドコモMVNOのSIM挿す。
・アプデ通知消える。
・アプデチェックすると最新と出る。
・またYmobileSIM挿すとすぐアプデ通知。
2017/07/01(土) 23:29:55.76ID:d2NhMX4W
ワイモバやない奴は、ワイモバのやつからシムを借りてこい
2017/07/02(日) 05:36:23.09ID:4tRd/2N4
7.1.1になったのは良いんだけど
今日の地震でY!緊急速報が他のは皆通知来たのにコイツだけシ〜ン…
Gmailやら何やらプッシュ系いつの間にやらほぼ全滅してやんの(泣)
プッシュサーバーへの再レジスト中々上手く行かなくてこんな時間まで完徹しちまったよ…
そんなの俺だけ?なチラ裏
今日の地震でY!緊急速報が他のは皆通知来たのにコイツだけシ〜ン…
Gmailやら何やらプッシュ系いつの間にやらほぼ全滅してやんの(泣)
プッシュサーバーへの再レジスト中々上手く行かなくてこんな時間まで完徹しちまったよ…
そんなの俺だけ?なチラ裏
2017/07/02(日) 08:19:14.17ID:7UqVDmmD
知らんがな
2017/07/02(日) 09:02:58.61ID:4tRd/2N4
>>847
ですよね〜
ですよね〜
2017/07/02(日) 09:30:11.15ID:UYg6ACgB
不具合があるのかすらわからないのだから、おかしいと思ったら報告してくれるとありがたい
何でもかんでもおま環で終わらせるとか頭悪すぎる
何でもかんでもおま環で終わらせるとか頭悪すぎる
2017/07/02(日) 10:23:29.06ID:eAy78bJQ
親戚のお姉ちゃんにSIM借りた。
一瞬で降ってくるのな。
3分で返せたわw
不具合出たら報告する。
一瞬で降ってくるのな。
3分で返せたわw
不具合出たら報告する。
2017/07/02(日) 11:22:13.16ID:nFKHKZUW
ymobile simは刺すだけ?
apn設定とかはなし?
emobile micro simをnanoにカットしてやってみたけどだめだった。
カットにしくじった線は捨てきれないけど。
それとxt1103だからってのもある。
皆さんやはりxt1100ですよね?
apn設定とかはなし?
emobile micro simをnanoにカットしてやってみたけどだめだった。
カットにしくじった線は捨てきれないけど。
それとxt1103だからってのもある。
皆さんやはりxt1100ですよね?
2017/07/02(日) 11:23:09.83ID:5K98lKWV
>>850
親戚のお姉ちゃん1時間貸して
親戚のお姉ちゃん1時間貸して
2017/07/02(日) 11:48:00.01ID:eAy78bJQ
2017/07/02(日) 12:52:29.69ID:EE0dM04/
新製品のandroid Oneが発売時のnexus6と同じ値段かよ。。。スナドラ805から435に劣化しとるやん。
2017/07/02(日) 12:54:02.54ID:EE0dM04/
>>851
発売時にワイモバイルだったんだからイーモバで落ちるわけがないだろ
発売時にワイモバイルだったんだからイーモバで落ちるわけがないだろ
2017/07/02(日) 13:03:29.21ID:PPMwjIOf
これからPixelでアップデート保証の話が出る度にNexus6の伝説を語ることが出来るなんてワクワクするな
このままGoogleにはグローバル版を放置して伝説を達成して欲しい
このままGoogleにはグローバル版を放置して伝説を達成して欲しい
2017/07/02(日) 13:54:14.82ID:HGpSttoK
ワイモバだけど7.1にしたら電話中の画面ブラックアウトが再発したわ。
近接センサーどうとかではない。
近接センサーどうとかではない。
2017/07/02(日) 14:08:21.48ID:5K98lKWV
>>856が祟り神になっててワロタ
2017/07/02(日) 16:11:07.93ID:A8g8o8/W
伝説なのですね
http://i.imgur.com/VLYS60y.jpg
http://i.imgur.com/VLYS60y.jpg
2017/07/02(日) 17:47:38.99ID:EE0dM04/
>>856
だからnexus7のLTEで同じことがあって結局数ヶ月遅れでリリースされたって言ってるだろうが!
だからnexus7のLTEで同じことがあって結局数ヶ月遅れでリリースされたって言ってるだろうが!
2017/07/02(日) 18:02:21.46ID:bno4ANG4
>>860
Android7.1への更新発表から9ヶ月
Android7.1への更新延期の発表から8ヶ月
Android7.1への配信→通話機能不具合で中止から7ヶ月
Android7.0への強制ダウングレード→文鎮化から6ヶ月
Android7.0へのダウングレード勧告→7.1へのセキュリティパッチの保証停止から5ヶ月
Android7.0へのセキュリティパッチ停止から3ヶ月
受け入れるのです……伝説を……
Android7.1への更新発表から9ヶ月
Android7.1への更新延期の発表から8ヶ月
Android7.1への配信→通話機能不具合で中止から7ヶ月
Android7.0への強制ダウングレード→文鎮化から6ヶ月
Android7.0へのダウングレード勧告→7.1へのセキュリティパッチの保証停止から5ヶ月
Android7.0へのセキュリティパッチ停止から3ヶ月
受け入れるのです……伝説を……
2017/07/02(日) 18:09:39.10ID:4tRd/2N4
>>854
7万もすんのか…
7万もすんのか…
2017/07/02(日) 18:24:44.15ID:2ezG3KR0
充電されない不具合でて驚いた
再起で解決したけど
再起で解決したけど
2017/07/02(日) 20:21:05.21ID:wBLxPvhm
ワイモバ組は勝ち組
2017/07/02(日) 20:34:36.44ID:gGN+GuO3
>>864
消えろ
消えろ
2017/07/02(日) 21:24:29.91ID:wBLxPvhm
>>865
えっ負け組さん?
えっ負け組さん?
2017/07/02(日) 21:26:38.04ID:EGRgFjrp
2017/07/02(日) 22:01:21.48ID:Z7FGlt+u
もともとグロ版スレだったけどYmobileスレ落ちちゃったせいで混ざったのが悪い影響でてるね。
悪い影響しか見えないならまたスレ分けて誘導したほうがいいかねぇ。
悪い影響しか見えないならまたスレ分けて誘導したほうがいいかねぇ。
2017/07/02(日) 22:06:18.33ID:FlzsmTHc
>>867
ザオラル!
ザオラル!
2017/07/02(日) 22:25:40.86ID:ov8poYh8
2017/07/02(日) 23:28:22.84ID:u1kkdgw0
質問です。
電源ボタンを押してロック画面出すと、数秒の間だけ画面がかなり明るく(輝度が最大?)になります。
同じ症状の方いないでしょうか。また対策方法は無いでしょうか?
Googleアシスタント使ってみたのが悪いのか、7.1.1にしたのが悪いのか。。。
電源ボタンを押してロック画面出すと、数秒の間だけ画面がかなり明るく(輝度が最大?)になります。
同じ症状の方いないでしょうか。また対策方法は無いでしょうか?
Googleアシスタント使ってみたのが悪いのか、7.1.1にしたのが悪いのか。。。
2017/07/02(日) 23:31:05.37ID:rvWgt2BG
2017/07/02(日) 23:37:25.20ID:l9GKoUYF
せっかくNexusを使ってるんだからアップデートなんかOTAに頼らずに
ファクトリーイメージで書き換えだろ
ファクトリーイメージで書き換えだろ
2017/07/02(日) 23:44:40.93ID:ov8poYh8
>>873
ちったぁログ読んで出直せ
ちったぁログ読んで出直せ
2017/07/03(月) 00:11:22.34ID:ZXkF+2Iu
Y!mobile Nexus 6 Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499008171/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499008171/
2017/07/03(月) 00:14:22.25ID:RW24A+AX
>>863
それ6.いくつかの時からあるからw 劣化だからw
それ6.いくつかの時からあるからw 劣化だからw
2017/07/03(月) 00:15:37.11ID:+BM0RVCA
てかSIM差し替えしてまでOTAするならとっととsideloadなりできただろうに…
不具合7.1.1にそんなにしたいの?
不具合7.1.1にそんなにしたいの?
2017/07/03(月) 00:20:58.08ID:Ig/zXzNh
2017/07/03(月) 00:28:46.74ID:Ig/zXzNh
セキュリティパッチが2017.6月になってる時点で7.1.1にせざるを得ない様な、、、
7.0のままだと2017.6月セキュリティパッチにはならんよな
7.0のままだと2017.6月セキュリティパッチにはならんよな
2017/07/03(月) 03:08:52.77ID:KuOhlTUS
2017/07/03(月) 07:54:24.62ID:AIJVU37h
>>871
対策は画面の明るさの自動調整offにすると起きなくなるよ
対策は画面の明るさの自動調整offにすると起きなくなるよ
2017/07/03(月) 19:12:38.92ID:9M3AKV1u
>>867
いきなり死ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでください、と頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
いきなり死ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでください、と頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
2017/07/03(月) 20:40:12.83ID:/oFBRRju
次の人どーぞー
2017/07/03(月) 20:45:22.58ID:fwFrIKCy
顔真っ赤にしてわざわざコピペ引っ張ってきたんか?w
きっしょ死ね
きっしょ死ね
2017/07/03(月) 20:47:39.78ID:bd21SXqQ
半芝もシネ
886名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/04(火) 00:56:13.18ID:pdRM99il yモバsim刺したらマジ速攻アプデ北 なんじゃこりゃ
2017/07/04(火) 04:33:41.81ID:EmVSXbUB
7月以降のセキュパチもワイモバSIM入れないととかだったら面倒だなぁ…
2017/07/04(火) 06:54:57.50ID:oyfdf1sg
恐らくそうなるのでは?
しばらくYモバのSIM必須機種かと。
しばらくYモバのSIM必須機種かと。
2017/07/04(火) 07:56:59.01ID:CMAPAgx/
解約したSIMなんとなく捨てないで持ったけど
まさかこんなことで役に立つとは思わなんだわ
まさかこんなことで役に立つとは思わなんだわ
2017/07/04(火) 07:57:35.58ID:9TUaGvCJ
第1火曜日だけどアメリカは祝日なので
7月のセキュリティパッチ来ないな
明日7/5(水)か来週7/11(火)かかな
googleが10月までオンラインサポートを継続すると表明したから
直接サポートにクレームがよろし
https://support.google.com/nexus/answer/4457705?hl=en#nexus_devices
7月のセキュリティパッチ来ないな
明日7/5(水)か来週7/11(火)かかな
googleが10月までオンラインサポートを継続すると表明したから
直接サポートにクレームがよろし
https://support.google.com/nexus/answer/4457705?hl=en#nexus_devices
2017/07/04(火) 09:00:08.49ID:bIM8VtM9
やったねゴーグルw
2017/07/04(火) 09:09:22.63ID:5KTNhvR4
お前らどんだけ頑なにsideloadしたくないんだよw
2017/07/04(火) 10:18:55.53ID:V2RtCudX
sideloadする→不具合放置端末の完成(利用者が勝手にsideloadしたので責任はGoogleにない)
ワイモバOTAする→不具合放置端末の完成(ワイモバが勝手にOTAしたので責任はGoogleにない)
7.0のまま使う→脆弱性放置端末の完成(セキュリティパッチを適用しないのが悪い。※セキュリティパッチはない)
ワイモバOTAする→不具合放置端末の完成(ワイモバが勝手にOTAしたので責任はGoogleにない)
7.0のまま使う→脆弱性放置端末の完成(セキュリティパッチを適用しないのが悪い。※セキュリティパッチはない)
2017/07/04(火) 11:00:47.10ID:bIM8VtM9
まあ俺の端末は霜降りだから何処ともしがらみないんだけどね
2017/07/04(火) 11:03:43.43ID:NwaNITCK
2017/07/04(火) 11:24:43.22ID:EmVSXbUB
端末自体に違いはないだろ?
Playストアで買おうがワイモバで買おうが
Playストアで買おうがワイモバで買おうが
2017/07/04(火) 11:54:55.37ID:hOA10HFz
>>887-889
いい加減消えろ
いい加減消えろ
2017/07/04(火) 11:55:36.76ID:hOA10HFz
荒らしが一人でYモバYモバ叫んでいる感じ
2017/07/04(火) 12:21:24.65ID:d3kPFyPj
和芋の胡散臭さは目に余る
2017/07/04(火) 15:52:15.61ID:R31t1ra0
発売当初からYはここから隔離されたてたような気がしたなぁww
2017/07/04(火) 17:10:42.57ID:AlYh2CA+
ちっちぇつか狭いな
3年も経ってる機種なんだからもう良いじゃんw
3年も経ってる機種なんだからもう良いじゃんw
2017/07/04(火) 17:26:11.33ID:Ix+4LpPA
左様
Googleがアップデート保証を途中で打ち切ったとしても、保証したいと言う心意気があれば何も問題ない
仮に3年のところ1年で打ち切っても問題なし
Googleがアップデート保証を途中で打ち切ったとしても、保証したいと言う心意気があれば何も問題ない
仮に3年のところ1年で打ち切っても問題なし
2017/07/04(火) 18:20:45.76ID:tIalG7wg
スマホ全般そうだけど二年使用程度で10万前後とはコスパ悪すぎる
2017/07/04(火) 18:42:14.32ID:lWdo6naf
ダブルレンズで背景ボケるような凝ったカメラ機能があるスマホ買っても2年経てばOS側で使えなくなるからなあ。今後、俺はスマホはせいぜい5万くらいで抑えるわ。
2017/07/04(火) 19:42:34.35ID:z1VaAuLz
5万でも高いけど、5万切るとショボくなるよな。
50,900円でパンツでXperia XZ Dual買った。
50,900円でパンツでXperia XZ Dual買った。
2017/07/04(火) 19:48:08.75ID:UkRjD4Ny
Xperia(苦笑)
2017/07/04(火) 19:54:16.65ID:jyLPowP7
2017/07/04(火) 19:57:51.59ID:z1VaAuLz
2017/07/04(火) 20:03:00.74ID:bIM8VtM9
高速チャージャー壊れて低速チャージャーしかないんだけど
充電できなくて再起動ばっかやってる。本体\(^o^)/オワタかな?
充電できなくて再起動ばっかやってる。本体\(^o^)/オワタかな?
2017/07/04(火) 20:03:43.73ID:bIM8VtM9
言葉足らずなので補足。
充電できることもあるけど、できない時は再起動させるとチャージが始まる。
充電できることもあるけど、できない時は再起動させるとチャージが始まる。
2017/07/04(火) 20:04:06.70ID:bIM8VtM9
qi買うしかないのか・・・
2017/07/04(火) 20:05:51.07ID:UkRjD4Ny
中古なんか買うからそうなる
霜降りとかとんでもない勘違いして
霜降りとかとんでもない勘違いして
2017/07/04(火) 21:03:27.26ID:L9i1ECbU
>>909
バッテリーじゃあないの?
バッテリーじゃあないの?
2017/07/04(火) 21:24:32.00ID:z1VaAuLz
2017/07/04(火) 21:28:39.96ID:hOA10HFz
要バッテリー交換で、バッテリーの偽物掴まされる可能性考えると、
メーカー修理に出すのが無難。
発売から2年以上経つから、単なる容量の低下以外にも、
この手のトラブルが頻発するようになってきているはず。
んで、もはやセキュリティアップデートされなくなった端末に
どれだけお金をかけるのかという話になる。
あと、セキュリティアップデートに関してはカスロム追いかける手もあるけど、
7.1系ならまだしも、それ以降となると確実に不安定になるだろうしなぁ。
メーカー修理に出すのが無難。
発売から2年以上経つから、単なる容量の低下以外にも、
この手のトラブルが頻発するようになってきているはず。
んで、もはやセキュリティアップデートされなくなった端末に
どれだけお金をかけるのかという話になる。
あと、セキュリティアップデートに関してはカスロム追いかける手もあるけど、
7.1系ならまだしも、それ以降となると確実に不安定になるだろうしなぁ。
2017/07/04(火) 21:34:37.42ID:hOA10HFz
>>914
ヲレはXperiaどころじゃないほど笑われるHuaweiに移行したけど、
Baiduへの定期的な通信問題があるとはいえ、端末の機能・性能的にはものすごく満足してる。
Baiduへの定期的な通信も、プッシュ通知用のpingみたいなものという説もあるし、
どうせ現時点でもGoogleやFacebookには個人情報を
ガッチリ握られちゃっているのだしってことで、まあいいやということにしてる。
ヲレはXperiaどころじゃないほど笑われるHuaweiに移行したけど、
Baiduへの定期的な通信問題があるとはいえ、端末の機能・性能的にはものすごく満足してる。
Baiduへの定期的な通信も、プッシュ通知用のpingみたいなものという説もあるし、
どうせ現時点でもGoogleやFacebookには個人情報を
ガッチリ握られちゃっているのだしってことで、まあいいやということにしてる。
2017/07/04(火) 21:50:22.39ID:UkRjD4Ny
もはや
Huawei>>(ガラパゴスの壁)>>SONY
なんで
Huawei>>(ガラパゴスの壁)>>SONY
なんで
2017/07/04(火) 21:52:24.76ID:gXb7c/k5
1000円払ってもいいから、誰かワイモバSIM一瞬だけ貸してくれないかなあ
2017/07/04(火) 22:06:18.88ID:z1VaAuLz
>>918
ヤフオクで解約品買えばいいのでは。
ヤフオクで解約品買えばいいのでは。
2017/07/04(火) 22:07:17.25ID:z1VaAuLz
2017/07/04(火) 22:08:50.61ID:z1VaAuLz
>>916
そうなんだよね、Googleにガッツリとられてるからもう今更気にしてもな・・・。
ファーウェイいいじゃないか。最近の底辺はシャープだと思う。
エッジストはどうしたエッジストは。もうなんか劣化が止まらない。
そうなんだよね、Googleにガッツリとられてるからもう今更気にしてもな・・・。
ファーウェイいいじゃないか。最近の底辺はシャープだと思う。
エッジストはどうしたエッジストは。もうなんか劣化が止まらない。
2017/07/04(火) 22:44:16.27ID:bJY6gYaY
>>918
また湧いた…
また湧いた…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★7 [BFU★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 ★2 [蚤の市★]
- 「高市政権がやっているのは国を弱くすることばかり」→クマ出没に有効な対策打てず円安は底を抜け米価の高騰続く [ぐれ★]
- 【テレビ】『報ステ』大越健介 高市発言「パンダに影響して欲しくない!」 中国怒り、日本のパンダがゼロになる可能性と中国報道 [冬月記者★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- ぺこぱ松陰寺「高市さんの発言で台湾有事が起こるリスクを抑えられた!」😰 [369521721]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて『許さんぞ高市』って矛先が間違えてる奴、頭おかしいの?」 [153490809]
- ネトウヨ「石破の失言して株価が暴落!石破ショックだ!」→ネトウヨ「高市さんが失言して株価が暴落!岡田ショックだ!」 [314039747]
- 高市内閣1ヶ月、SNS投稿数が1000倍増😨 [256556981]
- 【速報】高市首相、12月26日に靖国参拝か 安倍氏と同日 [369521721]
- 高市、支持率、93.4%、😲 [422186189]
