Android Yuzu Browser みかん1個目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/14(火) 03:50:27.10ID:U42DpKwS
ワッチョイは必要なら一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを書く

Yuzu Browser専用スレです
皆さんで一緒に話し合いましょう

関連スレ
Android Web Browser 42
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1489342272/

現在:
928 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 01:28:29.55 ID:N5x5NeGN
mikanを5.0以降向けにforkしてみた
バグはわりと残ってそうだけどorz

https://github.com/Hazuki0x0/YuzuBrowser/releases

942 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/03/12(日) 08:20:46.76 ID:N5x5NeGN
>>939
追記
pastebinでもgithubでも
エラーログ張ってくれると助かる

ログの場所は
/sdcard/Android/data/jp.hazuki.yuzubrowser/files/error_log

※豆知識
・url入力できるなら「yuzu:settings」でも設定画面に入れる
・Mikanにおける「戻る再読み込み無効」は「高速ページ間移動」に変わった
・ツールバーを下部バー(常時表示)にするとアルファ値が利かないのは仕様

※報告された不具合
・フリックにタブ移動を設定しても反応しない > 報告者曰く、画面端判定ONの状態で上手く反応させられてなかっただけでOFFにしたら問題なく使えた
・ <img>タグで拡張子(.jpgとか)がついていない物が表示できない(?)。壊れたリンクの画像の長押しメニューから「画像を開く」を選択すると表示される
・ツールバーを下部バーに設定するとカスタムバーを出てこない > アクションボタン追加すると出てくるという報告も
・共有代替アプリ(AndmadeShare, !Shareなど)がインストールされているとページの共有で強制終了する > v1.3.3の次のverで修正予定

※既出の要望
・リソース割り込みの管理をMikanのようなActivityを用いずともメニューに追加したい
・画像のロングタップから画像をリソース割り込みに直接追加したい > 作者曰く、「urlを開くアクションで yuzu:resBlock を入力する形で対応してみました カスタムアクションで名前変えればそれっぽく…」
・画像ロングタップからの画像の共有で、tumblrに画像そのものを送りたい
・最後のタブが閉じられた時に自動で何か新規タブが開くようにしたい > 作者曰く、大きな変更が必要な為あまり期待しないで待ってて欲しい
・タフが1枚の時にタブを閉じたらホームページかスピードダイアルのページのタブが生成されるようにしたい > アクション設定で最後のタブを閉じる時に新規タブで該当ページを開いて、左のタブへ移動、タブを閉じる、とする
・もうちょっとお前等がデバック済ませたら俺も使うから頑張ってくれ > 天国の山田さんと>>21さん見てますか? 必死こいて頑張って協力させてもらってます
2017/05/09(火) 00:50:39.98ID:ZQ/3m1AN
>>771
どんな設定したの?Androidのバージョンとかも教えてほしい
Xperia X Compact Android7.0なんだが、Habitの方がサクサクしてる気がする。ファストバックとか特に
2017/05/09(火) 00:51:36.38ID:LncFAJYb
マルチタッチジェスチャ実装してくれないかな
2017/05/09(火) 01:03:42.96ID:MwaV1xVp
起動時は検索+スピードダイアル表示が出来て
スピードダイアル登録も直に出来るようにならんかのう…(チラッ
2017/05/09(火) 07:00:37.99ID:OWE9SxP9
ファストバックというより戻る機能が致命的に使いにくい
あと何故か2chが表示出来ない
2017/05/09(火) 07:21:08.88ID:FprBvK+d
キミたちどんなUserScript使ってる?

今から作ってみようと考えてるから参考にしたい
2017/05/09(火) 07:43:09.36ID:VQEcsysW
>>772
android6でクィックコントロール主体な設定で他は特に弄ってない
2017/05/09(火) 08:16:58.95ID:p5PEU5eI
ブラウザ設定の「タブを閉じたときに新タブに移動」が親タブになってますね
2017/05/09(火) 08:42:30.38ID:cEsOWB7W
>>778
新タブに移動って誤表記されてるのかと思ってゆず開いて見たらちゃんと親タブって表記されてたぞ
と思ってレス見直したら親タブって表記されてるぞって指摘してたのね
2017/05/09(火) 14:51:44.61ID:YM479w41
URLデコードの件、まだ直ってない気がする
habitはどれだけ他のページにアクセスしても文字色で判断出来る
2017/05/09(火) 17:42:20.03ID:Pd9SKuSm
新しいタブではなく、元のタブ(親タブ)ということなら間違いではないな
2017/05/09(火) 18:18:17.98ID:sfawSSaz
反転レンダリングとオートスクロールはhabitよりいい
habitはレンダリングが古いのか描写が滲むんだよね。
yuzuにその他諸々を頑張ってもらうかhabitに移植するか
俺は最高のものが欲しい
2017/05/09(火) 18:31:02.57ID:P4eRDWsc
これタブを下にする設定できる?項目が見つからない
2017/05/09(火) 18:36:35.69ID:P4eRDWsc
すまぬ見つけた
2017/05/09(火) 20:04:53.40ID:DO9XCaLT
見つかっちゃった…
2017/05/09(火) 20:27:33.75ID:fOKPWOf7
見ちゃイヤーん
2017/05/09(火) 20:38:38.82ID:3uxYbOOc
しーずーかちゃぁん(ハグ)
2017/05/09(火) 20:55:19.96ID:NsnheZKV
おまえら、、、
2017/05/09(火) 20:57:27.47ID:fOKPWOf7
静御前であった
2017/05/09(火) 21:01:34.16ID:VQEcsysW
クイックコントロール呼び出し感度のさじ加減が難しい
ダブルタップで呼び出しが出来れば嬉しいな
2017/05/10(水) 01:04:11.18ID:3dtGot1a
タブとかブックマークでファビコンどうやって表示させるの?
2017/05/10(水) 01:30:51.51ID:BT0EkUXP
次ワッチョイで
2017/05/10(水) 03:05:16.77ID:5H3OyY3y
まさかストアに出すとは思わなかったしなぁ……
強気やな
デバッグや要望への対応で疲れ果て潰れたアプリ作者を何人か見てきたから、彼らのあとを追わないことを祈る
2017/05/10(水) 03:18:04.60ID:h28Kg8aP
このスレ以外は対応しないとかすれば大丈夫
2017/05/10(水) 06:41:11.79ID:HqDJH6RP
そうなったらストアレビューにここのURL貼って誘導するか
2017/05/10(水) 08:06:52.38ID:K4JISuKC
ゆっくり対応して長くサポートして頂だい
2017/05/10(水) 09:23:17.97ID:BNtWks0Z
>>795
あまりあちこちで大量の要望出されてもって言ってんのに
あちこちから人集めようとすんなよ
2017/05/10(水) 12:41:10.26ID:s9zjVvPX
>>795
これ以上ID:jBAAcU4yを増やしてどうする
2017/05/10(水) 12:56:40.20ID:5H3OyY3y
というかメアド晒した時点でID:jBAAcU4yみたいなのはもう接触してると思っていい
2017/05/10(水) 18:40:29.66ID:5wsWu353
2ちゃんねらって一番やっかいなユーザー層やん(´・ω・`;)
2017/05/10(水) 18:45:13.48ID:6ifMSeXA
habitみたいなキャプチャー機能ない?
2017/05/10(水) 20:43:22.94ID:cvTcPuVm
これ戻ったり進んだりするたびにいちいちアクセスしてんのか?
キャッシュ使えよアホ
2017/05/10(水) 20:49:59.60ID:n2saicGX
使ってます
2017/05/10(水) 21:05:00.05ID:hexWMBKr
こんなアホが沸き始めたか
2017/05/10(水) 23:03:17.60ID:3dtGot1a
ファビコンが上手く表示されない条件がやっとわかったよ
この辺りはhabit有利かな
2017/05/10(水) 23:57:36.81ID:75uHVUVz
てか結局habitには及ばないのな
2017/05/11(木) 00:02:42.91ID:ke053/oz
え?
2017/05/11(木) 00:05:27.20ID:dnCNPFfv
いや及ばないだろ
ただこちらにはアプデという武器がある
むこうは翻訳の改善で盛り上がっているぞ
2017/05/11(木) 00:19:41.79ID:ld11pFpF
habitはタブ消えさえなくなればな、ただ修正するにも根は深そう
みかんの良さはオープンソースな所で開発のしやすさ
発展途上なんだからこうしろという命令じゃなくてこうはどうとか意見するのが良いと思う
2017/05/11(木) 00:30:36.07ID:lmxvFDAE
habitは基本アプデ終わってるしhabitから登録できないサイトもたまにある
(送信や選択などのラジオボタンが無反応とか)
2017/05/11(木) 00:32:24.84ID:MNM8/h7j
mikanの後釜来てたのか
mikanはオープンソースだからすぐに後継者くるとか言われてたのに長かったな
2017/05/11(木) 08:13:14.35ID:iN8dj5xV
誰かやるだろの精神だぞ
2017/05/11(木) 10:08:48.61ID:m8s4B3db
応援してます
2017/05/11(木) 12:01:03.41ID:WK8t/9MZ
http://i.imgur.com/566nvmo.jpg
2017/05/11(木) 12:29:43.60ID:r6LmNzIU
傍観者効果を知らしめたいのかただのギャグ漫画なのかわからんぞ
2017/05/11(木) 12:53:32.93ID:+WgTburo
>>452
ずっとこの状態だったから試しにキャッシュ削除したらだいぶ良くなった
初期化しようと思ってたから助かったわ
2017/05/11(木) 13:28:10.99ID:El7LGhLT
>>815
リョウホウダロ
ブラックジョークダケドナ
2017/05/12(金) 11:55:25.26ID:G5oreO2A
リンク長押しメニューにリンク先のアドレスがarchiveisとかで魚拓取られてないか検索を追記する方法ありませんか?
2017/05/12(金) 19:43:54.27ID:mwg/GsWL
pocketから共有すると同じタブが2つ開いちゃうね
2017/05/13(土) 00:11:37.92ID:p7bXYZ3h
v2.2.0
主な追加
マルチタッチジェスチャの追加
など

修正
>>682

>>778
リンクが新規タブで開くよう設定してあるものを開いたあともとに戻る設定なので 親タブ です
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 00:13:15.76ID:Tdq3LbnQ
>>658
おいゴラ
てめえら製作者
これに答えろや
2017/05/13(土) 00:19:53.92ID:p7bXYZ3h
>>821
SDカードへの直接書き込みはgoogleのステキ仕様により不可能です

例外的に保存できるフォルダは以下
/storage/sdcard1/Android/data/jp.hazuki.yuzubrowser/files
2017/05/13(土) 00:56:03.61ID:0Zho0Of+
>>820
更新お疲れさまです

>>821
チンカスは口のきき方がなっとらんの
作者さんに感謝して、
シャバの人たちがどんな言葉を喋ってるかよく耳をたてて学習しとくんよ
ええな?
2017/05/13(土) 01:01:19.12ID:0N/rwyJa
ちゃんと対応するんだね
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 01:02:10.82ID:Tdq3LbnQ
>>822
回答してくれたのは素直サンクス
だができねえぞ
もっとXperiaやOS6.0の勉強しろよ
お前が「俺がSDカードに書き込めるように許可する」という設定をアプリに組み込まねえとできねえんだよ
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 01:03:24.71ID:Tdq3LbnQ
俺は単純に製作者に期待してんだよ
habitを越えるアプリにできることをな
2017/05/13(土) 01:08:07.38ID:OlGo3saE
sdカードのデータフォルダになら書き込めるだろ
権限の付与もいらない
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 01:08:33.32ID:Tdq3LbnQ
ちなみにGoogleのSDカードへの書き込み仕様については知ってるぞ
habitもアプリ自体のフォルダにしか書き込めないからな
だが俺が書き込むか承認しねえと使えねえんだよ助けてくれよお前ら
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 01:20:40.94ID:Tdq3LbnQ
>>822
あっすいません
書き込みできました
迷惑かけました
2017/05/13(土) 01:45:18.15ID:TSPh67cj
起動時に更新お知らせ出してくれると助かる
2017/05/13(土) 02:16:46.13ID:+e3FNL9R
別アプリから外部リンクをYuzuで開いた時、戻るボタンで前のアプリに戻る設定って可能ですか?
Yuzuでサイトを開いて最小化している状態で上記を行うと、タブをすべて閉じないと元のアプリに戻れません。
2017/05/13(土) 02:38:25.50ID:LiVKLp+e
>>830
GooglePlayで見ればいいだけだし必要あるのかな?
もしやるならyuzuをこまめに終了・起動する使い方してるから
1日に1回だけチェックとか制限してほしいかも
2017/05/13(土) 02:43:43.51ID:Top1eQB7
773です。
マルチタッチジェスチャの追加、ありがとうございました!
2017/05/13(土) 03:43:01.81ID:DjcKLUpK
>>830
Githubでお知らせメール受信できるよ
2017/05/13(土) 04:31:38.14ID:0Zho0Of+
>>825
作者は6.0とかいう半端もんは使っとらんのじゃ
6.0.1の間違いか?
2017/05/13(土) 04:40:27.90ID:cQR4Pdqe
キチガイ湧いててわろた
2017/05/13(土) 05:00:42.48ID:0Zho0Of+
キチガイ湧いててわろた
2017/05/13(土) 05:38:05.09ID:b6DK0BPz
スレ伸びてると思ったらキチガイが湧いてたのかよ
2017/05/13(土) 06:30:37.12ID:8aU4ITa8
>>820
>>682の修正、何度も挑戦してくれてありがたいですが、やはり終了して他のアプリから戻ってくると通常の青色に戻っています
キャッシュを優先に設定すると紫の時間が増えた気がしましたが…
2017/05/13(土) 07:58:46.09ID:BjyE4eje
>>829
基地外にはiPhoneがオススメ
2017/05/13(土) 08:10:36.88ID:JEPPbajr
なーんだ、キチガイか
2017/05/13(土) 09:47:28.91ID:KhKBq9eh
>>829
かわいいなw
2017/05/13(土) 10:01:11.18ID:mktkTnSv
アプリから開いたタブを戻るキーで閉じたときそのアプリに戻る方法を教えて下さい
2017/05/13(土) 10:26:10.02ID:xs9iplxR
>>829
ホント気分が悪くなるから書き込まないでくださいな。
2017/05/13(土) 10:40:25.85ID:nIRrnomv
>>831
>>843
最小化云々というのがよく分からないがタブを閉じる+終了をカスタムボタン登録してうまく戻れてるよ
ゆずを終了したくない場合は分からんゴメン
2017/05/13(土) 10:58:53.47ID:WRdDVQmJ
>>834
どーやるの??
2017/05/13(土) 11:00:52.62ID:nIRrnomv
>>845
連投ゴメン
よく見たら終了のオプションでタブを閉じるってのがあったからそれだけでいけたわ
2017/05/13(土) 11:09:22.23ID:DjcKLUpK
>>846
アカウント作って
ttps://github.com/Hazuki0x0/YuzuBrowser/releases
の右上のWatchをクリック
2017/05/13(土) 11:29:02.15ID:59tQywSq
>>843
設定→アクション設定→ハードボタン設定→戻るボタン→戻るの横の歯車タップ→判別タブ終了にチェックでいけると思う
2017/05/13(土) 11:50:03.54ID:044D2KkY
自分で何できないからどうにかしろ!とか言う奴は全て用意されてるiphone使っとけ
2017/05/13(土) 11:57:15.08ID:mktkTnSv
あんがと
2017/05/13(土) 12:30:23.98ID:Huf+eAtm
最新の広告ブロックまとまってないかのう
広告だらけじゃ ttp://mbmato.doorblog.jp/archives/51271858.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
2017/05/13(土) 12:41:32.67ID:ZNAS+ml/
adguard入れとけ
2017/05/13(土) 13:50:27.76ID:ecWVp9qE
リソース割り込み、スワイプで項目削除出来るのに今気づいた
地味ながらこれは良いね
2017/05/13(土) 14:39:05.45ID:0Zho0Of+
>>852
白猫テニスくらいしか画像見れないけど
2017/05/13(土) 14:53:38.43ID:rjIKHBVW
>>853
広告消えた!
2017/05/13(土) 15:19:42.09ID:aZMrFa6T
habitに比べて電池消費が多いな
サクサク感やレスポンスはyuzuの方が上だけど
2017/05/13(土) 15:38:16.40ID:WRdDVQmJ
>>848
おーサンクス
2017/05/13(土) 16:41:51.64ID:+ELyh1YB
>>856
なんやねんお前。
2017/05/13(土) 21:28:35.92ID:m6sPjhV3
やっぱワッチョイは必要なんだなって
2017/05/13(土) 22:51:54.50ID:PGkvi5Q/
再起動しても駄目なんですけどこれなんでですかね?(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1247973.mp4.html

SankeibizやSankeiサイトで頻発するようになった
2017/05/14(日) 00:40:03.17ID:5XvpQ2VM
リダイレクトがループしてるみたいだな
2017/05/14(日) 03:07:17.82ID:ELVv0Cjo
>>862
認証いらないページなもんで尚更分からん(´・ω・`)
2017/05/14(日) 04:38:45.50ID:YfQRbUKh
Adguard入れてるんだがwebサイトの広告がブロックされない
他に入れてる人は何か設定してるの?
2017/05/14(日) 09:13:23.01ID:9hwxsOPE
adguardの話はよせ、信者とアンチとステマが入り混じって荒れるぞ
2017/05/14(日) 11:24:43.61ID:BpAuMd8K
>>864
フィルタープロクシは?
2017/05/15(月) 17:58:13.64ID:pyVoi+/l
カスタムバーから「メニューを開く」ボタンを押すと
メニューが画面中央に表示されて鬱陶しいことこの上ないんだけど
メニューを画面右が左に寄らせることって可能?
もし出来ないならこれも要望に加えて欲しい
タブで横画面で使ってると中央表示が本当にストレスでhabitから移動出来ずにいる
2017/05/15(月) 19:25:21.00ID:mUW3XLL+
マルチタッチジェスチャの設定がなぜかスピードダイヤル扱いされてて削除できない
2017/05/15(月) 23:44:58.12ID:TEl4o/IP
v2.2.1
バグ修正
>>868

>>839 これで大丈夫なはず…

>>867 メニューを開くアクションにオプションを追加したのでそこからどうぞ
2017/05/15(月) 23:59:28.21ID:b4TXQqYp
>>869
ほんとに乙。応援してます。
2017/05/16(火) 01:04:54.08ID:/Tyblehu
>>869
応援してます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況