【Amazon】FireTV Stick 9本目【新棒】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/16(木) 19:14:19.91ID:QyFtPr1q
>前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1488001725/
2017/12/06(水) 17:56:38.88ID:kD8Oiw6z
マケプレのChromecastも2015年10月に取扱いしなくなったんだよね
出店者が勝手にやったことなんだろうか
2017/12/06(水) 17:58:27.24ID:kD8Oiw6z
amazon.comではChromecast出てこないからぬか喜びだったかな
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 18:03:41.14ID:/SUxdAs7
>>566
以前からマケプレでも売ってなかった。
2017/12/06(水) 18:04:07.16ID:0UZ09bZS
NESTは雨尼だと普通に売ってる
2017/12/06(水) 18:19:36.87ID:m7czoAL6
明後日サイバーマンデーで買おうと思ってたけどどうしよう
AmazonプライムもYouTubeも見たいけどYouTube優先だからクロームキャストにした方がいいかな?
2017/12/06(水) 18:25:27.85ID:noLr9ijO
従前ならマーケットプレイスで出品しても規約違反で即刻出品削除されていた様な
垢BANも伴っていたとかいないとか
2017/12/06(水) 18:26:57.26ID:b+3FjCh8
てかプライムビデオなんて一ヶ月に1本くらいしか見ないんだわ、映画とかお笑いには興味ないんで
こちとら素人の動画が見たいんだよ
ヒカキンTVが見られなくなるとかありえねー
何のための動画ストリーミング専用機だ?
世界最大手のYouTubeが見られない?はぁ?
問題解決しないならもうヨドバシドットコムでしか買い物しねーぞ
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 18:29:49.27ID:MWNxXhp8
公式の以外のyoutubeアプリも見れなくなるのか

プライムビデオは捨てがたいしどうしたらええんや
2017/12/06(水) 18:31:41.23ID:GmHMak1q
音声検索は最悪諦めるとして、非公式のapkでどうにかキャストまでサポートしてくれないものか
2017/12/06(水) 18:32:42.69ID:mlmm3UsV
買ったばっかなのに・・・ (T∀T)
2017/12/06(水) 18:35:01.46ID:b+3FjCh8
来年からは大好きなヒカキンもゆうかちゃんももう見られなくなるよって子供に話しました
子供が泣いてます
アマゾンさん、なんとかしてください
2017/12/06(水) 18:38:41.53ID:b+3FjCh8
つか告知おせーんだよ
一ヶ月きってからしれっと告知してんじゃねーよ
YouTube見れなくなるの知ってたら絶対買わなかったわ
2017/12/06(水) 18:40:43.27ID:GmHMak1q
ハメられた感はある
買って損したなぁ
2017/12/06(水) 18:40:55.07ID:yYrGiTGx
Youtube なんて無料動画見てないよ。
気に入ったらBlu-ray買ってるし。

アマプラとNetflix見られりゃいい。
2017/12/06(水) 18:43:16.29ID:b+3FjCh8
アマがグーグルキャストの販売始めたの?
だったらこの終了のお知らせ、消える可能性はあるかな?
2017/12/06(水) 18:57:15.52ID:rctvJsOf
10月からインターネット接続エラーが頻発するようになった
映画一本中に何回も中断させられると興醒めだわ
2017/12/06(水) 19:02:58.40ID:O/UJfMJC
おいおいつべまじかよ
2017/12/06(水) 19:07:44.86ID:jcPPekeU
SUSURUTVが見れなくなるのは困るな
2017/12/06(水) 20:06:26.77ID:iDno0u5b
>>510
つないでいるのはTVですか?
私はパソコンのモニターで同じ状況だったので問い合わせましたが「HDMI端子対応のテレビ」以外は対応してないということでそれ以上の対応はしてもらえなかったので立ち上がらない時はコンセントの抜き差しをしています。
2017/12/06(水) 20:09:20.66ID:+WjpXo99
youtube利用できるってアマゾンの広告はよ消せや
2017/12/06(水) 20:12:25.74ID:Pzq10uMW
去年とか販促セールか知らないけどChromecast三千円引きとかやってたよね
2017/12/06(水) 20:39:07.60ID:JGx2vYD1
12/31までは使えるんだよ
2017/12/06(水) 20:42:49.76ID:Rh0xYkUF
後25日かよ(T∀T)
2017/12/06(水) 21:26:19.37ID:B8vHBrMp
ヨウツベps4でも見れるけどコントローラーだからめんどいし消費電力も高いからな
気軽に片手でリモコンで見れるのがいいんだよな
2017/12/06(水) 21:42:46.04ID:DFBOGwAY
googleのも買おうかと思ってたけど
プライムビデオ見れないなら要らんわ
2017/12/06(水) 21:49:25.64ID:84EbHQGB
REGZA使っててYoutube使えなくなって、
FireTV使っててyoutube使えなくなりましたよw
2017/12/06(水) 21:55:33.51ID:Fjk9XxTk
>>592
ん、REGZAは使えてるぞ?
2017/12/06(水) 21:57:53.10ID:DHgpGgkG
俺らにできることはFireTV Stickの評価を星1にすること
できればサイバーマンデーまでに
2017/12/06(水) 22:04:19.05ID:OgUgcqwH
逆にサイバーマンデー前にヨウツベ切った事を発表したのは評価出来るな
2017/12/06(水) 22:21:40.18ID:84EbHQGB
>>593
数年前まではREGZAにYoutube視聴機能が付いてたんですよ
それが使えなくなったのでFireTVを購入したんですが、これもまたダメに
2017/12/06(水) 22:28:45.08ID:RIa1RswE
>>596
うちの今年買った安REGZAのYouTubeは問題なく動いてるな
UIはFireTV版と全く一緒(ログインもできる)だけど新棒のほうがはるかにレスポンスがいいから困る
2017/12/06(水) 22:35:31.69ID:oyusPfo/
>>513 >>514
試してくれてありがとう
やっぱりシャットダウンするか。似た機種のレビューでちらほら見かけたから気になってたのがスッキリしたよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 22:39:45.15ID:ivFLg0LS
楽天セールで買って置いた
クロームキャストつけるか

二台 装置あるのはウザイ
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 22:48:44.42ID:9ei2xMbj
Fire TV 売れなくなるね
サイバーマンデーセール思い切って値下げして下さい待ってま〜す
2017/12/06(水) 22:48:47.35ID:VXWv8j2F
アメリカで集団訴訟でも起こしてくれないかな
2017/12/06(水) 22:49:49.04ID:Fjk9XxTk
>>596
32V30は今でも使えてるよ。

>>597
確かにstickの方が使いやすい。
2017/12/06(水) 22:50:56.91ID:Xa2psOxv
>>593 >>596
REGZAに限らないけど、テレビとかレコーダーに入ってるソフトは基本的にアップデートとかないからなあ

REGZAとかDIGAでYouTube切られるのはAPIの変更とかセキュリティの加減とかなんでどうしようもないわ
2017/12/06(水) 23:14:00.95ID:JGx2vYD1
アップデートがないんじゃなくて
アップデートできる仕様にしてるかどうかだよ
毎回コンテンツを読み込むような仕様にしてるものは
大丈夫
2017/12/06(水) 23:33:24.98ID:NwIErRbt
最悪でもKODI経由で観れるしなんとでもなるよ
2017/12/06(水) 23:47:57.48ID:NwIErRbt
Youtube自体を見る気もしないわ
クソ動画だらけ
2017/12/06(水) 23:48:09.15ID:iB3VardP
>>533
その理由ならCAST買うだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 00:44:14.00ID:uEf/eFaG
MNPして使用済みのスマホを、mhlアダプタ経由でテレビのhdmiへつなぐ
これが最強
fireTVもchromcastも不要

欠点はリモコン操作できない事だけ
2017/12/07(木) 00:45:51.10ID:EHiL14gI
クソでか欠点やないか
2017/12/07(木) 00:55:47.04ID:XdXpfRid
>>602
今でも視聴できるREGZAもあるんですね
自分のは2013年に使えなくなりました。その後に発売されたのなら大丈夫なのかな
https://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20130524.htm
2017/12/07(木) 01:38:27.77ID:eJoScBPd
こんな騒動の最中、AppleTVでプライムビデオが見られるようになり
AmazonプライムとTwitchプライムが連携される。
2017/12/07(木) 01:53:24.78ID:c+2CG6dE
スティックTVのレビュー欄も荒れてきたな
俺もYouTubeとDMM目的で今月購入したばかりなのに腹立たしいわ
YouTubeのおかげで端末売れてたのに本当馬鹿だな尼は
2017/12/07(木) 02:29:35.09ID:9K5p3F7f
アマゾンのバカはそのままグーグル八分にされて死ねば良い
2017/12/07(木) 06:35:59.11ID:Sw4gShPi
>>612
スレ違い
2017/12/07(木) 09:12:22.36ID:mni3lufb
YouTubeのお陰で売れたってw
なら何で他のは売れないんだよ
林檎でもcastでも見れるじゃん

YouTubeなんてサービスの1つでしかないわ
別に顔を真っ赤にして怒り狂う話じゃ無い
多分無理やり入れれば見れるだろうしね
2017/12/07(木) 09:35:17.51ID:fhtCxrXu
AppleTV 第三世代でプライムビデオ見られるようになってたわ 当分これでいくわ
2017/12/07(木) 10:15:15.75ID:q1W3suNC
前々からこれ何なんだとおもって調べたらなかなか良さそうだなとおもいもう少し調べてみたら来月からYouTubeが見れなくなるらしいね

そこまで重要視はしてないがあったものがなくなるというのは少し購買意欲が下がってしまうのもまた事実

ところで箱型の方は新型になってミラーリング機能がなくなったらしいのだけど
このStickの方の新型はどうなんだろ?
2017/12/07(木) 11:51:10.81ID:UCC64f/T
↑そそ 途中で見れんくなるのはあきまへん
2017/12/07(木) 12:07:04.47ID:6KL+rApl
Chromecastは2でも途切れまくりで不安定だったから速攻売ってstick買ったと言うのに最悪
操作性やミラーリングは断然Chromecastの方が楽なんだけどabemaとの相性が悪すぎた
とはいえabemaアプデ後遅延発生で同じになっちゃったけど
fireTVでミラーリングすると必ず映像途切れるから大画面でYouTubeは諦めるしかない
2017/12/07(木) 12:12:59.49ID:GvCgHaQj
結局PC最高てことか
2017/12/07(木) 12:15:47.07ID:HfVbEhx8
>>619
回線を見直しが解決への近道だと思う
2017/12/07(木) 14:06:18.15ID:GSZcaG4S
>>596
全く同じ流れだw
自分のはレグザzp3だったな
2017/12/07(木) 14:23:13.20ID:QkuFJMkP
こらメーカー依存はアカンな。
普通のanoroidセットアップボックスで似たようなの無いかな?
2017/12/07(木) 14:34:23.27ID:nqXyKIqc
やっと来たわ
nasneもBDレコも観れた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1095534.html
2017/12/07(木) 14:49:48.52ID:ubaQ4rC2
>>624
これアマゾンコインで買える?
2017/12/07(木) 15:26:42.35ID:T44g+gS8
負け犬ザマァwww
google様に土下座しな!www
2017/12/07(木) 15:28:04.83ID:nqXyKIqc
>>625
DLは尼だけどメーカーサイトでライセンス購入要だから無理
2017/12/07(木) 16:32:57.64ID:3fCW6ILX
>>625
ガルパン?
2017/12/07(木) 17:20:32.18ID:f9oIm2gF
結局年内和解しなかったら、
来年以降みんなどうやってテレビでyoutube見る?
クロームキャストか、極小PCを刺す?
2017/12/07(木) 17:29:28.50ID:+RD66vpi
nexus player 「」
2017/12/07(木) 17:29:52.35ID:9K5p3F7f
ネクサスプレイヤーは後継機出ないかね
2017/12/07(木) 17:58:48.98ID:Y/AumCMr
そもそもyoutubeアプリだけなのか他のブラウザ等含めアクセス自体を遮断なのか
youtubeアプリだけならノーダメージだが
2017/12/07(木) 18:05:58.85ID:6k/IQMPm
YouTube見れないんじゃしょうがないから
ミラーリングでスマホから見ようとしたら
音が出ないし
誰か音声の出し方教えておくれませ
2017/12/07(木) 18:08:54.14ID:/XjqvilJ
>>624
これインスコしたけどBlu-rayレコが観られてジャンル別になる以外メリットあるの?
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 18:35:00.77ID:AX24phjO
テレビでYouTube見るのに慣れてしまって今更タブで
見るのも辛いからGoogleのやつ買おうかな
2017/12/07(木) 18:47:29.06ID:EHiL14gI
キャストアプリ使えばFIRETVでも同じことできるよ
2017/12/07(木) 19:52:59.26ID:tSt2zLTE
>>624
DiXiM Playを700円で買ったらFireTV 2台で使えますか?
2017/12/07(木) 20:01:46.10ID:nqXyKIqc
>>637
期間限定らしいけど2ライセンス目からは500円って案内来たからダメっぽいね
2017/12/07(木) 20:42:58.25ID:kSsVi90T
>>635
ログインしなくてもいいなら、youtube for androidtvのapkでいける。
2017/12/07(木) 20:59:25.00ID:fjoeQ1ct
>>624
DIGAのDRモードが再生出来るかな
2017/12/07(木) 21:27:34.11ID:9K5p3F7f
>>639
キャスト可能?
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:55:02.21ID:Bp3bC2ZV
今メッセージで1/1からyoutube見られなくなるけど、
代わりのアプリをいくつか用意するからご安心くださいって表示されたぞ。
2017/12/07(木) 22:14:05.48ID:FCiuPJuS
>>642
スクショくださいお願いします
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:15:12.35ID:Bp3bC2ZV
誰も見てない?
確かに表示されたぞ。
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:19:48.25ID:Bp3bC2ZV
>>643

初回のメッセージのみ表示されたみたい。
二回目からは出ない。
ログインし直しても出ないな・・
冗談じゃなくて絶対に本当。
今から俺以外にも報告あると思う。
2017/12/07(木) 22:23:22.23ID:9K5p3F7f
その言い方だとまたセコい手を使って抜け道作るのかよ
そしてまたいたちごっこかよ
いい加減にしてほしい
次はもうfireTV買わんわ
2017/12/07(木) 22:24:51.55ID:QPxWGzO2
Amazonはクロームキャスト販売して、クロームキャストはAmazonプライム見れるようにしてくれよ
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:25:47.82ID:Bp3bC2ZV
http://did2memo.net/2017/12/06/fire-tv-youtube-app-2018-01-01/
>1/12018以降、お使いの端末では YouTube を利用できなくなりますが、
>お気に入りのクリエイターや動画を楽しむ方法は他にもご用意しております。
>利用できる端末の一覧については、https://goo.gl/LefFGeをご覧ください。

あった。
他にもソース見つけたよ。
2017/12/07(木) 22:28:09.47ID:9K5p3F7f
いやいや代わりのアプリとは書かれてないやん
別の端末で見ろ的な感じじゃないの
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:29:08.63ID:Bp3bC2ZV
これはどう受け止めたらいいのだろうか。
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:33:48.31ID:Bp3bC2ZV
すまん、俺が早とちりすぎたみたい。
2017/12/07(木) 22:33:54.13ID:9K5p3F7f
大体、このメッセージ自体はグーグルが用意してるんだろ
そのグーグルがamazonのためにfireTVで見れる変わりのアプリを用意するわけがない
2017/12/07(木) 22:33:55.41ID:FCiuPJuS
>>648
全然安心できなかったw
リンク先ってYouTube公式サイトなのね
Amazonからの告知で「安心して!」みたいなのが今は一番欲しいよ
2017/12/07(木) 22:35:02.92ID:GhQ+gU8H
普通に他の端末を使ってねってことだね
レグザブルーレイの時も同じメッセージが出た
2017/12/07(木) 22:50:17.28ID:WvQjDZ1u
サイバーマンデイで、安くなるといいな
2017/12/07(木) 22:55:02.58ID:GhQ+gU8H
久々にChromecast使ってみたがいちいちスマホ操作やっぱうぜえ
テレビのアプリはモサモサだし困ったのう
2017/12/07(木) 23:06:11.86ID:vKupDKgB
DiXIMで家庭内のレコーダーからの再生が出来るとの記事を見たけど
実際に使っている人いる?
2017/12/07(木) 23:22:25.62ID:8ixZS/r/
>>657
箱で無料お試しやったけど、HD再生が不可能だった。
ライセンス買えばできるようになるのかな?
2017/12/07(木) 23:25:39.95ID:G99XgIdO
>>657
android版しか持ってないけどレコーダーからの録画再生やレコーダーのチューナーからのリアルタイム再生はできるよ
但し、レコーダーがDTCP-IPに対応した機種でないと無理
あとひかりTVチューナーや録画やリアルタイム映像も見られる
700円分の価値は十分あると思うよ
2017/12/07(木) 23:29:06.06ID:sNzsCO+h
>>647
Amazonはクロームキャスト販売して、Amazonプライムをクロームキャストで見れるようにしてくれよ
じゃね?
2017/12/07(木) 23:33:29.06ID:G99XgIdO
>>658
android版のライセンス買ってGPから落としたアプリで使ってるけどHD再生できてると思う
テレビで見てる映像から画質が落ちてるようには見えない
きちんと確かめる方法があるなら試してみるけど
ちなみにFireタブレット版ではなくてandroid版の方を使ってるのはFire版だと機能が若干落ちるし、android版の方が汎用的に使えるから

なお、700円のセールはFire TV版だけで、その他は1400円のまま
2017/12/07(木) 23:39:20.81ID:ZdRHd5En
しかし有料なのに無料アプリで登録してるのは糞だな
2017/12/08(金) 00:03:22.35ID:9uKvnVvg
>>622
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/9/4/946a7bbf.jpg
2017/12/08(金) 02:13:02.55ID:6uiKE9f9
>>656
俺は来年以降はPS4でYouTubeみるよ。
PS4サクサクやで。しかしお気軽さという意味ではfireTVのリモコン
使ったイージーさにはかなわないけど。
2017/12/08(金) 02:28:18.49ID:PgJ02EfR
なんでアップルTVには提供したんだろ
2017/12/08(金) 02:28:58.94ID:UVWvUfA9
>>664
リモコンでテレビの電源入れて音声検索してサムネからサクッと再生は快適過ぎる
実にもったいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。