【Amazon】FireTV Stick 9本目【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c7cf-4Rsm)
垢版 |
2017/03/14(火) 22:53:46.43ID:vrJM1p200
※前スレ
【Amazon】FireTV Stick 8本目【棒】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1488001725/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c1-LAlH)
垢版 |
2017/04/10(月) 03:57:23.29ID:bSyrmNl40
>>128
グロ
2017/04/10(月) 06:46:20.24ID:t2DQrcn90
乱立されててどこのスレ使えばいいのかわからん
2017/04/10(月) 07:18:50.36ID:mDSgKEb60
>>134
自分がググって出てきた奴とは違ったわ
アマで\980で買えるんだな。その値段で新棒有線接続出来るなら一個持ってても良いかもね
2017/04/10(月) 07:24:08.24ID:mDSgKEb60
>>135
自分iPhoneなので役に立つかわからないけど
iPhone2.4GHz→新棒5GHzで試したら普通にミラーリング出来ましたよ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-+/rb)
垢版 |
2017/04/10(月) 09:07:14.19ID:+ZZnb3Wvp
>>137
【初心者】DxPortLibとラズパイを使ってソフト作りたいと思います【お願いします】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1471440091/
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c1-LAlH)
垢版 |
2017/04/10(月) 11:50:02.93ID:bSyrmNl40
テレビのHDMIリンク機能オンにしてるんだけど
おれのテレビだけかもしれないが、これって
何か解決方法あるかな

1. テレビで地上波を見ていて電源オフ(棒はスリープ中)
2. しばらくした後、地上波を見ようとテレビの電源オン
3. 棒がスリープ解除されて同時に自動的に入力切換されてAmazonが画面に表示
4. 入力切換で地上波を表示

入力切換を機器と連動しないように設定すればいいんだろうけどAmazonを見たいときは便利だからなあ
2017/04/10(月) 15:46:48.48ID:2GRePYwo0
箱はデュアルコアだったという
2017/04/10(月) 18:04:08.37ID:gqgA3lGH
>>142
適当に言うな。
2017/04/10(月) 18:28:58.79ID:V8XnWN3e
>>141
普通は入力選択しない限り連動しないはずだけどなぁ

他の入力端子には何が刺さってる?
レコーダーとかゲーム機が繋がってるなら全部動いて不便極まりないでしょ

HDMI1はARCに当てられてることが多いからとりあえず2以降に替えてみて挙動確認してみるとか
2017/04/10(月) 18:36:57.19ID:yKnTF5F8
>>141
TVのメーカーは?
2017/04/10(月) 19:31:00.43ID:XTkMsYvC0
TVのUSBから電源とってるっていうオチだったりして
2017/04/10(月) 19:31:46.15ID:BYkupJmW0
初心者のオイラに教えておくれ。
fireTVstickって、リモコンが壊れたら操作不能?
ミラーリングにすればクロームキャストみたいに使えそうな気もするけど・・・
2017/04/10(月) 19:34:05.01ID:yKnTF5F80
>>147
この手のものはすぐ壊れるから2年保証入っとけ
2017/04/10(月) 19:36:02.18ID:wCDg1lUN0
>>147
すまほのりもこんあふりつかえばかいけつ
2017/04/10(月) 21:28:18.60ID:gqgA3lGHM
>>147
スマホにアプリあるよ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-+/rb)
垢版 |
2017/04/10(月) 22:35:14.72ID:SOLZiiyVp
abematvでfirestickのcm始めたなw
2017/04/10(月) 23:14:50.90ID:BYkupJmW0
>>148-150
サンクス。
スマホで操作かぁ。
2017/04/10(月) 23:37:36.94ID:2eGFQf9pa
スマホ使わんでもTVのリモコンで9割方操作できるぞ
HDMI CECだっけか

SONYとSHARPはとりあえず問題ない
2017/04/10(月) 23:42:14.61ID:CXyGeVeN0
新棒の通知設定の説明が糞でどっちなのか分からない

通知設定の【制限なし】って項目
これはオンオフどちらにすれば全通知が非表示になるの?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f6-LAlH)
垢版 |
2017/04/10(月) 23:57:28.86ID:mHHz+lGo0
>>144
他にはBDプレーヤーが繋がってる
HDMIに接続してる機器の電源がオンになると
入力が切り替わるような設定にしてるんだけど
テレビの電源オンで棒がスリープ解除されてしまうのが
問題なんだよなあ
もう1台の同じメーカーのテレビにも棒を接続してるが
そのテレビで試してみたらテレビの電源オンしても
棒のスリープは解除されないからそのテレビの問題ってことかな
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f6-LAlH)
垢版 |
2017/04/10(月) 23:58:01.50ID:mHHz+lGo0
>>145
東芝です
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f6-LAlH)
垢版 |
2017/04/10(月) 23:58:14.85ID:mHHz+lGo0
>>146
とってないよ
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-+/rb)
垢版 |
2017/04/11(火) 00:07:23.85ID:RUrrxI2op
もう1台のTVは大丈夫なんだから原因は最初のTV側だね
2017/04/11(火) 00:54:30.22ID:5/sxeAIj0
昨日届いたばかりなのにリモコンにお茶零した
まぁ壊れてないから良かったけど、、
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12a1-5ABy)
垢版 |
2017/04/11(火) 06:51:30.17ID:4BWuffv80
新棒は間違ってホームボタン押しちゃっても復帰が早いからいいよね

旧棒の頃は間違ってホームボタン押しちゃったら
うわー(´Д`‖)ってなってた
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12a1-5ABy)
垢版 |
2017/04/11(火) 15:09:48.37ID:4BWuffv80
>>151
> abematvでfirestickのcm始めたなw

abemaTV、fireTVアプリでコメント機能搭載される日も近いかも知れんね
2017/04/11(火) 16:55:14.19ID:S4Rn+QQB0
リモコンをどうしてもテレビに向けてしまう...
2017/04/11(火) 18:27:39.64ID:XAVR2ko50
abemaTV、番組中3秒に1回読み込みで止まるから全く観れないんだけど
スマホだと止まらずに観れてる
みんなは普通に観れてるの?
2017/04/11(火) 18:42:18.37ID:X/gnyELwa
TVとFireTVの距離を離してみる
若しくはこんな手を試してみる↓

たった今設置したぜ

リビングは問題ないけど隣の寝室は無線接続が微妙な感じだったわ
んで、子供用のままごとフライパンをWi-Fiルーター方向に向けてTVスティックに被せるように設置したらクルクルが即消えたw

ステンレスのボールでもバットでもいいから困ってる奴は試してみれ
http://i.imgur.com/GJyYCF4.jpg
2017/04/11(火) 19:01:32.69ID:KFd1Pxwh0
>>164
そこまでやるなら中継機買えよw
2017/04/11(火) 19:10:37.63ID:X/gnyELwa
>>165
使えるか試すだけなら良いだろw

ウチの場合は寝室だし、普段は子供のぬいぐるみが載ってる所だから見えないし
リビングだったら絶対嫌だけどなw
2017/04/11(火) 19:14:57.77ID:1S1D8HXa0
>>163
コメ関連が残念なだけでスマホより全然快適
2017/04/11(火) 19:37:52.43ID:4BWuffv80
>>163
abema程度でクルクル頻発するなら
何らかの原因で通信回線が弱いんだろーな
2017/04/11(火) 19:45:20.77ID:u7LmIv920
>>163
めっちゃ快適です
2017/04/11(火) 20:01:46.92ID:hvrFFJkn0
>>163
再生中に↓ボタンと真ん中のボタンを3秒長押ししてホームボタンの右隣のボタンを押してSystem X Rayってのをオンにすればリアルタイムで無線の受信状況等見れるよ
2017/04/11(火) 20:02:48.23ID:hvrFFJkn0
>>154
誰かこれ教えてください
初期値がどちらかも忘れて困っている…
2017/04/11(火) 21:51:37.24ID:LQooWImT0
映画見てるとクルクルして止まる
不良品か?
2017/04/11(火) 21:55:22.38ID:edkdZIQ50
起動すると断続的に数回砂嵐が出てその後は何事もなく見れるんだけど
なにこれ?
2017/04/11(火) 22:02:55.10ID:oBqUtxKj0
>>163
原因切り分けめんどくせーんで
OTGで有線LANで繋いでる
ド安定
2017/04/11(火) 23:39:51.43ID:RUrrxI2op
>>174
が言う通り回線に難がある奴は
新棒なら有線接続出来るので
有線接続で試してみるといいかもね
2017/04/11(火) 23:42:39.06ID:RUrrxI2op
>>173
スリープ状態にしとくとリモコンボタン
ポチですぐ起動出来て幸せになれるよ
2017/04/11(火) 23:47:16.02ID:RUrrxI2op
>>171
誰も明確な答えがわからないみたいだ
自分で両方試してみるかAmazonに問い合わせ汁
2017/04/12(水) 00:10:28.80ID:joXnLE5h0
>>177
レスサンクス
時間ができたら問い合わせてみるよ

初期値はおそらく表示される設定だろうから初期値が分かる人でも居たら良かったが…
2017/04/12(水) 00:57:55.96ID:PVcxNmOK0
dmm対応したのか
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12a1-BMiQ)
垢版 |
2017/04/12(水) 06:31:02.12ID:6LP+P0rL0
>>179
ちょwマジだったわw
2017/04/12(水) 09:32:17.01ID:lHn3YEcm0
ホントだ
2017/04/12(水) 11:01:25.64ID:T3xz2QhJd
dmmで何が見れるの?
2017/04/12(水) 11:12:17.49ID:utHIwjUrp
>>182
夢がみれるよ!

色んなジャンルたくさんあるから
スマホからDMWで検索検索
2017/04/12(水) 11:14:33.65ID:utHIwjUrp
>>183
> スマホからDMMで検索検索
2017/04/12(水) 11:17:45.31ID:xcHYlVZJ0
数時間おくとボタン押してもスリープから復帰しないんだけど不良品なのかな
コンセント挿し直すと起動するんだけどね…
2017/04/12(水) 11:40:05.91ID:utHIwjUrp
>>185
家のは何時間置いてもスリープからボタン1発で復帰してるなぁ

firestick付属で付いてくる電源アダプタ使ってますか?
2017/04/12(水) 11:43:54.00ID:naXfNjP/a
接続されてる機器の電力消費量をモニタしてる充電器とかもあるからね
スリープ中は充電完了とみなして電源カットしてる可能性がある
2017/04/12(水) 11:53:58.06ID:utHIwjUrp
>>187
そっか、最近(でもない)の電源タップはそんな機能付いてるのもあるもんね
2017/04/12(水) 17:21:50.14ID:EXWhgBAp0
Amazonからメール着ててなんだと思ったらFireTVStickへようこそだと
@箱を開けるAテレビに繋げるB設定と登録販売開始から1週間にもなろうってこの時期に送ってくるメールかw
まだ開けてない奴が居るんか?wドアホwって脳内にやしきたかじんが降りてきたわw
2017/04/12(水) 17:25:20.69ID:QosXKrRm0
新棒のリモコンのペアリングのスマートさには感動したな
旧棒でもあんなに簡単だったっけ?
2017/04/12(水) 18:28:13.09ID:BrY/yUC70
簡易チェッカーでスリープ時の電流見てるけど0.17〜0.26Aってとこだね。
2017/04/12(水) 18:39:30.85ID:ex5qaqZMa
DMM 前に出てきてないから嘘かと思って検索したらマジだった
2017/04/12(水) 20:21:53.60ID:xcHYlVZJ0
>>186
うん、付属のを使ってるよ
保証90日らしいからもうしばらく様子見するかなあ
2017/04/12(水) 21:07:11.82ID:utHIwjUrp
>>193
>>188->>189
とかの電源元が大丈夫ならAmazonに聞いてみた方がいいかもね
2017/04/12(水) 21:11:29.26ID:utHIwjUrp
>>190
弟に旧棒あげたから旧棒の再設定したら
ペアリングは簡単で早かったよ
ただ新棒の早さで慣れちゃったから
その他の設定がもっさりし過ぎてイライラしたw
2017/04/12(水) 22:55:11.08ID:3q5FU8330
会社に置きっぱなしだったpower供給付きのOTGケーブルをもってかえって新棒へ接続

おお電源はいる、ハブも認識するやん、

USBのLANアダプタ、会社の引き出しやた
2017/04/13(木) 01:15:41.49ID:DByB2bx+0
New版のリモコン効かなくなった・・・
スマホアプリで本体再起動後、再ペアリングを試みるも検出されない
電池替えてもダメだった
他のBTスピーカなどは検出される

これはリモコン死んだかな?
2017/04/13(木) 01:46:23.37ID:8jp+LVMO0
>>197
リモコンでの初期化は試した?
2017/04/13(木) 01:47:52.54ID:8jp+LVMO0
>>197
あ、>>91の方法ね
2017/04/13(木) 02:17:20.13ID:DByB2bx+0
>>198
さっきサポートに電話して色々試したが、完全に無反応なので、交換になった
おおむね>>91と似たような手順だったよ

1分で発送手続きしてくれて「前回と同じコンビニに配送」となったわけだが、
これよく考えたらエログッズ買った履歴も見られてたのでは・・・?w
2017/04/13(木) 05:20:08.63ID:SpBOUDKo0
>>200
エログッズをわざとコンビニ配送にして
きれいなお姉さんからエログッズを受け取るのを悦びにしてるんだな?
2017/04/13(木) 05:59:14.43ID:97KfBIAlp
>>200
リモコン壊れちゃうから
あれほど変な所に突っ込むなって言ったのに・・・
2017/04/13(木) 07:25:00.79ID:ksHrohBpa
プライム会員なったついでにプライムビデオとabema観る為に買ってみた
abemaこれipadやPC版と違ってもしかして画質変更出来ない?
設定見ても項目がないんだが
2017/04/13(木) 07:39:07.48ID:bGE35Gxr0
>>203
固定回線なら常に最高画質でいいんでないでしょうか?
2017/04/13(木) 15:41:21.53ID:SpiCsUA40
おい、たこやき
出てこいや
さっさとzeroWの技適通せやコラ
2017/04/13(木) 15:59:56.81ID:S/8iAY1N0
>>204
うち最高画質設定だから気になってさっき通信量見たら3桁G逝ってたから
プロバイダーによってはお叱り来るかも知れないよ
2017/04/13(木) 16:30:20.66ID:z2fYL0Br0
>>206
液晶テレビに箱と旧棒刺してて旧棒の方気付かずに2ヶ月abema垂れ流してたけど大丈夫だったw
プロバはアサヒネットw
2017/04/13(木) 17:16:29.44ID:PQ5LzlW/0
なぜプライムなうでは販売してないんだ?
209イカ焼き太郎 (アウアウウー Saaf-VuRQ)
垢版 |
2017/04/13(木) 17:49:58.43ID:Ju5j1Oega
たこ焼き逃げてんじゃねーぞ
出てこい!
2017/04/13(木) 17:55:01.77ID:CkTZ6aTH0
>>208
2000円引き回避じゃね?
2017/04/13(木) 18:19:36.47ID:bGE35Gxr0
>>206
うち先月10TB近く受信しましたけど
いまのところ何もなし。
その前は5TB。
さらにその前は3TB。
2017/04/13(木) 18:32:40.49ID:e78APHM60
プロバ規制はうp量
2017/04/13(木) 18:45:03.55ID:bGE35Gxr0
>>212
よし、月間100TBストリーミングを目指して・・・無理かw
2017/04/13(木) 19:00:23.90ID:pYYjk81V0
検索結果の一覧でプライムかレンタルかわからないのちょっとめんどくさいなあ
PS3だと画像の左上にプライムマークがつくのに
2017/04/13(木) 19:03:14.53ID:bGE35Gxr0
>>214
スマホはお持ちですか?
2017/04/13(木) 19:10:40.46ID:pYYjk81V0
持ってますよ
2017/04/13(木) 19:11:04.04ID:bGE35Gxr0
>>216
ならスマホで確認すればいいじゃない。
2017/04/13(木) 19:13:29.42ID:pYYjk81V0
stickの不満点をスマホで解決案出されても…
なんのための音声検索だよっていう
2017/04/13(木) 19:16:47.40ID:bGE35Gxr0
>>218
スマホから音声検索すればいいじゃない。
2017/04/13(木) 19:30:12.68ID:MoVFGSd20
アカウントサービスの支払い方法からクレジットカード情報を削除すれば無駄な課金はなくなるんじゃないの、プライム年会費がクレジットカード引き落としだけならその時だけ生かしたり支払いにクレジットカードを使いたい時だけ生かせばいいんじゃの手間だから俺はやらんが
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp6f-isH6)
垢版 |
2017/04/13(木) 20:05:36.53ID:97KfBIAlp
>>205->>209
たこ焼き煽りはこちらで
【Amazon】FireTV Stick 10本目【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491632385/
2017/04/13(木) 20:07:40.85ID:q2B4rSnh0
あぁこれYotubeアプリ公式じゃないんかぃ
2017/04/13(木) 20:28:18.81ID:1akF0w+T0
>>219
TV画面とリモコンで完結してて、家電ライクに使えるのが棒の良いところかと。
スマホと組み合わせてクロームキャストみたいに使うとイマイチな気が。
2017/04/13(木) 22:00:52.18ID:OAPTWpum0
youtubeアプリ公式じゃないってよく聞くけど、この青いyoutube.comって書いてあるアプリは、youtubeアプリを起動させるためのランチャーアプリだよ
2017/04/13(木) 22:01:05.58ID:kqMi+y2sM
Chromeみたいな使い方も出来るのもfireのいいとこじゃん
使いやすいように使えば良いと思うよ
2017/04/13(木) 22:37:15.32ID:gYElqBwga
すまん過去スレもレスも見ないで質問するけど
新棒になってリモコンに音声認識が標準装備になったけどこれは前みたいにやっぱりアマゾンにあるものしか検索出来ないんですよね?
例えばhuluや他のアプリ立ち上げてマイクボタン使っても検索出来ないっすよね?
2017/04/13(木) 23:10:19.97ID:7sG3wWLo0
>>226
過去スレ見ろカス
2017/04/13(木) 23:52:38.09ID:ZjrKOVfza
>>226
まだ買ってないのか?

使ってみれば分かるし、
君の期待には答えてくれるだろう
2017/04/13(木) 23:56:49.84ID:PQ5LzlW/0
>>210
なるほど
2017/04/14(金) 00:33:40.93ID:RqoXQ2oD0
PLEXでPCから新棒に動画流してみたんだけど、アスペクト比がおかしい。元動画は正常。どこかで設定できる?
2017/04/14(金) 00:59:06.76ID:XOzoJhTS0
>>230
株式会社プレクス パソコン・パソコン周辺機器メーカー PLEX
http://www.plex-net.co.jp/
2017/04/14(金) 01:44:06.80ID:OIsUUTtp0
アスペクト比を調節出来るプレイヤーで観れば?
2017/04/14(金) 02:38:36.19ID:eNMnqKLW0
新棒サクサク過ぎワロタ
スクロールも表示もサクサクやんけ!
2017/04/14(金) 02:42:23.07ID:1QgVpnjD0
新箱は夏あたりだろうか。
2017/04/14(金) 03:32:47.16ID:CO1vhxZg0
>>206
馬鹿野郎wwwダウンロードで規制くるかよボケカス、死ねwお前の発言を死んで詫びろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況