>>171
bubleupnpを入れることで可能です。
bubleupnpはそれ自体でもグーグルミュージックに置いた曲が聴けますが、bubleupnp経由でDLNAに対応したアプリ(Nuetron、USB Audio Player PRO、海貝音楽、 など)からでグーグルミュージックに作ったプレイリスト等、それぞれのアプリの使い勝手でほぼ同等に扱えます。
先の3つはUSB DACにも対応していますのでグーグルミュージックに置いた曲をDAC経由で聴けることになります。
直接グーグルミュージックで聴くより選択時の反応など動作は重く感じるかもしれませんが、曲が途切れる、などは通信環境なりで同等です。