とりあえず>>615の案採用だな

>>420を参考に特徴で分類するなら以下のような感じになる

音質重視(ピュアオーディオ系)
操作性重視
機能性重視(アルバムアートやタグ編集等、音に直接関係しない部分)
性能重視(イコライザーや3D音響や音質補完のような音を直接弄る系)
有料アプリ(プレミア感、例:1000円以上とか)
無料定番
すべてにおいて優れている(最高性能・品質バランス型)
ある程度バランスよく高品質(万人向け)
ハイスペック機種向け(低スぺだと逆に悪化)
低スペック機種向け

後で俺もこのスレ一通り見てからリストを埋めてみるわ