Android Web Browser 42 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/13(月) 03:11:12.27ID:tF7ruErr
Android向けウェブブラウザ総合スレです
質問の前に必ず自分で調べましょう
ttp://www.google.co.jp/

▼前スレ
Android Web Browser 41
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1475306455/
2017/04/30(日) 02:32:23.79ID:VqvrdM5+
>>370
via定期化やめちくり
アプリとしての評価はそこまで悪くないけど中華製だから人によってはNG
2017/04/30(日) 05:17:15.85ID:8t8Rxbur
>>371
おうすまんな
評価高いならちょっと使ってみようかな
2017/04/30(日) 08:07:04.09ID:AFpCrD5p
via 使ってるけどかなり計量で早い。
メニューが使いにくいのが難点だ。
2017/04/30(日) 08:28:03.25ID:f/OAnd53
入れてみてちょっと使ってみたわ
軽いし多機能でいいな
Google翻訳にすぐかけれるのは良いけど翻訳は表示崩れにくいChromeのやつのほうが便利だな
2017/04/30(日) 10:27:07.83ID:9ROxAn+2
中華は
どエロい情報持ってる人が出てくるからw
2017/04/30(日) 10:32:44.68ID:rGtkyTuV
>>370
中国関係(と思われる)への通信をブロックして使ってみてるけどなかなか良いね
軽いし、UIもきれい
2017/04/30(日) 17:27:46.22ID:anewamyT
ブラウザに限らず中国製って有名なアプリが多いのが困るんよね
QuickpicとかESファイルエクスプローラーとか
Zenfone 2にはClean Masterがプリインで入ってたし
Quickpicだけはいまだに使っとる
2017/04/30(日) 18:30:43.22ID:bhr3o+xW
ソフトウェア大国だからな
2017/05/01(月) 00:54:46.32ID:qCSIjqv1
クイックピックとesは怪しい通信始める直前のバージョンを使ってるわ
2017/05/01(月) 01:37:46.58ID:LSPaxdtz
そんな通信ありません
怪しくありません
害もありません
嘘ばっかついて楽しいですか?
2017/05/01(月) 02:13:42.29ID:nKjXbgoF
Quickpicは中華製になる前の奴を落として使ってる
作者がわざわざネットに残してくれてるのでググれば出てくるよ
2017/05/01(月) 07:44:16.51ID:zCYwn5CY
Quickpicは元の作者も中国人じゃなかったっけ
2017/05/01(月) 08:15:50.55ID:Xaf5bXOW
それ言うとキレられるから注意
2017/05/01(月) 12:54:15.94ID:cXjUnDLB
放射脳 特亜脳
2017/05/01(月) 14:51:22.71ID:M2jZCcbG
「逆に考えるんだ、『個人情報ぐらいあげちゃってもいいさ』と考えるんだ」
2017/05/01(月) 15:01:07.67ID:ilfJLy9N
Quickpic ESって情弱ゆとりさとりの御用達アプリたろ
2017/05/01(月) 15:28:56.15ID:eWu9SZUe
ゆとりさとり豚中年キタ━(゚∀゚)━!
2017/05/01(月) 20:52:49.32ID:OVTDtKNZ
ファイラーだと性癖がバレちゃうからなあ
2017/05/02(火) 01:54:31.53ID:wpIkEuP7
今はF-Stop Gallery一択だろ
2017/05/02(火) 06:42:17.01ID:Ev04tvLO
悔しくて即反応、口だけワンパン即倒ドストライク君いざ登場!w
2017/05/02(火) 06:57:22.45ID:djDESxR7
自己紹介終わった?
2017/05/02(火) 09:35:10.39ID:ebGISjbs
直近でレス間隔が一番短いのは>>385>>386の間だな
つまり口だけワンパン即倒ドストライク君は>>386を指しているということでおk?
2017/05/07(日) 08:54:48.98ID:YpfyeLXk
tuga browserにexport bookmarks / import bookmarksの項目がでけたけどrootとってないと手順がえらい面倒…
2017/05/11(木) 00:44:44.52ID:CdDELK7i
なんやかんや色々つかってみたが、
ヤッパリchromeに戻った
リンクから飛んだり戻ったりが
一番ストレス無い。
2017/05/11(木) 01:39:08.32ID:noeTRBkC
Boat Browser はもうだめかの?
2017/05/11(木) 02:48:48.26ID:UCJrugG2
>>395
boatに慣れすぎたのでAA browser使ってるよ
余計な要素がなくて快適
2017/05/12(金) 02:44:51.04ID:enNcO0W6
相変わらずYandexの更新スピード速いな。何がどう変わってるのかよく分からんがw
そしてHabitの更新来てるな。これまた相変わらずの翻訳修正だが orz
後は・・・マイナーどころでPowerBrowserとかChromerが更新されてるか。
2017/05/12(金) 02:46:47.96ID:68akcsme
最近はYuzu browserが流行りか?
2017/05/12(金) 02:48:11.59ID:enNcO0W6
>>396
AAは昔のBoatって感じかな?
更新も2015年で止まってるし、今後どうなるのやら・・・
2017/05/12(金) 02:50:28.32ID:M2bHNRLZ
マニア以外Yuzuにはついていけないと思う
2017/05/12(金) 03:18:27.82ID:ms5RpLpu
企業が運営してるっぽいchromiumベースのは更新が多いよね
braveとか
2017/05/12(金) 03:29:45.61ID:01ydINdA
habit更新したらセキュリティ警告出まくって使えなくなったorz
2017/05/12(金) 06:25:22.49ID:rnXmhTk+
>>402
警告出ない設定にしたわ
2017/05/12(金) 07:35:07.85ID:kegn5iV+
淡々と翻訳を修正と書いていくだけの簡単な仕事ではなかったのか
2017/05/12(金) 09:18:37.10ID:kDpGjmHv
>>398
それはない
2017/05/12(金) 11:32:45.84ID:FS7iqrjP
>>397
75の更新内容じゃね?77は分からない
2017/05/12(金) 12:13:50.85ID:zQoYaHvw
>>398
気付かなかったけど、YuzuってGooglePlayに上がってんだな
まぁだからどうだって事もないんだろうけど、野良アプリよりは箔が付くかなw
2017/05/12(金) 15:14:24.23ID:9IOKvbgh
野良よりはマシってことだけは確かレベル
2017/05/14(日) 10:34:05.12ID:hwxqdJ+x
yuzuはミカンフォークした奴だから昔ミカン使ってた人はオススメする
2017/05/14(日) 14:27:40.53ID:RPHhSN6B
ステマ乙
2017/05/14(日) 18:03:31.02ID:/Jgn7B/3
広告もないオープンソースのアプリにステマ…
2017/05/14(日) 18:33:24.97ID:6YZSMcMb
覚えたての言葉はすぐ使いたくなるからしゃーないからセーフ
2017/05/14(日) 18:54:03.40ID:BpAuMd8K
ステルスもマーケティングもしてない…
2017/05/14(日) 19:45:15.64ID:B05Id3Tz
スケベイス
2017/05/14(日) 20:09:31.13ID:pC2mH8aS
火消しに必死やんw
2017/05/14(日) 21:01:17.90ID:z4q8BTh0
そっとしといてほしくても誰かが火をつけるネット社会
2017/05/14(日) 21:15:17.55ID:XQSJFTdD
この流れが火消しに見えるってどんだけ心が荒んでるんだって感じだわ
2017/05/14(日) 21:39:12.38ID:DhSUxGQZ
焦ってる焦ってるw
2017/05/14(日) 21:49:58.31ID:ZgwvZ/Ba
ちょっと煽られたからって顔真っ赤になってて草生える
2017/05/14(日) 22:06:30.08ID:Io7fwgA6
顔が真っ赤ってどうやって分かったんですか!?
俺今無表情なんやけど・・・2ちゃんって相手の表情も分かる機能とかあったっけ?
あるなら教えてくれよ、いや教えてください!
俺も相手が涙目や顔真っ赤な時に煽りたいのでその機能を教えてください!
2017/05/14(日) 22:12:45.19ID:zoZQBA24
なにこれw
2017/05/14(日) 22:13:53.07ID:BBIdWdCP
どれ
2017/05/14(日) 23:04:21.32ID:TM7rSolg
コピペとして出回らせるには弱いか?
2017/05/14(日) 23:23:23.52ID:GqBCz8Sx
これ自体がコピペだよ
これ持ってくるとか相当悔しかったんたろうね
2017/05/15(月) 02:54:26.60ID:1Ta/b3bw
全員単発とか自演やんけ
2017/05/15(月) 04:36:30.92ID:9JY7dOzW
最近良さげなオススメブラウザとかある?
2017/05/15(月) 06:26:30.50ID:oubaRrdg
>>426
ステマじゃないからね!
2017/05/15(月) 06:37:11.81ID:oO/LWM/A
yuzu信必死すぎ
なんのためにスレ立てたんだよ
2017/05/15(月) 07:00:36.17ID:EuCT7GE1
ほんとそれ。ゆず信者の民度低くて呆れた。
絶対使わない。
2017/05/15(月) 08:36:52.30ID:pdRZ5ay5
キチガイ一人か二人くらいでIDコロコロしながらウホウホしてるだけじゃないの?
なんかハビットの時と流れ一緒で見てて呆れるよ
2017/05/15(月) 09:45:15.75ID:b4LPC7Hj
自分がコロコロしてるからそう見えるんだろうね
2017/05/15(月) 11:25:37.97ID:45Hfc0z9
完スルーで全て終了
2017/05/15(月) 14:39:34.39ID:3imLRmbA
まぁYuzuは今が一番玉石混淆状態で、制御不能状態なんだろうね
あと1、2年は生暖かく見守ってやろうじゃないか
多分そのぐらいになれば仕様も固まってるしだろうし、まとめサイトも出来上がって使いやすくなってるんじゃないかな
2017/05/15(月) 14:55:41.66ID:3imLRmbA
ところで話はぶった切るんだが、GooglePlayで「browser」で検索して出てくる上位って、人気順とかダウンロード数とかそういうものなのかね?
いつもYahoo!JAPANがトップで、あとはUCとかviaみたいな怪しいのやら、litter Penguin製のブラウザみたいな聞いたことが無いようなブラウザが出てくるんだが

まぁもちろんFirefoxやらChrome、Opera、ドルフィン、Puffinなんかも上位には出てくるけども

このあたり、裏での力関係とかあるのかなw
2017/05/15(月) 15:47:34.73ID:Srcjrd73
>>431
大正解!自分がやってるから、他の人もやっていると思っちゃうわけだね
2017/05/15(月) 16:23:33.87ID:utVk8Aio
コロコロ言う奴がコロコロしてるとかいう無理くりの暴論好き
2017/05/15(月) 17:15:16.57ID:BsZHeMHt
上から目線のバカがいるな
2017/05/15(月) 17:24:47.71ID:e6kGRwUf
圧倒的に単発が多い板で単発ばっかりだから自演!の方が無理くりの暴論では?
2017/05/15(月) 20:24:47.70ID:lD7Fuy2K
habitの翻訳の修正アプデまだかなーワクワク
2017/05/15(月) 21:21:15.78ID:jsa1IKfu
もういいから涙拭けよ
2017/05/15(月) 21:50:18.16ID:45Hfc0z9
その前に尻拭けよ
2017/05/16(火) 00:52:56.49ID:/Tyblehu
>>441
あ、はい
2017/05/16(火) 12:46:58.19ID:At9/XJIl
歯ぁ磨けよ
2017/05/16(火) 13:25:57.08ID:jdLcItS7
宿題やれよ
2017/05/17(水) 21:41:29.62ID:bTFbMk1l
>>443
あ、はい
>>444
いや
2017/05/18(木) 03:10:26.18ID:ie9PJEaz
また来週〜
2017/05/18(木) 03:31:50.01ID:CUWE33Wx
なんでFirefoxアドオン死んでしまったん?
2017/05/18(木) 03:35:42.43ID:JTw0mlmg
Boat 更新してくれ!
2017/05/18(木) 05:29:55.24ID:93Pg0sFQ
AAで我慢しる
2017/05/19(金) 06:26:38.50ID:B8BiyRqw
地味に『iOS 7 Browser』って好きだったんだけど、いつの間にかGooglePlayから消えてたなぁ・・・
今も野良で作り続けているんだろーか・・・
2017/05/19(金) 13:40:27.62ID:jNWV3z0o
iOS 7 Browser
viaと似てるな
2017/05/20(土) 18:02:56.58ID:BfWYXqwu
yandex使っててファイルのダウンロードの途中で止まっちゃってその中途半端なファイルは消したのに一時停止の通知が消えないんだけどどうしたらいいかな?
2017/05/20(土) 18:26:07.53ID:icmh8DQu
キャッシュ消してみた?
Browser再起動とか
2017/05/20(土) 22:20:58.75ID:BfWYXqwu
>>453
yandexだよね?どっちもだめだったよ
2017/05/21(日) 00:56:54.91ID:F3Px9gKN
アプリを入れなおした方が
早い気がする…
2017/05/21(日) 03:06:42.74ID:mNIiOTUd
アプリ一覧から強制終了でその手の通知は消えるから覚えておくと良いぞ
2017/05/21(日) 04:19:49.98ID:adCxsWl+
>>456
当然やってるよインストールしなおすかな
2017/05/21(日) 04:20:45.16ID:adCxsWl+
強制終了で消えるけどまた立ち上げると通知がくるってことね、インストールし直しますお騒がせしました
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 21:07:28.31ID:7rhXmInK
UC Browserにある表示モード「Fit to screen」みたいなのが他のブラウザにはないものか……

昔のwindows mobileのnetfront browserにあった、Smart-Fit Renderingがほしいものだ。
2017/05/24(水) 12:41:28.53ID:yT+EoWvg
viaのブックマーク使いにくい
2017/05/24(水) 13:52:25.77ID:PMf3AOiK
ブックマーク関係はどこも力を入れていない感じ
2017/06/02(金) 15:47:31.61ID:QCGdQ8a2
速さを売りにした中国製ブラウザには気をつけろよ
2017/06/02(金) 17:39:07.17ID:pdq9KirY
>>462
なんで?
2017/06/02(金) 17:50:52.21ID:fO7esHgN
>>463
言うほど速くないから
2017/06/02(金) 18:02:05.59ID:y49c3/s/
>>464
なるほど
中国以外ので速いのあったら教えてください
2017/06/02(金) 18:16:48.69ID:dibZBZp+
>>463中国製ブラウザ使ってたときに、未納請求詐欺が集中したから
2017/06/02(金) 21:49:29.12ID:e1/XYIGF
UCは速いね
2017/06/09(金) 15:41:38.11ID:suQUXd7G
UCはブックマークの整理も楽だし動画も色々保存出来るから重宝してる
ただ、中華製ってのが不安なので、ログイン、パスワードが必須なサイトはChrome使ってる
2017/06/11(日) 15:39:11.53ID:HZi0nUa6
viaが早すぎて日本製なんか使えない
2017/06/11(日) 19:34:29.74ID:QtMee6TA
>>469
最近はまともに活動してる日本製ブラウザなんて無いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況