【Amazon】FireTV Stick 9本目【新棒】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/16(木) 19:14:19.91ID:QyFtPr1q
>前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1488001725/
2017/07/27(木) 15:26:49.03ID:0pgCOhvv
入れたところで使えるアプリは限られるけど
2017/07/27(木) 16:17:38.87ID:Rl1kNxGY
>>128-129
入れるとどうなるの?
教えて欲しい
そして、どんなアプリ入れたらいいの?
2017/07/27(木) 16:39:52.09ID:oLYBiXGR
動くかはともかく、アプリのダウンロードがPlay Storeから直接できる。

Amazonで用意しているアプリより数は大幅に多いし、まだFireTV用のアプリが出てないTVerやAmeba Freshなんかがすぐ落とせる。

個人的にはエムキャスが動けば嬉しいなw
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 18:21:38.82ID:hkXoH8uK
ttp://i.imgur.com/CKFYaxv.gif
2017/07/27(木) 18:42:28.55ID:RZOvxebp
apps2fireでたいてい事足りるけどな
動画系アプリか、ブラウザ入れて喜ぶくらいか
あとは2chmateとかエミュ入れたらいいんじゃない
2017/07/27(木) 18:56:34.18ID:oLYBiXGR
>>128

試しに入れてみたが、google play動かんw

バージョン合わないとか言われるの
2017/07/27(木) 19:36:13.54ID:oLYBiXGR
こっちのやり方だとPlayStoreにログインまではできて、ダウンロードはできないけど動くアプリは増えるみたい。

http://www.aftvnews.com/how-to-install-android-tvs-google-play-music-app-on-the-amazon-fire-tv-or-fire-tv-stick-without-root/
2017/07/27(木) 21:17:06.11ID:oLYBiXGR
上のやり方でAndroid用のhuluが動いた。

ただ、そのままだと開発者サービスの更新を求められるので、Fire(2015)タブレットでgoogle playを入れたときに入っていた開発者サービスのapkに入れ替えたら、huluのアプリが動いた。

FireTV版にないリアルタイム配信が見れるのがメリットだけど、マウスがないと操作できないw
これで通訳付きのBBC WorldとCNNが見れる。

エムキャスはタイムアウトで繋がらない。悔しい。
2017/07/27(木) 22:02:59.90ID:RZOvxebp
マウスアプリ入れろや
2017/07/27(木) 23:04:37.17ID:rLHjNNUB
>>127
俺はWiMaxのノーリミット
電波強度Maxやから5M〜8Mの速度で本当の無制限
URoad-Home2+使用
リミットの2+はそんなに使わんから月額3000円以下で安く済んでる
2017/07/28(金) 14:40:43.47ID:Jmsh47Im
youtubeのコメント欄が表示されないの何とかならないのかな
2017/07/28(金) 16:28:15.04ID:cEOwkB2K
先ほど開けるのを忘れて締め切ってた部屋が34度(◎∀◎)
この季節サラウンドで視聴するためにはエアコンつけて音が漏れないように窓は締め切るのは当たり前だが…
2017/07/28(金) 17:11:00.41ID:wg68jSdM
喘ぎ声が漏れちゃうもんな!
2017/07/28(金) 18:47:46.91ID:hP+kP/5j
締めてても上と両サイドからギシギシアンアン聞こえるがな
2017/07/28(金) 18:53:39.53ID:mlJRLIZc
レオパレス乙w
2017/07/28(金) 19:21:04.31ID:XpoHgQmX
新棒でどうやったらXVIDEO見れるの?
2017/07/28(金) 19:30:42.13ID:hP+kP/5j
過去スレ見ろ
2017/07/28(金) 19:39:48.74ID:R9Orh54d
新棒をイジりながらXVIDEOを見ると幸せになれるよ
147140
垢版 |
2017/07/28(金) 23:52:48.07ID:cEOwkB2K
>>142
サラウンドシステムの部屋の下が風呂場で、WOWOW映画を録画中で入浴中風呂場サラウンドww
昔、サラウンド視聴中窓開けて、近所のおばさんに嫌み言われた(ノ∀<。)
2017/07/29(土) 11:26:57.89ID:kN1rG5wm
>>138
ありがとう
2017/07/29(土) 12:41:21.51ID:W0Ek9S7v
挿しっぱだと結構熱持つのね
地味に耐久気になる
タイマー付きのタップでも買おうかしら
2017/07/29(土) 14:04:50.29ID:e3nH4yeM
>>149
スリープにしてないの?
2017/07/29(土) 14:32:51.83ID:Yj513sF1
スリープしてても熱持つよ
大元から切らないとね

俺はワイヤレスリモート コンセント使ってTVと一緒に消してる
中華製だから不良品混じってた(気付かなかったらショートしてた)が、これ使ってる
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06XRRG25N/

他にも似た商品があるから探せばいい
使う前に振ってカラカラ音したら不良品ね
2017/07/29(土) 14:59:23.70ID:lAV53qtC
朝からabematvの艇王付けっぱだけど
確認の為新棒さわってみたら暖かい程度だな
2017/07/29(土) 16:15:25.94ID:Z05AltBt
他家電やらに比べて待機で熱持ち過ぎなのが気になるは気になるんだよ
2017/07/29(土) 19:41:25.05ID:SA4ZmHQH
昨日からの使い始めましたがprime musicだけエラー表示になってしまい使えません。
何が問題なんでしょうか。
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 14:00:50.66ID:NgpItqJc
ttp://i.imgur.com/WeVBxqA.jpg
ttp://i.imgur.com/sJYcNW9.jpg
ttp://i.imgur.com/bnihiBH.jpg
ttp://i.imgur.com/iYLaxAR.jpg
ttp://i.imgur.com/o9zUV98.jpg
ttp://i.imgur.com/cvcUYNf.jpg
ttp://i.imgur.com/XhE0W6I.jpg
ttp://i.imgur.com/lQdX4wz.jpg
ttp://i.imgur.com/Ppg89fp.jpg
ttp://i.imgur.com/kepH3K8.jpg
ttp://i.imgur.com/0C1gTYI.jpg
ttp://i.imgur.com/b80ZwQg.jpg
ttp://i.imgur.com/deEhTd0.jpg
2017/07/30(日) 14:04:00.47ID:ROZAd6DU
菊門無いじゃん。やり直し!
2017/07/30(日) 21:09:52.60ID:FbWf4rZn
>>155
ありがとうございますm(_ _)m
2017/07/30(日) 23:33:18.44ID:9cnP+qcZ
尻マニアかよっと思ったが、最後何だよ
拘れよ
2017/08/01(火) 18:43:43.21ID:Ax9/NYiC
Wi-FiルーターをbuffaloのWRX1750に変更したんだけど、5ghで繋げない(汗)
何故かネットワーク上に表示されないのは何故だろう?
偉い人教えて下さい (>_<)
2017/08/01(火) 18:49:56.71ID:u5VJfX+Q
>>159
fireTVstick 5ghz 繋がらない
で検索
2017/08/01(火) 19:06:01.26ID:3BL6GVCY
>>160
接続できました!ありがとう♪感謝 (/_;)
2017/08/01(火) 19:25:00.49ID:5WOts70q
ビデオを購入したがポイントから引かれてないんだが
なにか設定あったっけ?
2017/08/01(火) 20:43:40.08ID:5WOts70q
自己確認
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:14:23.60ID:kKoBv/hL
IEEE802.11n(2.4GHz & 5GHz)のリンクスピードが知りたい。

両方とも最高300Mbpsなの?
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:28:43.55ID:TY/ntskl
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/sukyandarunyusu/imgs/2/9/29c6e3e4.gif
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/sukyandarunyusu/imgs/9/b/9bc9c1da.gif
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/sukyandarunyusu/imgs/8/d/8dfb91d1.gif
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/sukyandarunyusu/imgs/7/2/72cbda33.gif
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/sukyandarunyusu/imgs/7/2/72fd5d05.gif
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/sukyandarunyusu/imgs/c/3/c3dcb47d.gif
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/sukyandarunyusu/imgs/7/5/75a9b016.gif
2017/08/02(水) 12:25:29.46ID:H5PqSCBS
花柄白い服の女だけでいいわ
2017/08/09(水) 02:50:20.44ID:mTQx4GTz
セールで買った新棒、面倒だったんで一週間放置してたけど、さっきようやく付け替えた
画質いいねえこれ
でもそれよりも処理能力とwifiの感度が向上したのがかなり嬉しい
旧棒はしょっちゅうwifi掴み損ねてたからイライラした
2017/08/10(木) 19:23:48.33ID:VYoh5Po9
Youtube視聴目的で買ったが、コメント欄の表示ができなくない?
2017/08/10(木) 19:39:06.53ID:/2HozmVg
>>168
ブラウザで見ろとしか。
2017/08/10(木) 19:45:41.10ID:dE71lhdi
そもそもコメント欄なんて見ないしな
2017/08/12(土) 14:41:57.14ID:H89WGCw+
NETFLIXで映画選んでるときフリーズする
2017/08/12(土) 14:49:38.31ID:LGAppn05
>>171
25%フリーズは世界中で起こっている問題なんだよ
Netflixの設定→再読込
をすると改善するが、完全には直らない

今のところ再発するたびにこの操作をするしかない
2017/08/12(土) 15:41:27.90ID:+Uwxcy3B
アプリもっと増やして欲しいな
テレビ局系の動画配信とか制約キツいんだろうか
2017/08/12(土) 17:22:48.36ID:agMB/U4M
>>173
そんなのテレビで見ろよ
アホかよ
2017/08/12(土) 18:16:28.18ID:sULJswVh
>>173
泥ベースやから自分でどうにかいれれるんやで。
2017/08/12(土) 18:42:49.08ID:LGAppn05
>>173
それはお前がやり方を知らないだけだっつーのwww
2017/08/12(土) 19:12:03.93ID:addvhOou
やり方云々じゃなく単純にアプリ増やしてくれって希望言ってるだけなのに
こいつら何言ってんの?
馬鹿なの?
2017/08/13(日) 00:51:29.22ID:Cm04/606
普通にTVer入れてるけどな

>>177
ここで希望言っても解決しないからなぁ
だから自分で入れて解決しろって言ってんだろ
2017/08/13(日) 01:10:02.97ID:aazkZVTq
>>177
え?何?共感してほしかったの?
きっしょw
2017/08/13(日) 10:20:04.65ID:do/n1OeP
GooglePlayをインスコする意味ってありますか?
2017/08/13(日) 10:38:52.29ID:PBQP6dEl
無い
2017/08/13(日) 10:49:15.77ID:FY/n0Skf
>>180
無駄に重くなるだけ。。
2017/08/13(日) 13:19:03.01ID:Ym9cJaeb
なぜ旧棒がオクで売れるのかがわからん
スペックも雲泥の差だろうに
2017/08/13(日) 17:03:33.49ID:2HVDJ13E
ヒント:XVIDEO
2017/08/13(日) 17:30:31.30ID:+r3SpCWI
Youtubeでコメント欄が表示されないからクソ
2017/08/13(日) 18:11:42.81ID:3DG9dBgB
YouTubeのコメント欄なんて見てる奴の方が糞だろ
2017/08/13(日) 18:21:40.47ID:aazkZVTq
YouTubeにコメントする奴が一番糞
2017/08/13(日) 19:00:20.54ID:mnruT5FD
コメント機能を付けたYouTubeは糞って事だな
2017/08/13(日) 19:24:32.41ID:Cm04/606
なんだ、このYoutubeクソの流れ
便器が詰まるじゃないか
2017/08/13(日) 20:45:02.62ID:4tJ0bvVz
コメント投稿出来るように設定してUpしてる奴がクソ
2017/08/15(火) 10:30:07.33ID:dGOYPMZJ
ブラウザだと出てくるのにStickだと出てこないのなんでだ?
でんきくらげってタイトルなんだがしびれくらげが出てきてイラ
2017/08/16(水) 17:20:23.45ID:EfZjiOdN
コレって電源オフって無いの???
コンセント抜くしか無いんでしょうかね〜
急に電源切ってOS死なないのかな?
2017/08/16(水) 17:22:56.14ID:EfZjiOdN
>>87
うちのブラビアじゃ毎回USBがナンちゃら。。。。だぜ!
って怒られるのでコンセントにつないでるわ。
2017/08/16(水) 17:27:08.62ID:MFfbu1IK
差しっぱでよろし
2017/08/16(水) 17:45:14.67ID:L3Xr4GlN
>>192
ホーム長押しでsleep
2017/08/16(水) 17:52:43.77ID:EfZjiOdN
>>195
sleepしてるのに。。。勝手に解除されてる事多し。
2017/08/16(水) 17:58:16.45ID:EfZjiOdN
新型登場で気になる「Fire TV Stick」の電気代: ゆるガジェCHANNEL
コレ読んでみた。気にするのが不必要との結論を出しましたわ。
存分に使いまくります。
2017/08/16(水) 18:06:31.96ID:3wq7S5ST
>>193
家のはWi-Fiが不安定になるのでコンセント。
2017/08/16(水) 19:16:35.47ID:R41nQg4v
わざわざ外部入力からHDMI選んだり
オプション開いてスリープ選んでたわ
2017/08/17(木) 03:07:59.09ID:3b/z7fCy
画面OFFするだけの、なんちゃってスリープだから放置でええんやで
熱さ気になるなら、いきなり電源OFFでも支障なし
てかそれしかないがね
2017/08/17(木) 05:38:27.81ID:Lmc0IUd5
>>193
うちのvieraは初期状態なら問題なかったが、しばらく使ってたら電力容量不足でリブートを繰り返すようになったわ(´・ω・`)
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 05:37:58.79ID:bvUz1XsG
ttp://i.imgur.com/GG7j96U.jpg
ttp://i.imgur.com/sYLTTx1.jpg
ttp://i.imgur.com/Md4VIaD.jpg
ttp://i.imgur.com/bYYmvHw.jpg
ttp://i.imgur.com/kM5k4oT.gi
2017/09/06(水) 16:33:47.98ID:aJnGSWcJ
youtubeがクソ重くなってんな
2017/09/06(水) 16:43:49.22ID:LrwwDkC7
歩数計をポケットに入れて出かけようとしたら、なんか歩数計が大きい気がする
確認したらFire Stickのリモコンだった
2017/09/06(水) 17:27:45.17ID:aJnGSWcJ
それ面白いと思ってる?
2017/09/06(水) 18:54:44.00ID:30FWoIx7
まだPHSが流通してた頃、PHS端末と思って出したら家電話の子機だったことはある。
2017/09/06(水) 23:12:13.99ID:FoQJDFeD
動物園に行って入園する時 隣の子供だった時は爆笑した
2017/09/06(水) 23:49:42.24ID:VTg4cvXm
おマヌケさんの巣窟はここでつか?

ところで、
○○´s Fire TV stick の○○は単体では変えられないの?
2017/09/06(水) 23:53:13.51ID:+VisJwr3
はい
2017/09/07(木) 01:54:16.67ID:4vS28AtC
>>209
変えられないのね
どうもありがとうございます
2017/09/07(木) 12:32:39.08ID:6j5pGzWB
>>210
PCからは出来るけどね。
本体で出来ることが少ないのはわざとなんだろうけど、モード切替とかで色々できるようにしてほしい。
2017/09/07(木) 16:02:30.21ID:0ur/DPeO
>>210
スマートフォンのAmazonアプリにある「コンテンツと端末の管理」からなら変えられるけどな。
2017/09/07(木) 20:06:04.46ID:f9aQrtcM
できた<丶`∀´>
2017/09/16(土) 23:07:47.34ID:drS2ttxu
初めて買ったので教えてください。
音声検索ってYouTubeの検索には使えないのですか?ちなみに旧棒です。
2017/09/16(土) 23:10:09.35ID:bwtfJBoh
使えるよ
2017/09/16(土) 23:22:30.49ID:ocAiLJXF
新型のキューブって発売日は決まっているんですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 19:00:39.57ID:f01qhCRf
正常利用の次の日、音声検索するとwifiルーターの再起動が必要になります。
(電波が飛ばなくなるのか他の子機もアクセス不可)
2.4ghz(5gの無いルーター)
ipアドレス固定
1チャンネル固定
暗号キー固定
上記設定するまでは音声検索自体できなかった
2017/09/22(金) 23:59:43.55ID:B/rX9Pj6
>>216
さあ?
日産 キューブが新型へフルモデルチェンジ!e-POWER搭載&3列7人乗りで発売日は2017年
http://car-moby.jp/27376
2017/10/02(月) 14:51:52.36ID:M7ZI41y4
Amazon、HDRに対応した新世代のAmazon Fire TVを8,980円(税込)で提供開始
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Amazon-Fire-TV-0928/
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 15:27:26.18ID:ZAwvanf/
ttps://i.imgur.com/4PwsICF.jpg
ttps://i.imgur.com/lDiSbSh.jpg
ttps://i.imgur.com/mtSDucJ.jpg
ttps://i.imgur.com/RCt1jwc.jpg
ttps://i.imgur.com/Hnldlxg.jpg
ttps://i.imgur.com/AP3bAHA.jpg
ttps://i.imgur.com/RaQZ096.jpg
ttps://i.imgur.com/RMeDXwM.jpg
ttps://i.imgur.com/gahGhXc.jpg
ttps://i.imgur.com/Kp3mEMD.jpg
2017/10/03(火) 16:17:14.22ID:LJsLjFo6
頭隠して尻隠さず
2017/10/03(火) 16:53:22.84ID:6dRSjO0C
スレ先頭のクソ画像詰め合わせかと思ったがまぁこれなら。

新型の箱だか棒だかわからんが中途半端なケーブル長が何これみたいなw
HDMIケーブルを対応させにゃいかん組み合わせだからああならざるを得ないのだろうけど
2017/10/04(水) 14:34:46.26ID:AqE+8aE1
新Fire TVは3年保証入れたら1万超えなのでStick3年保証で買ってしまった
プライムも楽しみだけど
DMMが見まくれる(・∀・)
2017/10/04(水) 14:48:02.35ID:IMEWSUM4
新型「Fire TV」は「Android 7.1.2」ベースの「Fire OS 6」を搭載
http://taisy0.com/2017/10/01/87701.html
2017/10/04(水) 17:14:06.31ID:+pACStbz
>また、「Fire OS 6」では、「Android 7.0 Nougat」でAndroid TV向けに追加されたピクチャ・イン・ピクチャ(PIP)モードやコンテンツの録画機能に加え、ライブコンテンツの一時停止や早送り/巻き戻しが可能になるタイムシフトAPIがサポートされています。

まずAndroidTVってのがよくわからん
Amazonプライムとはまた別の話なのか?
2017/10/05(木) 10:16:46.61ID:9FEl/Sc/
>>225
テレビ向けOS,ブラビアに載ってる
2017/10/05(木) 10:57:33.96ID:edF+WiBw
>>226
マジか、DAZNスレだとブラビアのAndroidTV評判あまりよろしくない感じなんだけど
2017/10/05(木) 12:22:17.19ID:ipdByNFm
>>227
BRAVIAの場合OSの問題というよりも貧弱なSoCのおかげで発生してる事が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況