◆Qua tab PX
http://www.au.kddi.com/mobile/product/tablet/quatabpx/
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約124 × 211 × 7.8 mm
重量 約310g
連続待受時間
(日本国内使用時) 4G LTEエリア:約800時間
WiMAX 2+:約800時間
充電時間 約150分
電池容量 4,800mAh
外部メモリ 推奨最大容量 200GB microSDXC™
内蔵メモリ容量 (ROM) 16GB
内蔵メモリ容量 (RAM) 2GB
ディスプレイ(画面)タイプ IPS
ディスプレイ(画面)サイズ 約8.0インチ
ディスプレイ(画面)最大表示色 約1,677万色
ディスプレイ(画面)解像度 1,920×1,200
防水 ※4 IPX5/IPX7
防塵 ※4 IP6X
OS ※5 Android™ 6.0
CPU MSM8952 1.5GHz クアッドコア + 1.2GHz クアッドコア
◆Qua tab PZ
http://www.au.kddi.com/mobile/product/tablet/quatabpz/
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約258 × 164 × 7.9mm
重量 約486g
連続通話時間
(音声通話時/日本国内使用時) ※1 ―
連続待受時間
(日本国内使用時) ※1 4G LTEエリア:約930時間
WiMAX 2+:約930時間
充電時間 約230分(注1)
電池容量 7,000mAh
外部メモリ 推奨最大容量 ※2 256GB microSDXC™
内蔵メモリ容量 (ROM) ※3 16GB
内蔵メモリ容量 (RAM) ※3 2GB
ディスプレイ(画面)タイプ IPS
ディスプレイ(画面)サイズ 約10.1インチ
ディスプレイ(画面)最大表示色 約1,677万色
ディスプレイ(画面)解像度 1,920×1,200(WUXGA)
防水 ※4 IPX5/IPX7(注2)
防塵 ※4 IP6X(注3)
OS ※5 Android™ 6.0
CPU MSM8952 1.5GHz クアッドコア+1.2GHz クアッドコア
※前スレ
au Qua tab PX
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467724625/
au Qua tab PZ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481351369/
探検
au Qua tab PX/PZ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/05(日) 13:21:07.37ID:GzPo88f/
2017/05/15(月) 17:29:22.17ID:vxxOnb7E
愛知県で一括0円キャッシュバックありのとこないかな
2017/05/16(火) 00:18:02.22ID:oBCLaoV1
急に通知音や音量がどこも触ってないのにみるみる下がっていく現象が起きてるんですが、解決策分かる方いませんか?
動画見ると音量なしにされるし、ブラウジングしてると常にマナーモードにしようとしてきて参ってます
動画見ると音量なしにされるし、ブラウジングしてると常にマナーモードにしようとしてきて参ってます
2017/05/16(火) 02:20:51.22ID:R2gU0eC+
2017/05/16(火) 03:24:57.02ID:ASzPrruq
PZはPXみたいにandroid7へのバージョンアップ無いの?
2017/05/16(火) 03:52:11.69ID:IIykEU4n
2017/05/16(火) 07:59:29.98ID:Yoy4mJBa
まぁPZはキャンセルされるんだけどね
2017/05/16(火) 10:08:54.37ID:PzulOjVz
今はGoogle側から対応できるのにアップデートしないのはよくないって勧告がでてるから基本的にバージョンアップされる
2017/05/16(火) 10:18:26.57ID:1ChfoXHE
auなら中止になっても不思議ではないな
2017/05/16(火) 11:26:05.34ID:U+XtZecA
auは普通にそういうのお構いなしで打ち切るからな
2017/05/16(火) 11:33:04.49ID:WCgzBryv
次機種情報はよ
2017/05/16(火) 11:33:32.47ID:CwueOkaf
SnapDragon800積んでるのにAndroid4.4で止まった機種が結構あったのがauという印象
2017/05/16(火) 11:58:28.30ID:jobbzFn9
PZでLlama使って画面オフ時間を20分以上にしようとするとバグってスリープ時間が30秒になるのって既出?
509名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/16(火) 18:57:27.37ID:Hu0JsVdz Googleは、対応できるスペックの場合2年間は、アップデート提供しろと言ってるけど
ボッタクリキャリア3社は、ほとんど無視してるな。
ボッタクリキャリア3社は、ほとんど無視してるな。
2017/05/16(火) 19:06:00.42ID:U+XtZecA
三社とも酷いといえば酷いがauが群を抜いて糞なんだよ
2017/05/16(火) 19:10:49.31ID:5bjC+F+R
VoLTEの扱い見ても糞加減がよくわかるね
2017/05/16(火) 19:20:28.88ID:PzulOjVz
あの勧告があったからこの機種も無事Android7になったと思うんよ
2017/05/16(火) 19:24:43.67ID:EE1L0Vz0
7になっても別にどうということはないな
デュアル起動なんか殆どしないし
デュアル起動なんか殆どしないし
2017/05/16(火) 20:18:30.88ID:/wRs2FI5
その辺LGはグロ機ベースが多いから対応良い
2017/05/16(火) 21:16:02.35ID:CwueOkaf
Qua Tab 01/02は5.1で終了
2017/05/16(火) 21:31:44.26ID:PzulOjVz
デュアル起動ってもともとあったしな
設定で無理やりどんなアプリでもデュアルにできるようにはなったが
設定で無理やりどんなアプリでもデュアルにできるようにはなったが
2017/05/16(火) 21:41:27.36ID:oBCLaoV1
2017/05/17(水) 10:19:17.18ID:JEQKoA67
デュアルで動画アプリ動かすと落ちまくって草
フリーフォームだとなぜか落ちないのでtaskbar様々
フリーフォームだとなぜか落ちないのでtaskbar様々
2017/05/17(水) 14:34:26.27ID:OR/YWCUs
>>515
どっちもLGじゃないし01は悪名高い京セラ
どっちもLGじゃないし01は悪名高い京セラ
2017/05/17(水) 16:22:41.76ID:l3cYsa+n
01は悪くないけど
2017/05/17(水) 16:35:25.88ID:x3MIDRzu
01はバグってるのかって位タッチウンコなだけでそれなりにまとも
うちのはパッカンしてないハズレ個体
うちのはパッカンしてないハズレ個体
2017/05/17(水) 17:33:49.40ID:uUSxOK+e
>>521
そこまで酷いか?
ゲームはしないから知らんが普通に使う分には問題ないレベル。
まあその前の端末も格安クラスのMeMoPadHD7だから慣れの問題もあるかもしれないけど。
まあPXより劣るのは間違いないけど
そこまで酷いか?
ゲームはしないから知らんが普通に使う分には問題ないレベル。
まあその前の端末も格安クラスのMeMoPadHD7だから慣れの問題もあるかもしれないけど。
まあPXより劣るのは間違いないけど
2017/05/17(水) 17:44:21.32ID:oOVgwk+Q
筐体は01のほうがええやんパカらなければ
2017/05/17(水) 18:42:23.29ID:Lywkf9gO
>>519
auはバージョンアップしない、って話の流れ
auはバージョンアップしない、って話の流れ
2017/05/17(水) 21:08:02.67ID:TUkkSA1n
02は糞タッチだが、01スレで、あんまりタッチ感度問題にしてるやついなかったぞ?
まあ、パカるという大問題あるからかもしれんが。
実際、うちのも普通。
ちなみに01、02、PX保有。
まあ、パカるという大問題あるからかもしれんが。
実際、うちのも普通。
ちなみに01、02、PX保有。
2017/05/17(水) 21:31:22.91ID:B57W+OHd
2017/05/17(水) 21:44:05.57ID:pbm1iTAt
PXが7になったからPZもなるんでねーの
どっちでもいいけど
どっちでもいいけど
2017/05/17(水) 23:18:02.10ID:x3MIDRzu
>>525
現行スレはそうだけど遡ればいい
現行スレはそうだけど遡ればいい
2017/05/17(水) 23:52:14.56ID:uUSxOK+e
これ自動回転機能なんかおかしいと思ったらタップしてる間は勝手に回転しないのね
Xperiaのスマート自動回転とかよりも便利
まあ設定で切り替えれないのは欠点だけど
Xperiaのスマート自動回転とかよりも便利
まあ設定で切り替えれないのは欠点だけど
530名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/18(木) 05:25:50.36ID:gvQ0hbEL2017/05/18(木) 08:09:53.82ID:cBTez3QB
そういえばPZに一応はUSBホスト備わってるなら
動画とかは大容量のUSBメモリに移し替えてもいいのか
動画とかは大容量のUSBメモリに移し替えてもいいのか
532名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/18(木) 14:45:43.94ID:Sxt9GsDB 糞タッチ修理に出しても治らんかったから叩き売ってきたわこの糞機種
2017/05/18(木) 16:15:51.83ID:MdypO+8F
いくらで売れた?
2017/05/18(木) 22:33:38.28ID:io3ikO3y
01からPXに乗り換え
ほんの少しだけ小さくなった事により、ごく僅かだが持ちやすくはなった
だが爆熱っぷりはそれほど違いはないかもしれんな
マグネットスリープは効かなくなったが、画面ダブルタップで起動してくれる方が
ずっと使い勝手は良い
今のところ良くなったと思うが、アンドロイド7へのアップデートはまだ様子見
お前らもっと人柱になって報告してくれ
ほんの少しだけ小さくなった事により、ごく僅かだが持ちやすくはなった
だが爆熱っぷりはそれほど違いはないかもしれんな
マグネットスリープは効かなくなったが、画面ダブルタップで起動してくれる方が
ずっと使い勝手は良い
今のところ良くなったと思うが、アンドロイド7へのアップデートはまだ様子見
お前らもっと人柱になって報告してくれ
2017/05/18(木) 22:36:18.52ID:Lqz7CgJh
問題ないから何も出てこんのや
2017/05/19(金) 00:22:38.23ID:ri0z/vdj
7めっちゃいいよ
YouTube見ながらWebサーフィンがChrome以外でも出来るようになって大満足
この端末のダメなところは音量ボタンの下にあるボタンを無効にできない事
YouTube見ながらWebサーフィンがChrome以外でも出来るようになって大満足
この端末のダメなところは音量ボタンの下にあるボタンを無効にできない事
2017/05/19(金) 07:40:32.19ID:Z6M/OhUT
2017/05/19(金) 11:53:39.00ID:Y0Vw1jD6
7にしてからバッテリーかなり持つようになったわ
問題は今の所全くない
メモリ使用量はちょっと増えたみたい
問題は今の所全くない
メモリ使用量はちょっと増えたみたい
2017/05/19(金) 17:58:55.92ID:nXIZPso1
2017/05/19(金) 18:00:03.30ID:nXIZPso1
>>534
そもそも何を検証してほしいのか書いてないのにどうしろってんだ
そもそも何を検証してほしいのか書いてないのにどうしろってんだ
2017/05/20(土) 19:45:23.72ID:nCuAs2qc
PZの方はタッチパネルの感度補正できんの?
普通に押しても反応せん事もあるしましてタッチペンなんか使おうものなら……
普通に押しても反応せん事もあるしましてタッチペンなんか使おうものなら……
2017/05/20(土) 23:06:39.06ID:KjdBHyOO
>>541
PXにもそんな項目は見当たらんなー
ただそもそもタッチ感度がおかしいとも思わない
ハズレ個体かもね
ダメ元で修理出すのもありだけどまあauだから期待はできないね
あとは標準のフィルム剥がしてみるとか
PXにもそんな項目は見当たらんなー
ただそもそもタッチ感度がおかしいとも思わない
ハズレ個体かもね
ダメ元で修理出すのもありだけどまあauだから期待はできないね
あとは標準のフィルム剥がしてみるとか
2017/05/20(土) 23:24:03.38ID:2FlFmUXG
PX使ってるんだが、
あきばお〜で売ってる格安ケース一体型キーボードが装着した状態で、キーが打ててワロタ
ttp://www.akibaoo.co.jp/c/item/4528483085117/
ただ、ケース閉じた時にロックは出来ないけどね(´・ω・`)
あきばお〜で売ってる格安ケース一体型キーボードが装着した状態で、キーが打ててワロタ
ttp://www.akibaoo.co.jp/c/item/4528483085117/
ただ、ケース閉じた時にロックは出来ないけどね(´・ω・`)
2017/05/20(土) 23:32:28.40ID:1DhOOTn0
そりゃあそうだろ、OTG対応してんだから
2017/05/20(土) 23:38:54.45ID:2FlFmUXG
>>544
まぁ、キーボードとケース一体型のを買おうとすると、
Bluetooth対応のは8000円位掛かるけど、
これは1/8の値段だから、ちゃんとキーボードが使えた瞬間
うぉ〜打てるwww
みたいになって涙が出るほど感動的だったwwww。
まぁ、キーボードとケース一体型のを買おうとすると、
Bluetooth対応のは8000円位掛かるけど、
これは1/8の値段だから、ちゃんとキーボードが使えた瞬間
うぉ〜打てるwww
みたいになって涙が出るほど感動的だったwwww。
2017/05/20(土) 23:40:39.00ID:2FlFmUXG
アマゾンて売ってる74円のOTGケーブルもフツーに使えて素敵だわ
ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005SZQCWM/ref=pd_aw_sim_147_2?ie=UTF8&psc=1&refRID=AQF0VXWKTS7ZFDMYC5VK&dpPl=1&dpID=81XXMcP8q8L
ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005SZQCWM/ref=pd_aw_sim_147_2?ie=UTF8&psc=1&refRID=AQF0VXWKTS7ZFDMYC5VK&dpPl=1&dpID=81XXMcP8q8L
2017/05/21(日) 00:24:14.02ID:1DPr7BqG
100均でも売ってね?
2017/05/21(日) 00:31:19.22ID:sw35Mnd7
わざわざリンク貼らなくていいから
2017/05/21(日) 02:26:31.63ID:zz8Hwz5Q
せっかくSIMロック解除して快適に使ってたのに
壊れちゃった
充電が全くできない
01もそうだったが、この手の格安タブは
ヘビーユーザーには1年もたないな・・・・
壊れちゃった
充電が全くできない
01もそうだったが、この手の格安タブは
ヘビーユーザーには1年もたないな・・・・
2017/05/21(日) 04:26:09.13ID:dpbbU61w
Amazon貼る時はシェアするとこのURL貼れや
2017/05/21(日) 05:14:09.97ID:MGXmiH01
充電が逝ったってコネクタ濡れたまま充電でもしたんじゃねーの
2017/05/21(日) 06:28:40.02ID:wP1MAh5K
ヘビーユーザーと扱いが雑なユーザーが違うことに気づけ
2017/05/21(日) 08:05:51.89ID:zz8Hwz5Q
風呂場じゃ使わんし、濡れすことなんてないお
専用急速充電気のコネクタをさすと、0%ふにゃららと表示されるが
充電が始まらなくなったぜ
確かに雑には使うわな
路上に何度も落としたし
専用急速充電気のコネクタをさすと、0%ふにゃららと表示されるが
充電が始まらなくなったぜ
確かに雑には使うわな
路上に何度も落としたし
554名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 09:36:57.47ID:6CVe5ULJ 「壊れちゃった」じゃなくて「壊しちゃった」だろ、この馬鹿はw
auショップに行って来い
auショップに行って来い
2017/05/21(日) 10:19:39.47ID:zKmbNm5X
安いからしょうがないね
2017/05/21(日) 11:47:31.38ID:dnmGEMfY
>>550
激しく〜(´・ω・`)〜スマン
激しく〜(´・ω・`)〜スマン
2017/05/21(日) 13:06:23.12ID:Y5KusKq/
雑な扱いしてる人ほど自分が大切に扱ってると思ってる気がする
ケーブルすぐ"壊れる"とかいう人に限って
ケーブルの根本を折り曲げたり短いのを引っ張ったりして
使ってるからな
あれで大切に使ってるとかほんとに頭大丈夫かと思う
>>549
ヘビーユーザーだからといって雑いわけでもない
ヘビーユーザーならまず先にバッテリーがへたる
端子が死ぬとかただ扱いが雑いだけ
その使い方だと高いやつ使っても同じように壊れるよ
ケーブルすぐ"壊れる"とかいう人に限って
ケーブルの根本を折り曲げたり短いのを引っ張ったりして
使ってるからな
あれで大切に使ってるとかほんとに頭大丈夫かと思う
>>549
ヘビーユーザーだからといって雑いわけでもない
ヘビーユーザーならまず先にバッテリーがへたる
端子が死ぬとかただ扱いが雑いだけ
その使い方だと高いやつ使っても同じように壊れるよ
2017/05/21(日) 14:00:43.61ID:zz8Hwz5Q
2017/05/21(日) 14:05:36.98ID:zz8Hwz5Q
2017/05/21(日) 14:06:15.40ID:zz8Hwz5Q
× 549
〇 557
〇 557
2017/05/21(日) 15:13:49.16ID:dpbbU61w
ヘビーユーザーじゃなくてただのあほなユーザーじゃん
何度も路上に落とすのがまずあり得んw
何度も路上に落とすのがまずあり得んw
2017/05/21(日) 18:02:31.76ID:dSlyDOPr
2017/05/21(日) 19:13:53.75ID:dnmGEMfY
>>558
可哀想な端末だな
可哀想な端末だな
2017/05/22(月) 12:46:25.99ID:T8aeJz54
>>561
首から下げておけば落とさなくて良いと思う
首から下げておけば落とさなくて良いと思う
2017/05/22(月) 13:38:27.19ID:VnQiG6U5
入力アプリって普通にダウンロードできるんだな
ずっとこれの初期ので使ってて変換あほやなーとか思ってた
ずっとこれの初期ので使ってて変換あほやなーとか思ってた
2017/05/22(月) 15:40:36.24ID:19KsAkYs
>>565
あほなんは君やったってことやねw
あほなんは君やったってことやねw
2017/05/22(月) 17:59:47.41ID:zrV9N4Sn
>>565
Androidは初めてか?
Androidは初めてか?
2017/05/22(月) 18:28:50.12ID:iSkessZ4
あいぽんでも出来ただろうしPCでも出来ただろうに
2017/05/22(月) 20:02:06.96ID:46TNP6t6
俺はだいぶ昔にATOKをセールで購入してそのままずっと使ってるな
2017/05/22(月) 20:03:32.40ID:46TNP6t6
あとアニメとかゲームとかの残念な知識がお好みならgoogle日本語入力がおすすめ
そんなの変換できるのかよ!ってレベルのが出てくる
そんなの変換できるのかよ!ってレベルのが出てくる
2017/05/22(月) 20:06:49.77ID:6qO2zmLa
2017/05/22(月) 20:08:04.03ID:46TNP6t6
変換は賢いんだけどキーボードがちょっとダメだよなあれ
俺カーソルキーがだめだった
俺カーソルキーがだめだった
2017/05/22(月) 21:23:15.59ID:VnQiG6U5
2017/05/23(火) 00:09:21.70ID:EJ7T2O6n
充電しながら使いたいんだけど、1000円くらいでないかな?PXで使えるの。
2017/05/23(火) 00:15:12.40ID:EJ7T2O6n
すんません、OTGケーブルのことです。
2017/05/23(火) 00:34:43.25ID:Z3lS7vIW
アマゾンにいくらでもあるだろ
2017/05/23(火) 00:43:13.54ID:jH727l0J
これ結構充電速いしタブだけあって容量もでかいから動画見ながらでも結構持つよ
2017/05/23(火) 06:48:53.34ID:l6niTs+3
充電早い??
2017/05/23(火) 08:02:17.06ID:jH727l0J
ぼちぼちね
普段充電ケーブル04使ってるけど05対応してたらもっと早そうだ
対応してたっけ
普段充電ケーブル04使ってるけど05対応してたらもっと早そうだ
対応してたっけ
2017/05/23(火) 08:04:06.94ID:jH727l0J
お、05対応してるからそれさしたらかなり早いはず
04ですぐ充電終わるイメージあるし。
04ですぐ充電終わるイメージあるし。
2017/05/23(火) 21:25:33.92ID:zaZeNm4D
君のいうすぐというのは、田舎が一時間待ち電車がすぐだよ、というのと同じ感覚か?
2017/05/23(火) 21:29:54.30ID:jH727l0J
そんな充電の話なんだから0→100が1分とかファンタジーなことあるわけねーし常識の範囲内で考えろよ
2017/05/23(火) 22:56:20.09ID:9Bxk6z71
これ買って車載専用にしてBluetoothでカーステにつなごうと思ってる。
更にエクスペリアからテザリングでネットに繋ぎたいんだけど、Wi-FiとBluetoothが干渉
するって本当?
更にエクスペリアからテザリングでネットに繋ぎたいんだけど、Wi-FiとBluetoothが干渉
するって本当?
2017/05/23(火) 23:03:45.79ID:9Bxk6z71
ちょっと説明がわかりにくいな。
PXでwifi(2.4GHZ)とBluetoothを同時に使うと
干渉してwifiが切れるって聞いたんだけどそうなの?
PXでwifi(2.4GHZ)とBluetoothを同時に使うと
干渉してwifiが切れるって聞いたんだけどそうなの?
2017/05/23(火) 23:55:29.89ID:8xQIdwNW
>>584
それはない。WiFiはなかなかしぶとい。電子レンジ使うと2.4Gは見事に転送速度
落ちるが、それでも切れるまではいかない。あとBluetoothでカーステに繋いだ
状態でBluetoothでスマホテザリングするという事も可能。転送速度遅いけど
スマホ側の電池の持ちが良い。
それはない。WiFiはなかなかしぶとい。電子レンジ使うと2.4Gは見事に転送速度
落ちるが、それでも切れるまではいかない。あとBluetoothでカーステに繋いだ
状態でBluetoothでスマホテザリングするという事も可能。転送速度遅いけど
スマホ側の電池の持ちが良い。
2017/05/24(水) 02:34:09.87ID:b+KMD/aH
Bluetoothは音が糞
レシーバーがaptX対応ならまだマシ
そんなに邪魔にならないから有線接続をオススメする
レシーバーがaptX対応ならまだマシ
そんなに邪魔にならないから有線接続をオススメする
2017/05/24(水) 03:25:04.88ID:F0J8t5tF
2017/05/24(水) 03:28:47.31ID:F0J8t5tF
>>586
レシーバーはaptX対応機です。今まではZ3をBT接続していたんだけど、
大きな画面のカーナビも兼ねてSpotifyを利用したくなったので。
aptXが使えれば自分にとっては十分な音質です。
レシーバーはaptX対応機です。今まではZ3をBT接続していたんだけど、
大きな画面のカーナビも兼ねてSpotifyを利用したくなったので。
aptXが使えれば自分にとっては十分な音質です。
2017/05/25(木) 06:13:54.48ID:WWEoUZwg
PX買って半年、親指が腱鞘炎になった
もともと仕事で親指が疲れてたところに
片手で持つときに力を入れすぎて負担かけたらしい
お前らも注意な
もともと仕事で親指が疲れてたところに
片手で持つときに力を入れすぎて負担かけたらしい
お前らも注意な
2017/05/25(木) 07:24:44.87ID:nUpfPvQa
2017/05/25(木) 07:41:43.80ID:WWEoUZwg
2017/05/25(木) 12:02:48.81ID:5kf2vVV3
ハンドル探してるがどうもいいのが見つからない
どこかの指に極端に負荷がかかって全体に分散されず長時間使えない
姿勢変えるのに使う程度
どこかの指に極端に負荷がかかって全体に分散されず長時間使えない
姿勢変えるのに使う程度
2017/05/25(木) 12:25:30.10ID:/8XLa6wP
2017/05/25(木) 20:35:24.27ID:TkG7GuW5
8インチ縦がダブル親指操作には最適のサイズ
2017/05/25(木) 21:39:45.96ID:jb9nkRCO
7.9インチ4:3のほうが操作しやすいよ
8インチ16:10縦持ちだと上部が遠い
8インチ16:10縦持ちだと上部が遠い
2017/05/27(土) 08:35:09.27ID:RqV6VR6X
青歯ヘッドホン使いながらNASのTSファャCル見たらかつbトないほど爆熱bナ急速にバッテャ梶[減ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 「高市人気」どこに? 自民候補が福島市長選で大敗、葛飾区議選でも苦戦 衆院早期解散論に冷や水 [1ゲットロボ★]
- 【ホタテ】中国が水産物輸入停止を伝達「ビクビクしながら…」北海道の水産業者からは落胆の声 [おっさん友の会★]
- 岸田文雄、高市政権でホタテ大臣に就任か… 2023年にホタテを食べる国民運動を主導 [452836546]
- 高市早苗「つい言い過ぎた」公邸で一人ひきこもる😲 [861717324]
- 【高市速報】維新・藤田代表に文春砲「維新市議の身内企業に569万円支出していた」藤田はーん(༼ん ༽) [931948549]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- 【悲報】普通の日本人「総理が高市さんになって日本が正常化していく…!」 [714769305]
- 日銀「利上げなんだけど」高市さん「そういうことね、よしなに🙂」 [881878332]
