◆Qua tab PX
http://www.au.kddi.com/mobile/product/tablet/quatabpx/
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約124 × 211 × 7.8 mm
重量 約310g
連続待受時間
(日本国内使用時) 4G LTEエリア:約800時間
WiMAX 2+:約800時間
充電時間 約150分
電池容量 4,800mAh
外部メモリ 推奨最大容量 200GB microSDXC™
内蔵メモリ容量 (ROM) 16GB
内蔵メモリ容量 (RAM) 2GB
ディスプレイ(画面)タイプ IPS
ディスプレイ(画面)サイズ 約8.0インチ
ディスプレイ(画面)最大表示色 約1,677万色
ディスプレイ(画面)解像度 1,920×1,200
防水 ※4 IPX5/IPX7
防塵 ※4 IP6X
OS ※5 Android™ 6.0
CPU MSM8952 1.5GHz クアッドコア + 1.2GHz クアッドコア
◆Qua tab PZ
http://www.au.kddi.com/mobile/product/tablet/quatabpz/
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約258 × 164 × 7.9mm
重量 約486g
連続通話時間
(音声通話時/日本国内使用時) ※1 ―
連続待受時間
(日本国内使用時) ※1 4G LTEエリア:約930時間
WiMAX 2+:約930時間
充電時間 約230分(注1)
電池容量 7,000mAh
外部メモリ 推奨最大容量 ※2 256GB microSDXC™
内蔵メモリ容量 (ROM) ※3 16GB
内蔵メモリ容量 (RAM) ※3 2GB
ディスプレイ(画面)タイプ IPS
ディスプレイ(画面)サイズ 約10.1インチ
ディスプレイ(画面)最大表示色 約1,677万色
ディスプレイ(画面)解像度 1,920×1,200(WUXGA)
防水 ※4 IPX5/IPX7(注2)
防塵 ※4 IP6X(注3)
OS ※5 Android™ 6.0
CPU MSM8952 1.5GHz クアッドコア+1.2GHz クアッドコア
※前スレ
au Qua tab PX
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467724625/
au Qua tab PZ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481351369/
au Qua tab PX/PZ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/05(日) 13:21:07.37ID:GzPo88f/
2017/04/24(月) 00:09:53.94ID:adRorGMR
>>333
02って5.1だからロリポップじゃね?
確かにOSによる違いもあるかもしれない
7.0って6.0と比較して体感で分かるくらいバッテリー持ちもいいしさくさく動くし良いよね
唯一ダメなのはバッテリー15%と5%のメッセージがうざすぎることくらい
02って5.1だからロリポップじゃね?
確かにOSによる違いもあるかもしれない
7.0って6.0と比較して体感で分かるくらいバッテリー持ちもいいしさくさく動くし良いよね
唯一ダメなのはバッテリー15%と5%のメッセージがうざすぎることくらい
2017/04/24(月) 00:15:27.36ID:e0VCNCYz
7でNASの動画見ながらブラウザとか2chみてるけど電池持ちすぎてやべーな
2017/04/24(月) 08:14:34.89ID:6IzC5zJ/
02も持ってるけど、PXのほうがサクサク感がだいぶ良いのはなぜだろう
2017/04/24(月) 08:19:34.00ID:I7C6rRFP
マシュマロのパフォーマンスは実際そんなによくないので
2017/04/24(月) 09:46:47.00ID:LySNyoNV
おれはJが良かったかな
Googleの縛りがまだ緩かったしさ
今は下手にアプデ出来ないわ
Googleの縛りがまだ緩かったしさ
今は下手にアプデ出来ないわ
2017/04/24(月) 10:55:07.60ID:VIt3L1I6
5.1と6はバージョンアップするほどの違い感じないわ
6は位置偽装がやりやすい程度
6は位置偽装がやりやすい程度
2017/04/24(月) 18:25:02.00ID:adRorGMR
>>338
SDの縛りの事なら7.0以降は開発者オプションで無制限にできる
別に5アプデして困ってることなんてないけどな〜
というかそんなにjbにこだわる理由ある?
まあ確かにあのバージョンのUIは好きだったけど
SDの縛りの事なら7.0以降は開発者オプションで無制限にできる
別に5アプデして困ってることなんてないけどな〜
というかそんなにjbにこだわる理由ある?
まあ確かにあのバージョンのUIは好きだったけど
2017/04/24(月) 18:31:34.64ID:adRorGMR
2017/04/24(月) 20:38:27.88ID:P1v+HF9Z
音量ボタンの下のボタンが邪魔
片手持ちするとき触っちゃうんだよな
片手持ちするとき触っちゃうんだよな
2017/04/24(月) 20:46:11.13ID:JymzfEI9
2017/04/24(月) 20:55:19.05ID:uyYKekpo
2017/04/24(月) 20:57:28.88ID:CS+rMgOE
Qボタン邪魔だよなー
無効化したいわ
無効化したいわ
2017/04/25(火) 07:33:00.21ID:eFJZHTgY
みんなはケース手帳型と背面のみどっち使ってる?
2017/04/25(火) 07:35:19.27ID:AEunDIT7
背面のみ
2017/04/25(火) 07:42:49.95ID:6Rz2KgYJ
タブだったら手帳型がいいなーって思うけど裸
2017/04/25(火) 08:19:45.91ID:Cy5n/AEZ
手帳型は面倒
2017/04/25(火) 08:35:24.58ID:0affNKp9
背面のみにマグネットホルダー用の鉄板貼り付けてある
2017/04/25(火) 09:13:55.65ID:h7HsBjem
風呂場持ち込むしケースいらない
2017/04/25(火) 09:21:12.87ID:AEunDIT7
ケース付けてても風呂では影響ないけどね。
縫い目のあるタイプだと染み込むかもしれないけど
縫い目のあるタイプだと染み込むかもしれないけど
2017/04/25(火) 11:22:49.79ID:gY7NKQQ6
ケース二種類くらいしか見たことない
どこに売ってる?
どこに売ってる?
2017/04/25(火) 11:48:06.83ID:vd0txvyc
なぁ 風呂場で使う必要なんてあるんか?
もしかしてソープ嬢なのか
もしかしてソープ嬢なのか
2017/04/25(火) 11:48:11.87ID:AEunDIT7
ネット
2017/04/25(火) 13:38:45.58ID:kyqSdJLF
1人でゆっくりいられる場所は便所と風呂場
2017/04/25(火) 15:00:33.36ID:roaUbaYg
タブで手帳型はチャリの前カゴに適当に入れとけていい
358名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/25(火) 16:13:42.12ID:juohPKGa359名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/25(火) 16:15:52.56ID:juohPKGa2017/04/25(火) 16:23:06.90ID:avWTOFKK
フ…フルセグ見れるんですよ…
2017/04/25(火) 16:36:10.50ID:b/l+Kzpe
>>356
バストイレの占拠=家族は迷惑
バストイレの占拠=家族は迷惑
2017/04/26(水) 10:56:46.92ID:Br/eA9nM
白ロム買ったけど一応リセットはしておいた方がいいよね?
363名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/26(水) 11:43:56.44ID:jW4J/sd1 >>362
絶対した方が良い。
絶対した方が良い。
2017/04/26(水) 11:49:33.97ID:ELguUE4I
3回はリセットしないとね
2017/04/26(水) 12:25:25.69ID:LkJLNQRj
リセッシュもしないとね
2017/04/26(水) 12:51:36.79ID:1DfBuJxq
PXでkindle使ってると、すぐ容量が一杯になる。
SDカードに移したいんだけど、移すと認識しないし、何かいい方法はないですか?
わかりやすく解説しているHPとかないですか?
SDカードに移したいんだけど、移すと認識しないし、何かいい方法はないですか?
わかりやすく解説しているHPとかないですか?
2017/04/26(水) 13:00:02.12ID:H14smUfF
YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
/ \
【ググった?】 NO → なら、ねぇよ
\
NO → 死ね
/ \
【ググった?】 NO → なら、ねぇよ
\
NO → 死ね
2017/04/26(水) 13:05:24.12ID:NujxmymW
なら、ねぇよ死ねじゃないのか…
2017/04/26(水) 13:48:09.20ID:xk3SvIg3
いや、そのままで合ってる
2017/04/26(水) 13:52:18.17ID:NujxmymW
そっかー
2017/04/26(水) 18:15:16.52ID:HRyFRam6
2017/04/28(金) 00:57:44.96ID:C8zUvMg4
>>386
内臓チップの張替え
内臓チップの張替え
2017/04/28(金) 07:52:41.55ID:JHxA0LRw
買ったらこれ入れとけみたいなアプリある?
2017/04/28(金) 08:46:32.40ID:QEi0hQdk
cokeon
2017/04/28(金) 09:13:42.34ID:uaz1Fn8c
アホやんw
こんなでっけぇの持ち歩かないし、自販機にかざしてたらアホすぎるだろ!
こんなでっけぇの持ち歩かないし、自販機にかざしてたらアホすぎるだろ!
2017/04/28(金) 10:42:45.88ID:SE6qqgaj
>>372
386に期待だな‼︎w
386に期待だな‼︎w
2017/04/28(金) 15:35:36.25ID:gO91+uzQ
2017/04/28(金) 16:34:09.51ID:uaz1Fn8c
>>377
どう言う感じでつかうと?
おれの言うのは主にサイズの事よ
画面の見やすいのはいいが、駅などで使ってるの見るとスマートじゃないと感じる
旅行やマイカーの中とかのプライベート空間なら持ち出しもありかもな
電話はガラケーなんか?
どう言う感じでつかうと?
おれの言うのは主にサイズの事よ
画面の見やすいのはいいが、駅などで使ってるの見るとスマートじゃないと感じる
旅行やマイカーの中とかのプライベート空間なら持ち出しもありかもな
電話はガラケーなんか?
2017/04/28(金) 16:46:20.76ID:2c8pp1tO
普段から持ち歩くなら小ささは正義よ
タブは感覚的にはA5ノートを持ち歩く感じ
手帳(スケジュール帳)でも座って作業するならA5はいい大きさだけど、
こまめに取り出して確認するならA6サイズのがいい
みたいな
タブは感覚的にはA5ノートを持ち歩く感じ
手帳(スケジュール帳)でも座って作業するならA5はいい大きさだけど、
こまめに取り出して確認するならA6サイズのがいい
みたいな
2017/04/28(金) 16:54:11.43ID:uaz1Fn8c
A6てファブレットとかいうやつか?
2017/04/28(金) 16:57:33.20ID:wxUYz6Ns
手で持つには7インチの方が扱いやすいんだが、小型のタブレットは8インチが主流になってしまってるな
スマホで通話する時でも耳に当てながらよりスピーカーの方でやる事が多いから、PXでってのも悪くはない
スマホで通話する時でも耳に当てながらよりスピーカーの方でやる事が多いから、PXでってのも悪くはない
2017/04/28(金) 17:10:50.28ID:PLLOSRTG
2017/04/28(金) 17:41:20.11ID:uaz1Fn8c
>>382
逆じゃね?と突っ込みたくなるけど、わざわざ大きな方持ち歩くのには理由ありそやな
差し支えなければ何故か教えちゃらん、地図?
おれ8インチは部屋専なもんでよくわからんから
持ち歩くのは5インチないが携帯するには都合いいしさ
逆じゃね?と突っ込みたくなるけど、わざわざ大きな方持ち歩くのには理由ありそやな
差し支えなければ何故か教えちゃらん、地図?
おれ8インチは部屋専なもんでよくわからんから
持ち歩くのは5インチないが携帯するには都合いいしさ
2017/04/28(金) 19:08:14.34ID:yY/USG+D
スマホはカメラやクーポン、お薬手帳。
タブレットはカーナビ、web、Twitter、chat、大容量電池をいかしてテザリングに使ってる
通話はガラケー
カバンの中がエライコッチャです
タブレットはカーナビ、web、Twitter、chat、大容量電池をいかしてテザリングに使ってる
通話はガラケー
カバンの中がエライコッチャです
2017/04/28(金) 19:18:51.03ID:rU483Xs3
10インチ所持してるがもうちっとちんこめーこの機種買えばよかったわ
2017/04/28(金) 20:04:04.24ID:xgsjsYIw
どの機種だよ
2017/04/28(金) 20:48:54.68ID:uaz1Fn8c
ヤマダauコーナーで見たけど10インチてそれほどおっきくもねーな
で見てたら携帯担当寄ってきてPXと同期出来るとかでLGスマホ勧められたが、おれd党やけん買うわけねーし
dは修理対応いいから他に移れねぇよ
>>384
そうなんか
ただ充電時間それなりかかる感じやぞ
で見てたら携帯担当寄ってきてPXと同期出来るとかでLGスマホ勧められたが、おれd党やけん買うわけねーし
dは修理対応いいから他に移れねぇよ
>>384
そうなんか
ただ充電時間それなりかかる感じやぞ
2017/04/29(土) 00:02:06.89ID:Nxp2WPsn
最近のLGで有名なブートループ出てない?
2017/04/29(土) 00:56:54.62ID:hFu+iNEr
そんなんこの機種で聞いたことないわ
2017/04/29(土) 09:55:17.06ID:Blf1X/P+
>>383
あぁそっか8インチの目的は病院暮らしのカーチャンに猫撮ったの見せるためよ
SIMロック解除が半年後だからまだメインにはできんけどさ
そもそもカメラもポンコツらしいし、メインはもっと小さいスマホにしてもいい気がしてきたわ
koboReaderもあるから荷物がエライコ
シンプルライフには程遠いわ
あぁそっか8インチの目的は病院暮らしのカーチャンに猫撮ったの見せるためよ
SIMロック解除が半年後だからまだメインにはできんけどさ
そもそもカメラもポンコツらしいし、メインはもっと小さいスマホにしてもいい気がしてきたわ
koboReaderもあるから荷物がエライコ
シンプルライフには程遠いわ
391名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/29(土) 11:01:10.94ID:fR/+z20Z 泥7.0であんちゅちゅ走らせてみた
http://i.imgur.com/e8A57eU.png
http://i.imgur.com/e8A57eU.png
2017/04/29(土) 11:41:05.25ID:yTH7z7rF
LGハイエンドはゴミ連発してるけどミドルローはええの作ってるんだよな
次期クアタブもLGがええわ
次期クアタブもLGがええわ
2017/04/29(土) 17:37:18.51ID:hFu+iNEr
LGは渋い会社だからな
あんま変に高級路線に走るといつも失敗してるw
あんま変に高級路線に走るといつも失敗してるw
2017/04/30(日) 10:49:06.10ID:fGuZdaWe
YouTubeアプリ
1080pの60fpsが見れんくなった
この機種に限らないみたいだけど、なぜ制限してたんだろ
ググルといえども帯域不足なのかな?
しかもオレ環境が原因か分からんが、ログイン状態で自動設定だと480pから画質が上がらない
前は20秒位で最高画質になってたんだけどなぁ
これ7に上げたら治るのかな?
この機種は満足だけどYouTubeメインだから困るわぁ
1080pの60fpsが見れんくなった
この機種に限らないみたいだけど、なぜ制限してたんだろ
ググルといえども帯域不足なのかな?
しかもオレ環境が原因か分からんが、ログイン状態で自動設定だと480pから画質が上がらない
前は20秒位で最高画質になってたんだけどなぁ
これ7に上げたら治るのかな?
この機種は満足だけどYouTubeメインだから困るわぁ
395394
2017/04/30(日) 10:56:11.66ID:fGuZdaWe 機種はPxです
ログアウトしてると自動設定でも最高画質になるので、ネット速度は関係ないと思います
他の人の状態が聞けたらと書き込みさせてもらいました
ログアウトしてると自動設定でも最高画質になるので、ネット速度は関係ないと思います
他の人の状態が聞けたらと書き込みさせてもらいました
2017/04/30(日) 12:46:53.93ID:P+3O266P
>>394
アプリのデータ削除やアップデート削除試した?
その後またアップデートして試してみるのが常識だぞ
これで直らないなら一度初期化
ログインしてなければ再生できるなら一度設定からGoogleアカウントログアウトして再ログインすると良いかも
アプリのデータ削除やアップデート削除試した?
その後またアップデートして試してみるのが常識だぞ
これで直らないなら一度初期化
ログインしてなければ再生できるなら一度設定からGoogleアカウントログアウトして再ログインすると良いかも
2017/04/30(日) 12:48:56.76ID:P+3O266P
>>394
ちなみにいま再生してみると1080pはあるね
60fpsの表記はないけど多分60fpsで再生できてる
動画はタイトルに1080p60fps表記があるこれ
https://youtu.be/F8qh2FcooDM
ちなみにいま再生してみると1080pはあるね
60fpsの表記はないけど多分60fpsで再生できてる
動画はタイトルに1080p60fps表記があるこれ
https://youtu.be/F8qh2FcooDM
398377
2017/04/30(日) 13:59:45.53ID:O5ONthG7 PX届いたひゃっほい
メインのスマホから常時テザリングで使ってみる
メインのスマホから常時テザリングで使ってみる
2017/04/30(日) 16:14:04.65ID:uUiYg5Iw
>>398
おめ!いい色だな
おめ!いい色だな
400394
2017/04/30(日) 17:29:56.17ID:cc5btpEd >>396
ありがとう
そのへんは一通りやりました
結局、違うidでログインしたら治ったので、自動で最高画質にならないという問題はとりあえず解決しました
その映像はこちらの公式YouTubeアプリでは720p 60fpsが最高画質です
1080p(30fps)も1080p 60fpsも選択画質に出てきません
以前はおそらく1080p 60fpsまで選択可能だったと思います
手持ちのPCだと選択可能なので
それと、公式アプリなら60fpsは画質の選択のとこで必ず表示されるというのが自分の認識なのですが、7.0にアップデートされたとかなのでしょうか?
因みに60fpsではない映像なら、今でも1080pまで選択可能です
とりあえず持ってるfhdのタブレット、スマホが全部同じ状態なのでリセットとかはせず、しばらく様子見てみます
検証ありがとうございました
ありがとう
そのへんは一通りやりました
結局、違うidでログインしたら治ったので、自動で最高画質にならないという問題はとりあえず解決しました
その映像はこちらの公式YouTubeアプリでは720p 60fpsが最高画質です
1080p(30fps)も1080p 60fpsも選択画質に出てきません
以前はおそらく1080p 60fpsまで選択可能だったと思います
手持ちのPCだと選択可能なので
それと、公式アプリなら60fpsは画質の選択のとこで必ず表示されるというのが自分の認識なのですが、7.0にアップデートされたとかなのでしょうか?
因みに60fpsではない映像なら、今でも1080pまで選択可能です
とりあえず持ってるfhdのタブレット、スマホが全部同じ状態なのでリセットとかはせず、しばらく様子見てみます
検証ありがとうございました
2017/04/30(日) 22:55:14.70ID:FMdMPuQl
前は64がコスパいい思てたけど、今128て安いな
64は2000くらいの時あったけど今3000くらいだな
まあ上がってるのは知ってたし良いんだけど、128が5500だからなあ…
スマホやデータ小分けるのは64がええけど、タブは持ち出さないから買ってみるか!ポイント今日までつーかあと一時間だし
64は2000くらいの時あったけど今3000くらいだな
まあ上がってるのは知ってたし良いんだけど、128が5500だからなあ…
スマホやデータ小分けるのは64がええけど、タブは持ち出さないから買ってみるか!ポイント今日までつーかあと一時間だし
2017/05/01(月) 01:40:25.71ID:DFvLapWN
すげーチラ裏
2017/05/01(月) 13:03:45.24ID:/+MLsJhI
今さらだけどPX、もしかしてゴリラガラスではない?
2017/05/01(月) 15:19:16.87ID:YTnZbdMz
ロック解除するので、IIJにしようかと思っているのですが、ドコモとauのプランならauの方がいいですかね?
2017/05/01(月) 18:36:36.22ID:Z/Rc9rqI
2017/05/01(月) 18:38:50.50ID:Z/Rc9rqI
2017/05/01(月) 18:45:17.11ID:UjxaShsz
白ロム買ったからリセットしようと思うんだけど
設定→バックアップとリセット→データの初期化
ここでいいんだよね?
設定→バックアップとリセット→データの初期化
ここでいいんだよね?
2017/05/01(月) 18:48:47.77ID:WuMawkgR
2017/05/01(月) 18:55:00.91ID:dwoK+2TM
>>406
そうなのか…Amazonで保護ガラスも買ってみるわ
ケースのオマケのPETフィルム貼ってみたけど、初めから貼り付けてある保護シートよりわずかに滑らかだが大差ないな
8㌅って片手で掴めるし、意外とデカくないぞ
そうなのか…Amazonで保護ガラスも買ってみるわ
ケースのオマケのPETフィルム貼ってみたけど、初めから貼り付けてある保護シートよりわずかに滑らかだが大差ないな
8㌅って片手で掴めるし、意外とデカくないぞ
2017/05/01(月) 18:57:37.66ID:dwoK+2TM
>>408
ドコモ網でもだけ掴むんじゃなかった?うろ覚え
ドコモ網でもだけ掴むんじゃなかった?うろ覚え
2017/05/01(月) 20:13:49.85ID:OVTDtKNZ
band1だけ使えると思う
2017/05/01(月) 20:14:24.94ID:W7o0ck1y
>>409
一昔前の7インチとそんなに幅変わらないね
一昔前の7インチとそんなに幅変わらないね
2017/05/01(月) 20:40:17.94ID:mORI9DdV
いまだに保護シートとか買う情弱いるのか
2017/05/01(月) 20:53:52.26ID:Z/Rc9rqI
2017/05/01(月) 20:57:16.62ID:38MLIk9S
>>407
これ誰か頼む…
これ誰か頼む…
2017/05/01(月) 21:07:58.47ID:mORI9DdV
「付き合ってもうすぐ3年。そろそろ結婚を考えているのに、カレったら全然プロポーズしてくれない!」そんなアラサー女子の言う「今日、付けなくても大丈夫な日だから」とかけまして、携帯電話の保護シートと解きます
\その心は/
どちらも早く捨てるべきでしょう
\その心は/
どちらも早く捨てるべきでしょう
417404
2017/05/01(月) 21:09:08.30ID:8rHqTWLG 404です。
みなさまコメントありがとうございました。
スマホはドコモなのでIIJもドコモで契約しようと思っていましたが、auにしてみます。
みなさまコメントありがとうございました。
スマホはドコモなのでIIJもドコモで契約しようと思っていましたが、auにしてみます。
2017/05/01(月) 22:48:10.71ID:/+MLsJhI
>>413
ゴリラじゃなかったら傷だらけになるのでは?
ゴリラじゃなかったら傷だらけになるのでは?
2017/05/01(月) 22:57:10.98ID:/+MLsJhI
2017/05/01(月) 23:11:04.61ID:hDbcMPNL
>>418
ガラスを何だと思ってんの?
ガラスを何だと思ってんの?
2017/05/01(月) 23:30:54.09ID:/+MLsJhI
>>420
ガラスなの?非ゴリラガラスって、ZenfoneGoみたいにすぐオシャカになんない?
ガラスなの?非ゴリラガラスって、ZenfoneGoみたいにすぐオシャカになんない?
2017/05/02(火) 00:06:55.09ID:wjHH/7tr
勝手にオシャカにしてろ
2017/05/02(火) 00:39:50.11ID:Ly1QfUff
2017/05/02(火) 00:45:57.73ID:VJfmzO9G
フィルム貼ってないけど傷なんて付いたことないな
2017/05/02(火) 00:55:24.43ID:c4BBLUoL
フィルムに傷がついたことはある
2017/05/02(火) 03:15:04.76ID:ial6eCF/
フィルムは傷つきやすいように作られてる
そして最近のガラスは傷つきにくいようにできてる
あとはググれ
そして最近のガラスは傷つきにくいようにできてる
あとはググれ
2017/05/02(火) 04:22:10.34ID:c4BBLUoL
アンチグレアと指紋防止が好みなのでな
2017/05/02(火) 09:46:24.30ID:ZX4Q3K/c
スマホみたいに防指紋ガラスなら裸で運用するんだが
2017/05/02(火) 10:15:34.03ID:Y7+3M6fr
なぜ自分でフッ素加工しないのか
2017/05/02(火) 14:56:35.67ID:39I8hR3y
フリーにしてocnモバイルoneで使用中
lteのバンド1しかつかめないけど問題はないな
田舎は知らねw
lteのバンド1しかつかめないけど問題はないな
田舎は知らねw
2017/05/02(火) 18:28:24.10ID:Ub29h+GX
ユーザー補助の表示サイズをワンタッチで切り替えられるウィジット誰か作ってくんないかな
2017/05/02(火) 21:26:06.46ID:aBxIwl8Y
>>417
IIJの一番安い音声付プランでスマホDOCOMO、AU追加SIM400円/月でPX使っています。
連休なので四国旅行中なのだけど、AUが一本も立たない道の駅が2箇所ほど
あったので、その時はDOCOMOスマホからテザリングしてPX使いました。
その逆も可なのである意味最強の組み合わせになるかも。
今はPXのWifiテザリングでPCからアクセスしてます。PXの電池消費量は表示
消しといて一時間8%位。
IIJの一番安い音声付プランでスマホDOCOMO、AU追加SIM400円/月でPX使っています。
連休なので四国旅行中なのだけど、AUが一本も立たない道の駅が2箇所ほど
あったので、その時はDOCOMOスマホからテザリングしてPX使いました。
その逆も可なのである意味最強の組み合わせになるかも。
今はPXのWifiテザリングでPCからアクセスしてます。PXの電池消費量は表示
消しといて一時間8%位。
433404
2017/05/03(水) 03:26:33.70ID:XVyZg040 >>432
コメントありがとうごさいます。
普段地方に行くことがあまりないのですが、場所によっては電波が入らないところって、まだあるんですね。
デザリングとか面倒だと思って使う気は無かったのですが、使い分けが必要みたいですね。
コメントありがとうごさいます。
普段地方に行くことがあまりないのですが、場所によっては電波が入らないところって、まだあるんですね。
デザリングとか面倒だと思って使う気は無かったのですが、使い分けが必要みたいですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【高市売り】ドスパラ3ヶ月前にも関わらずintel14世代のCPUを売る [818181802]
- 「高市やめろデモ」なぜか石破やめろデモの時は大々的に報道していた日本メディアがだんまり [165981677]
- 杉浦綾乃板って改名したほうがいいよな
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- ホヨバゲーの日本版サービス終了をチラつかせるだけで日本人は中国に降伏せざるを得ないという現実 [523957489]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
