Motorola製スマートフォン「Nexus6」について語るスレ
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。※スレが立つまでレスは控えましょう
関連スレ
【ROM焼き】Nexus 6 root7 ©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476534648/
前スレ
Nexus 6 Part33
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1483791592/
探検
Nexus 6 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/27(月) 19:08:45.51ID:6ViO/Hrg
2017/04/04(火) 17:46:51.07ID:ZY9nbl7q
2017/04/04(火) 20:29:50.79ID:TBmkEi9S
2017/04/04(火) 20:36:22.05ID:gCI00U68
Moto G5とかもLEDあるのに光らないらしいね
20名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/04(火) 21:24:04.65ID:6pwp6qnJ 純正の充電ケーブルどこで買える?
Amazonにある?
高速充電対応のケーブル使っても全然充電遅くて困ってるんだが。
あとバッテリーマークのなかのイナズマが
白のときと黒のときの違いはなに?
Amazonにある?
高速充電対応のケーブル使っても全然充電遅くて困ってるんだが。
あとバッテリーマークのなかのイナズマが
白のときと黒のときの違いはなに?
2017/04/04(火) 22:16:28.12ID:ZY9nbl7q
2017/04/05(水) 04:49:33.93ID:NkjsWGTq
次の機種にする際は皆さん何を望む?
俺はカスロム焼ける事です
俺はカスロム焼ける事です
2017/04/05(水) 06:24:25.29ID:EV7blwtV
カスロムは必須で
qiが付いてるといいな
qiが付いてるといいな
2017/04/05(水) 06:43:37.74ID:rmjBdgcL
6インチ
RAM多め
Titaが使える
qiも欲しいけどこれは無理かな
RAM多め
Titaが使える
qiも欲しいけどこれは無理かな
2017/04/05(水) 17:22:03.86ID:Lx1pwaol
qiはパナの充電器が悪かったのかもしれないけど熱でバッテリーがやられて懲りたからもう要らない
Ankerは殆ど熱を持たないとかどっかで見たけどそれなら常用出来るのかな
Ankerは殆ど熱を持たないとかどっかで見たけどそれなら常用出来るのかな
2017/04/05(水) 19:38:02.36ID:BAaP7LBW
2017/04/05(水) 20:51:54.90ID:uZvT9ifx
>>26
無駄にバッテリー食うからじゃね?
携帯電話の時代によくあったけど、通知LEDを切るだけでバッテリーが30%長く持った。
点灯状態にし続けるためには、タスクを実行し続ける必要と点灯負荷で電池食うじゃないかな
タスクに任せず、安いICで点灯維持は可能なんだけど、無駄にチップ載せたくないんだと思う
クアルコムがそういう機能を持たせてくれるのが一番いい
無駄にバッテリー食うからじゃね?
携帯電話の時代によくあったけど、通知LEDを切るだけでバッテリーが30%長く持った。
点灯状態にし続けるためには、タスクを実行し続ける必要と点灯負荷で電池食うじゃないかな
タスクに任せず、安いICで点灯維持は可能なんだけど、無駄にチップ載せたくないんだと思う
クアルコムがそういう機能を持たせてくれるのが一番いい
2017/04/05(水) 21:51:36.42ID:BAaP7LBW
Qiは技術的に充電速度が遅いから今は使ってない。
コネクタにマグネットタイプのアダプタつけるやつを使うようにしている。
少し熱くなるけど、9V1.5Aくらいで充電できてる。
↓部屋の壁を導電塗料などで覆わなくちゃならないから実用化にはあともう少し。
ディズニー・リサーチ≫ユビキタス無線電力伝送のための準静的共振空洞
https://www.disneyresearch.com/publication/quasistatic-cavity-resonance-for-ubiquitous-wireless-power-transfer/
コネクタにマグネットタイプのアダプタつけるやつを使うようにしている。
少し熱くなるけど、9V1.5Aくらいで充電できてる。
↓部屋の壁を導電塗料などで覆わなくちゃならないから実用化にはあともう少し。
ディズニー・リサーチ≫ユビキタス無線電力伝送のための準静的共振空洞
https://www.disneyresearch.com/publication/quasistatic-cavity-resonance-for-ubiquitous-wireless-power-transfer/
2017/04/06(木) 00:27:59.33ID:G3CDGiar
>>16,17
Nexus6は出荷後二年超えたから7.1.2は対応しないってgoogleの人が発言してたでしょ
Nexus6は出荷後二年超えたから7.1.2は対応しないってgoogleの人が発言してたでしょ
2017/04/06(木) 02:35:10.73ID:5HR41VoB
そうnexus9も
もう終わってしまうんだね
もう終わってしまうんだね
2017/04/06(木) 02:37:37.03ID:5u778Otc
Moto G5 plus
買い替えにどうやろ、若干CPU弱そうだけど
買い替えにどうやろ、若干CPU弱そうだけど
2017/04/06(木) 10:32:07.55ID:vwvd4b4I
4月のアプデまだー
2017/04/06(木) 11:09:54.65ID:+lZK2PaS
きてるでしょ
2017/04/06(木) 12:09:10.91ID:/bsBfqB8
>>20
Ankerのmicro usbは?
Ankerのmicro usbは?
2017/04/06(木) 12:10:06.23ID:/bsBfqB8
android O に対応するって情報ガチ?
2017/04/06(木) 12:36:45.14ID:vwvd4b4I
ガセ
2017/04/06(木) 17:28:36.01ID:9yZht6Gl
更新サイズ:26.3MB
Androidバージョン 7.0
Androidセキュリティパッチレベル 2017年4月1日
ビルド番号 NBD92G
Androidバージョン 7.0
Androidセキュリティパッチレベル 2017年4月1日
ビルド番号 NBD92G
2017/04/06(木) 17:36:02.40ID:9yZht6Gl
Google Nexus 6 Now Eligible to Download Android 8.0
http://gigjets.com/04/google-nexus-6-now-eligible-to-download-android-8-0/
http://gigjets.com/04/google-nexus-6-now-eligible-to-download-android-8-0/
2017/04/06(木) 18:49:42.99ID:51FWyRGc
どういうこっちゃ
2017/04/06(木) 19:53:45.42ID:3Uo2mrmW
>>38
なんこれw
なんこれw
2017/04/06(木) 20:20:06.59ID:mDeTMrvx
Android7.1.1へは12月前半に更新します!
↓
Nexus6限定致命的不具合で12月後半に延期します!
↓
お待たせしました!1月前半にアップデートです!
↓
お待たせしました。1月後半にアップデートです。
↓
勝手に焼いて下さい。因みに7.1.1で更新は終わりです。
↓
Nexus6がAndroid8にアップデート出来るようになりました!
↓
Nexus6限定致命的不具合で12月後半に延期します!
↓
お待たせしました!1月前半にアップデートです!
↓
お待たせしました。1月後半にアップデートです。
↓
勝手に焼いて下さい。因みに7.1.1で更新は終わりです。
↓
Nexus6がAndroid8にアップデート出来るようになりました!
2017/04/06(木) 21:19:29.76ID:Nv6/a0dq
まあ朗報なんだろうけど、よくわからないなw
適格とか言われてるし
適格とか言われてるし
2017/04/06(木) 22:10:29.00ID:K/Sby4x3
え?
8てホンマかな
8てホンマかな
2017/04/06(木) 23:34:46.56ID:QvChrvEq
ウィルスにしかみえない
2017/04/07(金) 03:01:37.69ID:EP7qi+VE
結局、どうなんだ?
2017/04/07(金) 03:06:43.66ID:qE4y7DnI
このスレの人達swtchエミュとかに騙されてないといいけど…
2017/04/07(金) 07:19:01.90ID:sVJlMki8
これはダメでしょw
2017/04/07(金) 16:05:36.99ID:SXH07X7Y
2年経ったしアップデートを絶対出すって明言はしないってニュアンスだと思ってる
今から買うわけじゃないしそれでどうこう言ってもなぁ
今から買うわけじゃないしそれでどうこう言ってもなぁ
2017/04/07(金) 19:57:32.30ID:E7m3CcjL
スペックいっぱいいっぱいで激重にならんのか。。
2017/04/07(金) 20:18:55.00ID:zajQQper
そこは、大丈夫
2017/04/07(金) 22:55:43.02ID:qTRcW8lZ
バッテリー交換したら残量低下時(50%切ったあたりからストレスになるあの遅さ、カメラに至っては使い物にならない状態)のもっさり感が完全に無くなった
まだ戦えるな
まだ戦えるな
2017/04/08(土) 05:39:13.44ID:+sIsRo6J
バッテリー交換しようとして諦めたw
素直にスマホドライバーセット注文したわ
素直にスマホドライバーセット注文したわ
2017/04/08(土) 16:44:58.47ID:w6R95vRO
>>27
通知LEDは欲しかった。
1秒ごとの点滅ならそこまで上がらないし、LEDオフも出来るんだから対応は出来そうだけど。
別にIC乗せなくても、スリープ中のLED点滅ぐらい対応していると思うんだけど、あまいかな?
Nexus6は7系のラストまでは上げてもいいような気はするけどね。Nexus Playerは、7.1.2まで出てるし。
ttps://developers.google.com/android/images
そこ行くとiPhoneは、自社都合でバージョンアップ出来ていいよね。
Nexus6は高級路線だったしiPhone6と同程度のサポートはするのかと思ってたのに。
iPhone8に買い替えるつもりで待っているんだけど、遅れずに出してくれるかな・・・・
通知LEDは欲しかった。
1秒ごとの点滅ならそこまで上がらないし、LEDオフも出来るんだから対応は出来そうだけど。
別にIC乗せなくても、スリープ中のLED点滅ぐらい対応していると思うんだけど、あまいかな?
Nexus6は7系のラストまでは上げてもいいような気はするけどね。Nexus Playerは、7.1.2まで出てるし。
ttps://developers.google.com/android/images
そこ行くとiPhoneは、自社都合でバージョンアップ出来ていいよね。
Nexus6は高級路線だったしiPhone6と同程度のサポートはするのかと思ってたのに。
iPhone8に買い替えるつもりで待っているんだけど、遅れずに出してくれるかな・・・・
2017/04/08(土) 18:59:02.14ID:/BUBnowe
>>53
点滅させるってのは大変なんだよ、それ自体でスリープなんかしてらんないし
SoCに専用回路儲けたくないだろ?だから、別チップか専用回路が必要になる。
それと何故かコンピューター業界では点滅って概念がディスられてる。
画面に配置するボタンとかにしても「点滅ボタン」って言うインスタンス(機能)が無い
なので、PCソフトなんかでテキストやボタンが点滅するのは、わざわざロジック組んで
自前で実装するしかない、まぁ好きな言語で組んでCPU負荷見てみりゃいいよ
如何に電力効率が悪いかわかるよ
ただ世の中のニーズによっては大した回路でもないから追加される可能性はある。
末期のガラケーのキラキラ通知が通知内容別に色とパターン変えられたししね
でも電池持ちが3〜4割落ちるんだな
点滅させるってのは大変なんだよ、それ自体でスリープなんかしてらんないし
SoCに専用回路儲けたくないだろ?だから、別チップか専用回路が必要になる。
それと何故かコンピューター業界では点滅って概念がディスられてる。
画面に配置するボタンとかにしても「点滅ボタン」って言うインスタンス(機能)が無い
なので、PCソフトなんかでテキストやボタンが点滅するのは、わざわざロジック組んで
自前で実装するしかない、まぁ好きな言語で組んでCPU負荷見てみりゃいいよ
如何に電力効率が悪いかわかるよ
ただ世の中のニーズによっては大した回路でもないから追加される可能性はある。
末期のガラケーのキラキラ通知が通知内容別に色とパターン変えられたししね
でも電池持ちが3〜4割落ちるんだな
2017/04/08(土) 20:31:22.21ID:vJ58mg9/
>>54
ディスるとかインスタンスの意味が解ってないことは判った。
ディスるとかインスタンスの意味が解ってないことは判った。
2017/04/08(土) 20:55:38.13ID:w6R95vRO
>>54
点滅ぐらいの基本機能なら、SoCやサブマイコンに持っているんだと思ってた。
Nexus 5だって、当然5Xや6Pだって、やってるのに。
わざわざ「光を点滅させて通知」オプションを無効にしているのは、
何かハードウェア的な問題がなんかあるんだと思ってるんだけど・・・・
点滅ぐらいの基本機能なら、SoCやサブマイコンに持っているんだと思ってた。
Nexus 5だって、当然5Xや6Pだって、やってるのに。
わざわざ「光を点滅させて通知」オプションを無効にしているのは、
何かハードウェア的な問題がなんかあるんだと思ってるんだけど・・・・
2017/04/08(土) 21:40:49.91ID:iE4dgJG3
>>53
どうしても光らせたいならカスタムROMなんだろうけどね。
どうしても光らせたいならカスタムROMなんだろうけどね。
2017/04/08(土) 23:48:07.70ID:NvOSAY3w
Is Google testing Android O preview on Nexus 6?
http://www.theandroidsoul.com/is-google-testing-android-o-preview-on-nexus-6/
https://android.googlesource.com/device/moto/shamu/+/o-preview
http://www.theandroidsoul.com/is-google-testing-android-o-preview-on-nexus-6/
https://android.googlesource.com/device/moto/shamu/+/o-preview
2017/04/09(日) 00:50:37.52ID:vv0YS+FZ
>>58
おー
おー
2017/04/09(日) 03:33:57.78ID:URD8Xfbu
>>58
記事にも書いてあるけど、Nexus5の時も同じようなことあったよね。
Motorola Nexus 6 Can Download Android 8.0 Once It Arrives, Google Announces
http://www.latinoshealth.com/articles/27640/20170407/motorola-nexus-6-can-download-android-8-0-once-it-arrives-google-announces.htm
ユーザーやLenovo的にはサポートしてくれていた方が嬉しいだろうけど、Googleは突然やるからよく分からない。
セキュリティーサポートもいつまで続くのかよく分からないし、どうせパッチ作ってるんなら
Android OSのサポート終了までサポートにすればいいと思うのだけど、OSのサポート期間もよく分からない。
戦略としてはiPhone(Nexus6ならiPhone6)に対抗していくのが普通だと思うけど、
分岐なくOSのアップデート出来るAppleと違って、どうせ古いバージョンもサポートし続けないといけないから微妙かな。
開発を考えるとよくマイナーバージョンなんて無駄なものを出してると思うよ。
記事にも書いてあるけど、Nexus5の時も同じようなことあったよね。
Motorola Nexus 6 Can Download Android 8.0 Once It Arrives, Google Announces
http://www.latinoshealth.com/articles/27640/20170407/motorola-nexus-6-can-download-android-8-0-once-it-arrives-google-announces.htm
ユーザーやLenovo的にはサポートしてくれていた方が嬉しいだろうけど、Googleは突然やるからよく分からない。
セキュリティーサポートもいつまで続くのかよく分からないし、どうせパッチ作ってるんなら
Android OSのサポート終了までサポートにすればいいと思うのだけど、OSのサポート期間もよく分からない。
戦略としてはiPhone(Nexus6ならiPhone6)に対抗していくのが普通だと思うけど、
分岐なくOSのアップデート出来るAppleと違って、どうせ古いバージョンもサポートし続けないといけないから微妙かな。
開発を考えるとよくマイナーバージョンなんて無駄なものを出してると思うよ。
2017/04/09(日) 14:27:38.76ID:owMm8dwy
バッテリー交換用精密ドライバーセット買った
後2年は使いたい
後2年は使いたい
2017/04/09(日) 19:24:01.93ID:vsCOMBVY
N6F26Yきたね
2017/04/10(月) 00:39:19.26ID:ZEfc9Kdf
>>61
交換方法を教えてくれ
交換方法を教えてくれ
2017/04/10(月) 01:19:26.53ID:MqGJ9vbU
2017/04/10(月) 02:51:37.71ID:P16an4Dt
jp.ifixit.com/Guide/Nexus+6+Battery+Replacement/35878
2017/04/10(月) 03:03:34.58ID:chWqKuKY
互換電池のあまりのハズレの多さを考えると、素直に修理に出したほうが良さげ
2017/04/10(月) 04:34:01.53ID:kUlNlGFS
壊れるリスクと伝ちの外れを考えたらメーカーに出した方がいいのにな
2017/04/10(月) 11:12:30.96ID:tbpZFQww
俺が通知ledが欲しいと思った時期は子供だった頃だな。精神的な意味でね、幼稚だった
電話の着信、メール、ライン全て放置を悟った大人になれば通知ledなんて全く必要ない事がわかるよ
電話の着信、メール、ライン全て放置を悟った大人になれば通知ledなんて全く必要ない事がわかるよ
2017/04/10(月) 13:16:11.14ID:ZZp0BIQd
>>69
光るアンテナ付けようぜwww
光るアンテナ付けようぜwww
2017/04/10(月) 13:41:46.74ID:kUlNlGFS
>>70
十六和音の着メロを手打ちして作ろ〜
十六和音の着メロを手打ちして作ろ〜
2017/04/10(月) 18:04:46.10ID:GbMajioO
スピーカー部分にホコリが溜まって困る
エアーダスターでも針でも取れないもんだが、
紙を滑り込ませることでフチまでキレイに取り除けるぞ
エアーダスターでも針でも取れないもんだが、
紙を滑り込ませることでフチまでキレイに取り除けるぞ
2017/04/10(月) 21:20:23.33ID:E0hxbkv0
バッテリー交換でバラす時にスピーカーピンを基板から折りました
長らくお世話になりましたが、明日で電話機から引退です
全く音が出ないので相手の声が聞こえず致命的
余生はwifiで車載専用機(車内wifi環境有り)となりそうです
ありがとうございました。
長らくお世話になりましたが、明日で電話機から引退です
全く音が出ないので相手の声が聞こえず致命的
余生はwifiで車載専用機(車内wifi環境有り)となりそうです
ありがとうございました。
2017/04/10(月) 22:32:30.72ID:GP7onVqA
>>73
つBluetoothヘッドセット
つBluetoothヘッドセット
2017/04/10(月) 22:39:49.76ID:LR+HTdQP
2017/04/10(月) 22:41:54.34ID:E0hxbkv0
2017/04/10(月) 23:57:22.81ID:LR+HTdQP
https://support.google.com/nexus/answer/2811745?hl=ja
音絞らないと周りに音がそこそこ漏れるけど、下部スピーカーからも音が出るスピーカーフォン運用もある
音絞らないと周りに音がそこそこ漏れるけど、下部スピーカーからも音が出るスピーカーフォン運用もある
2017/04/11(火) 00:09:14.88ID:/78cNcWH
Android O Build For Nexus 6 Being Tested By Google
https://www.androidheadlines.com/2017/04/android-o-build-for-nexus-6-being-tested-by-google.html
https://www.androidheadlines.com/2017/04/android-o-build-for-nexus-6-being-tested-by-google.html
2017/04/11(火) 02:27:11.12ID:Erbiuoug
>>78
【ROM焼き】Nexus 6 root7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1476534648/516
516 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/04/09(日) 09:37:57.13 ID:taH3fIiq
>>515
N5用のNougatもあったけど来なかったよ
https://android.googlesource.com/device/lge/hammerhead/+/android-n-preview-5
【ROM焼き】Nexus 6 root7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1476534648/516
516 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/04/09(日) 09:37:57.13 ID:taH3fIiq
>>515
N5用のNougatもあったけど来なかったよ
https://android.googlesource.com/device/lge/hammerhead/+/android-n-preview-5
2017/04/13(木) 12:16:00.64ID:gKTfy9oj
nexus6死んでしまったん?
2017/04/13(木) 13:37:49.56ID:FYd4ZBgQ
死ぬと言うよりサポート切れ。サヨナラのお時間です。
が、カスタムあるから困るユーザーは少ないだろう。
が、カスタムあるから困るユーザーは少ないだろう。
2017/04/13(木) 19:56:03.26ID:QmLsn0CD
更新データが無くなるのでカスロムも終了です
2017/04/13(木) 20:54:58.67ID:5bivfcHx
???
2017/04/13(木) 21:01:20.16ID:yLFtvOZq
ルート化したりカスロム焼いたりしたくないからNexus使ってるのになぁ
2017/04/13(木) 21:11:59.45ID:T9YxOj3O
2017/04/13(木) 21:13:40.27ID:UPn19PFv
馬鹿じゃね
2017/04/13(木) 22:19:34.58ID:g1IuVJ0i
価値観は主観
ケツの穴小さいよ
ケツの穴小さいよ
2017/04/13(木) 22:46:59.27ID:T9YxOj3O
2017/04/14(金) 08:22:18.64ID:UVh9Ikej
>>88
一理どころか三理くらいある
一理どころか三理くらいある
2017/04/14(金) 11:35:39.50ID:DECQ1xpd
常に最新のOSを使いたいからNexusってことなのかな
2017/04/14(金) 12:00:53.09ID:0zI67Ss4
SDカードを犠牲にしてて最新版かカスタムROMを試してみたい、そう言う人向け
2017/04/14(金) 12:21:38.62ID:eG/OCIkV
素のAndroidが好きな人もいるでそ
2017/04/14(金) 12:41:32.31ID:pWOInVOQ
N5位まではroot獲ったりカスタムROM焼くのやってたけど
今はSideloadすら面倒くさくなったのでやってない
が素のAndroidが好き(つかメーカーの魔改造UIとかが嫌)なのでNexus使ってる
だからもし今乗換ならなら候補はMotoかな〜
今はSideloadすら面倒くさくなったのでやってない
が素のAndroidが好き(つかメーカーの魔改造UIとかが嫌)なのでNexus使ってる
だからもし今乗換ならなら候補はMotoかな〜
2017/04/14(金) 14:07:49.74ID:M+QJH+S1
>>92
Android one買っとけってなるわな
Android one買っとけってなるわな
2017/04/14(金) 14:08:13.64ID:M+QJH+S1
>>93
VAIOたんおぬぬめ
VAIOたんおぬぬめ
2017/04/14(金) 14:10:27.47ID:S/Xi8gtO
ID:M+QJH+S1
頭の悪さが凄いことになってるな
頭の悪さが凄いことになってるな
2017/04/14(金) 14:14:19.30ID:M+QJH+S1
>>96
自己紹介乙
自己紹介乙
2017/04/14(金) 16:06:55.79ID:iMTIJjQb
iPhone6は、まだアップデートしてくれているのにNexus6は終了か。
そういうことしているから、Nexusは失敗するんだよ。
セキュリティパッチも3年とか、MSやAppleによくものが言えたものだと。
そういうことしているから、Nexusは失敗するんだよ。
セキュリティパッチも3年とか、MSやAppleによくものが言えたものだと。
2017/04/14(金) 18:42:28.20ID:WJUO3GQ9
>>87
ケツの穴が小さいとだだ漏れだろっておじいちゃんが言ってた
ケツの穴が小さいとだだ漏れだろっておじいちゃんが言ってた
2017/04/14(金) 19:45:04.87ID:ma3i0eIk
>>99
rootすら取れないと低能だと煽りのレベルも低い笑
rootすら取れないと低能だと煽りのレベルも低い笑
2017/04/14(金) 23:15:22.41ID:4Io0eB4V
くれくれして買ったのか
2017/04/15(土) 09:17:12.51ID:DQz1OY8L
android payって使えるんだっけ?
クレカ登録画面までは出たんだけど、使えないんならやめとこうと思って。
使える人いたら教えてくださ地。
クレカ登録画面までは出たんだけど、使えないんならやめとこうと思って。
使える人いたら教えてくださ地。
2017/04/15(土) 09:23:51.62ID:A1bnH10D
>>100
いや、左手で4545しながらだったので
いや、左手で4545しながらだったので
2017/04/15(土) 09:24:31.00ID:A1bnH10D
>>102
使えるクレカと使えないクレカがある
使えるクレカと使えないクレカがある
2017/04/15(土) 12:12:48.55ID:WzMgwSai
2017/04/15(土) 13:50:07.74ID:byeoz9xV
>>105
JCBだとだめらしい
JCBだとだめらしい
2017/04/15(土) 16:40:06.23ID:y1cwgaJV
アダモステイ ペイでいいや
2017/04/16(日) 11:31:33.08ID:kfaEJM1S
サイズ感はこれ以上のスマホないやろ
2017/04/16(日) 11:34:24.61ID:mER5sCi3
>>108
zenphone ultraは?
zenphone ultraは?
2017/04/16(日) 13:23:57.23ID:IPj00nNI
mate9触ったらスリムさと薄さに驚いたよ
デザインと音はnexus6だけどね
デザインと音はnexus6だけどね
2017/04/18(火) 04:59:30.11ID:Se2na0aj
mate9は画面が糞
2017/04/18(火) 06:24:24.30ID:sWfyQIW2
グーグル謹製スマホに乗り換える先がないとかひでえな。こんなんじゃ、2年後のAndroidは危うい。
2017/04/18(火) 07:05:36.17ID:FI4PqplN
2年後はシェア9割越えて益々独走だけどね
2017/04/18(火) 07:36:54.91ID:HlMoHUaI
>>111
色温度は無段階に設定出来る
色温度は無段階に設定出来る
2017/04/18(火) 08:04:05.03ID:z2bWykL3
2017/04/18(火) 08:35:44.95ID:XYdMz5j4
N6P→Pixel XLで別に困ってないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz篠塚大輝、「今はもう動かない おじいさんにトドメ」物議でコメント発表「これからは信頼回復に努め」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【旧統一教会】年度内に解散命令請求に結論 教団は最終主張書面を東京高裁に提出 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸
- 高市自体は言うほど悪くないよな。経済制裁受けないと目覚めない日本人市民の頭が悪過ぎるからやってもらうしかない [517791167]
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 戦後最低の総理はアイツだとして、戦後最高の総理って誰なの???????????? [242521385]
- 謎の勢力「高市!中国!高市!中国!高市!中国!」👈こいつらの魅力 [339315852]
- 【んな専🏡】華金もんなっしょいとはやれやれなのらね🍬(・o・🍬)🏰
