◆Qua tab PX
http://www.au.kddi.com/mobile/product/tablet/quatabpx/
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約124 × 211 × 7.8 mm
重量 約310g
連続待受時間
(日本国内使用時) 4G LTEエリア:約800時間
WiMAX 2+:約800時間
充電時間 約150分
電池容量 4,800mAh
外部メモリ 推奨最大容量 200GB microSDXC™
内蔵メモリ容量 (ROM) 16GB
内蔵メモリ容量 (RAM) 2GB
ディスプレイ(画面)タイプ IPS
ディスプレイ(画面)サイズ 約8.0インチ
ディスプレイ(画面)最大表示色 約1,677万色
ディスプレイ(画面)解像度 1,920×1,200
防水 ※4 IPX5/IPX7
防塵 ※4 IP6X
OS ※5 Android™ 6.0
CPU MSM8952 1.5GHz クアッドコア + 1.2GHz クアッドコア
◆Qua tab PZ
http://www.au.kddi.com/mobile/product/tablet/quatabpz/
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約258 × 164 × 7.9mm
重量 約486g
連続通話時間
(音声通話時/日本国内使用時) ※1 ―
連続待受時間
(日本国内使用時) ※1 4G LTEエリア:約930時間
WiMAX 2+:約930時間
充電時間 約230分(注1)
電池容量 7,000mAh
外部メモリ 推奨最大容量 ※2 256GB microSDXC™
内蔵メモリ容量 (ROM) ※3 16GB
内蔵メモリ容量 (RAM) ※3 2GB
ディスプレイ(画面)タイプ IPS
ディスプレイ(画面)サイズ 約10.1インチ
ディスプレイ(画面)最大表示色 約1,677万色
ディスプレイ(画面)解像度 1,920×1,200(WUXGA)
防水 ※4 IPX5/IPX7(注2)
防塵 ※4 IP6X(注3)
OS ※5 Android™ 6.0
CPU MSM8952 1.5GHz クアッドコア+1.2GHz クアッドコア
※前スレ
au Qua tab PX
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467724625/
au Qua tab PZ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481351369/
探検
au Qua tab PX/PZ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/05(日) 13:21:07.37ID:GzPo88f/
2017/06/23(金) 20:39:17.52ID:mzZxIn7P
無知晒してるだろうけど、充電器刺すとことか剥き出しなのに風呂で使っても大丈夫なんやね
2017/06/23(金) 20:52:29.03ID:ZtuscMAm
キャップレス防水ってやつだな
まぁでも生活防水と思って過信しないようにね
まぁでも生活防水と思って過信しないようにね
2017/06/23(金) 21:29:54.23ID:r19J2iXJ
そー思うわ
スマホやタブレットの防水は二年とショップのお姉さんは言うが、ユーザーは想定以上で激しく使うからそれも怪しい
内臓式に全移行して電池交換は割高請求するから、キャリア契約だと二年毎機種変は半強制みたくなっとるわな
今と前のtorqueが交換式みたいやが電池カバーとUSBのキャップレスのとこ二重化されとる
あれくらいならかなり安心出来るな欲しい
>>702
だろうね、かなりに酷かったからもう風呂はええわ
使うにしても4インチ前後のでいい
長風呂のぼせちゃうよw
おれもうひと月は入ってないし
スマホやタブレットの防水は二年とショップのお姉さんは言うが、ユーザーは想定以上で激しく使うからそれも怪しい
内臓式に全移行して電池交換は割高請求するから、キャリア契約だと二年毎機種変は半強制みたくなっとるわな
今と前のtorqueが交換式みたいやが電池カバーとUSBのキャップレスのとこ二重化されとる
あれくらいならかなり安心出来るな欲しい
>>702
だろうね、かなりに酷かったからもう風呂はええわ
使うにしても4インチ前後のでいい
長風呂のぼせちゃうよw
おれもうひと月は入ってないし
2017/06/23(金) 21:39:54.46ID:mymGq2zN
内臓式か…
2017/06/23(金) 22:22:44.46ID:cLxaLgNE
防水はあくまで水に濡れても壊れにくいだけで、水に濡れても使えるわけじゃないしね。
使えるかどうかはメーカーや製品ごとに差が出る。
使えるかどうかはメーカーや製品ごとに差が出る。
2017/06/23(金) 23:28:30.04ID:GlWcWEhX
>>699
キモオタは書き込むのを控えてもらえませんか?スレが臭くなっちゃうので…
キモオタは書き込むのを控えてもらえませんか?スレが臭くなっちゃうので…
2017/06/23(金) 23:35:52.94ID:rspBvAq4
いくら防水だからと言ってわざわざ風呂にまで持ち込む奴の気が知れない
さっさと洗うとこ洗って出てからまたいじればいいのに
さっさと洗うとこ洗って出てからまたいじればいいのに
2017/06/23(金) 23:48:09.87ID:GQSbOgFp
冬は結構風呂で使ったな
風呂専用のスタンドまで自作した
今の季節は長風呂するの無理だけど
風呂専用のスタンドまで自作した
今の季節は長風呂するの無理だけど
2017/06/23(金) 23:48:10.17ID:2b5Oqwct
Abemaとか見るのに持ち込むならありかな
2017/06/23(金) 23:55:31.05ID:f8ydcdql
2017/06/24(土) 00:44:22.76ID:Gamb0J7l
PXのバックライト点灯時間を何度設定しても
知らないうちに設定が30秒に戻ってしまう
知らないうちに設定が30秒に戻ってしまう
714名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/24(土) 02:00:23.18ID:WtOSLyPV2017/06/24(土) 07:29:04.75ID:mAa9+/T5
716名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/24(土) 18:17:10.37ID:ARt2L81t もうじき発売から一年やろ
新機種出ても知らんで
新機種出ても知らんで
2017/06/24(土) 18:30:59.21ID:opMSpijJ
>>716
出ても白ロム安く出回るまで時間かかるし別に良くね
出ても白ロム安く出回るまで時間かかるし別に良くね
2017/06/24(土) 20:42:09.23ID:B+y3A85f
新機種が同じような値段で出てきたら、さっさと買い足すか買い換えるかすればいいんじゃね?
安いんだし。
安いんだし。
2017/06/24(土) 23:18:40.50ID:gT4+Swdi
>>713
PZだけど自動化アプリ(LlamaとMacrodroidで確認)でバックライト点灯時間をタブレットの設定画面で選べる時間以外、もしくは15分、ずっとしない(なし)にするとそうなるのを確認してる。
Macrodroidを使っていて常時点灯させたいって時は[画面消灯までの時間を変更]では無く、[画面を常時点灯]ってアクションを使えば30秒病を回避できる。
PZだけど自動化アプリ(LlamaとMacrodroidで確認)でバックライト点灯時間をタブレットの設定画面で選べる時間以外、もしくは15分、ずっとしない(なし)にするとそうなるのを確認してる。
Macrodroidを使っていて常時点灯させたいって時は[画面消灯までの時間を変更]では無く、[画面を常時点灯]ってアクションを使えば30秒病を回避できる。
2017/06/25(日) 00:27:58.30ID:ersJVLbG
アプリ版ドラクエ3難易度滅茶苦茶低くて全然おもしろくない…
せめてコントローラーに対応してくれればドラクエ3ライトとして楽しめたかも知れないのに…
せめてコントローラーに対応してくれればドラクエ3ライトとして楽しめたかも知れないのに…
2017/06/25(日) 00:28:29.28ID:ersJVLbG
ごめん誤爆した
2017/06/25(日) 17:35:20.48ID:QVbppJgV
風呂にタブ持ち込む人って視力いいの?
風呂ではコンタクトもメガネもつけないので使えへん。ずーっと手持ちなわけにもいかないし。
せいぜい音楽聴く程度なので防水スマホで充分だけど、みんなどうやって使ってるの?
風呂ではコンタクトもメガネもつけないので使えへん。ずーっと手持ちなわけにもいかないし。
せいぜい音楽聴く程度なので防水スマホで充分だけど、みんなどうやって使ってるの?
2017/06/25(日) 18:27:53.61ID:1McrgYg4
コンタクトだけど
寝る前までつけっぱなし。
風呂はつけたまま入るよ。
寝る前までつけっぱなし。
風呂はつけたまま入るよ。
2017/06/25(日) 19:13:36.49ID:LCYbdt4T
お風呂メガネ売ってるよ
4,5ヶ月でダメになるけど2000円程度だし
4,5ヶ月でダメになるけど2000円程度だし
2017/06/25(日) 19:57:37.12ID:zBRuz2NK
2017/06/25(日) 20:23:07.67ID:+KuHw5Mg
2017/06/26(月) 08:52:45.98ID:dDIv1tgT
2017/06/26(月) 14:51:06.74ID:zQqlEu9Q
視力悪いと大変だなぁ
729名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/26(月) 16:24:29.47ID:Fiee/q57 PXかPZ どっちにしよか
TORQUE 機種変するついでに契約する
どっちも一括ゼロ、確認済
やっぱりでかいほう?
諸先輩方よ かたじけねーが教えてくださらんかの〜?
TORQUE 機種変するついでに契約する
どっちも一括ゼロ、確認済
やっぱりでかいほう?
諸先輩方よ かたじけねーが教えてくださらんかの〜?
2017/06/26(月) 16:31:44.14ID:tR2Q9Fcu
用途次第
731名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/26(月) 16:34:28.19ID:Fiee/q57 タブ=エロ
以外のなにものでもない
以外のなにものでもない
2017/06/26(月) 16:38:20.79ID:l+zfQh/l
持ち歩くならPX
家専ならPZ
家専ならPZ
733名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/26(月) 16:46:32.95ID:wnUrFq24 機種変の時に勧められたんだけどこれ月1700円で6ヶ月運用して違約金10000払うと合計20000円は取られるよな 二回線いらないならやっぱり契約すべきじゃないんだろうか 見積もりだけ出したからまだ契約してない
2017/06/26(月) 16:50:32.32ID:Fiee/q57
持ち歩きたい でも でかいのがいい から
PZ
ごめん!!!
PZ
ごめん!!!
2017/06/26(月) 16:52:51.41ID:FlVSV76w
>>733
3年縛り+購入サポート違約金で2万近く行くよ
3年縛り+購入サポート違約金で2万近く行くよ
2017/06/26(月) 18:05:19.80ID:rqmvIiNg
>>729
8インチと10インチ両方持ってるとより幸せになれるぞ
まあ持ち歩き用なら8インチはスマホで代用できるからここは10インチのPZにしておいて
PXが欲しくなったらヤフオクで白ロム落すといいよ
8インチと10インチ両方持ってるとより幸せになれるぞ
まあ持ち歩き用なら8インチはスマホで代用できるからここは10インチのPZにしておいて
PXが欲しくなったらヤフオクで白ロム落すといいよ
2017/06/26(月) 18:13:52.28ID:Fiee/q57
2017/06/27(火) 00:28:39.66ID:ZG2uJOlP
電源切って充電始めると暫くしたら勝手に電源入っちゃうんだけど、これ設定で変えられますか?
2017/06/27(火) 02:08:55.88ID:mibIXF7B
SIMフリーiPadのためにメイン+PC回線の22GBを共有できる端末が欲しかったからこれはいい買い物だった
2017/06/27(火) 04:01:31.63ID:vtIG/cIX
リズムゲームで途中反応しなくなる
難しいレベルのタッチが増えると反応したい
これはフィルムのせ?
難しいレベルのタッチが増えると反応したい
これはフィルムのせ?
2017/06/27(火) 08:21:05.58ID:BmvulQbq
2017/06/27(火) 10:44:24.25ID:xEtNJIYh
8と10より、8と6なんだよなぁ
分かるかなぁ
分かるかなぁ
2017/06/27(火) 10:49:31.50ID:Jvl0sOip
6と8と10なんだよなぁ
わかんねぇだろうなぁ
わかんねぇだろうなぁ
2017/06/27(火) 11:59:29.57ID:jD4U/I5j
PXをAndroid7に変えたら色んなアプリが強制終了する様になったけどAndroid7が原因なのかAndroid7に変わったPXが原因なのか
2017/06/27(火) 12:24:07.90ID:wVOkeGdf
バックグラウンドで色々動いとんじゃね?
つか6もだけど何が動いてるとか、メモリくってるとか分かりにくい
モニター出来てたアプリが対応していないし
つか6もだけど何が動いてるとか、メモリくってるとか分かりにくい
モニター出来てたアプリが対応していないし
2017/06/27(火) 13:40:21.59ID:vtIG/cIX
PZ音ゲーきついな
タッチがダメダメになる
フィルム変えたらマシになるのかな?
それとも個体差?
タッチが死ぬのが激しいノーツの時だけな気がする
アプリは一応Android7対応だからAndroidパージョンのせいじゃない気がするし
でも評判はいいんだよな
タッチがダメダメになる
フィルム変えたらマシになるのかな?
それとも個体差?
タッチが死ぬのが激しいノーツの時だけな気がする
アプリは一応Android7対応だからAndroidパージョンのせいじゃない気がするし
でも評判はいいんだよな
2017/06/27(火) 13:41:06.13ID:vtIG/cIX
寝ぼけて朝に書き込んでたのか俺
2017/06/27(火) 14:45:24.11ID:ov4yjKpW
PZじゃないPXでデレステ2Dならマスターも大体フルコンできてる。バンドリなら曲プレイ以外の時にたまにタッチ無反応になる。しかもたまに超ガクガクになるときがある。
フィルムは貼ってないというか、もとのやつ剥がしてない状態。
自分のだけかもしれないけど開発者オプションのHWオーバーレイ無効ONにするとデレステがタッチ無反応でミス連発で死ぬ。
フィルムは貼ってないというか、もとのやつ剥がしてない状態。
自分のだけかもしれないけど開発者オプションのHWオーバーレイ無効ONにするとデレステがタッチ無反応でミス連発で死ぬ。
2017/06/27(火) 16:18:13.61ID:SnNmClxM
PXで色々音ゲーやってるけど、大抵は軽量化設定すれば普通に出来るな
CytusやDeemoはヌルヌルだし、DynamixやLanota、OverrapidやArcaeaも画質下げたりすれば支障なし
デレステも3D軽量ディマーまでならカクつきもない
問題はVoezだ
とにかくカクい
軽量化設定もないし、開発者オプションでGPU描画にすると余計悪化するからもうお手上げ
ただでさえ判定厳しいのに滑らかに落ちてこないから全然光らんw
それでもマシな曲は黄色フルコンまではいけるけど・・・
CytusやDeemoはヌルヌルだし、DynamixやLanota、OverrapidやArcaeaも画質下げたりすれば支障なし
デレステも3D軽量ディマーまでならカクつきもない
問題はVoezだ
とにかくカクい
軽量化設定もないし、開発者オプションでGPU描画にすると余計悪化するからもうお手上げ
ただでさえ判定厳しいのに滑らかに落ちてこないから全然光らんw
それでもマシな曲は黄色フルコンまではいけるけど・・・
2017/06/27(火) 17:07:05.81ID:Hu0N+8qU
>>749
軽量化設定というとドリルで穴あけたりすれば良いのんか?
軽量化設定というとドリルで穴あけたりすれば良いのんか?
2017/06/27(火) 22:21:13.43ID:jD4U/I5j
頑張って軽量化しても今度は軽過ぎてダウンフォースを得られなくなり結局重りを仕込まなくてはならなくなるのだ!
2017/06/27(火) 22:22:28.96ID:AmG5ypkI
そこで重いワンウェイホイールの出番
2017/06/27(火) 23:14:40.27ID:vtIG/cIX
タッチパネルの感度は問題になってないのか
やっぱりハズレ個体引いたか
やっぱりハズレ個体引いたか
2017/06/27(火) 23:25:13.19ID:PIk5Wfyz
自分のもタッチパネルの感度悪い
指が疲れるからペン使いたいのになあ
指が疲れるからペン使いたいのになあ
2017/06/28(水) 00:25:52.04ID:kIJ2pfqZ
最初から貼ってあるフィルム剥がした?
剥がしてないならそのせいかも
剥がしてないならそのせいかも
2017/06/28(水) 00:27:41.13ID:a5uhAKS8
アマで2枚1100円のやつ買って貼ってるけど感度悪すぎて笑う
避けた方がいいぞ
避けた方がいいぞ
2017/06/28(水) 01:05:44.38ID:SQEDV37h
もとから貼ってあるやつ剥がしてガラスフィルム貼っちゃったんだけどそのせいかなあ
もったいないけどガラスフィルム剥がしちゃおうかな
もったいないけどガラスフィルム剥がしちゃおうかな
758名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 07:33:51.07ID:kIJ2pfqZ2017/06/28(水) 07:43:21.07ID:MDuJFp3T
ノングレアって、外に出たとき見辛くない?
2017/06/28(水) 10:42:53.52ID:OZLbW9KD
PXでDEEMOやってるけど
ノーツ多くなるとガクつく時ある
プレーに影響する程じゃないけど
ノーツ多くなるとガクつく時ある
プレーに影響する程じゃないけど
2017/06/29(木) 02:29:45.48ID:wxUC5gZ9
良い機種だけどメインで使う物じゃないね
2017/06/29(木) 03:00:20.72ID:Ad96t4bW
>>761
でもこれより安いのでメイン向けのある?
でもこれより安いのでメイン向けのある?
2017/06/29(木) 05:42:32.89ID:fhF/YtD9
これも含めて、安いのはメインに向いてないってことだろ
2017/06/29(木) 07:44:23.34ID:rhW8CMzV
サブで使うタブとしては非常にいいバランス
2017/06/29(木) 13:45:19.49ID:tkGl17U+
高スペックを求めるなら5万くらいのタブレットを買えよ
キャリアのスマホならもっと払ってるんだからそれと同じくらいな
キャリアのスマホならもっと払ってるんだからそれと同じくらいな
2017/06/29(木) 15:11:26.72ID:IPIRPBJ5
ゲームやらないからこれで十分
2017/06/29(木) 15:33:27.19ID:rhW8CMzV
メインはハイスペックスマホ
サブはこれでいいじゃん
正直タブってそんなゲームやることないよ。動画は見るかも
サブはこれでいいじゃん
正直タブってそんなゲームやることないよ。動画は見るかも
2017/06/29(木) 16:07:15.97ID:CJiChYVD
おまえら、PCでもタブレットでも、メインマシンで何やってるの?
俺はCADとプログラム開発。
俺はCADとプログラム開発。
2017/06/29(木) 16:10:09.28ID:3V0n8il6
エロ見てシコる
他に何ある?
他に何ある?
2017/06/29(木) 16:47:56.66ID:IPIRPBJ5
猫動画
2017/06/29(木) 18:14:58.80ID:7ZxGJGh+
ドラクエ3
2017/06/29(木) 18:29:29.13ID:0bPrI4Ae
PXの後継は年明け前後だろうね
auで新規契約するのはまようところやな
auで新規契約するのはまようところやな
2017/06/29(木) 21:06:34.65ID:Pxd3t+wn
>>768
動画鑑賞、ルータ替わり、暖房、安眠妨害w
動画鑑賞、ルータ替わり、暖房、安眠妨害w
2017/06/29(木) 21:40:35.47ID:6RNmk+J3
メインなんてやること大杉で何なんていえんがな。
ピン留めアプリだけで30個超えてるし。
ピン留めアプリだけで30個超えてるし。
2017/06/30(金) 01:37:24.20ID:caMepmrn
このタブをドコモ系SIMで使ってる人いる?
フリーテル考えてるんだけど動作保証にないんだよな
フリーテル考えてるんだけど動作保証にないんだよな
2017/06/30(金) 05:33:44.85ID:YUVA4giZ
simロック解除して楽天のsimで使えてるよ
2017/06/30(金) 07:49:01.92ID:TB3fRe/5
アプリはSDには移せないんだっけ?
2017/06/30(金) 15:48:51.50ID:Uf+U2D0A
PZに保護フィルム貼ろうか迷ってるんだけど、これの画面ってガラスかな。さすがにゴリラガラスじゃないよね?
2017/06/30(金) 16:03:45.61ID:+8+bSpLH
simロック解除したらau iPhone6で使ってたnano sim使えますか?
解除前はタブレット専用simだけらしいけど
解除前はタブレット専用simだけらしいけど
2017/06/30(金) 16:26:37.99ID:JK5vGyma
SIM ロッククリアではなくて、単純に持ち込み機種変でできそう。
2017/06/30(金) 17:21:25.33ID:vvsHU74C
ごめん、ちょっと意見聞かせて……
最近PZ買ったんだけど、自宅に二箇所ある2.4GのWiFiだけどうしてもSSIDが見えない。
同じルーターの5Gは問題なく接続できるんだけど……
SSIDステルスにしても非ステルスにしても変わらない。
手動でSSID指定しても、「接続」しても消失して5Gに繋がる。
なにが原因なんだろう。
Wi-Fiは登場しはじめから使ってる位の経験あるし、現状で20機器くらいルータには繋がってるしで
俺がなんか勘違いしてるとも思えないんだけど……
ググっても障害報告ないし、ウチのルータとの相性が悪いだけなのかな。
アンテナ感度はむしろいいくらいで、他家の2.4Gは10個前後は見つけてるんだけど。
泥スマの2.4GテザONにしてもちゃんと見つかる……
最近PZ買ったんだけど、自宅に二箇所ある2.4GのWiFiだけどうしてもSSIDが見えない。
同じルーターの5Gは問題なく接続できるんだけど……
SSIDステルスにしても非ステルスにしても変わらない。
手動でSSID指定しても、「接続」しても消失して5Gに繋がる。
なにが原因なんだろう。
Wi-Fiは登場しはじめから使ってる位の経験あるし、現状で20機器くらいルータには繋がってるしで
俺がなんか勘違いしてるとも思えないんだけど……
ググっても障害報告ないし、ウチのルータとの相性が悪いだけなのかな。
アンテナ感度はむしろいいくらいで、他家の2.4Gは10個前後は見つけてるんだけど。
泥スマの2.4GテザONにしてもちゃんと見つかる……
2017/06/30(金) 17:34:42.48ID:2Tsv9keF
>>777
ごく一部のアプリは移せるよ
設定→アプリ→(移動したいアプリを選択)→ストレージ
でストレージ使用量のところに変更ボタンがあれば移せる。
いま端末に入ってるアプリの中では
SolidExplorer
MXPlayer
Inereader
GoogleEarth
Amazon
このくらいしかなかった(もともと入れてるアプリ数も少ないけど)
まあゲーム系はこの方法では多分無理
開発者オプションにこの機能に関係しそうな項目もあるけど
有効化して再起動しても変化なしだった
adbからならAPKをMicroSDに直接インストールできる
たぶん殆どのゲームはこの方法で移動できる
一度アンインストールは必要だが
ただどちらの方法もアプリのデータはほとんどのアプリで内部ストレージに保存されるから、恩恵はあんまりないかな...
40MBも無駄に出来ないような環境ならまあ
内部ストレージ化もまだ開発段階みたいだし
8.0の頃にはもっと実用化してほしいなぁ
まあどのみちこの機種はもうメジャーアップデートの見込みはなさそうだけど
ごく一部のアプリは移せるよ
設定→アプリ→(移動したいアプリを選択)→ストレージ
でストレージ使用量のところに変更ボタンがあれば移せる。
いま端末に入ってるアプリの中では
SolidExplorer
MXPlayer
Inereader
GoogleEarth
Amazon
このくらいしかなかった(もともと入れてるアプリ数も少ないけど)
まあゲーム系はこの方法では多分無理
開発者オプションにこの機能に関係しそうな項目もあるけど
有効化して再起動しても変化なしだった
adbからならAPKをMicroSDに直接インストールできる
たぶん殆どのゲームはこの方法で移動できる
一度アンインストールは必要だが
ただどちらの方法もアプリのデータはほとんどのアプリで内部ストレージに保存されるから、恩恵はあんまりないかな...
40MBも無駄に出来ないような環境ならまあ
内部ストレージ化もまだ開発段階みたいだし
8.0の頃にはもっと実用化してほしいなぁ
まあどのみちこの機種はもうメジャーアップデートの見込みはなさそうだけど
2017/06/30(金) 18:31:07.26ID:0GsIkjNN
>>782
Androidtvのnexusplayerだと外部ストレージを内部ストレージと完全に統合出来て便利なんだけどね。
Androidtvのnexusplayerだと外部ストレージを内部ストレージと完全に統合出来て便利なんだけどね。
2017/06/30(金) 18:48:04.14ID:y2UX9aYD
2017/06/30(金) 19:44:36.76ID:S37EdABa
>>782
開発者向けオプションの「外部ストレージへのアプリ書き込み」はちゃんと機能するよ
有効化するとほぼ全てのアプリをmicroSDに移動出来るようになった
ただしmicroSDに移動させると動作しなくなるアプリもたまにあるね
開発者向けオプションの「外部ストレージへのアプリ書き込み」はちゃんと機能するよ
有効化するとほぼ全てのアプリをmicroSDに移動出来るようになった
ただしmicroSDに移動させると動作しなくなるアプリもたまにあるね
2017/06/30(金) 20:45:17.43ID:1bKpO7JK
PXのサイドボタンの位置が気に入らなかったんだけど
左手で持つ場合は、上下逆にしたら持ちやすくなるね
左手で持つ場合は、上下逆にしたら持ちやすくなるね
2017/06/30(金) 22:06:26.55ID:2Tsv9keF
2017/06/30(金) 22:26:53.73ID:a1D3IniI
auから購入者以外はSIMロック解除が出来なくなるな12月からみたいだ
auの白ロム解除出来る日確認してかわないともうまずいぞ
auの白ロム解除出来る日確認してかわないともうまずいぞ
2017/06/30(金) 22:28:27.72ID:dsgel8ZO
dc-unlockerとかでunlock code買えないの?
790クラウド=ミスター
2017/07/01(土) 00:30:20.60ID:xaqXMvt5791781
2017/07/01(土) 01:36:53.83ID:pU+cBZSD2017/07/01(土) 02:17:32.23ID:BTA4gS2b
まじか
中古で売れなくなるな
中古で売れなくなるな
2017/07/01(土) 02:18:50.31ID:BTA4gS2b
しかしなんでまたauばっかり糞な条件たたきつけてくるかねえ
2017/07/01(土) 03:08:30.48ID:RkB1HgYM
売る本人がSIMロック解除してからしか買い取りもしなくなるだろうね
新品未使用が殆ど無くなるだろうな
新品未使用が殆ど無くなるだろうな
2017/07/01(土) 07:31:06.53ID:0FR50NC1
>>784
エスパーと名乗りつつ的確な回答すごいね。
エスパーと名乗りつつ的確な回答すごいね。
2017/07/01(土) 16:51:13.53ID:97afraVd
俺のような白ロムをヤフオクで買ってwifi運用してる者にとっては、実売価格が落ちてくれるなら歓迎するぜ
PX、PZの後継機が出たらまた買ってやるよ
PX、PZの後継機が出たらまた買ってやるよ
2017/07/01(土) 17:36:40.78ID:+2/EKBa7
2017/07/01(土) 18:41:49.89ID:x4sCxIlP
白ロム購入→9月SIMロック解除予定の俺にはとりあえず影響無いってこと?
2017/07/01(土) 18:51:59.89ID:1aySF6Eg
8月以降のリリース端末は解除しなくてもUQやmineoなんかは使えるようになる?
既存端末の扱いがよくわからん
既存端末の扱いがよくわからん
2017/07/01(土) 20:41:20.97ID:+Mbvas9L
2017/07/01(土) 20:41:21.21ID:a3WRFKuy
au端末だけ買い取り拒否されるんじゃね
2017/07/01(土) 20:43:10.69ID:+Mbvas9L
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- ハゲがレジやってるコンビニって
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- さわやかって
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- イギリス「日本でニュースに関するインフルエンサーを順位付けした」 1位ひろゆき 4位ガレソ 5位池上彰 ガチで終わってると話題に [279254606]
