Nexus 6 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/27(月) 19:08:45.51ID:6ViO/Hrg
Motorola製スマートフォン「Nexus6」について語るスレ

次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。※スレが立つまでレスは控えましょう

関連スレ
【ROM焼き】Nexus 6 root7 ©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476534648/

前スレ
Nexus 6 Part33
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1483791592/
2017/06/24(土) 11:58:54.49ID:lbLeyhTW
810に比べれば805の発熱は大したことない
2017/06/24(土) 21:38:10.65ID:ATQ2qen5
>>726
直った?
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 22:36:24.48ID:AmTJgvwS
>>726じゃないから分からないけど、分からない。
2017/06/25(日) 01:52:22.07ID:zJJIdoW/
>>732
そうか、わかったよ、ありがとう
2017/06/25(日) 10:43:29.59ID:w5PdZZJG
>>731-733
なんだこれ('A`;)
2017/06/25(日) 10:47:42.33ID:Mzu5kwzQ
クレの2-26が何かと手放せない。

USBケーブルにちょっと吹き付けたり
綿棒に付けてSIMやSDの接点を拭き拭きしたりと、
2017/06/25(日) 11:16:32.61ID:mrbyiy5Y
>>735
やっちゃいましたな
2017/06/25(日) 13:46:02.85ID:Mzu5kwzQ
>>736
ええ、もうコッテリと。
2017/06/25(日) 14:27:38.73ID:bXtLCP+g
後継機になるのか?

Source: Pixel 2 ‘walleye’ and ‘taimen’ Specifications Revealed
https://www.xda-developers.com/source-pixel-2-walleye-and-taimen-specifications-revealed/
Taimen
The larger device coming from Google this year will feature
a 5.99-inch display with a 1440p OLED panel provided by LG
2017/06/25(日) 14:39:46.77ID:SOyteG3J
>>738
マジなら超期待だが10万越えそうだな
2017/06/25(日) 15:47:20.47ID:XLCaL+pi
OS2年、セキュリティ3年のサポートでそんな高額だとなぁ…。
国内販売されたところで入手性がアレで発売後3ヶ月経ってようやくって感じだろうし。

正直、Nexus/Pixelに関してはNexus6のアレさとPixelの国内未販売でかなり冷めちゃったし。
2017/06/25(日) 16:07:07.85ID:CGDArE28
8万のNexus6でも躊躇したしなぁ
2017/06/25(日) 18:13:08.86ID:f9iWdVZx
毎月セキュリティパッチと最速OSアップデートあるならNexus/ Pixelでなくてもいいよ
2017/06/25(日) 18:14:50.19ID:9H/2Bwr7
結局7.1.1の不具合って何だったんだよ。

>>740
確かに冷めた感じはする。名前は変わるし、Pixelは発売しないし・・・
それにOSのバージョンが上がっても、あまり変わらなくなったし、意外とアプリが使えなくなったりして不便さだけが目立つ。
アップグレードやアップデートも2年、3年で打ち切るみたいだし、それならもうAndroidOneとかでいい気がしてきた。
iPhoneなら、一斉にバージョン上がるし、長期サポートしてくれるから、高いPixel2買うぐらいならiPhone8の方がいいかも。
2017/06/25(日) 18:38:28.95ID:XLCaL+pi
>>743
ヲレは高い端末に見切りをつけて、
Huawei P10 liteに走った。んで、出来の良さに驚いた。
2017/06/25(日) 20:04:51.96ID:CGDArE28
>>744
俺と同じだなw

まmate9も持ってるんだが
サブに格下げした
2017/06/25(日) 20:47:02.72ID:Wla/Hpuq
俺も高いのにサポート打ち切られるのはもういいわと思ってnuans neo reloadedにした
2017/06/25(日) 20:50:38.82ID:7SdHg5JP
Nexus6から行くならP10maxの方が良くない?
まあMate9より高いけど
2017/06/25(日) 21:33:26.29ID:7SdHg5JP
間違い、P10 plusだった
2017/06/25(日) 21:45:10.45ID:CGDArE28
p10+は指紋センサーがフロントでベゼルが上下にデカいのが嫌かな
socは960で同じだし
2017/06/26(月) 06:30:56.10ID:EiXZr9Hu
最速OSアプデはゲームとかしてる人にはあまり良くないよね
やらないから関係ないけど
2017/06/26(月) 08:14:36.70ID:GTihl8qA
片方のスピーカーが音割れするようになっちまった、修理出すか
2017/06/26(月) 12:26:09.61ID:Prg+IEON
コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
2017/06/26(月) 12:36:14.64ID:mMBbaM9x
久しぶりにWiFi繋いだ瞬間日本語アシスタント降ってきたわ
2017/06/26(月) 12:38:19.24ID:Prg+IEON
そっちも
コネ━━━━━('A`)━━━━━!!
2017/06/26(月) 14:10:44.79ID:Rg4NtqAG
日本語アシスタントもやけどアプデはワイモバ限定なんか?ってぐらい何も降って来ないわ
2017/06/26(月) 15:04:22.66ID:6/EQBjkk
ワイモバだけど来ないよ
2017/06/26(月) 15:29:04.22ID:ukQReXRt
俺も来てない
2017/06/26(月) 16:04:35.88ID:ukQqN7EK
ワイモバイルのシム使ってないと来ないやろ
2017/06/26(月) 17:03:42.65ID:EiXZr9Hu
んなわけないやろ
2017/06/26(月) 17:55:38.22ID:e8Yw7HKd
ワイモバで7.1.1だけど、日本語アシスタントって何よ?
2017/06/26(月) 18:33:27.04ID:Prg+IEON
分かってて聞いてるなw
2017/06/26(月) 19:09:11.49ID:SsJG5/jr
当時モトローラというだけで買ったけど、今はAXON7。かなり満足してる。

俺のNEXUS6の有機ELは画面内の色ムラ(真っ白な所と黄色っぽい所がある)が気になってあまり愛着が持てなかった。

MOTO Z系がもう少し安ければそちらでも良かったけど。
2017/06/26(月) 21:55:12.96ID:hWGa5P26
毎日ジミーに手動でアプデ確認してる。。
2017/06/27(火) 03:39:41.46ID:zTpmLqVy
ジミー・ザ・アンドロイドって本思い出したw
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 07:06:38.40ID:mlfT1JGX
やってるやってるぅ!
2017/06/27(火) 08:32:39.13ID:WxYNPVNg
先週くらいから2回アプデ来たけど2回ともインストールのところでエラー吐く
2017/06/27(火) 09:25:51.96ID:KLd9UT+z
せやな
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 20:18:08.52ID:p2FdtGMW
あらら
2017/06/28(水) 07:29:50.25ID:9oONWpAk
アプデなんぞ来ませんが
2017/06/28(水) 15:22:17.26ID:5Pw0XOqa
「お使いのシステムは最新の状態です。」
2chMate 0.8.9.27/motorola/Nexus 6/7.0/DR
2017/06/28(水) 16:50:18.57ID:c1a1hzw+
>>769
来ないね…
まぁ流石に7月のセキュパチ前には来るだろ?
と半ば諦め気味w
2017/06/28(水) 17:31:55.15ID:q6WhhdOX
ワイモバイルだけど、7.1.1になりました。
2017/06/28(水) 18:11:57.64ID:vGJizWy/
2chMate 0.8.9.27/MOTOROLA/Nexus 6/7.1.2/DR
2017/06/28(水) 19:59:18.17ID:tVSTXXnp
7.1云々の前にセキュリティアップデート未提供はダメでしょ
2017/06/28(水) 21:25:39.14ID:2SBNSlFp
いったんこういうことやらかされると、もうGoogleの端末なんていいやという感じになる罠…
端末としての性能が優れているわけでもないのに、それなりの金額払ってまで購入したのは
Nexus5などの実績からOSアップデートなどのサポートがいいと期待したからなのだし。
2017/06/28(水) 21:34:37.98ID:wVE/esWh
10万越えて2年で打ち切られるpixel2とかバカバカしいからnuans neo reloadedに移った
2017/06/28(水) 22:00:01.98ID:EVM2UBmR
>>776
その端末の使い勝手はどうですか?
2017/06/28(水) 22:05:19.42ID:BnMVhq7e
>>777
最悪だよ
2017/06/28(水) 22:08:32.19ID:BnMVhq7e
不具合だらけで地獄だわ
2017/06/29(木) 08:47:40.02ID:e0r6yIuG
>>775
nexus7でlteだけ数ヶ月遅れとかあったよ。
2017/06/29(木) 09:26:34.81ID:Gemyal61
OSのアップデートならともかく、セキュリティパッチを配信していないってのは不信感が募るな
下手に7.1向けには配信しているもんだから「7.1をOTAアップデートしていない事にすら気付けない社内体制なのか」って不安になる
2017/06/29(木) 16:49:21.10ID:KLsjjzxE
Pixel買うならiPhone買うわ
2017/06/29(木) 19:33:49.53ID:BZ0gioEA
iOSは戻るボタンないからな〜
2017/06/29(木) 19:50:46.96ID:0AbSff8c
>>783
実はジョブズは付けたかったらしいな
2017/06/29(木) 22:56:58.23ID:C6sLZmpw
>>782
OS腐っているからいらない。
素直にHuaweiとかのCPのいいAndroid端末買う。

あと、中華メーカー製端末の品質向上で、iphoneがドル箱市場だった中国で
見向きもされなくなってきている現状、iphoneはお先真っ暗。
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 23:50:00.64ID:O+nOJT+B
アホんはらくらくホンが指標だから戻るボタンすら付けないんだと
ずっと糞だと思ってたけど理念も糞だったとかw
2017/06/30(金) 07:29:27.59ID:nq5Wxisb
Y勢
Google アシスタント 降ってきてた

http://i.imgur.com/Na1l488.png

2chMate 0.8.9.35 dev/motorola/Nexus 6/7.1.1/DR
2017/06/30(金) 09:33:18.98ID:1IO/tnar
ワイモバで買ってて正解だったな
2017/06/30(金) 11:07:01.41ID:mn6vbsfw
突然グーグルアシスタントが有効になった
2017/06/30(金) 11:43:50.57ID:c3M78Kfv
一か月前に6と7搭載泥機で正式に開始してたっぽい
これで去年Pixelの国内未発売の理由のひとつとして噂されてた課題が減った
まぁPixel2が発売になったとしても多分買わないかもしれないがw
2017/06/30(金) 12:07:30.29ID:wpPCo/4T
アシスタントは来たがセキュリティアップデートやosアプデはきまへん
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 15:56:43.30ID:aNKQypP2
グローバル版ですが、Yモバイルのsimを指すと7.1.1になりました。
2017/06/30(金) 17:00:48.14ID:Aa1YSvq1
なける。。。


http://i.imgur.com/oBAU41Y.png

2chMate 0.8.9.27/motorola/Nexus 6/7.0/DR
2017/06/30(金) 17:30:02.10ID:3FyVed4J
ワイもばじゃないけどアシスタント来てるよ
2chMate 0.8.9.27/motorola/Nexus 6/7.1.1/DR
http://i.imgur.com/3UGK4oA.jpg
2017/06/30(金) 17:36:30.63ID:Xr4oNsd5
アシスタント降ってきてない人がいるんだけど って聞いてみて
2017/06/30(金) 17:46:21.90ID:Aa1YSvq1
HOME長押しで起動させんだったかー


http://i.imgur.com/x2feK81.png
2017/06/30(金) 17:51:11.08ID:kRjIlXyi
>>796
え?
ググる時どうしてた?
2017/06/30(金) 17:55:14.53ID:Xr4oNsd5
返答の関連性が謎だなw
2017/06/30(金) 18:01:53.74ID:Aa1YSvq1
>>797
検索バーっていうのかな?
そこから検索してましたよ?
2017/06/30(金) 18:13:42.78ID:2Qp0MSSX
>>792
ホントだ!
面倒だけどワイモバN5XからSIM抜いて入れ替えたら直ぐ降ってきた
なんで?グローバル版では配布しないよって決定なんですかね?
2017/06/30(金) 18:20:27.70ID:iTTH46Gu
グローバル版には既に配信している「つもり」
2017/06/30(金) 18:25:16.16ID:2Qp0MSSX
>>801
OTAファイルのサイト上での公開をOTAとは言わないよなぁ…
2017/06/30(金) 18:57:50.84ID:2Qp0MSSX
7.1.1に上がったらNDP2でRGB調整してたのリセットされちまった…
なんか凄く黄色く感じるなぁ
2017/06/30(金) 20:30:55.40ID:cgT095l/
グローバル版→7.1をOTA配信していると思い込んでる
ワイモバ版→Googleが無自覚にアップデート保証を反故にしているのに驚いて、勝手に7.1を配信
2017/06/30(金) 20:31:30.45ID:RNo+Nx4v
sideloadそんなにめんどくさいかな?
SGS2のおでん焼きとかと比べたら楽すぎて驚くレベル
2017/06/30(金) 20:38:01.11ID:cgT095l/
めんどくさい、とかそう云う個人的なレベルじゃなく
Googleが保証期限をsideload前提と考えていたり、
そもそも、そんな事になってると分かっていないかもってのが問題
2017/06/30(金) 21:09:19.83ID:Xr4oNsd5
アシスタントつってもただの音声入力検索なだけだなー
クラシック流してと言ったらyoutubeの検索結果出すんじゃなく
勝手に再生始めるぐらいのことやってほしいわ
2017/06/30(金) 21:18:45.57ID:wpPCo/4T
ええー googleストアで売った端末はスルーですかい
アシスタントは来たけどセキュリティパッチ未配布って…
2017/06/30(金) 21:27:17.26ID:GCZMLdF7
ネクサス6を手動で7.1にする方法教えてください
2017/06/30(金) 21:30:17.46ID:XYEBRd/M
>>805
あと、7.1.1のOTAが引っ込められ、海外では7.0にロールバックされたというのに、
7.1.1のsideloadを他人にすすめられるわけ無いだろ。
なんで手順の問題に矮小化するんだろうなぁ…
2017/06/30(金) 21:31:58.36ID:OECGNuQ+
日本だけかと思ったらグローバル版だからやっぱり海外のも来てないのな
向こうの連中も「4月から放置されてる」「sideloadしたら?」「弄るの面倒だからNexusにしたのにアホかよ」
みたいなやり取りしてる
2017/06/30(金) 21:39:38.47ID:Xr4oNsd5
ブラウザひらいて -> Chromeが起動
標準ブラウザひらいて -> デフォにしてるHabitが起動
うーんwひと手間かかるなぁ
2017/06/30(金) 21:47:40.69ID:RMkZKliD
>>810
Nexus6向けのAndroid7.1は通話不具合を放置で自己責任のsideload
7.0のままのNexus6は各ベンダーには緊急で配ったMotorolaとQualcommの高レベル脆弱性を完全放置
伝説に残る酷さ
2017/06/30(金) 21:50:49.68ID:Xr4oNsd5
段々分かってきた、ちゃんと曲名言えば勝手に再生初めてくれるわ
なかなかやるじゃん
2017/06/30(金) 21:55:58.09ID:CZBmcGoM
まあセキュリティパッチあてるの自己責任はひどいけど、Googleから見たらもう二世代前の機種だからなあ。
2017/06/30(金) 22:00:11.04ID:c3M78Kfv
2014年発売の機種なんだし不満が溜まってきたのなら今良いと思う物に換えちゃえw
2017/06/30(金) 22:03:49.10ID:P2EVj/Hy
って言っても「セキュリティアップデート保証3年!」とか言っちゃってるからなぁ
このままノー更新でフィニッシュすると「Nexus6の例があるからPixelシリーズが3年保証されるとは限らない」とか言われちゃうよね
2017/07/01(土) 02:11:52.14ID:bkhzqhok
>>809
>>792

正に手動www
2017/07/01(土) 06:55:37.24ID:tf4tWO1r
アシスタント降って来たってよりいつの間にか入ってた
何気に長押ししたらアシスタント起動したわ
2017/07/01(土) 07:00:30.49ID:bkhzqhok
>>819
Googleお得意の予め仕込んでおいてサーバー側でオンだからだよね
2017/07/01(土) 08:30:49.52ID:WE98eb0s
受精しておいて着床、みたいな?
2017/07/01(土) 08:35:01.10ID:WfrQosLW
そのうちセキュリティホールのあるNexus6をハリソンフォードが抹殺しに来るのですね。
2017/07/01(土) 09:11:34.25ID:1CUgAQDd
>>822
分かりにくい例えすんなよw2はいつだっけ?
2017/07/01(土) 10:01:48.33ID:sQPZ5kl/
>>792
解約済みのsimでいけた
2017/07/01(土) 10:45:50.52ID:d/DZKWcM
>>824
マジか! と思いつつ試したらホントだった

http://imgur.com/43PsA88.png
2017/07/01(土) 12:32:34.41ID:bkhzqhok
>>822
放って置いても4年寿命って事ですね…
2017/07/01(土) 13:06:10.15ID:6kSYgz8o
昨日、アシスタント降ってきたのに
今日試したら日本語に対応していないってなってた。
なんでや!?
2017/07/01(土) 14:23:36.80ID:XgCiQXsZ
>>822
1つで充分ですよぉ〜
2017/07/01(土) 15:08:44.46ID:dmrRY/hE
ホントだ
解約済みワイモバSIM入れた途端7.11降ってきた
2017/07/01(土) 15:57:08.81ID:ngXUxgu1
ワイモバに大敗北するグローバルモデル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況