AQUOS PAD SH-05G
いつもあなたのそばに。世界最軽量 7インチAQUOS
サイズ〈高さ×幅×厚さ〉 約174mm×105mm×8.0mm(最厚部:約8.5mm)
質量 約216g
OS Android 5.0
CPU MSM8994 オクタコア 2GHz(クアッド) + 1.5GHz(クアッド)
メモリ 内蔵 ROM 32GB / RAM 2GB
外部 最大128GB(microSDXCカード)
バッテリー容量 3,900mAh
ディスプレイ 約7.0インチ(1,200×1,920ドット WUXGA)IGZO
カメラ アウトカメラ 有効画素数 約800万画素 CMOS 裏面照射型
インカメラ 有効画素数 約210万画素 CMOS 裏面照射型
通信速度(受信時最大/送信時最大) LTE 150Mbps / 50Mbps、LTE-Advanced 225Mbps / 50Mbps、
FOMAハイスピード 14Mbps /5.7Mbps
VoLTE対応 ○
LTE-Advanced対応 ○
Wi-FiR IEEE 802.11a/b/g/n/ac
docomo Wi-Fi ○
テザリング同時接続数 Wi-Fi 10台、Bluetooth 5台、USB 1台
BluetoothR ○
赤外線通信 −
防水/防塵 IPX5/7/−
ワンセグ/フルセグ ○/○
非常用節電機能 −
おサイフケータイ ○
エリアメール ○
WORLD WING ○
NOTTV ○
2015年7月17日発売
docomo製品情報
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/sh05g/index.html?icid=CRP_2015_summer_sh05g_to_CRP_PRD_sh05g
メーカー製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/sh05g/index.html
※前スレ
docomo AQUOS PAD SH-05G Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459863106/
docomo AQUOS PAD SH-05G Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1469021000/
探検
docomo AQUOS PAD SH-05G Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/15(水) 00:54:02.97ID:M3C5WNkI
2017/10/05(木) 18:42:59.24ID:dCuaLIQG
>>361
ZenFone3Ultraのスナドラ652より810は悪いんだ
世間ではスナドラ800番台は600番台より高性能だというじゃない。
2chMate 0.8.9.53/asus/ASUS_A001/7.0/DR←ZenFone3Ultra
ZenFone3Ultraのスナドラ652より810は悪いんだ
世間ではスナドラ800番台は600番台より高性能だというじゃない。
2chMate 0.8.9.53/asus/ASUS_A001/7.0/DR←ZenFone3Ultra
2017/10/07(土) 18:43:26.68ID:ARBepV0e
SH06Fの画像&動画データ一杯だからメモリーカード買って差したんだけどデータ移すのどうやるの?
プレミアム4G対応のSH05Gの白ロムに買い替えようと思ってるんだが速い?
プレミアム4G対応のSH05Gの白ロムに買い替えようと思ってるんだが速い?
364名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/08(日) 00:04:54.66ID:YCy4KP2S 4月に2017年度中にAQUOS PAD復活するって言う記事読んだけど、まだ何のタレコミもないですなぁ。。
365名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/08(日) 00:06:42.72ID:YCy4KP2S >>363
06FはAndroid4.4だから端末のみでのデータのSD移動はできないんじゃないかな。
06FはAndroid4.4だから端末のみでのデータのSD移動はできないんじゃないかな。
2017/10/08(日) 00:11:43.85ID:UaqtBpmJ
>>365
SH05Gの白ロム買う予定だけどSH06Fの画像&動画データをメモリーカードに移すのやりかたがわからない
SH05Gの白ロム買う予定だけどSH06Fの画像&動画データをメモリーカードに移すのやりかたがわからない
367名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/08(日) 00:16:56.34ID:YCy4KP2S >>345
3年使ってたSoftbankのXxスマホで全く同じ現象が起きました。一度バイブを動かし続けバッテリー0にした後に再度充電して電源を入れても同じ。セーフモードで起動もできず。結局修理に出して基盤交換で解決しました。修理代は2万円弱でしたが保証で無料に。
ご参考までに。
3年使ってたSoftbankのXxスマホで全く同じ現象が起きました。一度バイブを動かし続けバッテリー0にした後に再度充電して電源を入れても同じ。セーフモードで起動もできず。結局修理に出して基盤交換で解決しました。修理代は2万円弱でしたが保証で無料に。
ご参考までに。
2017/10/08(日) 00:57:30.48ID:FV9Axa9k
だったらバックアップ使えないか?
2017/10/08(日) 02:18:34.66ID:A3rmL4Qr
もうバッテリーがアカンわ
動画3時間も見れば無くなる
動画3時間も見れば無くなる
2017/10/08(日) 05:12:00.26ID:MDgO9NQR
2017/10/09(月) 02:19:41.59ID:GIGVggRY
>>364
もうすぐ来るよ
もうすぐ来るよ
372名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09(月) 06:43:41.74ID:9Fc23jeN 新しくAQUOS PAD出るならRAM4GBでCPUはSD600番台以上が希望だけど、昨今の傾向的に、ロースペックロープライス路線かなぁ…。
SH-05Gのデザインのまま、そのスペッククリアしてて、USB-Cだったら5万円迄なら出すのに…。
AQUOSには、是非Huaweiに立ち向かって勝って欲しい。M3の後継出たら中華に浮気してしまいそうだから早く!
いい加減、Xperia Z4タブでかすぎだしバッテリーへたってきたし、これくらい小さなお外用タブレット欲しいよ…。
SH-05Gのデザインのまま、そのスペッククリアしてて、USB-Cだったら5万円迄なら出すのに…。
AQUOSには、是非Huaweiに立ち向かって勝って欲しい。M3の後継出たら中華に浮気してしまいそうだから早く!
いい加減、Xperia Z4タブでかすぎだしバッテリーへたってきたし、これくらい小さなお外用タブレット欲しいよ…。
2017/10/09(月) 12:37:38.72ID:VzEzQIdE
耳当て通話しないでいいならファーウェイM3で俺も我慢できる
8.4で解像度もフルHD以上有るし、あれでWi-Fiスタンダードなら3万円以下と安いからな
耳当て通話が希望でサクサク動く7インチだとZenFone3Ultraしかない
俺は06F 05Gと使ってきてストレスの限界でZenFone3Ultraで落ち着いた
特に05Gのモッサリは異常だろ、よく我慢して使ってられるな。
8.4で解像度もフルHD以上有るし、あれでWi-Fiスタンダードなら3万円以下と安いからな
耳当て通話が希望でサクサク動く7インチだとZenFone3Ultraしかない
俺は06F 05Gと使ってきてストレスの限界でZenFone3Ultraで落ち着いた
特に05Gのモッサリは異常だろ、よく我慢して使ってられるな。
2017/10/09(月) 13:24:38.95ID:iv+hfvQG
Z581KL
2017/10/09(月) 17:23:37.00ID:GaAYdGcI
2017/10/09(月) 18:20:40.50ID:PjQ9gTXf
>>375
ZenFone3UltraにdocomoのキャリアSIM入れ使ってるよ
SIMロック解除したらUQ mobileのSIMを05Gでもつかえるだろ
それよりUQ mobileでZenFone3Ultra選択できるプランなるね。
ZenFone3UltraにdocomoのキャリアSIM入れ使ってるよ
SIMロック解除したらUQ mobileのSIMを05Gでもつかえるだろ
それよりUQ mobileでZenFone3Ultra選択できるプランなるね。
2017/10/10(火) 06:53:47.70ID:kmBdxLJy
使い方次第だろ。
ドコモアプリを減らして常駐モノを減らして目的を絞って使えば結構快適。
スマホと別持ち前提なら使える
ドコモアプリを減らして常駐モノを減らして目的を絞って使えば結構快適。
スマホと別持ち前提なら使える
2017/10/10(火) 09:58:35.46ID:h+RBm6gJ
2017/10/10(火) 12:54:13.29ID:fguI4JJ+
>>377
自分が必要としないアプリは削除または削除不可なら無効化
極力無駄なアプリの追加はしない
キャッシュ削除やRAM解放を頻繁にする
それでもモッサリなんだから救いようがない駄目端末だよ
SH06Fも05Gも持ってるが、俺は要らなくなったから家族が使ってる。
自分が必要としないアプリは削除または削除不可なら無効化
極力無駄なアプリの追加はしない
キャッシュ削除やRAM解放を頻繁にする
それでもモッサリなんだから救いようがない駄目端末だよ
SH06Fも05Gも持ってるが、俺は要らなくなったから家族が使ってる。
2017/10/10(火) 16:34:42.91ID:X/IJCnvK
後継機でないの?
2017/10/10(火) 18:14:52.27ID:0G31xDDC
>>380
でないある
でないある
2017/10/10(火) 18:21:20.18ID:TDtRkm3j
もう何かしら情報出て来ていいはずなんだけどな…
2017/10/10(火) 19:13:18.01ID:29tLwIBp
メジャーアプデ来いよ
384名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/10(火) 22:31:56.78ID:j9SpX6dd 4月の記事でタブレット出すって書いてあったけど、法人向けとかで一般発売ナシだったらズコケル。
2017/10/10(火) 22:35:32.49ID:XUw76Edl
もうあきらめたんだけど、次の機種が決まらん
2017/10/11(水) 02:56:52.97ID:ZUdiOl+X
開き直ってLive壁紙設定して楽しんでいる
2017/10/11(水) 15:22:41.26ID:Y/F55ebN
俺も。
ゲームとか快適にブラウジングしようとか思わず、バックに入れといてテレビとナビやラジコなどマルチメディアプレーヤー(懐かしい)と割り切るとこの軽さとサイズ感が生きてくる。
質感と発色は良い感じだし。
そう思っても、つい、もう少しサクサクだったらと。。。
ゲームとか快適にブラウジングしようとか思わず、バックに入れといてテレビとナビやラジコなどマルチメディアプレーヤー(懐かしい)と割り切るとこの軽さとサイズ感が生きてくる。
質感と発色は良い感じだし。
そう思っても、つい、もう少しサクサクだったらと。。。
2017/10/11(水) 17:21:50.13ID:cpQhe/vD
もう少しカメラ性能が良かったらなと思う
ゼンフォン3ウルトラと比べたら糞すぎる
SH06Fと比べたらマシだけどモッサリすぎ
ゼンフォン3ウルトラと比べたら糞すぎる
SH06Fと比べたらマシだけどモッサリすぎ
2017/10/11(水) 18:17:35.44ID:+excrPsV
たまーに使うとビックリするくらい機敏さに欠けるね
フルセグチューナーやお財布無かったらゴミみたいな端末だろ
嫁が使いだしてサイズ感が良いと言って喜んで使ってる
俺はZenFone3Ultraに機種変更してストレスから解放された。
フルセグチューナーやお財布無かったらゴミみたいな端末だろ
嫁が使いだしてサイズ感が良いと言って喜んで使ってる
俺はZenFone3Ultraに機種変更してストレスから解放された。
2017/10/11(水) 22:39:35.68ID:qN/d/B6U
来週の水曜、ドコモの新作発表会があるらしく、タブレットは2台発表されるらしい。
2017/10/11(水) 23:18:06.99ID:q8wKb6Ih
2017/10/12(木) 09:07:08.39ID:ZXeGFUrX
ファーウェイとLGあたりか
2017/10/12(木) 11:20:18.51ID:TtGrZERQ
1つはソニー10インチタブレットと判明した
2017/10/12(木) 12:01:08.51ID:k0+o0eNK
マジ?
2017/10/12(木) 12:05:34.54ID:zrSEEDiO
うそ
2017/10/12(木) 12:18:20.26ID:8hPN6MYr
2017/10/12(木) 12:41:18.72ID:AEKdYhaN
富士通だろ
2017/10/12(木) 12:51:23.43ID:LPYSlAsh
きたか…!
2017/10/12(木) 12:59:43.34ID:CjFGCxqs
>>396
まじかよ
一つは富士通で確定って話もあるし、もう一つがソニーならアクオスパッドの後継機は期待できないか?
まあ、新作タブレットを出すと発表あったのみでアクオスパッドの後継機を出すと発表したわけじゃないしな
まじかよ
一つは富士通で確定って話もあるし、もう一つがソニーならアクオスパッドの後継機は期待できないか?
まあ、新作タブレットを出すと発表あったのみでアクオスパッドの後継機を出すと発表したわけじゃないしな
2017/10/12(木) 14:47:32.97ID:aJCVDpEZ
ZenFone3Ultraは神
モッサリAQUOS PADが糞に見える
お財布フルセグ防水を諦められる価値がある
4GBで大量保存とサクサク動いて快適
ドコモ安心スキャンみたいにウイルス対策アプリ入れられる?
モッサリAQUOS PADが糞に見える
お財布フルセグ防水を諦められる価値がある
4GBで大量保存とサクサク動いて快適
ドコモ安心スキャンみたいにウイルス対策アプリ入れられる?
2017/10/12(木) 18:01:25.44ID:j6wTY/KE
16:9のゴミは要らない
防水の無いゴミは要らない
半端スペックのゴミは要らない
連呼しててうざいから買い換えたならさっさと出ていけ
防水の無いゴミは要らない
半端スペックのゴミは要らない
連呼しててうざいから買い換えたならさっさと出ていけ
2017/10/12(木) 18:16:41.66ID:CjFGCxqs
ゼントラ厨は流石にもうここには書き込まなくていいよ
2017/10/12(木) 19:50:01.02ID:k/22evV8
新機種でヤックデカルチャしてやるからな見てろ
2017/10/12(木) 22:42:20.37ID:/RR2qneG
シャープは本当に糞メーカーになったなぁ
モバイルに関しては常に先進的な部分あったから信頼性の無さ含めても良かったけど
糞機種しか作らんわ技術流失させるわマジ日本にイラン糞企業だろ
モバイルに関しては常に先進的な部分あったから信頼性の無さ含めても良かったけど
糞機種しか作らんわ技術流失させるわマジ日本にイラン糞企業だろ
2017/10/13(金) 00:15:41.02ID:o3qT2aNr
zenfoneヤフオクで高くうりたいんじゃね?
2017/10/14(土) 05:02:32.43ID:NlIsc70a
ミスターXiaomi様!あともう少し!
https://mymobile-wifi.com/xiaomi-mi-mix-vs-xiaomi-mi-max
を7インチ〜7.5インチで作ってくれれば世界一の端末なんですよ!
お願いします!!
https://mymobile-wifi.com/xiaomi-mi-mix-vs-xiaomi-mi-max
を7インチ〜7.5インチで作ってくれれば世界一の端末なんですよ!
お願いします!!
2017/10/14(土) 12:08:54.23ID:pJxn9xdG
SH06Fもだけど凄くモッサリでイライラするんだが初期化してアプリも入れないでデータは本体からSDカードに保存したらサクサク動く?
ドコモのSIMでゼンフォン3ウルトラ使えるなら白ロムで買おうかな
ドコモのSIMでゼンフォン3ウルトラ使えるなら白ロムで買おうかな
2017/10/14(土) 18:08:12.80ID:GcIkFbVd
>>407
使えてるよ、30GBと5分間通話無料のプランだけど
もうキャリアで機種変更なんて必要ないね
好きな端末買ってdocomoキャリアSIMで使えばいいんだよ
当然docomoフリーWi-Fiも掴むし、テザリングも使える
キャリアメールアプリが使えないだけ。
2chMate 0.8.9.53/asus/ASUS_A001/7.0/DR
使えてるよ、30GBと5分間通話無料のプランだけど
もうキャリアで機種変更なんて必要ないね
好きな端末買ってdocomoキャリアSIMで使えばいいんだよ
当然docomoフリーWi-Fiも掴むし、テザリングも使える
キャリアメールアプリが使えないだけ。
2chMate 0.8.9.53/asus/ASUS_A001/7.0/DR
2017/10/14(土) 18:53:56.72ID:pJxn9xdG
>>408
ネットして動画見たりするのはゼンフォン3ウルトラがいいけど大きいから、LTEガラホのSH01Jカケーホーダイライト1200円と契約したいけどメールと2ちゃん観覧と書き込みしかしないならパケットどのプランが安い?
FOMAガラホのSH06Gも検討したいんだが
ちなみにXi割り7GBの3980円でSH05G使ってるがUQモバイルのネット専用の格安SIMでゼンフォン3ウルトラにしようか検討中
ネットして動画見たりするのはゼンフォン3ウルトラがいいけど大きいから、LTEガラホのSH01Jカケーホーダイライト1200円と契約したいけどメールと2ちゃん観覧と書き込みしかしないならパケットどのプランが安い?
FOMAガラホのSH06Gも検討したいんだが
ちなみにXi割り7GBの3980円でSH05G使ってるがUQモバイルのネット専用の格安SIMでゼンフォン3ウルトラにしようか検討中
2017/10/15(日) 10:31:11.27ID:b8wOi2Au
2017/10/15(日) 14:33:26.07ID:wu6Edx0V
2017/10/15(日) 14:52:25.13ID:wu6Edx0V
俺ももうおサイフと防水捨てようかな
2017/10/15(日) 15:17:01.06ID:+0x8YZ1u
おサイフは財布にSuica機能つきゆうちょカード入れておくのが最強だ
ワンセグはもういらんだろ、動画サイトとかアベマTVで十分過ぎるくらい事足りる
ワンセグはもういらんだろ、動画サイトとかアベマTVで十分過ぎるくらい事足りる
2017/10/15(日) 16:19:46.09ID:Qhu+swf4
SuicaとEdyとWaonを使っているオレは...
2017/10/15(日) 18:27:29.78ID:aV+a2wNu
やはりゼントラ(ZenFone3Ultra)最強ですわ、オススメするよ。
2017/10/15(日) 18:42:05.55ID:PGRNgVW5
>>414
nanaco派
nanaco派
2017/10/15(日) 18:55:03.18ID:wu6Edx0V
またゼントラ厨が湧いてる
2017/10/15(日) 19:50:51.45ID:+6B3zPZW
SH-05G→SH-06F→XPERIA Z ultra に変更していったけど、右に行くほどストレスは無いね。
2017/10/15(日) 19:53:35.67ID:Qhu+swf4
考えてみたら、別にコンセプトが一緒ならsharpじゃなくてもいいんだよね
狭縁7インチ通話可16:10おサイフ付
狭縁7インチ通話可16:10おサイフ付
2017/10/15(日) 20:27:33.75ID:e5o53NTW
俺はズルトラからこれにしたけどズルトラサイズのディスプレイはビューワーとしてはほんとゴミ
上下ダダ余りで無駄過ぎ
上下ダダ余りで無駄過ぎ
2017/10/15(日) 20:35:43.51ID:Ys3eY4wZ
下手な嘘つかんでええん
2017/10/15(日) 20:42:10.66ID:e5o53NTW
2017/10/15(日) 21:10:52.56ID:JP2qaCol
>>420
それは間違いないですね
それは間違いないですね
2017/10/16(月) 01:51:25.40ID:63lUyZ11
2017/10/16(月) 10:10:19.39ID:Ho0KuMft
>>416
俺全部
俺全部
2017/10/16(月) 10:12:02.06ID:Ho0KuMft
8インチでベゼルレスで4:3で防水出てくれないか
2017/10/16(月) 14:16:09.41ID:wmLmt64K
アプリ入れたりデータ本体に保存したりしたらモッサリするとかじゃなく最初から?
カメラ性能悪いのは別に構わないけどSH06Fよりモッサリするのは勘弁
Zenphone3ウルトラはサクサクでカメラも綺麗だけどフルセグとお財布無いのはキツい
カメラ性能悪いのは別に構わないけどSH06Fよりモッサリするのは勘弁
Zenphone3ウルトラはサクサクでカメラも綺麗だけどフルセグとお財布無いのはキツい
2017/10/16(月) 14:16:33.90ID:wmLmt64K
アプリ入れたりデータ本体に保存したりしたらモッサリするとかじゃなく最初から?
カメラ性能悪いのは別に構わないけどSH06Fよりモッサリするのは勘弁
Zenphone3ウルトラはサクサクでカメラも綺麗だけど防水とお財布無いのはキツい
カメラ性能悪いのは別に構わないけどSH06Fよりモッサリするのは勘弁
Zenphone3ウルトラはサクサクでカメラも綺麗だけど防水とお財布無いのはキツい
2017/10/16(月) 15:49:46.72ID:xnVY4A15
>>422
ほんとだ!
ほんとだ!
2017/10/17(火) 10:00:16.63ID:fsZY3UF1
最初からですねえ
2017/10/17(火) 23:58:38.31ID:KpNELd09
2017/10/18(水) 00:31:36.45ID:l4dW8DFu
本日docomo新機種発表会
SH◯◯Kが出るんでしょうか?
SH◯◯Kが出るんでしょうか?
433名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/18(水) 01:09:03.92ID:rjzyEF/F まさかの2画面モデル投入というリークが・・・
広げると6.8インチだという噂なので本当に出るとしたらこれかな
広げると6.8インチだという噂なので本当に出るとしたらこれかな
2017/10/18(水) 02:09:38.34ID:H4B/APmr
ニ画面はすぐ折りたたんだまま使うようになる広げることはめったにないないんだ
2017/10/18(水) 02:18:07.99ID:uJp5pzeG
2017/10/18(水) 08:22:39.77ID:Yf0TuNZD
>>431
ASUS ZenPad 3 8.0の方が近いよ 防水性も耐水性もないけど
ASUS ZenPad 3 8.0の方が近いよ 防水性も耐水性もないけど
2017/10/18(水) 10:19:30.56ID:zymnWZFD
2017/10/18(水) 10:20:52.83ID:zymnWZFD
7インチが2画面だと理想なんだけどな
2017/10/18(水) 10:41:28.64ID:wLlvT08j
2017/10/18(水) 11:19:21.61ID:URqzyqTu
来月ドコモ25ヶ月めだから今日の発表に期待
2017/10/18(水) 11:48:06.23ID:zymnWZFD
漫画見開きでセリフを読めるかが重要
2017/10/18(水) 12:37:15.98ID:pwXFekvQ
まーたお通夜だよ。2画面は面白そうだけど
2017/10/18(水) 12:51:40.81ID:7kOICIvP
チーン
2017/10/18(水) 13:04:58.88ID:wLlvT08j
シャープはマジ潰れるべきメーカーだな
2017/10/18(水) 15:32:00.61ID:HRAzq1zg
じゃあシャープは今年度中のどのタイミングでタブレット出すつもりなんだ?出すとしても国内版じゃないのか?
2017/10/18(水) 16:56:27.32ID:gncgrSww
http://jump.5ch.net/?http://www.asahi.com/articles/ASK4L7JDQK4LPLFA00Q.html
これのことなら今年度中だから来年3月までの話だし
そもそも企業向けだからキャリアを経由しての発表はないだろうね
この後追加でタブレット関連の情報はなかった気がするけど。
これのことなら今年度中だから来年3月までの話だし
そもそも企業向けだからキャリアを経由しての発表はないだろうね
この後追加でタブレット関連の情報はなかった気がするけど。
2017/10/18(水) 17:00:11.64ID:dEle57On
まさかの横三画面式+ミラーで繋ぎ目無し
ボディソニックシート付き
なら買う
ボディソニックシート付き
なら買う
2017/10/18(水) 17:33:00.27ID:PKJFZUrr
新しいの出さないならコイツをアップデートして下さい。
改善の余地は有ろうに。
改善の余地は有ろうに。
2017/10/18(水) 18:43:42.13ID:7kOICIvP
2017/10/18(水) 21:41:42.02ID:htFHCa97
2017/10/18(水) 22:09:25.46ID:zYQ8t9vn
AQUOSPAD出ないのかよ
ドコモのタブレット糞すぎだろ
ドコモのタブレット糞すぎだろ
2017/10/18(水) 22:14:25.23ID:IanbqWMR
頭のおかしい変な端末を作ってくれるシャープやソニーはもう死んだんだ
諦めろ
諦めろ
2017/10/18(水) 22:20:48.96ID:3UJ6bExW
要望のない一部のAQUOS PADユーザーの為に新型は出すまい
しかし2画面のは以前も出して不評で売れなかったの社長は知らないんだな
あんな糞機種受け入れるユーザーが何人居ると思うよ。
しかし2画面のは以前も出して不評で売れなかったの社長は知らないんだな
あんな糞機種受け入れるユーザーが何人居ると思うよ。
2017/10/19(木) 00:18:24.83ID:cfaUzX+X
しかも中華
2017/10/19(木) 10:49:08.35ID:jt3Z9dEr
Z-01Kで凌ぐか
2017/10/19(木) 15:15:30.32ID:7mJmvv4h
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/171018_00.html
ドコモからのお知らせ
AndroidTM 8.0へのバージョンアップ予定製品について
2017年10月18日
平素は、弊社商品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
AndroidTM 8.0へのバージョンアップ※1予定の製品をお知らせします。
■AndroidTM 8.0へのバージョンアップ予定の製品
AQUOS ZETA SH-04H
AQUOS EVER SH-02J
AQUOS R SH-03J
AQUOS sense SH-01K
arrows NX F-01J
arrows NX F-01K
arrows Tab F-02K
dtab d-01K
Galaxy S7 edge SC-02H
Galaxy S8 SC-02J
Galaxy S8+ SC-03J
Galaxy Feel SC-04J
Galaxy Note8 SC-01K
MONO MO-01K
M Z-01K
V20 PRO L-01J
Xperia X Performance SO-04H
Xperia XZ SO-01J
Xperia X Compact SO-02J
Xperia XZs SO-03J
Xperia XZ Premium SO-04J
■各製品のバージョンアップ開始のお知らせについて
各製品のバージョンアップ開始時期、実施方法、利用可能な機能などの詳細は、提供準備が整い次第、製品アップデートにて順次お知らせします。
バージョンアップの開始時期により、AndroidTM 8.0より新しいバージョンが適用される場合があります。
機能追加、操作性向上、品質改善などを目的にバージョンアップを実施しております。
\(^o^)/
ドコモからのお知らせ
AndroidTM 8.0へのバージョンアップ予定製品について
2017年10月18日
平素は、弊社商品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
AndroidTM 8.0へのバージョンアップ※1予定の製品をお知らせします。
■AndroidTM 8.0へのバージョンアップ予定の製品
AQUOS ZETA SH-04H
AQUOS EVER SH-02J
AQUOS R SH-03J
AQUOS sense SH-01K
arrows NX F-01J
arrows NX F-01K
arrows Tab F-02K
dtab d-01K
Galaxy S7 edge SC-02H
Galaxy S8 SC-02J
Galaxy S8+ SC-03J
Galaxy Feel SC-04J
Galaxy Note8 SC-01K
MONO MO-01K
M Z-01K
V20 PRO L-01J
Xperia X Performance SO-04H
Xperia XZ SO-01J
Xperia X Compact SO-02J
Xperia XZs SO-03J
Xperia XZ Premium SO-04J
■各製品のバージョンアップ開始のお知らせについて
各製品のバージョンアップ開始時期、実施方法、利用可能な機能などの詳細は、提供準備が整い次第、製品アップデートにて順次お知らせします。
バージョンアップの開始時期により、AndroidTM 8.0より新しいバージョンが適用される場合があります。
機能追加、操作性向上、品質改善などを目的にバージョンアップを実施しております。
\(^o^)/
2017/10/19(木) 15:21:37.89ID:7egS5CVS
2画面に興味を引かれたがMEDIAS W N-05Eを使って後悔した同じ轍は踏まないようにしよう
2017/10/19(木) 16:04:07.33ID:7JL7Zy4U
東芝とZTEなんて比べ物にならんよ
2017/10/20(金) 01:30:51.78ID:triGCW3o
あぁーー
コイツは現在で並の性能にしてくれればもう最高過ぎる端末なのによぉーーー
ノーパソのように中のパーツ交換なんて事できないんすかね??
コイツは現在で並の性能にしてくれればもう最高過ぎる端末なのによぉーーー
ノーパソのように中のパーツ交換なんて事できないんすかね??
460名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/20(金) 22:52:14.34ID:x4qqbR1S2017/10/21(土) 01:06:59.44ID:NpKOvQa9
サイズ良くてカバー付けててもデザインが超COOL!
クリスタルもそうだけど
このデザインはシャープのアイデンティテにすべきだったのに
アクオスRは平凡でパクリデザインで笑うしかない
クリスタルもそうだけど
このデザインはシャープのアイデンティテにすべきだったのに
アクオスRは平凡でパクリデザインで笑うしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★7 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- ネトウヨ「中国のものは何もいらない!」 中国人「だったら漢字を使わないでください」 [314039747]
- 【速報】春節の飛行機も欠航ラッシュ 高市早苗終了か [695089791]
- 【悲報】中国から輸入した物を食べ、輸入した服を着て、輸入したスマホ弄ってる日本人「中国と戦争するぞ!」 [616817505]
- リアルで下ネタ言える人すごい 恥ずかしさが勝って言えない
- 【悲報】高市さん、消える [535650357]
- 喉と頭が痛くて高熱が出て関節痛もひどいんだけど
