Androidメール総合 Part17 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/02/19(日) 13:28:45.41ID:i/CN3m0p0
Android用メーラーについて語りましょう

■前スレ
Androidメール総合 Part16
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481989954/

■過去スレ
15:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1478890997/
14:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1458839785/
13:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1456750102/
12:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1451644808/
11:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1441345919/
10:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1427729739/
09:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1424349107/
08:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417338659/
07:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411604951/
06:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1400086441/
05:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1386333185/0
04:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339166032/
03:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319440751/
02:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306159154/
01:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287077195/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/04/11(水) 13:02:45.57ID:FrlczahPa
>>825
下痢には正露丸
2018/04/11(水) 13:06:56.44ID:WDq/aChNM
>>825
設定→セキュリティ→アプリのアクセスコントロール
簡単に見つかったけど
828名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-sMn4)
垢版 |
2018/04/11(水) 15:08:10.68ID:lyxfWwQeM
>>827
ありがとう 助かったよ
2018/04/11(水) 22:09:31.03ID:2JVnnZtmp
>>828
仏の顔は三度じゃなく二度までって
ばっちゃが言ってたからな
2018/04/12(木) 05:52:06.97ID:+3hsLrOv0
ちなみに俺はパスワード入力するのが面倒だから
無料の時にもらった高速アプリロックでパターンロックにしてる
2018/04/13(金) 00:25:59.02ID:TH3DryE90
Aquaは端末が対応していれば指紋認証でのアンロックも可能だよ
2018/04/14(土) 12:49:59.25ID:3vNXy5qrH
デバイス間でメールアカウントを同期できるのってTypeAppとNewtonだけかな?

10個くらいアドレスあるから端末増える度に設定するのがだるい
2018/04/14(土) 19:15:47.20ID:3PU2g8KvM
https://pctukeppa.com/android-mail-doze/?amp=1
Dozeと複数同期を考えると選択は少なめ
設定移せてもgmailとか再認証だから変わらん気がする
2018/04/16(月) 18:41:41.16ID:K1Os5lhna
type app使ってるんだけど、重要フォルダって何基準なの?
星つけてるわけでもないし、重要を指定したおぼえないんだが
しかもgmailにだけできてる
2018/04/17(火) 07:52:57.58ID:g0dDEpg9M
gメール側のラベルじゃないの
俺もtype mailだけどgメールに重要フォルダあるし
2018/04/17(火) 09:20:21.11ID:83bM67tkM
とにかく権限が少ないアプリってなにかありますかね?
K-9が比較的少ないみたいだけど、それ以上少ないものって何かありますか?
連絡先の読み取りすらしてくれなくて構わないのだが
2018/04/17(火) 09:26:00.67ID:kX1hdH3+0
>>836
下痢には正露丸
下痢には正露丸
2018/04/17(火) 17:10:20.29ID:ck16BAAYa
>>835
ほんとだ
ありがとうm(_ _)m
2018/04/17(火) 19:27:07.54ID:YiTuawkJ0
>>836
頭痛にはバファリン
頭痛にはバファリン
2018/04/17(火) 21:18:48.97ID:kX1hdH3+0
>>839
下痢には正露丸
下痢には正露丸
下痢には正露丸
2018/04/17(火) 21:50:45.80ID:a2Nkmzgq0
こうどなじょうほう戦だ
2018/04/17(火) 21:52:38.85ID:kX1hdH3+0
>>841
保険は三井住友海上
保険は三井住友海上
保険は三井住友海上
2018/04/17(火) 23:20:19.58ID:hboqhmwN0
>>836
で、正露丸とバファリンどっちにするんだ?
2018/04/17(火) 23:28:20.58ID:e7gRaKfJa
三井住友!
2018/04/17(火) 23:38:36.28ID:kX1hdH3+0
>>843
下痢には正露丸
頭痛にはバファリン
保険は三井住友海上
2018/04/17(火) 23:41:20.85ID:kX1hdH3+0
>>844
銀行は太陽神戸
銀行は太陽神戸
銀行は太陽神戸
2018/04/18(水) 15:12:09.32ID:o4Pltzl9d
なにこの糞荒らし
2018/04/18(水) 15:13:06.13ID:o4Pltzl9d
正露丸のやつ
docomo質問スレ荒らしてるバカだろ
2018/04/18(水) 20:26:59.77ID:2Ls+av6R0
>>847
>>848
下痢には正露丸
2018/04/18(水) 23:01:44.85ID:cXx/m8xq0
下痢にも正露丸
2018/04/18(水) 23:02:19.96ID:2Ls+av6R0
下痢には正露丸
下痢には正露丸
2018/04/18(水) 23:49:08.23ID:4fQyBe4U0
平和だなあ
2018/04/19(木) 00:11:10.05ID:Kg2Vp5sf0
>>852
平和相互銀行
2018/04/19(木) 00:36:00.91ID:S2CKKf2n0
>>853
懐かしいなおいw
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a91-O2E5)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:13:10.42ID:+Db5xuVo0
>>810
どなたかこのatonceのシークレットメールのapkをどこかに上げていただけないでしょうか?
もしくはURLを教えていただけないでしょうか?
これこそまさしく私が求めていたアプリなのです
2018/04/20(金) 16:18:32.73ID:WRUXcw+h0
おそらく これやろうけど・・・5年前のアプリやで既に廃棄処分されてるんじゃね?
http://android.allappli.net/d_com.atonce.secretmail.html
2018/04/20(金) 16:49:08.43ID:+Db5xuVo0
>>856
そのページは見たのですが、apkはダウンロードできないようで…
2018/04/20(金) 16:53:59.56ID:WRUXcw+h0
>>857
5年前のアプリやで 理解しているか?
2018/04/20(金) 23:04:31.86ID:+Db5xuVo0
>>858
だから誰かapkを自分で保存している人はいないかなと。
もちろん不具合があるのもわかっている。
2018/04/21(土) 20:08:35.35ID:BmxjT+S1M
5年前の端末使っているのは年寄りだけやろ
2018/04/21(土) 22:51:46.72ID:qEPHqF7M0
古い船を今動かせるのは古い水夫じゃないだろう

うん、古いなww
2018/04/22(日) 08:44:23.29ID:toz3z2rcd
>>861
いや、古い船を動かせるのは古い水夫なんだよ。エンジンのかけかたからして違う。
バトルシップって映画観ればよくわかるw
2018/04/22(日) 08:57:09.36ID:KHQ3Ae090
バトルシップ?あんな糞映画観たことがないっつーほどにひどい映画だった
2018/04/22(日) 10:45:45.00ID:Gh+250B8a
初心者ですみません。

プライベートと仕事でGmailのアカウントが2つあるのですがinboxというアプリでGmailのアカウントを片方だけにするにはどうしたらよいのでしょうか?
2018/04/22(日) 14:32:20.67ID:Ia8eB8KW0
>>864
下痢には正露丸
2018/04/22(日) 15:33:49.17ID:5aM1RVQw0
>>865
参考になりました。

他にもいろいろ教えてください
867名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-O2E5)
垢版 |
2018/04/22(日) 22:49:02.58ID:bYTnN90UM
>>864
inboxでの登録を片方だけにする
あるいは設定、アカウント
2018/04/23(月) 23:12:54.37ID:AAYzjJeN0
bluemail使ってるんだけど、設定したアカウントがすべて削除されてしまう事案は既出?
アップデートのタイミングだと思うのだが、はや3回目。
他に良いメーラーはないかとここに来てみた。
2018/04/23(月) 23:13:40.48ID:sSsirZQh0
>>868
ビチグソには御岳百草丸
2018/04/23(月) 23:16:53.60ID:AAYzjJeN0
>>869
ビチグソってきくとなぜかまことちゃん思い出す
2018/04/24(火) 08:53:26.39ID:qmJgHKRR0
>>868
まぁ、アップデートにはそういうリスクもあるよね。
そういうものだと割り切るしかないね。
自分はそうなったことはない。
2018/05/18(金) 00:03:27.09ID:rQTKR50U0
K-9 mail を使ってるんだけど、電池消費が激しい・・・
かといって他のメーラーは K-9 のように細かいフォントサイズの
指定が出来なくて痛し痒し
みなはどんなメーラー使ってるんだろうか
2018/05/18(金) 03:03:59.08ID:71eaKzbH0
>>872
K-9 mailをPOPで使っているのか?
IMAPにしたらPUSH通知で待つからあまり電池消費しないよ。
2018/05/18(金) 07:24:09.14ID:4230jKcI0
>>873
d
他にはどんな風に設定してる?

自分は

・IMAP
・同期フォルダの同期間隔(しない)
・プッシュ接続時の同期(OFF)
・バックグラウンド同期(常時利用)
・電池の最適化しない

で設定してる
バックグラウンドと田地の最適化の項目は
Dozeモードに入ると全く受信しなくなるから
仕方なくそうしてるんだ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b62b-6Zb1)
垢版 |
2018/05/18(金) 17:33:35.85ID:Vza0MBry0
バックグラウンドの同期を「常時利用」にしてるとIMAP IDLEと
関係なく同期されるので電池消耗すると思うよ

IMAP IDLEで使用するときは「自動同期がチェックされた時」を
選ぶとIMAP IDLEの同期要求が来たときだけ同期されるように
なるはず
2018/05/18(金) 23:36:08.06ID:Nt/Ke9D40
>>875
dです
以前、「自動同期がチェックされた時」ってのを選んでたんですが、
その際にスマホ本体の
アカウント - Google - Gmail
のみを自動同期ONにしてました
そうするとスマホがスリープ(Dozeモード)に入ると、
昔のガラケーのようにメールをリアルタイム受信せず、
スマホの画面をONにした際にようやく受信する感じで
不便で不便で・・・


やっぱりスマホのリアルタイム受信はバッテリー消耗と引き換えですかね?
2018/05/19(土) 00:03:01.17ID:TNQFnlMiM
IMAP IDLEに対応してないメール鯖でも使ってるのか?
2018/05/19(土) 17:26:52.15ID:z10BWIw+0
>>876

> アカウント - Google - Gmail

本体の設定側のGMail設定はK9と関係ないっていうか
K9でGmail IMAP使うなら本体側のGmailは使わない
ようにしないと動作がダブって意味ないよ

あとDozeとかメーカー独自のバッテリーセーブの設定から
K9を除外しないと、スリープして自動受信しなくなるのは
通常動作

IMAPでPush通知正常に受けられれば、標準で24分に1回
セッション維持のためのパケット出すだけで他は動作
しないのでバッテリーを消耗することはないよ
2018/05/20(日) 03:37:35.16ID:kQuQKBey0
>>878
dです

・本体でGmailの自動同期(OFF)
・K-9のバックグラウンド同期(使用しない)


で、K-9の「プッシュ接続時の同期(n分)」のみで
運用するのが最もバッテリー消費が抑えられるのでしょうか?
ただしそうすると、ガラケーのようなリアルタイムでの
メール(gmail)受信はできないで合っていますか?
2018/05/20(日) 03:49:23.14ID:kQuQKBey0
と思って設定を見てみたら、プッシュ接続のリフレッシュは
デフォルトの24分だけじゃなく、1分もあるんですね
ここまでやるとリアルタイムに近い受信はできるんでしょうか?
ただしそうすると、本体がスリープ(浅い、深い2種類のDozeモード)には
入らなく、電池の減りも早くなるんですかね・・・
2018/05/20(日) 08:41:12.33ID:FkLNl0Fha
>>880
リアルタイムに受信したかったら
Dozeを無効化するか
メール受信をSMSとかTwitterのDMとか
特定のDoze中でもリアルタイムに受信できる手段で
通知が来るように仕掛けを作るしかない

Gmailアプリを使ってもリフレッシュを1分にしてもダメ
2018/05/20(日) 17:08:05.11ID:Df8x8krl0
えーーっと、gmailでIMAPを使ってK9mailを使えば
ほぼリアルタイムで受信できるよ

プッシュ接続のリフレッシュは接続を維持するための
ものでメールを同期するための設定ではない

http://fast-uploader.com/file/7082358420777/

読みにくいけどk9mailをgmailのimapで使うためのメモ書き
(1週間で消えるよ)

少し古めのk9mailでやった設定なので今のものでも同じかは
分からないけどk9mailの設定があっていなくてpush通知が
動かないって話が多いみたいだから上げとく

sylpheed云々ってのはPC側のメールの話なのでandroidには
関係ないけど、このメモに書いてないことはandroidで
Dozeとかのバッテリーセーブ機能からk9mailを除外
しろって話だけ(androidのバッテリーセーブ機能はすべて
アプリケーションを強制終了させるだけなので何をしても
リアルタイムな通知は受けられなくなるから)

これ見て色々試してみて
中身のこと一々聞かれても答えないけど
2018/05/20(日) 19:38:20.07ID:sGemWPVcM
gmailをAquaで使ってるけど遅延しないな
2018/05/21(月) 11:51:35.96ID:tAjyAjn40
グローバル設定 - ネットワーク - バックグラウンド同期

を「常時利用」にしておくだけで、ほぼリアルタイムで受信できるのかな?
2018/05/21(月) 12:31:46.93ID:5R1zwcBsa
Dozeの調査結果とか全部dat落ちして
知識が失われちゃったね
>>882みたいなことを言う人がまた出てきてしまった
2018/05/23(水) 17:07:00.23ID:VriILNrxd
メール編集中のundo、redo機能が便利すぎてk-@から離れられないんだけど
送信ボタンが上側ではなく下側の位置なので、文字を変換しようとして間違って送信してしまう事がある…
メール編集中のundo、redo機能あるメーラーって他にあったりする?
2018/05/24(木) 08:28:55.56ID:kkCj0sOx0
K-9 mail も Gmail のように、メールを送信した際に

「メールを送信しました」

のようなダイアログというか、ポップアップというか
そういうものを前面に出すことは可能でしょうか?
現状だと左上のマークがクルクルと回るだけで、
個人的にちょっと分かりづらくて・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ff-NQxL)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:49:42.72ID:K064Vnpv0
blue mailって
Yahooメールはプッシュしてくれないんだな
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d605-pJWf)
垢版 |
2018/06/04(月) 14:50:25.98ID:wsHjGdx30
>>868
自分も今年になって急にそれが頻発するようになった
削除というか、パスワードを再設定しろとしつこく出て当然パスワードを再入力するまでは受信せず
それを全アカウントで2週間ぐらいごとにやらないといけなくなった

相当重くて検索もままならなくなり、メールの量が多すぎるからかもと
試しにGmailアプリにアカウントを設定したらまあサクサクと検索することw
乗換決定、んでここに来たけど大して情報も無さそうで、とりあえずK-9を使ってみることにした
2018/06/04(月) 14:56:01.28ID:yJDMlVZ10
AquaMail 使っとけ
2018/06/04(月) 15:47:14.81ID:m7/4EziM0
それはありえない
2018/06/04(月) 16:09:49.83ID:183k1RqoM
俺はAqua Mail持ってるけどmaildroidへ移行したよ
デザインがいい、使いやすさも外連味なくて悪くない
そしてmaildroidにはクラインアントサイドでのSPAMフィルタ機能がある
Aqua Mailは見た目をもうちょいなんとかしてくれないと
もう戻る気にはならんな
2018/06/04(月) 16:09:57.02ID:Hie/lEdUd
じゃあ、Outlook?
2018/06/04(月) 16:16:08.62ID:Xfb2G323M
>>892
Aquaを使いこなしてないんだね
ここまで詳細にUIを自分好みにカスタマイズできるアプリは他にはないと思う
Aquaは自分好みに設定できるから一番かな?
あと通信関連のカスタマイズも出来て嬉しい
2018/06/04(月) 16:43:21.95ID:m7/4EziM0
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 12:56:30.83 ID:bQG+QCYH
maildroidは流石にないな
AquaのようにUIの設定をこれ程までに細かく出来るアプリはないよ
きっと初期設定のまま使ってるんだろうね
Aquaは自分好みに追い込めるのがいいね
それから通信関連の詳細設定できるから、安定してるし電池持ちも良くなった

趣味嗜好の分野を使いこなしてるかどうかってw
専スレでやれ
2018/06/04(月) 18:11:04.73ID:xbU8c+z9M
>>894
うほっ
そらすげえな
んじやAqua Mailをmaildroidと同じ見た目にする設定おしえろよ
逃げんなよ
2018/06/04(月) 19:34:45.53ID:VAXQc+sjM
なめんなよ
2018/06/04(月) 19:40:25.39ID:RdLpcTUF0
>>246
複数のスマホでk-9mail使ってない?
複数のスマホで使ってると認証エラー頻発するよ。
2018/06/04(月) 22:19:54.68ID:O5JPKtxbM
売り言葉に買い言葉
どっちも見苦しいな
2018/06/05(火) 00:04:58.68ID:yNzmK27U0
何を第三者のフリしてんだよw
2018/06/05(火) 00:38:06.56ID:xuxHijqxM
>>894
なあ、まだか?ウスノロ
2018/06/05(火) 03:17:58.37ID:HLlXouSU0
aquaでブラウザを選択する方法は?
2018/06/05(火) 14:24:42.66ID:jrTRl0qo0
Aquaの不満は複数の未読があると通知が「○件メッセージがあります」になるとこだな。
知りたいのはメールの件数じゃねぇ!その最新のメールの件名を教えろと。
2018/06/05(火) 14:37:49.20
K-9の日本語版で文字化けか本文が表示されない不具合があるようだ
以下のバージョンで発生している

k9mail_ja_5500_20171213-cd3c759.apk リリース日 2017/12/12

ネットバンクからのお知らせメールも会社によっては表示されないものがある 
2018/06/05(火) 20:52:29.45ID:k4rU6c/d0
typeapは共有メニューが無いのが難だ
2018/06/06(水) 20:24:36.31ID:K7ZdMOFSM
>>903
件名出せるよ
通知を開くと上のが出て、それを手動で縮めると下のようになる
ただ設定が複雑すぎてどこを変えればこうなるのかは自分でもよく分かってないゴメン
http://imgur.com/XK2rKz0.jpg
2018/06/07(木) 10:40:02.06ID:MPoSOgFO0
>>906
まじで?公式のフォーラム英語解読しながら見ても「できねぇよ」という意見しかなかったのに。
2018/06/07(木) 10:47:03.48ID:eYS56NaLM
>>907
メールの通知→通知の確認方法
の設定を「通知内で」にすれば表示されるよ
2018/06/07(木) 12:34:23.60ID:n0SjKcDya
>>907
1通目みたいに本文まで出すとか
メール1件ずつ別通知にするのができないってことでしょ
2018/06/10(日) 16:31:33.28ID:/tnyBCXM0
bluemailの郵便受けの機能って何だろう?
3日くらい前にonにしたけど暫くお待ち下さいのまま…
2018/06/12(火) 17:42:24.70ID:og6cl6IbM
auでAQUOS R2に機種変更したばかりなのですが、auメールアプリがあまりに使いにくいので、キャリアメールを普段仕事で使っているメアドに転送する設定にしました。
標準のPCメールアプリで、仕事で使っているメアドを受信できるように設定しました。

必要があって、PCメールアプリで、自分の仕事メアド宛てに送信しても、自分のスマホに送信されてきません。
(パソコンでは受信できてます。)

フィルターかなにかが悪さをしているものと思いますが、どこに設定があるでしょうか?
2018/06/12(火) 18:11:33.82ID:jZyMWsCMM
>>911
キャリアメールの件との関係がよく分からない
キャリアメールのアドレスに送ってるならauのメールアプリからauサーバーの受信フィルター設定に行って設定

Android標準のメールアプリなら受信に関するフィルターはないはずだから
同期されてないのだと思うので
送信したメールが入るフォルダーが同期されてるか確認
同期するフォルダーの設定はメニューのカスタマイズからできる
2018/06/17(日) 10:09:59.11ID:29zqhgS50
質問があります
送信済みのメールを再利用して新規メールとして送信することができるメーラーはあるでしょうか?

確認してダメだったメーラー(見落としはあるかもしれない)
K-9 Mail
Outlook
Blue Mail
Gmail
Yahoo!メール
Aqua Mail
Inbox by Gmail

よろしくお願いします
2018/06/17(日) 12:27:08.88ID:fbIIDu/40
>>913
あなたの言う新規メールの定義は?
2018/06/17(日) 12:39:49.33ID:fbIIDu/40
>>913
K9-mail で試したけど、
当該メールの転送を選んで、
本文を全て選択、コピーした後に
破棄して、新規メールを作成して、
本文としてカットバッファーの内容をペースト、編集して送信すれば、目的は果たせるように思うけど。

メールのヘッダーが新規になるようにしたいのだろうから、これしか方法がないかも。
2018/06/17(日) 14:00:01.38ID:29zqhgS50
>>915
ありがとう
でもそれだと凄い手間なんですよ
送り先も新規で指定する必要もありますし
簡単にやりたいので対応してるメーラーを探しているのです
ちなみにPCのThunderbirdだとメールを右クリックして「新しいメッセージとして編集」を選べばできるんです
2018/06/17(日) 14:58:11.79ID:fbIIDu/40
>>916
手間がかかろうがやり方があって試してたのなら、先にそう書くべき。情報後出しは良くない。

多くのMUAで実装されていない機能のようなので、どんなときにその機能が必要になるか書くといいかも。開発者を説得して実装してもらえるかも知れないので。
2018/06/17(日) 20:42:32.51ID:BjKV3Gan0
>>916
PCのメールソフトとスマホのメールアプリを
同じ土俵で比較するのはナンセンス

気に入ったアプリで当該機能がないのであれば
GooglePlayStoreのレビュー等で正式な要望を出すのがスジ
2018/06/17(日) 20:43:39.34ID:4PI67lh4M
ないんじゃね?で終わる話をグダグダと
2018/06/18(月) 06:15:22.54ID:XmmOWsT90
>>918
勘違いしないで欲しい
オレはそういうメーラーがあるのかを広く聞いているだけだ
なければそれでもいい
2018/06/18(月) 07:59:04.20ID:1JyOgdN8H
Blackberry Hubなら出来る。
俺もPCはThunderbird使ってるから再編集のやりやすさはわかる。
ちなみにやり方は編集したいメッセージを長押しして選択し、右上のメニューから編集。
そうするとメール作成画面に移る。
2018/06/18(月) 09:13:18.28ID:1JAoAP8nr
CosmoSiaには送信メールを表示させると『コピー編集』というのがある
これじゃない感じ?
2018/06/18(月) 12:32:13.39ID:XmmOWsT90
>>921
>>922
ありがとう
今から試してみます
2018/06/18(月) 12:56:29.43ID:XmmOWsT90
>>921
>>922
どちらのメーラーでもできることを確認しました
ありがとうございます
2018/06/20(水) 00:17:12.59ID:v2n7mKXR0
最近g電話帳の一括メール機能でk9から送信するとメール本文が消えてしまう
g電話帳からgmailアプリを通してとかだと消えないからk9側の不具合だと思うんだが。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況