■関連スレ
Google日本語入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese
ATOK
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.service
ATOK Passport版 Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile2.pv.service
Simeji
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji
みんなの顔文字キーボード
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.justoneplanet.android.inputmethod.japanese
AIU-OpenWnn日本語入力IME
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.newmon.net.aiuopenwnn
POBox(Xperiaに内蔵)
http://content.sonymobile.jp/ad/menu/pobox/
FSKAREN
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fsi.fskaren.dl
mazec3(手書きによるカンタン日本語入力)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metamoji.mazec
7notes with mazec
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sevenknowledge.sevennotesproduct
Wnn Keyboard Lab
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab
きせかえキーボードKeyPalet
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.keypalet
ターナップ文字入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tokkyonoyume.wizwin.turnup
Slime - Slick & Slim IME
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pitecan.slime
SKK for Android(野良)
http://homepage1.nifty.com/ray-mizuki/software/skk_jp.html
※前スレ
【Google】Android IME総合 Part26【ATOK】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1444659593/
【Google】Android IME総合 Part27【ATOK】 (速攻DAT落ち)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1456164660/
【Google】Android IME総合 Part28【ATOK】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1456463962/
【Google】Android IME総合 Part29【ATOK】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1457764387/
スマホアプリ板からAndroid板に移設を試みる
【Google】Android IME総合 Part30【ATOK】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/15(水) 14:33:33.08ID:WpapdPyL
2017/07/18(火) 14:36:37.41ID:HM5eQ1mm
qwertyモードで4段のキーボードそのまま出てシフト+で記号もそのまま打てる
フリーのIMEてありますか
フリーのIMEてありますか
2017/07/18(火) 15:26:06.39ID:v6QgYnJi
2017/07/18(火) 15:33:53.72ID:HM5eQ1mm
親指シフト
2017/07/18(火) 21:07:33.20ID:7MTdkstU
王シフト
2017/07/18(火) 21:48:50.18ID:7UvIxA4y
2017/07/18(火) 23:06:28.63ID:qdzWeDVF
とにかく速いのってなに?
2017/07/19(水) 00:23:59.93ID:n6R9YHV4
しこっち
2017/07/19(水) 07:58:44.07ID:D1pkjAnu
>>733
フリック入力は普通に出来るからその辺は大丈夫
フリック入力は普通に出来るからその辺は大丈夫
2017/07/19(水) 08:59:59.97ID:mgOYh1P2
>>737
音声。多分、キーボードと音声の組み合わせが最速だけど、そういうのは無いな。
音声。多分、キーボードと音声の組み合わせが最速だけど、そういうのは無いな。
2017/07/19(水) 09:29:26.39ID:fjXGn3nM
無音か小声で音声入力出来ればいいのに
まあ無茶だろうけど
まあ無茶だろうけど
2017/07/19(水) 11:09:39.96ID:Q0egNUUy
無音を聞く
2017/07/19(水) 12:14:29.95ID:uDcLBxL+
>>740
誤変換や同音異義語がなければな。
誤変換や同音異義語がなければな。
2017/07/19(水) 18:10:20.44ID:9YvV4njY
2017/07/19(水) 21:20:10.81ID:O4focMnP
(こいつ直接脳内を…!!)
2017/07/19(水) 21:51:07.99ID:A5LJTzX2
(舐められただと、この俺が!?)
747名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/20(木) 09:53:27.86ID:mz7h7zUF Wnn Keyboard Labの日本語拡張パックのクラウド変換、本気で月額500円課金するつもりだったwww
>>410みたいに今から入れとれば未来永劫無料で使えると思ってる間抜けな人もいるみたいだけどwwwwww
>>410みたいに今から入れとれば未来永劫無料で使えると思ってる間抜けな人もいるみたいだけどwwwwww
2017/07/20(木) 22:35:29.64ID:t6IMpW2g
>>737
音声除くタッチでの日本語入力ならアルテじゃないか?
音声除くタッチでの日本語入力ならアルテじゃないか?
2017/07/20(木) 22:45:50.17ID:w4gVT33V
アルテ便利だけどいうほど早くなくね?
少なくともローマ字は
ターンフリックの方?
少なくともローマ字は
ターンフリックの方?
2017/07/21(金) 00:39:49.03ID:1XxTnv6N
2017/07/21(金) 01:28:13.49ID:hqESHjTH
SwiftKey、3年前ぐらいに日本語フリックのテスト版が出てたらしいけど未だにベータ版にすら搭載されてないんだな
フリック入力が搭載されたらGoogle日本語入力をアンインストールするのに
フリック入力が搭載されたらGoogle日本語入力をアンインストールするのに
2017/07/21(金) 12:41:16.08ID:30OcTR8y
アルテのターンフリックマスターより両手フリックマスターのほうが多分早く打てるよね
2017/07/21(金) 14:27:41.25ID:Y1u4roKc
2017/07/21(金) 17:04:59.86ID:t8D/F+Gd
>>752
両手で使いたければそれで良いかもな。
両手で使いたければそれで良いかもな。
2017/07/21(金) 17:11:22.62ID:WCIdV9jY
両手フリック慣れすぎてたけどしばらく使ってたらターンフリック使ってたらそこそこ速く打てるようになった
酢醤油って打つときはターンのほうが早くなった
酢醤油って打つときはターンのほうが早くなった
2017/07/21(金) 17:22:59.37ID:GJJRLQ0f
ゲームボーイ 名作
2017/07/21(金) 19:59:10.58ID:Vokx4vnu
>>755
局所的だなw
局所的だなw
2017/07/22(土) 07:25:06.33ID:ktEdr9tq
2017/07/22(土) 19:57:20.59ID:wK2uL0VB
清音・濁音・拗音同一視あたりの部分的T9あたりが最高な気がしてきた。
2017/07/22(土) 20:40:52.33ID:xhpkZLa8
t9無くなったよなぁ
なんでだろう
なんでだろう
2017/07/23(日) 13:02:58.94ID:XRvuUMO5
最高と思う人が少なかったから。
2017/07/23(日) 17:40:46.50ID:Z/6JjfPW
変換候補多すぎ
2017/07/23(日) 20:04:50.10ID:A2bMQTcN
>>760
残念だよねー。ガラケーでは最高だった。
残念だよねー。ガラケーでは最高だった。
2017/07/23(日) 20:08:39.64ID:A2bMQTcN
結局、どれが最高なのかは未だにわからず、POBox Touch を使ってる。
売り切り版のATOKとGoogleのは個人的に駄目だった。
売り切り版のATOKとGoogleのは個人的に駄目だった。
2017/07/23(日) 20:33:23.42ID:gmfw/PpX
面倒臭いからGoogle
2017/07/23(日) 20:35:22.56ID:ekEeelwr
最近はatok使ってるけどgoogleかアルテでいいやって感じ
2017/07/23(日) 22:34:43.71ID:CAaVAVzD
小銭を気にしないならATOKでええで
気にするならアルテでええで
気にするならアルテでええで
2017/07/23(日) 22:55:46.43ID:XRvuUMO5
ATOKがGoogleのように、拗促音が直音のままでも変換してくれたらいいのに。もしかしてProだとできるのかな。
2017/07/23(日) 23:15:28.05ID:F9BOefmp
2017/07/24(月) 04:32:36.79ID:3US7qPvF
2017/07/24(月) 07:13:50.57ID:rjZN8HYD
わざわざ高い金払ってatok使う意味がわからない
2017/07/24(月) 07:22:34.61ID:d55QHli9
zenfoneだけど金払うほどの良さは感じられなかったな
2017/07/24(月) 08:22:59.46ID:C3eXWWbM
買わなきゃいいんじゃね
2017/07/24(月) 09:10:24.12ID:vhJECBQD
昔一度だけ作ったことあるけど
フリック画面を無駄に2つ並べた両手フリックが最速な気がする
フリック画面を無駄に2つ並べた両手フリックが最速な気がする
2017/07/24(月) 09:42:43.56ID:iMi7hP5V
それならGODANでよくね?
2017/07/24(月) 09:49:32.02ID:ronbkCDx
ああ、あの発達障害者が作ったみたいなの
2017/07/24(月) 09:57:21.99ID:RxqGS6Kv
>>770
ATOK ProとGoogle両方使えるけど変換精度ならGoogle、辞書の広さならATOKと言う感じかなぁ
拗促音や濁音のフォロー、文節区切りの捉え方なんかはGoogleの方が優秀なんだが、たまに欲しい語句が候補にも出てこない時がある
結局AndroidではGoogle常用してる
ATOK ProとGoogle両方使えるけど変換精度ならGoogle、辞書の広さならATOKと言う感じかなぁ
拗促音や濁音のフォロー、文節区切りの捉え方なんかはGoogleの方が優秀なんだが、たまに欲しい語句が候補にも出てこない時がある
結局AndroidではGoogle常用してる
2017/07/24(月) 12:46:02.97ID:GGz4BPNE
>>758
両手なら変な動きがいらないから通常のフリックのほうが早そうなんだけど
両手なら変な動きがいらないから通常のフリックのほうが早そうなんだけど
2017/07/24(月) 15:40:16.29ID:r9sR7HXk
>>778
悪文
悪文
2017/07/24(月) 16:22:01.92ID:RzT4/7v4
atokで1500円かかるのと同レベルのimeが
googleかMozcで手に入るのが悪い
せめて月額版の性能で買い切りだったらいいのに
googleかMozcで手に入るのが悪い
せめて月額版の性能で買い切りだったらいいのに
2017/07/24(月) 16:31:14.44ID:3eg6ViaL
>>780
atop月額版は、買い切り版より良いの?
atop月額版は、買い切り版より良いの?
2017/07/24(月) 16:32:07.75ID:+y9ZHQOA
いいお
2017/07/24(月) 16:38:57.30ID:RxqGS6Kv
>>781
PCでATOK Passportプレミアム契約してるからAndroidではATOK Proがタダ。と言うか月額料に含まれてるんだろうけど
ただ、AndroidのATOKはイマイチだなぁ。クラウド辞書関連充実してるけど結局Googleに戻ってしまう
PCでATOK Passportプレミアム契約してるからAndroidではATOK Proがタダ。と言うか月額料に含まれてるんだろうけど
ただ、AndroidのATOKはイマイチだなぁ。クラウド辞書関連充実してるけど結局Googleに戻ってしまう
2017/07/24(月) 16:51:35.55ID:15vbVa+z
買い切り版ATOKは暫く使ってると猛烈に重くなって操作もままならないんだけど
Passport版にすれば改善さるのだろうか?
Passport版にすれば改善さるのだろうか?
2017/07/24(月) 17:07:06.25ID:S+wiOzse
2017/07/24(月) 17:16:23.67ID:RxqGS6Kv
>>784
Googleと比べてやや重い気はするが支障が出るような重さじゃない
Googleと比べてやや重い気はするが支障が出るような重さじゃない
2017/07/24(月) 19:19:27.41ID:3dicub8i
2017/07/24(月) 22:51:05.54ID:wHhnk/CI
ほー
2017/07/25(火) 00:01:22.59ID:TKq7NEj7
アルテ使いでターンフリック使ってる人どれだけいるの?
自分ローマ字だけどフリックのほうが人口多いのかね
自分ローマ字だけどフリックのほうが人口多いのかね
2017/07/25(火) 00:06:32.51ID:axguZV7M
2017/07/25(火) 00:32:11.43ID:zU3r+r8H
2017/07/25(火) 03:07:45.15ID:681r+uit
アルテ使い始めたんだけど
例えば「あす」って両手で早く打とうとしたら高確率で「あさ」って入力されてしまう
本家googleの方では全く起こらなかったのに
例えば「あす」って両手で早く打とうとしたら高確率で「あさ」って入力されてしまう
本家googleの方では全く起こらなかったのに
2017/07/25(火) 18:32:11.39ID:SoNOPd10
2017/07/25(火) 19:23:13.56ID:nQ1cAmjA
感度上げたらあさになるのふせげるんじゃない?
2017/07/26(水) 00:46:41.47ID:lY0V3Niz
アルファベット入力するときってどうやってる?
フリック?
フリック?
2017/07/26(水) 00:50:05.77ID:WR20ymbY
2017/07/26(水) 04:42:10.56ID:UlGY/wZ6
アルテ辞書やり方が、解らないです。
どうやって、インポートするのですか?
どうやって、インポートするのですか?
2017/07/26(水) 05:14:57.51ID:UlGY/wZ6
辞書名に使用出来無い文字と出ます!
2017/07/26(水) 05:19:56.88ID:UlGY/wZ6
お騒がせしました。出来ました。
2017/07/26(水) 05:35:02.38ID:W49Zr6dR
アルテなんて今まで知らなかった…
試用中だけどなかなかいいね
試用中だけどなかなかいいね
2017/07/26(水) 10:34:35.16ID:ozXupAOT
>>769
試しにProにしてみたんだけど、濁音も予測変換(かな?)で候補に来ることあるね。
しかし、Proはタッチ位置補正が強化されているよね。格段に楽だわ。
変換がバカなのは相変わらずだけど。名字+氏が一発で変換できないのはダメすぎるだろw
あと、Passport版と同じテーマがないのは何気に不便だわ。
試しにProにしてみたんだけど、濁音も予測変換(かな?)で候補に来ることあるね。
しかし、Proはタッチ位置補正が強化されているよね。格段に楽だわ。
変換がバカなのは相変わらずだけど。名字+氏が一発で変換できないのはダメすぎるだろw
あと、Passport版と同じテーマがないのは何気に不便だわ。
2017/07/26(水) 18:58:02.86ID:CWzCn4eS
Oya Mozcは更新がないからスレではダメなの?
2017/07/26(水) 19:13:39.44ID:vulArIZu
>>802
入力uiを縦には自在に潰せても、横に潰せないから使いにくい。
入力uiを縦には自在に潰せても、横に潰せないから使いにくい。
2017/07/28(金) 17:47:37.52ID:tv6K81/G
atokAndroidで定型文のトースト消す方法教えて下さい
2017/07/29(土) 08:39:20.13ID:jU9KePqO
キーボード高さで、効率良いの有りますか。
2017/07/29(土) 08:47:51.69ID:QVURT/09
日本語でおけ
2017/07/29(土) 09:00:35.67ID:BaRhu5Hu
>>805
キーボードの高さが変えられるだけじゃなくて?
キーボードの高さが変えられるだけじゃなくて?
2017/07/29(土) 12:58:12.24ID:O8GyP2bY
グーグル日本語入力
2017/07/29(土) 13:16:55.34ID:OkjNI7AR
機種変したらS-Shoinの音声入力ボタンが邪魔すぎてつらい
昔から歯車フリックで出せるのになんで独立ボタン作ったし
しかも個人的にすごく重宝してた戻すキーを犠牲にしてるから誤爆召喚しまくってしまう…
同じような悩みを持つShoinフェチはいませんか?
昔から歯車フリックで出せるのになんで独立ボタン作ったし
しかも個人的にすごく重宝してた戻すキーを犠牲にしてるから誤爆召喚しまくってしまう…
同じような悩みを持つShoinフェチはいませんか?
2017/07/29(土) 13:48:24.28ID:OkjNI7AR
もしかしてAIUのカスタム配列を使えばShoinっぽいIMEを作ることも可能?
2017/07/29(土) 14:11:55.92ID:AX0jsubm
ほぼ何でも出来るけどめんどいぞ>AIU
ちなみにNougatでも問題なく動いてる
ちなみにNougatでも問題なく動いてる
2017/07/29(土) 14:20:22.15ID:OkjNI7AR
>>811
マジか
多少の苦労は厭わないからそこは大丈夫
ただ作者サイトじゃ細かいことが分かりにくいからリファレンスみたいなのどこかにあるといいな
あと、カスタム配列使うと重いとかそういうことはない?
マジか
多少の苦労は厭わないからそこは大丈夫
ただ作者サイトじゃ細かいことが分かりにくいからリファレンスみたいなのどこかにあるといいな
あと、カスタム配列使うと重いとかそういうことはない?
2017/07/29(土) 14:21:33.19ID:c/653592
AIUにmozcの辞書が組み込めたら最高なのになぁ
2017/07/29(土) 14:33:13.13ID:AX0jsubm
2017/07/29(土) 15:43:14.06ID:OkjNI7AR
2017/07/29(土) 17:02:07.96ID:OkjNI7AR
取っ掛かりがよく分かりにくかったけど分かってしまえば案外簡単だな
あとはShoinっぽくアサインしていけば作れそう
地は同じだから全部を変える必要もないしね
あとはShoinっぽくアサインしていけば作れそう
地は同じだから全部を変える必要もないしね
2017/07/29(土) 21:04:35.17ID:BaRhu5Hu
>>769
拗促音が直音(清音)で入力しても検索する機能はないんだね。拗促音も予測変換だよね、これ。
拗促音が直音(清音)で入力しても検索する機能はないんだね。拗促音も予測変換だよね、これ。
2017/07/30(日) 19:15:17.35ID:CLYVv81v
ATOKが重くなるときあるのは何なんだろう
2017/07/30(日) 23:06:34.15ID:FmK97voU
>>818
Androidバージョンは?
Androidバージョンは?
2017/07/31(月) 02:35:31.35ID:fUjbyVGK
>>819
7.1.1です
7.1.1です
2017/07/31(月) 09:35:22.46ID:kossN4AV
オレ、6.0だけど、たまに発生してたよ。標準のPassport版。アプリを再起動すると収まる。
数日前からProに移行してからは発生してないけど、GooglePlayのレビューだとProでも発生している人はいるみたい。
数日前からProに移行してからは発生してないけど、GooglePlayのレビューだとProでも発生している人はいるみたい。
2017/07/31(月) 09:50:17.85ID:cLDHwn1/
>>820
なんか6か7どちらか覚えてないけどそんな報告上がってる
なんか6か7どちらか覚えてないけどそんな報告上がってる
2017/07/31(月) 10:12:26.86ID:4fU2JcNb
結構聞く不具合だけど一向に修正されないのよなぁ
結構な金取っといて無いわなぁ
結構な金取っといて無いわなぁ
2017/07/31(月) 10:34:25.99ID:cLDHwn1/
治らなかったら困るなぁ
2017/08/01(火) 00:46:06.39ID:W8pvIdzT
タイプQ使ってますが、他の辞書アプリ持って行けないのねw
2017/08/02(水) 00:12:40.21ID:7gvMhzP6
アルテ使いました!Simeji位予測変換出来る訳では無いのですねw
顔文字の方が良いかもw
顔文字の方が良いかもw
2017/08/02(水) 02:05:36.02ID:PjX1Ys5W
フリックって端末起動すると通信始めるね。なんか怖いんだけど
2017/08/02(水) 05:19:18.50ID:uB+4tw/z
怖いものは使わない
怖さより便利さが上回るなら危険を受け入れて使う
受け入れられないなら使わない
社会人なら当然の対応だ
もやもやしたまま対応策や覚悟もなく使うのは学生までだよ
怖さより便利さが上回るなら危険を受け入れて使う
受け入れられないなら使わない
社会人なら当然の対応だ
もやもやしたまま対応策や覚悟もなく使うのは学生までだよ
2017/08/02(水) 07:07:22.77ID:+dKpOjt3
奴隷根性!
2017/08/02(水) 07:18:53.47ID:BGLwwdaa
クラゲIMEというのを見つけた。
まだ試してはいない
まだ試してはいない
2017/08/02(水) 15:00:14.93ID:6ehYqmLo
SwiftKey、日本語の学習が変というか、例えば「デシ」で「デシベル」が出て
「デシベル」は「デシベルベル」になる
単語は違うけどさっき「ワッチョイ」と入力すると「ワッチョイっちょい」になった
「入力データの消去」をすると一旦は治る
「デシベル」は「デシベルベル」になる
単語は違うけどさっき「ワッチョイ」と入力すると「ワッチョイっちょい」になった
「入力データの消去」をすると一旦は治る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
