SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part58 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5399-J5+o)
垢版 |
2017/02/26(日) 21:02:16.99ID:scGKCbxn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを二行重ねてスレ立てる

SONY製Androidタブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」のスレッドです

【機種名】Xperia Z3 Tablet Compact
【メーカー】ソニーモバイルコミュニケーションズ
【OS】Android 4.4.4(最新は6.0.1)
【プロセッサ】Qualcomm Snapdragon 801/2.5GHzクアッドコア
【GPU】Adreno 330
【メインメモリ】3Gバイト
【ストレージ】16G/32Gバイト
【外部メモリ】microSDXC(最大128Gバイト)
【ディスプレイ】約8型WUXGA TFT液晶(IPS方式)
【解像度】1920×1200ピクセル(283ppi)
【バッテリー容量】4500mAh
【メインカメラ】有効約810万画素CMOS(Exmor RS for mobile)
【インカメラ】有効約220万画素CMOS(Exmor R for mobile)
【ボディカラー】Black、White
【外形寸法】約 幅213.4mm×高さ6.4mm×奥行123.6mm
【重量】約270グラム

■SONY製品ページ
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/

■取扱説明書
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61/

■ソニーストア
http://store.sony.jp/Special/Tablet/Xperiatablet/Z3/

▼次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること
▼荒らしやネガキャン、対立煽りはスルーしましょうね
▼2chMateお使いの方はNG共有有効にすると快適です

※SIMフリー版スレはこっち
【LTE版】SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462631615/

※前スレ
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part57
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1484301978/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/05/12(金) 18:05:11.00ID:ILLkbsjE0
使えるんじゃなかったか?レス辿ってみるとそう書いてあるけど嘘かもしれん
2017/05/12(金) 18:09:05.64ID:cGm3UlZs0
>>837
書き込みをしたいからROMではなくSDカードの話をしているのですが
2017/05/12(金) 20:00:55.63ID:2LkF09ot0
スレを256GBで検索すらしない人は
2017/05/12(金) 20:12:57.78ID:G3kxrJI2a
くだらん
2017/05/12(金) 20:38:45.80ID:Zjz6ZIRFM
サンディスクの200GBなら使えてるが256GBはわからんなー。
2017/05/12(金) 22:25:46.42ID:8L3sfrB80
>>839
>>840がもう言ってるけど
「過去レス半年ROMってろ」とまで丁寧に言わないと分からんか?
「半年ROM」の意味の説明も必要か?
2017/05/12(金) 22:46:25.91ID:J0MYS6Zk0
どこまで素で言ってるのか分からんが、フラッシュメモリは
フラッシュROMとも呼ばれるようにROMの一種だぞ。
2017/05/13(土) 00:08:44.22ID:F1jow+r+0
ネイティブでRead Only Member知らない世代がインターネットやってるとかおじさん驚愕ですわ…
2017/05/13(土) 00:21:10.98ID:PF5y4doA0
100人でフラッシュMob
2017/05/13(土) 15:38:22.79ID:2q0zSkdjM
nougat入れた人いる?
二分割画面が便利そうだけど8インチだと使いにくいかな?
2017/05/13(土) 15:59:35.36ID:3CyKwDqO0
SplitScreenはタブレットでこそ生きるんじゃないかな。
2017/05/13(土) 18:05:45.63ID:9CF4iTfVM
>>847
Marshmallowでもできるから試してみたら?
2017/05/13(土) 19:15:51.70ID:wlGbAphg0
未だに5.1.1で使ってるけどさすがにもう6.0.1にしてもいいかなぁ
スタミナモードは使わないからいいけど、他に何か不都合あったりする?
2017/05/13(土) 19:22:00.13ID:h2yTkj2C0
>>850
PS3のコントローラーが使えなくなる
2017/05/13(土) 20:03:00.11ID:xWSDzHbs0
>>850
無線でPCとのファイルのやりとりができなくなる
2017/05/13(土) 20:22:49.66ID:rgMHJK1L0
>>850
Bluetoothオーディオで時々音が途切れる
SONY製なのに
(´・ω・`)
2017/05/13(土) 21:03:52.93ID:O0BvHn2B0
オレも5.1.1だけど更新してない
通知がうざいから更新するか迷う

あと気になってた256GBmicroSDの人柱になるわ
2017/05/13(土) 21:26:40.31ID:wlGbAphg0
>>851-853
ふむふむありがとう
PS3も青歯オーディオも使ってないから別にいいけど無線でPCとやり取り出来ない?のはアレやなぁ…
普段SolidExplorerでNASのファイル開いてるけどそれにも支障あるのかな

>>854
あの消せない通知うざいんだよねぇ
でも逆に言えば通知がうざい以外にアプデを考える理由も無いからやっぱり放置しとくかな…
2017/05/13(土) 22:00:06.21ID:xWSDzHbs0
>>855
単なるアップロード、ダウンロードならFile Commanderで出来る
他のファイル管理アプリでもたぶん出来る

ただ、それまで無線でPCとやりとり出来てたファイル管理系じゃないアプリで
USB繋がないといけなくなるかもしれない
2017/05/13(土) 22:10:54.31ID:SOQCo7g20
>>854
通知うざいから出ないようにしたわ
2017/05/13(土) 22:50:23.48ID:O0BvHn2B0
>>857
電源入れ直す・Wi-Fi繋ぐたびに出ないか?
2017/05/13(土) 22:58:47.44ID:3CyKwDqO0
無効にするんじゃないの。
2017/05/13(土) 23:11:43.89ID:3/eTxvLf0
>>850
MXPlayerでHW+デコーダーが使えない
Bluetoothオーディオ使ってると動画がカックカクになる
200GB以上のMicroSDカードが正常に動作しない(特定条件で見失う)
2017/05/14(日) 01:00:35.68ID:1Fv5CtFC0
>>809
導入出来ないです
どうすればちゃんと入れられますか?
2017/05/14(日) 04:43:42.87ID:2/mkOWUU0
>>860
MXPlayerでHW+使えてるけど。
表示だけで実は使えてないのか、これ。
2017/05/14(日) 08:13:57.69ID:jusejU/l0
そりゃ再生する動画によるってよ
2017/05/14(日) 14:31:42.45ID:J9opn27q0
256GB認識した
良かったわ―
2017/05/14(日) 14:45:21.08ID:HSoujGnR0
>>862
ごめん>>860はロリポ以前での話ね
それでHW+が使えないのはHEVCとか一部の動画
これらは最新の6.0.1にすれば全て解消する
2017/05/14(日) 15:09:59.03ID:MOkGml7U0
バッテリーが持たなくなってきた


後継機ーーーーーー!!はやくきてれーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
2017/05/14(日) 16:37:01.57ID:vopPOoYua
きてれーーーーーーーー!
2017/05/14(日) 16:49:58.79ID:tlGLj/lC0
マジで頼む、きてれーーーーーーーっ!!
2017/05/14(日) 16:55:17.32ID:t1YH+Sne0
交換に出せばいいだろ、馬鹿
2017/05/14(日) 18:23:37.61ID:jbziZCUwd
ホントに頼む、きてれーーーーーーーっ!!
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd5-W2zR)
垢版 |
2017/05/14(日) 20:18:55.29ID:MOkGml7U0
頼むから8インチで260g以下の泥タブだしてくれーーーーーーーーーーーーーー!!
もうSonyじゃなくてもいいから頼むーーーーーーーーーーーーー!!
2017/05/14(日) 20:25:31.15ID:4+JFQ37C0
>>871
ほれ
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=Z3+Tablet+Compact
2017/05/15(月) 00:13:17.60ID:o5jB7s+A0
やべえ完全に終わったかもしれん...

バッテリー交換に出すつもりでPCでバックアップを取ろうとする
余計なデータが多すぎて時間がかかっていたのでキャンセルしデータ整理に入る
...つもりでついPCに繋いだままゲーム始める
いつもと違う感じの電源の切れ方で落ちる
電源ボタンが反応せず充電器に繋いでも充電ランプがつかなくなる ←いまここ

おなかいたくなってきた
2017/05/15(月) 00:23:15.82ID:ger1Q0xs0
充電より速い速度で使ってるとそうなる

充電せず数日放置すればなおる
2017/05/15(月) 00:31:33.37ID:fSZ+w4AL0
完全放電した後に充電してSDも抜いた状態でつけると復活したなーおれは
2017/05/15(月) 00:56:50.93ID:o9qT9/Cx0
ぼくすうじつかんほうちしてみゆ
2017/05/15(月) 01:01:25.64ID:o9qT9/Cx0
あれ、ID変わっちゃってるな。
情報ありがとうZ3TCフレンズ達、希望の数日間放置で行く。
ツライ
2017/05/15(月) 02:47:20.69ID:7d1qu0nB0
>>877
日常的に劣化しやすい使い方してそうだね
2017/05/15(月) 03:16:46.42ID:GQETunj6a
先日行った近くのコジマで、z2, z3tc, z4のカタログ?がまだ置いてあった
2015秋冬モデルって書いてあったから、一年半前だとまだ現役だったんだな。
ま、おれはebayでLTE新品を半年ちょい前に買ったばかりだけどw
2017/05/15(月) 07:41:00.35ID:p8LiDLDna
独り言?
2017/05/15(月) 12:15:18.43ID:FlazlEn10
M3にしたら快適になったぞ 不満はあるけどね
z3tc流石に古さを少し感じてたし動きは新しい物に敵わない事を実感したよ
2017/05/15(月) 12:20:28.86ID:8ju7Okekd
やめとけ、残留組には折り合わない要素多いんだから
2017/05/15(月) 14:28:27.04ID:1i+YSAlz0
またループか
2017/05/15(月) 14:54:43.12ID:j47lVI7fd
デレステ組はM3に移転してもいいんじゃね?
アウトドア&風呂読書組はまだZ6tc待ちだね。
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaf-MvQJ)
垢版 |
2017/05/15(月) 15:51:58.86ID:Thnq6PHX0
M3でデレステはないでしょ
2017/05/15(月) 16:01:00.21ID:CSWVwPLB0
これとM3ってゲーム以外ではどうなの?
差はある?
2017/05/15(月) 16:35:09.60ID:j47lVI7fd
>>886
UIがスマホ用なのがM3、タブレット用なのがこれ。
俺は使いやすさがかなり違うと思ってる。
2017/05/15(月) 16:57:41.47ID:FlazlEn10
M3 タブ UI になったぞ!
2017/05/15(月) 17:30:18.60ID:+T5+AQbi0
M3がtypeCで重量280g以下なら買ってた
2017/05/15(月) 18:25:25.59ID:j47lVI7fd
>>888
えっ、マジか。
あとは防水だけだ、俺が求めるのは。
2017/05/15(月) 18:47:31.34ID:FlazlEn10
セキュリティパッチのアプデの時にタブ UI要れてきたよ ヌルサク感は悪いがm3が上かな重さは少し感じるがバッテリーの容量が違うからね z3tcのサブ機に1回使って見るのも悪くないとおもうよ

Xperiaが出してくれれば1番良いんだけどね
2017/05/15(月) 19:44:30.54ID:Qkr58la00
>>891
情報ありがとね。
2017/05/15(月) 23:23:54.94ID:1i+YSAlz0
まあバッテリー換装(+必要なら修理)を依頼するにしても
戻ってくるまでの期間を埋めるサブ端末は欲しいところだな
2017/05/16(火) 00:56:07.66ID:THnhuZrXM
>>794
いや
ビデオ見ながらマップのナビも表示したい
2017/05/16(火) 08:41:01.17ID:kuwavKxwr
通話、メールiPhoneSE
娯楽XperiaZ3compact 32GB
て選択肢が割りとしっくりくる
メールやLINEをXperiaにしちゃったからメール容量に無駄に食われるからXperiaは娯楽限定端末て感じになる
XAの64GBがあるみたいだし
今本気で使い分けるなら電話にXperiaはなくなるな
2017/05/16(火) 08:53:22.35ID:Rgu/yyM80
>>894
いや、だからマップナビ開いてからビデオのスモールアプリ使えよ
2017/05/16(火) 09:23:51.06ID:a5nqTpLL0
>>873
電源ボタン+音量ボタン上同時押し試してみた?
2017/05/16(火) 09:38:47.89ID:8zXHs8Cw0
>>895
俺と同じ構成でワロタw
2017/05/16(火) 09:41:33.99ID:IOede+fMd
スマホとタブレット(Z3tc)、両方ともandroidにした方が幸せになれると思うんだけどどうなのかね。
風呂でZ3tcで旅の予定を立てると、スマホの方のスケジューラーに反映されたりと。
同じアプリ使っててもOSが異なると上手くいなかいこと多いから。
2017/05/16(火) 11:32:13.08ID:TxomRD4Cp
色々使いたいじゃん
2017/05/16(火) 13:32:56.14ID:xh5bSsKLd
>>895
近いものがある

電話 iPhone5S
電話以外 Xperia Xcompact
電話はXperiaXCの050plusに転送設定してあるから実質iPhoneはいらない子なんだけど電池切れのときの予備役やな
2017/05/16(火) 13:33:07.60ID:S3ctFplI0
今 これが普通だぞ
http://i.imgur.com/HVYE4Eb.jpg
http://i.imgur.com/3mvYB7g.jpg
2017/05/16(火) 15:20:41.69ID:F1ngTvLW0
>>902
たしかにコレに慣れちゃうと せっかくの大画面(スマホに比べて)が勿体ない・・・
2017/05/16(火) 20:28:17.21ID:THnhuZrXM
>>902
そうそう
できればこういうのができるといいな。

>>896
ビデオってXperiaのビデオアプリのことなんだけど。
レコーダーからムーブしたコンテンツを見ながらナビとしてマップを使いたい。
2017/05/16(火) 20:32:18.41ID:kuwavKxwr
>>899
iPhoneとAndroidでは微妙に使えるアプリが違う
ゲームは64GB入るiPhoneの方が強いし
Xperiaは音楽プレイヤーとして重宝できる
ゲームによっても向き不向きがあるし
Xperiaも最低64GBはないとキツイ
2017/05/16(火) 21:12:03.77ID:8zXHs8Cw0
16GBは流石にキツイが歯を食いしばって持ち上げてる人はおおい
2017/05/17(水) 00:05:03.33ID:6DsZNyVad
M3今日手に持ってみたけど重く感じるね。
軽量化の技術って難しいんだなぁと、益々Z3に愛着がわいてしまった。。。
2017/05/17(水) 00:22:52.72ID:D5Ps57DS0
>>906
余裕。
そういう人は32GBのほう買ってる。
2017/05/17(水) 09:20:33.38ID:ZEKlVSnL0
>>904
adb shell setprop persist.sys.debug.multi_window true
2017/05/17(水) 11:25:52.08ID:S8Lv/cAB0
バッテリーの消費速度がえげつない事になってきた
2017/05/17(水) 12:20:38.24ID:skZPHnPp0
>>910
うん、自分のもガンガン減るようになってきたわ
2017/05/17(水) 13:40:58.99ID:vFqqvQWXM
いろいろ動かしすぎて充電が間に合わないな
画面の輝度下げるのが一番効果ある
2017/05/17(水) 14:21:55.97ID:eHQnnccp0
サブ端末を買って
Z3TCじゃなくても不満無くできる事はサブでやるのが吉
M3なんかは\27000台まで下がってきてるし狙い目じゃね
2017/05/17(水) 14:50:21.83ID:S/m4uiad0
8インチで280g以下、typeC、タブレットUI、防水

これが出るまで動かない
2017/05/17(水) 16:01:05.08ID:+7Mm9ag+d
m3使っての不満は重さかなz3tcと比べるとやはり重いLTEだと50g違うからね 約単三電池が二本分
z3tcより良いと思ったのが画面の大きさと指紋センサー部のナビキーとしての使い方これは素晴らしい 
2017/05/17(水) 16:03:54.73ID:ZEKlVSnL0
>>904
てかXperiaのビデオアプリ、スモールアプリにできるやん

もうずっとお前の二画面願望にレスして疲れた
2017/05/17(水) 16:14:27.39ID:07xblzK4d
>>914
わいも、全く一緒。
ホントにただこれだけの機能があればいい。
2017/05/17(水) 16:39:55.55ID:S/m4uiad0
よく考えたら2014年に公式ストアでクーポン使えば3万円台で買えたのが凄かったんだな
タブレットの進化のピークがあそこらへんだとは思わなかったわ
2017/05/17(水) 23:56:26.87ID:/fXXmw30p
ほぼパーフェクトな端末だったけど、液晶がどうも見づらくて最後まで好きになれなかった
ズルトラみたいな感じの液晶で出ないかな
筐体といいズルトラは本当に良かったけど、大きさはやっぱり8インチ前後欲しい
でももう期待しても無理か、この市場
2017/05/17(水) 23:57:36.20ID:0rwXucm9a
スマホも3GBが限界みたいだし
もう4GB以上は大型化しないと発熱するてのが分かっちゃったからな
2017/05/18(木) 02:03:39.24ID:eaYX+3vj0
>>919
液晶が見づらいというのが全くわからない
2017/05/18(木) 07:12:44.07ID:XCvCEZqH0
iPad miniも新型をもう作らないって噂が出てるな
2017/05/18(木) 07:18:09.91ID:ylya7x8p0
>>919
タブレット等は画面が大きくなればなるほど輝度が下がるから
バックライトの関係かな
XperiaもZ4よりZ3TCの方が明るい
2017/05/18(木) 08:31:27.31ID:DK1aXvlpM
>>916
そうなの?
持ってないからわからん。
本当に出来るなら中古買おうかと思っている。
2017/05/18(木) 08:32:31.83ID:DK1aXvlpM
>>909
それって
Android6の標準機能を有効にできるやつ?
特に問題ないですか?
2017/05/18(木) 09:13:28.17ID:/luqiLycp
>>921
>>923
うまく言えないけどなんかギラついてて目が疲れるんだよね
Z Tabletもそんな事ないのに
2017/05/18(木) 11:30:42.25ID:0E2EFhQa0
LINEをユーザー2つ使って
利用しているんですが
片方を使っている時にもう一方の
ユーザーLINEの通知をランプで
お知らせ出来ないんでしょうか?
逐一ユーザー切り返して見るのが面倒。
同様の運用してるかたいらっしゃいませんか?
2017/05/18(木) 12:31:44.87ID:dATgg2dhM
1端末でLINEの2ユーザ使うってどーやってるの?
2017/05/18(木) 12:51:12.56ID:jvzWbD9C0
スマホで1つ。タブレットで1つ。片方の通知をもう片方にって意味だろ。

>>927
@PushBulletの通知ミラーリングで通知を同期させる。
ATaskerなりで、通知内容を取得してもう片方にpushすれば出来ることは出来る。

>>924
手順としては、ビデオアプリで動画を再生させて、スモールアプリで再生を選択。
それからマップなりを開く。
>>925
>>909はAndroid6.0でマルチウインドウを有効にするadbコマンド。
7.0と違って、操作性は悪いけど、一応6.0でもマルチウィンドウはできる。
2017/05/18(木) 13:11:22.54ID:jvzWbD9C0
>>927
もし1端末のことだったならこれは?

並行世界 − 同時に二つのアカウントがログイン
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lbe.parallel.intl
2017/05/18(木) 13:38:32.45ID:Qv5NXQa9M
もう、ここまで後継機が遅くなるなら、
Android O で出して欲しいな。
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aaf-ia5X)
垢版 |
2017/05/18(木) 15:35:00.94ID:FeVoFZB40
Android標準のユーザ切り替えでLINE複数アカウント使えるよ
2017/05/18(木) 18:04:08.24ID:E2a+IlKwd
道連れ募集中   ? M3 キンデルがSDカードに直接入れるだよな

一人語とです m(__)m
2017/05/18(木) 20:55:08.65ID:GYweXUHB0
液晶はホワイトバランス変えてみたら?
青み減らすだけで随分見やすくなる
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad5-ysFl)
垢版 |
2017/05/18(木) 21:05:06.29ID:QKtubhFf0
輝度をこれで見やすいところまで落とす
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.haxor&;hl=ja
2017/05/18(木) 23:13:08.60ID:vmyq/ZJl0
>>928
端末のユーザーを追加すれば何個でも運用出来ますよ。
Facebookでアカウント作ればいいだけだし。
スマホは電話帳など危険だから
LINEとかはタブレットでしかしない。
私の場合は仕事とプライベートで2つだけど。
2017/05/19(金) 00:40:07.04ID:cDBYh4sX0
初期のやらかしっぷりや半島が盗み見てることを考えると
LINEは気持ち悪くて使えないなぁ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況