>>38
> 1.はどうしようもないので慣れてくださいな
気づいてなかったけどGoogle謹製の連絡帳も同様でした
(高速スクロールのハンドルttp://s2jp.com/2010/10/fastscrollenabled/と挙動違うのは1.5からのユーザとしてはモヤる)

> inboxだけを1stフォルダにして、それ以外のラベルは1stフォルダにしないのか、
YES

> K-9側のみの設定で完結するのか
YES

> 設定方法が。
設定 - アカウント設定 - メール受信 - プッシュフォルダ


IMAPテンプレネタじゃないかと思いつつ説明

inboxは特殊なフォルダで、すべての新着メールは基本的にここに属します
余程のことでもない限り他のフォルダをIMAP-IDLE対象にする利点はありません
いやいや送信済等もIMAP-IDLEしたいんだ(同期とは異なる)という奇特な人は、All MailのみIMAP-IDLEすればいいです
All Mailはゴミ箱と迷惑以外のすべてなので

前スレでこれを理解できず無闇にCosmoSiaを叩いてた人がいたなあ


元の話はこのからみなんだね、いまさら納得
PC併用なのでAll Mailはスマホだと非表示にしちゃうな、邪魔だし

>>8の未読のままは>>9で説明したフォルダ間同期ズレですね
いまの設定ままでいくとしても、手動で同期すれば当然解決しますので、お好みで

ttp://www.mydocomo.com/web/appli/communicase/manual/page/58.htm#q10
> FAQ:Gmailの「INBOX」と「すべてのメール」で同じ内容のメールを2通受信します。これは仕様動作でしょうか。

ユーザがホントに求めてる答えじゃなく、字面通りなあたり流石