SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part58 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5399-J5+o)
垢版 |
2017/02/26(日) 21:02:16.99ID:scGKCbxn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを二行重ねてスレ立てる

SONY製Androidタブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」のスレッドです

【機種名】Xperia Z3 Tablet Compact
【メーカー】ソニーモバイルコミュニケーションズ
【OS】Android 4.4.4(最新は6.0.1)
【プロセッサ】Qualcomm Snapdragon 801/2.5GHzクアッドコア
【GPU】Adreno 330
【メインメモリ】3Gバイト
【ストレージ】16G/32Gバイト
【外部メモリ】microSDXC(最大128Gバイト)
【ディスプレイ】約8型WUXGA TFT液晶(IPS方式)
【解像度】1920×1200ピクセル(283ppi)
【バッテリー容量】4500mAh
【メインカメラ】有効約810万画素CMOS(Exmor RS for mobile)
【インカメラ】有効約220万画素CMOS(Exmor R for mobile)
【ボディカラー】Black、White
【外形寸法】約 幅213.4mm×高さ6.4mm×奥行123.6mm
【重量】約270グラム

■SONY製品ページ
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/

■取扱説明書
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61/

■ソニーストア
http://store.sony.jp/Special/Tablet/Xperiatablet/Z3/

▼次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること
▼荒らしやネガキャン、対立煽りはスルーしましょうね
▼2chMateお使いの方はNG共有有効にすると快適です

※SIMフリー版スレはこっち
【LTE版】SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462631615/

※前スレ
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part57
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1484301978/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da0f-0OFx)
垢版 |
2017/03/24(金) 00:50:59.36ID:h3vLowiK0
>>296
ほう
読書や動画観賞くらいなら使えそうだな。
余計なパーツ入れないでいいように重量軽くなるなら、需要あるだろうな
2017/03/24(金) 01:22:59.37ID:GRBlX2R00
>>303
どこがクズなの?分かんないぁ
使えない年上部下を被験体として役立ててあげて、クビにしても良かったのに泣きつかれたから左遷で済ませてあげたんだぞ
こんなに優しくて駒の使い方に長けたマネージャーはそうそういないと自画自賛してるくらいなんだけどねぇ
確かに彼は4月からの転籍で年収は30%くらい落ちて孫会社のプロパーにも冷たくされてるみたいだけど嫌なら去ればいいじゃない
まあ6月に正式に役員入りする俺にはもうそんな事は全部些事なんだけどね
2017/03/24(金) 02:34:43.24ID:WakO6Cke0
>>306
3点
2017/03/24(金) 05:57:59.21ID:rTDteCpP0
>>304
古いコピペなのね。
ありがとう。
2017/03/24(金) 08:11:11.84ID:VMnwJj8B0
>>301
別のどこかで見た
2017/03/24(金) 08:52:17.94ID:VQCD1Oo40
カバー探しに行ったら4000円以上するやつしかなかったわ
そろそろ裸で使って保護はスリップオンケースのほうがいいのかね
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da0f-0OFx)
垢版 |
2017/03/24(金) 11:19:47.77ID:h3vLowiK0
>>310
上にのせてどうするんだよ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd3-v24p)
垢版 |
2017/03/24(金) 12:11:26.72ID:DP/nhPL0p
>>311
わろたw
2017/03/24(金) 18:23:24.67ID:ct1ic0C30
USBキャップのゴムがビロンビロンになってきたのでebayで注文してみた
ちゃんと使えるといいけど
2017/03/24(金) 21:22:45.37ID:YoOub3PH0
>>310-311の流れ好きやでw
2017/03/25(土) 10:50:34.18ID:Tvpp3zhId
盛岡のつなぎ温泉でXperia読書中。
至福のひととき。
2017/03/25(土) 11:51:30.27ID:N6SVLLCA0
>>315
温泉でタブレットww
風情もなにもないな
一体何しに行ってんだ?
2017/03/25(土) 11:52:50.64ID:oJwzNiWW0
絶対にケース派だったけど裸のこいつの軽さは大正義だね。
ガラスフィルムはしてるけど。
何で背面もガラスパネルじゃねぇんだよとか思ってたけどこの材質も指に馴染んで良いよね
このサイズでガラスにすると糞重くなるだろうけどw
2017/03/25(土) 13:51:35.94ID:QtwVv/sq0
>>315
ええな〜  俺はサウナで読書中(食事処だぞ)温泉街行きて〜!
夜は芸者遊びでっか?(・∀・)ニヤニヤ
2017/03/25(土) 13:56:00.37ID:g/Xyc/FDd
>>316
風や木々の音を聞きながら、ほんのり硫黄臭の中で読書はいいもんだよ。
2017/03/25(土) 13:58:26.29ID:g/Xyc/FDd
>>318
温泉街もないひなびた温泉でした。
ちょうど今、新幹線で東京駅に着いたんで、
会社でて溜まった仕事の処理をしてきます。。。
2017/03/25(土) 14:29:46.46ID:lp9acnDP0
>>315
おまわりさんここです!
2017/03/25(土) 14:50:18.61ID:PBhtMbjA0
>>315
この人いっつも温泉で読書してるのをこのスレに投稿してるな
ひねくれた意識高い系みたいで気持ち悪い
2017/03/25(土) 15:03:31.68ID:X0umHlhed
>>322
えらい言われようだなぁ。
無人で持ち込み禁止の時だけですよ。
2017/03/25(土) 16:16:31.26ID:WzMsHj9K0
無人だとしも後から客が来ることもあるだろうし温泉とかにスマホやタブレットを持ち込むのは明らかなマナー違反じゃないの?
2017/03/25(土) 16:28:43.64ID:X0umHlhed
>>324
持ち込み禁止のところは持ってかないですよ。
人が来たらドアの音で分かるんで、すぐワキに置いてるビニール袋にタブを入れて脱衣場に持ってく。
北欧のスパなんて読書してる人だらけたけどなぁ。
紙の本だと湿気でシワシワになっちまう。
2017/03/25(土) 16:47:30.65ID:PBhtMbjA0
報告してること自体が気持ち悪いって言ってんだろ
2017/03/25(土) 16:50:26.40ID:jW3jK5I7d
ほっとけよ その執拗さでは止める気も無いだろ
2017/03/25(土) 17:43:58.02ID:noMHxCm/0
俺は自分と同じタブレットを他の人がどういう使い方してるのかって書き込みは読んでて面白いから歓迎。
2017/03/25(土) 18:15:15.88ID:hocBm5vsM
そろそろ電池交換にだしに行くか
ついでに蓋関係全取っ替えして数年は延命巣させるけか
でも預けてる期間が苦痛なのと、いくら費用が気かかる事やら
2017/03/25(土) 18:54:53.68ID:XwZhun4p0
>>328
自分も同意
硫黄はタブレットにはあんまり良くなさそうだけど、なんか優雅ですなぁ〜
2017/03/25(土) 19:00:25.34ID:WzMsHj9K0
サウナで使用とか熱的に大丈夫なんかな?って思ってしまう
2017/03/25(土) 19:03:29.77ID:XwZhun4p0
>>329
できたら、報告して貰えると有り難いです。
2017/03/25(土) 19:56:42.28ID:QtwVv/sq0
サウナの中で使うはず無いでしょ  食事処と書いてます

田舎の温泉で人が居なくて使うなら良いと思うけど 来た時の対応してるんだから 
2017/03/25(土) 20:15:32.77ID:WzMsHj9K0
外で使ってるのかw
食事処のサウナで使ってると思ったよw
2017/03/25(土) 23:31:34.58ID:4irak4BtM
伸びてると思ったら
2017/03/26(日) 11:35:11.26ID:H9if2Avod
>>326
お互い不快な思いしたくないから、オレをNGにしといて下さい。
この板で喧嘩したくないんで。
2017/03/26(日) 11:39:51.89ID:H9if2Avod
家風呂でも外の温泉でも毎日のように使ってるけど、パネル内側に水滴が付いたりしないのは、さすが国産だと思ってる。

俺は後継機には8インチと防滴。
それ以外望みません。
ソニーさん頼みます。
2017/03/26(日) 15:41:43.15ID:ShNb4k7o0
変なのが居座っちゃったな…
2017/03/26(日) 15:46:16.26ID:aQiOnGwY0
自分の志向に合わないからって、
攻撃や排除するのはどうなのかなぁ。
ちなみに発売当初から居ますよ。
2017/03/26(日) 16:00:41.25ID:mfi7SbM60
居てもいいと思うよ。
ただ、今温泉で使用中でーす!というSNSみたいな報告はいらないって言われてるだけで。
2017/03/26(日) 16:33:12.07ID:EZ8xyxAB0
コテがあるわけでもないのにNGしてくれって言われても困るわ
俺もあまり関わりたくないからもう話題振るの最後にするけどさ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da0f-0OFx)
垢版 |
2017/03/26(日) 16:54:46.83ID:RCY/DT880
最近は実況パワプロくんにはまってしまって、選手づくりでうぃこれでばっかりやってるからバッテリーの消耗はやくなってきた。
バッテリーの取り換えが自分で簡単に出来る機種ほしいよなあ
2017/03/26(日) 17:19:26.30ID:QoSaCTF30
温泉で使ってまーす ← 参考になる
頻度○○で期間○○ぐらい温泉で使ってるが問題なし ← 参考になる

○○温泉で使ってまーす ← 余計な情報が他人の気分を逆撫でする

この微妙な違いが分からないと人生損をするという簡単な話
2017/03/26(日) 17:33:54.33ID:PNc0rGTT0
たしかにそれだけ神経質だと人生損してそうだ。
2017/03/26(日) 17:34:04.96ID:SKK77v9w0
温泉で使ってるとホモが盗撮してるんじゃないかと疑いの目でみてしまう
2017/03/26(日) 19:34:46.94ID:pbfEbH660
自宅の風呂ならまだしも温泉入ってる時もタブレットを弄くるとは、、、病的さを感じる
2017/03/26(日) 20:14:00.59ID:jSQ7O/Ma0
禁止されてないと言ってもカメラが付いた物を温泉とかに許可なく持って入るとかマナー違反だとは思う
2017/03/26(日) 20:18:23.88ID:/zSUUfd70
>>347
だね
俺もサウナとか温泉とか好きで良く行くけどスマホとか持ち込んでる奴たまに見かける
撮りたきゃ勝手に撮ってくれても構いやしないが気分の良いものじゃないのは確か
2017/03/26(日) 20:58:51.77ID:ZRcb1Oe80
撮られてもいいのかよw
2017/03/26(日) 21:09:36.53ID:SKK77v9w0
>>348
             , -─- 、  , -‐- 、
           ,, -'"     `V     `‐、
         /                 \
       ./                       \
       /                      ヽ
      ./  /                   l  ヽ
     /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
     |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   
      l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./  
       l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | / 
       | |/ノ二__‐──ァl  //ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ 
      /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
      ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
      | | /ヽ!        |            |ヽ i !
      ヽ {  |           !           |ノ  /
      ヽ  |        _   ,、            ! ,
       \ !  /|    '-゙ ‐ ゙        レ'′
        lヽ_ /  |             /._/   
        .l/   |   ゙  ̄   ̄ `    / |   ,ノ! 
       /       |..    ー ─‐     ./ /,.-‐'" .|
       ./   (;;)   |\        / /       |
       |     _|_\       /| ./      |
      (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
      |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
2017/03/26(日) 22:30:59.35ID:aQiOnGwY0
撮影禁止の舞台に行って、
舞台始まる直前までスマホいじってて、
舞台始まったらカバンにしまう。
温泉で人が来たら袋にしまう。
どっちも普通じゃね?
平日のさびれた温泉なんて人いないって。
2017/03/26(日) 22:46:10.56ID:jSQ7O/Ma0
許可取れば良いんじゃなかろうか?
カメラが付いた物を温泉の中に持ち込むのは普通ではないと思う
2017/03/26(日) 22:54:18.30ID:MC4blZpud
女湯の盗撮が問題なだけで 男女平等とかで言ってるだけだろ?
2017/03/26(日) 22:56:27.12ID:jSQ7O/Ma0
でも、実際の話にカメラが付いた物を浴場に持ち込んでも良いですか?って管理者に聞いたらどうなるんだろうなとは思う
2017/03/26(日) 23:14:40.64ID:mfi7SbM60
>>353
世の中には同性に興味ある男もいるからな。
そして、検挙されない盗撮犯は同性らしいぞ
2017/03/26(日) 23:15:17.69ID:aQiOnGwY0
俺が一昨日泊まったホテルの温泉の入口には、浴室内で写真と動画の撮影はご遠慮下さいって書いてあった。
ぶっちゃけ言うと、脱衣所でスマホ弄ってる奴なんて五万といるのが現状だよね。
湯船でスポーツ新聞読んでる人、紙の本で読書してる人、缶ビール飲んでる人、いろんな人がそれぞれ温泉を楽しんでるわけで。。。
2017/03/26(日) 23:27:56.76ID:jSQ7O/Ma0
>>355
男への強姦罪も適用される様になるみたいだしその辺も変わって来るで!
2017/03/26(日) 23:39:14.95ID:seKJrmS30
もう温泉で使っても短期的にはタブレット本体に影響はないって情報は出たわけだしマナー云々はどうでもいいだろ
マイブームもどうでもいい
スレの無駄
2017/03/27(月) 01:19:06.57ID:STWo6bTA0
>>358
いつでたの?
温泉にアルカリ性や硫黄成分がふくまれているかぎり
金属接点の腐食は確実に促進されるよ
化学変化だから成分結合したら水で洗い流しても意味ないし
2017/03/27(月) 06:53:42.51ID:iCCe9k3kd
短期的にはって書いてあるだろ。
原発の直ちに影響は無いと一緒
2017/03/27(月) 07:19:00.82ID:NMuEdph70
>>360
硫黄泉にシルバーリング付けて温泉入ったことある?
変色するの短期的どころか一瞬だぞ
2017/03/27(月) 17:41:20.89ID:jlqasvWkM
シルバーのリングなんか 空気中でも黒く変色すんだろ(笑)
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da0f-0OFx)
垢版 |
2017/03/27(月) 20:04:54.76ID:9iqYJV2R0
いつまで温泉の話してんだよ
2017/03/27(月) 22:27:19.71ID:jGreSXZB0
今日は寒かったからじゃね?
温泉はなんかヌルヌルしてるし濾過も十分じゃないからきっと人間汁がたっぷりしみだしてるから苦手
2017/03/28(火) 02:07:59.25ID:s/NR6f1X0
新品今いくらぐらいなんだろうと価格コム見たら吹いたw
ヤフオクでも中々高いし...
スナアドラ820 6GB MIMO4x4 マグネット充電 ここらでだしてくれませんかねえ後継機
2017/03/28(火) 02:22:41.80ID:SkpTUZ/m0
>>365
おいらは、防滴、8インチ、キャップレス充電

あなたとニーズが全く違う。。。
2017/03/28(火) 11:58:54.37ID:z1+9Mj350
USB-Cは?
2017/03/28(火) 12:01:57.22ID:o71DMHFO0
欲しいね あとLDAC
2017/03/28(火) 12:11:23.42ID:BOEkzRRl0
LDACはOでAndroid自体が対応するらしい

次期Android「Android O」は高音質Bluetooth「LDAC」対応、バッテリも改善 - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1050648.html
2017/03/28(火) 12:39:48.62ID:FTzUrpUZM
USB3.1とUSB PD
2017/03/28(火) 18:35:36.25ID:S7UoNmr66
のー落として割った・・・
修理費いくらだろぅ
2017/03/29(水) 03:42:22.60ID:FnLT/9cF0
>>371
保証ないなら32400円だったかな
2017/03/29(水) 08:50:51.15ID:gc+GMHEfd
>>372
買い替えより安いな。
わざと全損させて、ゴニョゴニョ
2017/03/29(水) 13:51:59.52ID:CXrblfEYd
>>373
画面と基盤がたしかセットだったかな。バッテリーとケース裏側は別だったかと。
昔保証切れた後にタッチパネル反応しなくて修理出したら32400円だった。
2017/03/29(水) 16:03:56.85ID:afqYjHGM0
林檎から新型iPadのメール来たけど防水とは書いてなかったな
2017/03/29(水) 16:45:30.70ID:wmcnYhHQ0
>>372
さんくす。
その値段出しても、変わりが無いので
修理にだすわぁ
2017/03/29(水) 20:45:43.22ID:Bb5yA5sO0
林檎タブの128gb思ったより安いから買っちゃいそう
2017/03/29(水) 23:17:28.35ID:Nv0KnQk80
>>377
どれ?
2017/03/29(水) 23:35:53.41ID:w1FFYm330
>>377
つい先日買ったよ
XPERIAのtabletが絶望的だからな
ソニー純正アプリとの親和性が現役世代のtabletのなかで1番良いのはどんな皮肉なんだよと思いながらな
正直言って便利で文句無いわ
2017/03/29(水) 23:42:21.97ID:afqYjHGM0
iOSが便利で文句無いわって人はiOS使うのが幸せだしなんで今まで泥を使ってたの?って思う
2017/03/29(水) 23:43:19.27ID:w1FFYm330
>>380
ソニー製のiPadが存在しないから
2017/03/29(水) 23:46:49.58ID:afqYjHGM0
それならSONYの呪縛から逃れれてよかったと思うわ
2017/03/29(水) 23:51:25.51ID:w1FFYm330
>>382
は?
テレビもブルーレイレコーダーもずっとソニー製だし今後もたぶんソニー製買うだろうと思うが?
ただXPERIA tabletの代替が実質Androidに無いからiPad買っただけだが?

ソニー純正アプリはAndroidでは使えない端末があったりするけどiOSだとほぼ全ての機種で使えるからな

ソニーはなに考えてんだと思うわ
2017/03/29(水) 23:55:33.47ID:afqYjHGM0
>>383
レコーダーもSONYは糞化してるから脱SONY出来るかもなw
2017/03/29(水) 23:56:59.11ID:w1FFYm330
なんだ・・・
ただのアンチソニーか・・・
2017/03/29(水) 23:59:06.73ID:afqYjHGM0
残念
レコーダーはAX1000ET2000持ち出しPS4も所有
勿論Z3TCも持ってます。SONY信者では無いですが・・・
2017/03/30(木) 00:57:20.71ID:mBySvuhH0
残念
アンチソニーは態度の問題だから
製品所有してるかどうかは関係ない
2017/03/30(木) 01:31:10.52ID:00KYAKMra
温泉でタブいじるとかガチホモじゃないか
2017/03/30(木) 01:48:56.78ID:YYj4J33a0
>>376
修理伝票の一部がこれ。
引き取る時間がなかったから発送にして1000円追加になったけど。
一律で値段決まってるみたい。
http://i.imgur.com/K2dZNPu.jpg
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4b-N+ev)
垢版 |
2017/03/30(木) 07:42:43.21ID:VDzCGBET0
バッテリ膨張による外装修理なら無料だよ
2017/03/30(木) 08:58:21.10ID:hBo97TY90
>>387
そうは言うがSONYのレコーダーの劣化具合は愚痴を言いたくなる程残念なんだよ・・・
2017/03/30(木) 09:04:10.14ID:hBo97TY90
>>389
SONYのレコーダーを最近修理に出したけどレコーダーも定額修理みたいですね
家電とかのあまり修理に出した事ないけど今はそう行ったシステムが多いのかなぁ
2017/03/30(木) 09:48:48.61ID:GmkF/96vd
>>392
高いとか安いとかいちゃもんつけられるから、定額で決まりなんですってことにしてるのかもね。
2017/03/30(木) 09:49:00.86ID:ZiudKs/I0
俺なんてZ3 Tabにワイヤレス転送できないレコ使ってるぞ。
8インチで動画持ち歩きたくてnasne買ったわ。
2017/03/30(木) 09:54:04.51ID:XAPFmRC40
>>383
現行レコーダー持っててそれ言うならマジでソニキチ
レコスレの狂信者すらパナ亡命しつつあるのに
2017/03/30(木) 12:47:44.43ID:7gicmjZ10
11acの不具合ってまだある?
2017/03/30(木) 15:53:31.53ID:h9EjDBQMd
>>392
定額で値段わかる方が双方メリットあるからじゃないかな?
このぐらい出すなら修理(代替)みたいに踏ん切りつけやすいし
メーカー問わずゲーム機とかもそんな感じだよね
2017/03/30(木) 20:19:07.57ID:gogaVgM/d
>>389
ここまで交換すると逆に何が残るんだと思っちゃうな
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0f-aCII)
垢版 |
2017/03/31(金) 02:36:50.35ID:6kydbOUA0
まじでこれの後継機を出さない気かよ
終わってるなSony
2017/03/31(金) 06:04:23.95ID:5xP9w+U10
ソニーの黒物家電もそろそろ中国韓国に身売りするつもりなんじゃないの?
どう考えても利益でてなさそうだもの。

で、仕方なくソニー本体はゲーム機に専念するけど、
X-Boxにシェア奪われて金融もろもろでばなしつつ倒産する未来しか見えない。
2017/03/31(金) 06:12:46.46ID:swK/t+710
>>400
10年前から100万回くらい見てる意見だけど、PS4が絶好調。XBOX絶不調の最近ではちょっとだけ久しぶりだったよ。
2017/03/31(金) 06:14:35.58ID:5xP9w+U10
ソニーいつからこんなにガタガタになってしまったんだろうね。
PS4を主軸にする戦略は明らかに上手く行ってない。
タブレットもスマホもZ3から停滞して全然だめじゃん。
潰れるのも秒読みだからPSNがいつサービス終わるかもわからん。
PS4ソフトを買うのも最近躊躇してるわ。
2017/03/31(金) 06:15:57.53ID:yUhbctUUd
なんか独り言をブツブツ呟くオッサンみたい
2017/03/31(金) 08:55:33.52ID:Qb+qpG8jd
>>403
見ちゃいけません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況