W01(HWD31)とW02(HWD33)は220Mbps対応で発売されたが、WiMAX(ノーリミットモード)非搭載。
W03(HWD34)は370Mbps対応で発売されたが、HS+Aモードが必要だしエリア無いしWiMAX(ノーリミットモード)非搭載。
W04(HWD35)は440Mbps対応で発売されたが、WiMAX(ノーリミットモード)非搭載。
WX01(NAD31)とWX02(NAD32)はWiMAX搭載だがノーリミットモードなし(手動で選択できず)/WiMAX2+ 220Mbps対応でもLTE非対応。
WX03(NAD33)は440Mbps対応で発売されたが、WiMAX(無印)もLTEも非対応。
HWD15なら
・WiMAX(ノーリミットモード)
・WiMAX2+(110Mbps)
・au 4G LTE
に対応していて、結局これらに対応した製品はHWD15とHWD14のみ。
さあ、HWD15について色々語ろう。荒らしはお引取りください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【au】WiFi WALKER WiMAX2+ HWD15 part13【UQ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (アウアウウー Sa37-gfIP)
2017/03/21(火) 19:26:49.60ID:7oV9J2oza339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-XSap)
2017/10/08(日) 12:17:07.58ID:+bJiRumCa340名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-+XcG)
2017/10/08(日) 12:38:41.26ID:/J6QhFFHa だとすると使用者の少ないエリアの基地局から巻きとるってことになるよなぁ
こっちヤバそう
こっちヤバそう
341名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-RFSW)
2017/10/08(日) 12:55:34.78ID:isq5MxsMa DB7F630007E47E2B77256E90CFA7753BE65C1BEE2FC52F2D305D7308C9E5E46B
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa76-9/8n)
2017/10/08(日) 22:38:57.72ID:Xvskfwi20 てゆーか壊れたら更新しないから自然に減ってるんだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-caaj)
2017/10/09(月) 12:42:15.62ID:RF+bE9OXa >>338
さっきUQに電話して効いてみたけど基地局減らしてるってことは無いって言われたよ
さっきUQに電話して効いてみたけど基地局減らしてるってことは無いって言われたよ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-p7if)
2017/10/09(月) 13:40:02.92ID:3zOrWkqEa 各スレ回るとオッペケが風説の流布を行ってることがわかる
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1461779730/536
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1461779730/547
オッペケは、ソフトバンクのAndroid契約の回線
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1461779730/536
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1461779730/547
オッペケは、ソフトバンクのAndroid契約の回線
345名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-68fy)
2017/10/09(月) 20:03:54.99ID:CGwnwsgwr 俺も録音してるんだけどなw
346名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-XSap)
2017/10/09(月) 20:06:33.16ID:hdEnL8Qja347名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-68fy)
2017/10/09(月) 20:45:47.01ID:CGwnwsgwr348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-2vIS)
2017/10/09(月) 22:12:43.15ID:qSGzs/Uaa >>347
そのうち、UQとKDDIの工作員はSoftBank回線も盗聴してるって言いそうやなw
そのうち、UQとKDDIの工作員はSoftBank回線も盗聴してるって言いそうやなw
349名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-vEgN)
2017/10/10(火) 11:20:25.13ID:Nmd6BEMba オッペケは不正競争防止法の存在も知らないのか…
350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-wGZe)
2017/10/12(木) 18:45:04.00ID:uutZ4+QJa 例の集団訴訟って原告敗訴してたんだな
知らんかったわ
知らんかったわ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-4uqI)
2017/10/12(木) 23:09:42.17ID:yTMDdsdya 3年使ってるけど バッテリー寿命まだきてないわ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-BSx0)
2017/10/13(金) 08:57:03.31ID:QbCWrJwwa それデッキでAC運用してない?
ガッツリ使って再充電すると
一気に裏蓋膨らむくらいバッテリー膨張し始めるよ
ガッツリ使って再充電すると
一気に裏蓋膨らむくらいバッテリー膨張し始めるよ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-MPCY)
2017/10/13(金) 12:29:45.15ID:yyystMF7r354名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-0jJv)
2017/10/13(金) 15:24:02.19ID:Pn/oGlTCa デッキでAC運用ってなに?(•ω•)
355名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-13gS)
2017/10/13(金) 15:34:12.84ID:TqIO/CVja ドック(意訳)
クレードルの事だと思われ
クレードルの事だと思われ
356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-PheC)
2017/10/13(金) 15:55:00.56ID:HZ/k/cyXa >>352
オイラも、適度に充放電した方が長持ちすんのかなと思ってた
オイラも、適度に充放電した方が長持ちすんのかなと思ってた
357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa63-eNOg)
2017/10/13(金) 18:11:44.92ID:Ld/9XUjaa 意外だな、常に充電中のほうが長持ちするなんて
自分は使用歴2年半だけど、あまり持ち運ばすに固定回線代わりに使ってるから、
必然的に常に充電中のような状態が多くて消耗が激しいんだろうなと思ってたけど、
このほうが長持ちするのかな、たしかに膨張してない
自分は使用歴2年半だけど、あまり持ち運ばすに固定回線代わりに使ってるから、
必然的に常に充電中のような状態が多くて消耗が激しいんだろうなと思ってたけど、
このほうが長持ちするのかな、たしかに膨張してない
358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-NjMF)
2017/10/13(金) 21:05:25.01ID:wMgZtPTOa この機種はクレードルに刺しっぱなしで常用しても妊娠しない良モバイルルーター
糞NECに爪の垢を飲ませたい。
糞NECに爪の垢を飲ませたい。
359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-BSx0)
2017/10/13(金) 21:09:43.32ID:QbCWrJwwa なんでかって言うと2年以上ドック運用で問題なかったのに
一時期本来のモバイル運用で充電数度繰り返しただけで
バッテリー膨張で裏蓋取れた
一時期本来のモバイル運用で充電数度繰り返しただけで
バッテリー膨張で裏蓋取れた
360名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-0jJv)
2017/10/13(金) 23:09:07.77ID:rS2mVdsLa 以前、2年経って解約しようと2年間クレードルに差しっぱなしだったのを外したらちょっと妊娠してた
って書き込み見たことある、実際どうなんだろうね
ちなみにコッチは2年間完全モバイル運用で全く妊娠せず
って書き込み見たことある、実際どうなんだろうね
ちなみにコッチは2年間完全モバイル運用で全く妊娠せず
361名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-4uqI)
2017/10/14(土) 01:07:19.85ID:FvNI0zbDa 俺は生活保護で3年間 買い物で出る以外はパソコンにつなぎ放しだけど 全然 バッテリー寿命来ないな
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5d-qwYn)
2017/10/18(水) 14:35:38.58ID:8o2xy0iMM >>361
生ポのもらい方教えろください
生ポのもらい方教えろください
363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-bQ9a)
2017/10/20(金) 14:53:44.03ID:Ag0mNINka W01、W03、W04スレにも書いたけど、WPA2の脆弱性に関して、auとUQに問い合わせたけど
「現在検証中であり公開できる情報はいまのところない」
との回答だったわ
「現在検証中であり公開できる情報はいまのところない」
との回答だったわ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-ven3)
2017/10/20(金) 19:12:24.77ID:s6xP0jcEa365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-0GSP)
2017/10/20(金) 19:24:15.11ID:Y18F5JNNa >>364
いやぁ、まず正しく怖がるべき
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-I2D8 [106.181.148.188])[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 11:51:27.49 ID:iuVcd5/Xa [2/3]
WPA2の脆弱性「KRACK」対処パッチ、Microsoftは対応済み、AppleのOSとAndroidは数週間中
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1710/17/news044.html
ルーター側はほぼ影響なし
いやぁ、まず正しく怖がるべき
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-I2D8 [106.181.148.188])[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 11:51:27.49 ID:iuVcd5/Xa [2/3]
WPA2の脆弱性「KRACK」対処パッチ、Microsoftは対応済み、AppleのOSとAndroidは数週間中
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1710/17/news044.html
ルーター側はほぼ影響なし
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-wY2i)
2017/10/22(日) 04:50:20.69ID:Kb41MYkPa >>362
創価学会か共産党の人と一緒に役所の生活科に行けば まず一週間分の一万数千円を保護確定するまで 毎週貸し付けてくれて 保護確定してから 最初の保護費は20数万円貰えた
創価学会か共産党の人と一緒に役所の生活科に行けば まず一週間分の一万数千円を保護確定するまで 毎週貸し付けてくれて 保護確定してから 最初の保護費は20数万円貰えた
367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-bcII)
2017/10/23(月) 01:04:06.41ID:vOHyQQcLa オクでuroad-home2+落とした。
大雨の中whd15でNLモード2Mチョイが6M出るようになった。
いつ停波になるが分からんが、試す価値あり。
大雨の中whd15でNLモード2Mチョイが6M出るようになった。
いつ停波になるが分からんが、試す価値あり。
368名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sae2-0GSP)
2017/10/23(月) 01:17:50.38ID:lo73TgXna >>367
雨のほうが速度が出る傾向があるのかな・・?
雨のほうが速度が出る傾向があるのかな・・?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-5xoh)
2017/10/23(月) 01:22:21.55ID:dDUiGrxJa au契約だからやめとくわ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-bcII)
2017/10/23(月) 01:59:19.98ID:tq33bcCRa371名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sae2-eosO)
2017/10/23(月) 17:28:12.23ID:qLuEZjOba NLモードを使ってる人が少なくなったせいか、2年ぶりに10M出た@都内のオンボロ物件
NLで2桁の数値、懐かしいな
一昨年までは30Mとか普通に出ていたのが信じられないね
NL停波はいつかな?少しでも延命してほしい
NLで2桁の数値、懐かしいな
一昨年までは30Mとか普通に出ていたのが信じられないね
NL停波はいつかな?少しでも延命してほしい
372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-VjLp)
2017/10/23(月) 17:54:54.74ID:aUdNGwbGa NL停波するなら制限を3日15GB以上にはしてもらいたいな
373名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sae2-0GSP)
2017/10/23(月) 18:16:30.29ID:BnsGUd5Ua374名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sae2-eosO)
2017/10/23(月) 19:18:48.03ID:JdV8apuwa375名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-0GSP)
2017/10/23(月) 20:51:22.57ID:w0T8F6EUa >>371
無印10Mは羨ましい
無印10Mは羨ましい
376名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-Jp9u)
2017/10/23(月) 21:10:47.66ID:7sxS9+lwa 九州はまだまだCA未対応地域が多いんでHWD15がベストマッチ
オレん所もCA未対応だから無印最高で15Mbps位出る(Pingは60〜70位)
2+は最高50Mbps位出る
オレん所もCA未対応だから無印最高で15Mbps位出る(Pingは60〜70位)
2+は最高50Mbps位出る
377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sae2-0GSP)
2017/10/23(月) 21:29:37.08ID:ntXJxi8Ha 自分とこはNLだと1M前後
よくて2Mくらいかな
それでもHSで規制された状態より体感はずっとマシだけど
よくて2Mくらいかな
それでもHSで規制された状態より体感はずっとマシだけど
378名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-FVju)
2017/10/23(月) 21:40:58.81ID:2H0loFuWa 神奈川県だけど8M出るよ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a147-67iC)
2017/11/01(水) 04:54:52.93ID:uImOsoBE0 UQモバイルの500kbps無制限プランの方はHWD15で使えますか?
(使えたとして今のノーリミットより更に遅いだろうけど)
(使えたとして今のノーリミットより更に遅いだろうけど)
380名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-Ab9z)
2017/11/04(土) 10:42:51.67ID:ZdM81Cw1a ホームルータータイプに交換してHWD15はお役御免になったんだが、廃棄するには
分解して電池を取り出さないとダメかなあ?
電池がパンパンに膨張していて、転売できるような状態でもないんで・・・
分解して電池を取り出さないとダメかなあ?
電池がパンパンに膨張していて、転売できるような状態でもないんで・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96c-ToOM)
2017/11/04(土) 17:56:28.88ID:B9e6qwjV0 >>380
auに持っていけば処分してくれる
auに持っていけば処分してくれる
382名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-1+2r)
2017/11/10(金) 00:50:17.68ID:I3giGFUFa 1ヶ月に50ギガ前後しか使わないけどノーリミだけで使ってる。3.5メガしか出ないけど規制回避で使ってたら慣れた。
半年前くらいから半分の速度になっちゃったけど慣れた。
パケ詰まりみたいのは皆同じなんだな。
半年前くらいから半分の速度になっちゃったけど慣れた。
パケ詰まりみたいのは皆同じなんだな。
383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-T0Kg)
2017/11/10(金) 01:24:12.45ID:9PLK8Bnma 規制の1Mよりはやいんだからいいじゃん
384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-TPjW)
2017/11/10(金) 01:45:04.65ID:6ePR09Bfa385名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-1+2r)
2017/11/10(金) 02:21:47.10ID:lut9KVXxa >>384
置く場所が超シビアだよね。
戸建ての二階の三部屋のうち ひとつの部屋の固定の場所10cm2くらいの面積の中だけ速度でる。一階なんか置けないよ。
ベッド枕上に広いテーブル置いてるけどそこの中からルーター動かせない。
1cmでも動かすとすぐ速度おちるし日によって調子の良い場所がずれるから調整が死ぬほどだるいのでマジックでテーブルに調子のよい所に線を沢山ひいてあるよw
置く場所が超シビアだよね。
戸建ての二階の三部屋のうち ひとつの部屋の固定の場所10cm2くらいの面積の中だけ速度でる。一階なんか置けないよ。
ベッド枕上に広いテーブル置いてるけどそこの中からルーター動かせない。
1cmでも動かすとすぐ速度おちるし日によって調子の良い場所がずれるから調整が死ぬほどだるいのでマジックでテーブルに調子のよい所に線を沢山ひいてあるよw
386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-kkBQ)
2017/11/10(金) 03:21:02.70ID:yd5a6V6Ea387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-Ud84)
2017/11/10(金) 09:06:57.59ID:SzMm9N9za 延長電源ケーブルと防水加工して外に放り出せ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-UvXr)
2017/11/10(金) 10:05:19.21ID:cTxGGTgra >>387
外いいけど使用時窓か玄関開けとかないとあまり意味が…
外いいけど使用時窓か玄関開けとかないとあまり意味が…
389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-1+2r)
2017/11/10(金) 11:38:33.02ID:JY58+xdva390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-1+2r)
2017/11/10(金) 12:57:18.94ID:JY58+xdva >>384
家の中の速度出る場所をくまなく調べた?
自分は家中の五部屋とロフトとかで速いスポットを探しまくってやっと一ヶ所見つかったくらいだから。
アパートじゃなければ家の何処かに速いスポットが眠ってる可能性がある。窓際にぶら下げるのは意味無かった。
吉祥寺から数キロ離れた郊外。
家の中の速度出る場所をくまなく調べた?
自分は家中の五部屋とロフトとかで速いスポットを探しまくってやっと一ヶ所見つかったくらいだから。
アパートじゃなければ家の何処かに速いスポットが眠ってる可能性がある。窓際にぶら下げるのは意味無かった。
吉祥寺から数キロ離れた郊外。
391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-NkgO)
2017/11/10(金) 13:52:23.18ID:BCV6SYyEa 100均の金属ボウルとかで電波を集める(?)のって一時期話題になったけど実際はどうなん?
392名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-eUVz)
2017/11/10(金) 19:19:18.75ID:r1pUHkK2a393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-d+kA)
2017/11/10(金) 21:11:27.79ID:8Y5WXZkla 場所によるよ
うちは全くない
うちは全くない
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-bNnG)
2017/11/11(土) 22:36:00.72ID:OA0IclFZ0 教えてください。
UQ版のこの機種に、最近契約したUQモバイルのボルテ音声SIMを入れて通信はできますでしょうか?
UQ版のこの機種に、最近契約したUQモバイルのボルテ音声SIMを入れて通信はできますでしょうか?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-k3zg)
2017/11/13(月) 02:29:06.15ID:BEFE9/Uoa auで契約したHDW15のsimをuroad-home2+にいれて使えますか?
396名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-+eVz)
2017/11/13(月) 06:42:59.50ID:MNJAika4a 出来る
397名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-kU1h)
2017/11/13(月) 10:15:57.07ID:yNZM2/q7a398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-k3zg)
2017/11/13(月) 10:59:54.09ID:BEFE9/Uoa399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa33-OWtR)
2017/11/15(水) 01:50:56.60ID:Fqxp35JWa ちっとも無印終了のお知らせがないな
ある日突然止まるのかな
ある日突然止まるのかな
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-WgU+)
2017/11/15(水) 11:38:18.29ID:Oev7nANra >>399
ね、いつになるんだろうね?
以前、UQは2018年3月に停波予定って総務省に報告していたはずだし、
最近出る端末はNL非対応のものばかりだから早かれ遅かれと覚悟はしてるんだけど今だに音沙汰無いね
ね、いつになるんだろうね?
以前、UQは2018年3月に停波予定って総務省に報告していたはずだし、
最近出る端末はNL非対応のものばかりだから早かれ遅かれと覚悟はしてるんだけど今だに音沙汰無いね
401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-15/i)
2017/11/15(水) 12:06:59.82ID:oKM1CJySa W04&L01用の新しいプロファイルを試しに入れてみたけど
無印が受信不能だった(2+は可)2+の速度も誤差範囲のほぼ同等で
旧機種には特にメリットなかった
無印が受信不能だった(2+は可)2+の速度も誤差範囲のほぼ同等で
旧機種には特にメリットなかった
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8f-/t1B)
2017/11/15(水) 20:04:54.73ID:Fi48noVRK >>400
東京の地下鉄はW01が使い物にならん
東京の地下鉄はW01が使い物にならん
403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-UvXr)
2017/11/15(水) 21:13:25.05ID:0dy9/gtxa404名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-Ud84)
2017/11/15(水) 21:30:39.25ID:55Oo4se4a 自分の使用環境だとNLはいつ終了してもらっても構わんな
昔は4メガくらい出てたけど、今は1メガくらいだし
規制対策にHWD15へ切り換えても規制と大して変わらん
昔は4メガくらい出てたけど、今は1メガくらいだし
規制対策にHWD15へ切り換えても規制と大して変わらん
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-TPjW)
2017/11/15(水) 21:38:23.76ID:9+DYJCd2a 俺はまだ規制されたら困る
406名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-mEVJ)
2017/11/16(木) 08:43:07.11ID:NEbq8zqha 無印の地域差はどうしようもないね
ウチは金属ボールで5〜9M出てくれるので大助かり、しかしいつまで保つか
ウチは金属ボールで5〜9M出てくれるので大助かり、しかしいつまで保つか
407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-6dyJ)
2017/11/18(土) 16:13:37.26ID:zhtBvmdEa >>406
上でも書いたけど半年前くらいに半分の速度になっちゃったけど3Mは何とか出るから助かる。
おかげでハイスピードの3日10メガバイト規制はまだ経験無し。
まあハイスピードに切り替えるのが面倒になったというかハイスピの存在を忘れてる。
上でも書いたけど半年前くらいに半分の速度になっちゃったけど3Mは何とか出るから助かる。
おかげでハイスピードの3日10メガバイト規制はまだ経験無し。
まあハイスピードに切り替えるのが面倒になったというかハイスピの存在を忘れてる。
408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-gG5p)
2017/11/18(土) 16:23:18.67ID:mb2/jQJDa 神奈川県だけど8M出るよ
無論金属ボールなど無しで
無論金属ボールなど無しで
409名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-axvV)
2017/11/18(土) 18:09:46.20ID:6DQJDheha Max220Mbps地域だから最高15Mbps位出るわ
410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-Tyl+)
2017/11/19(日) 10:01:03.74ID:ARC8NWdKa 今はW04使ってるけどバッテリーが死なないように昨日埃をかぶってるHWD15を充電
約半年ぶりの充電なのに9割ぐらいエネルギーが残ってた
バッテリーの性能が良いんだろうなw04と違って
約半年ぶりの充電なのに9割ぐらいエネルギーが残ってた
バッテリーの性能が良いんだろうなw04と違って
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eec-g9i4)
2017/11/19(日) 10:11:19.09ID:BsX9Umzj0412名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-kNXT)
2017/11/19(日) 10:24:25.34ID:l8h6O3Wza NLはパケ詰まりがひどすぎ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-Tyl+)
2017/11/19(日) 10:52:24.58ID:ARC8NWdKa >>411
HWD15に比べるとバッテリー減り速い
HWD15に比べるとバッテリー減り速い
414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-iLaa)
2017/11/19(日) 10:58:31.51ID:YiEG+Sh3a Hwd15 No Limit Osaka hokusetu
https://imgur.com/a/XXJCZ
https://imgur.com/a/XXJCZ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-hIwO)
2017/11/19(日) 11:28:57.84ID:k12jcX8T0 >>413
論点ずらし
論点ずらし
416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-H6bn)
2017/11/19(日) 11:37:34.33ID:Z+7vFqk0a 連続使用時間をお漏らしをごっちゃ混ぜにする巧妙な手口
ひろのりくんのネガキャン手口
ひろのりくんのネガキャン手口
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8291-eV2L)
2017/11/19(日) 16:42:09.13ID:NpLp9jjI0 論点君って、なんの議題について議論したいんだろ?
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saca-RuWE)
2017/11/19(日) 20:07:05.57ID:fhC6dOuxa419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-kjAN)
2017/11/19(日) 22:37:53.25ID:vfkgivDra エロスレかと思ったwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-a/bi)
2017/11/20(月) 03:36:25.61ID:KNjiO0e0a >>414
上り羨ましいわ
上り羨ましいわ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa91-xX7q)
2017/11/22(水) 22:13:50.99ID:ryq0Xgxqa w03に1年前に機種変更したけど 制限キツ過ぎて シムカード もともと使ってたHWD15に差し替えて使ってるぜ!規制されてからの ノーリミットモード最高やな!
422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-J6i+)
2017/11/24(金) 16:29:26.44ID:yMQM5bdYa WX04に機種変したあと、WX04のSIMカードをHWD15に挿しても使えないらしいから注意な
423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-ygtF)
2017/11/24(金) 18:11:58.51ID:GXYeL5jla サイズが違うからな
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc6-ufCD)
2017/11/24(金) 19:07:08.82ID:4TzpqxSd0 SIMアダプターつけてもダメなの?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-ygtF)
2017/11/24(金) 20:11:01.58ID:GXYeL5jla ↓以下W04スレより引用
761 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234b-dvBg [27.127.15.216]) 2017/11/24(金) 14:25:06.56 ID:q66VfCuW0
【緊急】NECの不具合よりももっとやばい
WX04で採用されたnanoSIM、他機種で使いまわしが出来ないことが判明
上、従来のSIM。下、WX04のnanoSIM
https://i.imgur.com/ZR3jRTC.jpg
SIMアダプタ使ってW04に入れてみる
https://i.imgur.com/bOZwZDm.jpg
https://i.imgur.com/6W8KGLO.jpg
W04見事UIMロックww
https://i.imgur.com/qdat3pI.jpg
W03もUIMロック
https://i.imgur.com/qb3w6W9.jpg
W01もUIMロック
https://i.imgur.com/hTHaOdW.jpg
HWD15もUIMロック
https://i.imgur.com/pzNcpMo.jpg
HWD14もUIMロック
https://i.imgur.com/GyKbwCZ.jpg
という訳で、WX04に機種変や新規契約する人は要注意!!
761 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234b-dvBg [27.127.15.216]) 2017/11/24(金) 14:25:06.56 ID:q66VfCuW0
【緊急】NECの不具合よりももっとやばい
WX04で採用されたnanoSIM、他機種で使いまわしが出来ないことが判明
上、従来のSIM。下、WX04のnanoSIM
https://i.imgur.com/ZR3jRTC.jpg
SIMアダプタ使ってW04に入れてみる
https://i.imgur.com/bOZwZDm.jpg
https://i.imgur.com/6W8KGLO.jpg
W04見事UIMロックww
https://i.imgur.com/qdat3pI.jpg
W03もUIMロック
https://i.imgur.com/qb3w6W9.jpg
W01もUIMロック
https://i.imgur.com/hTHaOdW.jpg
HWD15もUIMロック
https://i.imgur.com/pzNcpMo.jpg
HWD14もUIMロック
https://i.imgur.com/GyKbwCZ.jpg
という訳で、WX04に機種変や新規契約する人は要注意!!
426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-ojdU)
2017/11/24(金) 20:35:59.23ID:crq0qN5Ra427名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-ojdU)
2017/11/24(金) 20:38:46.41ID:crq0qN5Ra >>424
ちゃんと読めよw
ちゃんと読めよw
428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-ptxD)
2017/11/24(金) 20:53:04.83ID:R4t75Gt4a なんかプチプチ切れたりBluetooth使うと繋がらなくなったりしていて
過去ログ読んでHWD15が5GHz対応してないからかなと思ってHOME2+を手に入れて使ってみた
今まで悩まされてたプチフリーズみたいな現象は改善された
うちは東京都心だから電波干渉が酷かったみたい
今までは一日に何度も再起動してたけど普通に使えるようになった
しかしなぜかハイスピードに切り替えできない
緑と赤点滅でエラー
HOME2+はSIMロックがあるのかな? プロファイル色々いじってみても駄目だった
電波改善とハイスピードで規制された時だけNL運用を想定していたんだけど
NL専用ルーターといういまいち微妙な物になってしまった
過去ログ読んでHWD15が5GHz対応してないからかなと思ってHOME2+を手に入れて使ってみた
今まで悩まされてたプチフリーズみたいな現象は改善された
うちは東京都心だから電波干渉が酷かったみたい
今までは一日に何度も再起動してたけど普通に使えるようになった
しかしなぜかハイスピードに切り替えできない
緑と赤点滅でエラー
HOME2+はSIMロックがあるのかな? プロファイル色々いじってみても駄目だった
電波改善とハイスピードで規制された時だけNL運用を想定していたんだけど
NL専用ルーターといういまいち微妙な物になってしまった
429名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-ojdU)
2017/11/24(金) 21:07:46.76ID:crq0qN5Ra >>428
au契約のSIMでHOME2+は2+で使えないと何度か既出だが?
au契約のSIMでHOME2+は2+で使えないと何度か既出だが?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-ptxD)
2017/11/24(金) 21:17:52.86ID:audgVK4Na >>429
既出だったんですね
リサーチが甘かったか
普段は使ってなかったw01でハイスピードで運用して、もし規制されたらHOME2+にSIM差し替えてNLという形にしようかな
少し面倒だけど仕方ないですね
既出だったんですね
リサーチが甘かったか
普段は使ってなかったw01でハイスピードで運用して、もし規制されたらHOME2+にSIM差し替えてNLという形にしようかな
少し面倒だけど仕方ないですね
431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-ptxD)
2017/11/24(金) 21:34:54.96ID:audgVK4Na ちなみにNL時、接続の安定度はあがったけど電波は0〜5の1でHWD15の時と変わりませんでした
RSRP値とかはhome2+では見方がわからず
PINGは悪化しました
スピードはいつ測っても5Mbps以下だったのが5Mbps以上出るようになった
https://i.imgur.com/FtcKPoh.png
RSRP値とかはhome2+では見方がわからず
PINGは悪化しました
スピードはいつ測っても5Mbps以下だったのが5Mbps以上出るようになった
https://i.imgur.com/FtcKPoh.png
432名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Safb-3nUi)
2017/11/24(金) 22:58:24.80ID:9pHtoNj5a 次の無料更新月にWiMAX停波してたら ワイモバイルのアドバンスモードにするわ!3年契約でWiMAX2+と月額料金同じやけど4万円現金でキャッシュバックしてくれるみたいやから!
433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-lrN+)
2017/11/27(月) 17:57:46.80ID:hE8j5s9Ka エリア強度検索で◎のマンション
NLで2〜3M
+2は圏外
無印停波なったらポイ捨てだわこんなクソ割高回線
NLで2〜3M
+2は圏外
無印停波なったらポイ捨てだわこんなクソ割高回線
434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-E/e3)
2017/11/27(月) 18:19:43.95ID:iHR43Slza 裏を返せば高額あっても無印に縛られまくってるってことなんでは?
無印奴隷
無印奴隷
435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-T2Wl)
2017/11/28(火) 00:17:12.65ID:iQXuj6wMa >>431
神奈川だが無印2M前後しかでてなかったのだが
最近5M近くとかたまにそれ以上出るのだが。無印の電波が一本増えて安定して強くなったのが不思議すぎて、なんか気持ちわるい。
ハイスピードの新規契約だと無印端末が使えないのか。
近々の更新で本家からブロードとか安いとこに変えよかと思ったがやめとくわ。
毎月4500円は高いけどhwd使えなくなるよりましかと、、
神奈川だが無印2M前後しかでてなかったのだが
最近5M近くとかたまにそれ以上出るのだが。無印の電波が一本増えて安定して強くなったのが不思議すぎて、なんか気持ちわるい。
ハイスピードの新規契約だと無印端末が使えないのか。
近々の更新で本家からブロードとか安いとこに変えよかと思ったがやめとくわ。
毎月4500円は高いけどhwd使えなくなるよりましかと、、
436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-ygtF)
2017/11/28(火) 00:29:21.25ID:joMKnyjua DMMで借りればいいじゃん
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-e3Vm)
2017/11/28(火) 06:56:32.84ID:Jun/FMid0 あんまし触らないほうがいいよ
何から何まで間違ってる人はw
何から何まで間違ってる人はw
438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadb-V5k9)
2017/11/29(水) 07:11:24.18ID:22Fcdw/Ca■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- じゃあ何故俺がここまで独身チーズ男性を嫌っているか理由が分かる?
- クマの救急医「ヘルメット被れ」 [787212328]
- am͜a͉zon でポチった
- 毒親「働かないでいつもゴロゴロして!」俺「…」毒親「あっ近隣に熊が出たって!」俺「ふぅ」毒親「どこ行くんだ」
