【Google】Android IME総合 Part30【ATOK】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/15(水) 14:33:33.08ID:WpapdPyL
■関連スレ
Google日本語入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese
ATOK
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.service
ATOK Passport版 Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile2.pv.service
Simeji
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji
みんなの顔文字キーボード
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.justoneplanet.android.inputmethod.japanese
AIU-OpenWnn日本語入力IME
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.newmon.net.aiuopenwnn
POBox(Xperiaに内蔵)
http://content.sonymobile.jp/ad/menu/pobox/
FSKAREN
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fsi.fskaren.dl
mazec3(手書きによるカンタン日本語入力)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metamoji.mazec
7notes with mazec
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sevenknowledge.sevennotesproduct
Wnn Keyboard Lab
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab
きせかえキーボードKeyPalet
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.keypalet
ターナップ文字入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tokkyonoyume.wizwin.turnup
Slime - Slick & Slim IME
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pitecan.slime
SKK for Android(野良)
http://homepage1.nifty.com/ray-mizuki/software/skk_jp.html

※前スレ
【Google】Android IME総合 Part26【ATOK】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1444659593/
【Google】Android IME総合 Part27【ATOK】 (速攻DAT落ち)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1456164660/
【Google】Android IME総合 Part28【ATOK】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1456463962/
【Google】Android IME総合 Part29【ATOK】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1457764387/

スマホアプリ板からAndroid板に移設を試みる
2017/04/08(土) 21:20:55.00ID:heJHcasA
自分の端末だとアルテが不調だからとATOKpass見に行ったらクレジット限定だったのね
もうちょっと契約しやすくして欲しいなー
2017/04/09(日) 03:17:43.97ID:Bb7CQXfe
>>307
馬鹿すぎてワロタ
類推力低すぎ
2017/04/09(日) 06:03:32.14ID:7gGeeQBx
>>321
類推力って意味知ってんの?
2017/04/09(日) 10:14:21.08ID:Bb7CQXfe
>>322
意味上密接に結びついているアクションの適応UI環境が異なる場合,意味の共通性にならってそれぞれのUI環境において共通性をもつアクションを探り出す能力
2017/04/09(日) 11:29:21.51ID:xls74wGC
>>323
他のIMEで知ってる前提なら正しいと思うがガラケーの十字キーだぞ
右と左の矢印が別々にあってその上で上下フリックなんて普通分からんと思うが
2017/04/09(日) 21:13:17.01ID:qBscc7MQ
>>319
>>311さんじゃないけど、実現方法を研究するとお返事がもらえたよ。
2017/04/09(日) 21:25:25.07ID:qBscc7MQ
>>314
ATOKの拡張辞書はプロセスとして常駐するからか、非力な端末で多くインストールすると影響があるよ。
327314
垢版 |
2017/04/09(日) 22:57:32.87ID:egjk0hE2
>>326
昔、初代GALAXY Tabで買い切りATOKを拡張辞書満載してたよ。

今はGALAXY Note 3でATOK proで問題なし。
2017/04/09(日) 22:58:41.98ID:Fy5y+H/m
XperiaだとATOKちゃんと動くけどgalaxyだと重いな
2017/04/09(日) 23:03:05.19ID:qBscc7MQ
>>327
Xperia acro HDのときに、拡張辞書を満載したら重くて仕方がなかったよ。すぐに止めたな。
2017/04/10(月) 12:45:32.25ID:Fbes9b6+
Galaxyは糞だからね
2017/04/10(月) 13:44:07.17ID:KHgWQ29G
ジェスチャー入力練習中
入力速度が普段(フリック)の五分の一 w
2017/04/10(月) 16:06:04.53ID:Rn2iBump
チョンシネ
2017/04/11(火) 02:18:28.29ID:K2oY/tBU
出聞いてる、、ATOK
2017/04/11(火) 19:12:01.13ID:eYKiDKjg
GoogleIME、数字入力があまりにもやりづらくなったんでATOKを久し振りに使ってるが、楽だわ。
2017/04/11(火) 19:14:33.81ID:R0HqeT0r
12なら
あ、か。と打って変換すると候補12と出る
2017/04/11(火) 21:19:49.22ID:+v3i36/S
>>335
それ便利だよね!
時間や日にちが打ちやすい
でもATOKの変換はそんなメリットを台無しにするくらい糞だから辞書登録しながらグーグル使ってる
(あとなんかATOKのが重い)
2017/04/11(火) 21:22:43.71ID:+v3i36/S
↑自己レスだがかなに数字連動してた
ごめんグーグル
2017/04/11(火) 22:34:12.87ID:enZyioCN
Googleはカンマ入りが候補に出ないからちょっと不便
2017/04/12(水) 01:59:13.09ID:BOhS9Uvd
ATOKの()の真ん中にカーソル行くのも便利
2017/04/12(水) 02:31:24.79ID:DsdNmsDq
あれっ、()でカーソル戻る設定ってATOKにあります?
AIU諦めて今はATOKに戻ってるけどAIUにはあったけどATOKには無くて不便だなって思ってて
改めて設定見たけど見付けられず
買い切りですよね?
2017/04/12(水) 06:00:24.53ID:6LP+P0rL
ATOKで上フリックで大文字になるの知らなかった、今まで↑いちいち押してた
2017/04/12(水) 09:23:52.91ID:FD61NDMJ
googleの数字入力が
123
456
789
じゃなくなって不便
以前は設定出来たのに
2017/04/12(水) 10:32:00.66ID:63M+8tcY
フリック入力出来るようになりたい
ジェスチャーしかできない
2017/04/12(水) 11:18:31.91ID:CZPdwbX4
2週間もすれば慣れるよ
2017/04/12(水) 15:08:37.00ID:5kM4836U
>>342
それでATOK使い始めた。
知らなかった裏技が超便利!
2017/04/12(水) 17:50:04.47ID:y/B5FNE9
>>342
それのせいで凄く使いづらくなって
でもATOKの変換能力の低さには耐えられなくて
結局アルテon Mozcに変えたよ
2017/04/12(水) 19:45:26.23ID:FImvL31l
Googleのver2.17使ってる
2017/04/12(水) 21:16:19.09ID:k4+4TyLl
色々考えた結果、ATOK Passport Proに戻ってしまった。
Wnn Labもいい線いってるんだけど、やっぱりProにはかなわない。
月500円ちょっとで、これだけ違いが出るのなら、まあいいやと諦めもつく。
2017/04/13(木) 00:06:21.61ID:aFDIpZf/
>>348
おかえり
2017/04/13(木) 08:01:37.88ID:KMD/efkY
BackspaceとDelete両方使えるIMEってATOK以外で何かある?
2017/04/13(木) 08:27:03.84ID:U+aS7LIL
ないアルよ
2017/04/13(木) 10:45:25.30ID:FFm0fjsm
>>350
AIUえお
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 09:08:54.25ID:5T/X9n0B
機能自体はATOKが良いが文節と変換候補が全くだめでGoogle使ってる。
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 12:25:37.55ID:VB9YR+Xu
>>342
記号モードにしてスペースキー隣の1234で変えられるじゃん
Android4.0で2.17しか使えないから最新版羨ましいーーーーああああああ
半角()カッコだけ2.17がいい
2017/04/15(土) 12:57:30.20ID:LvO5t0/p
普通の単語なのに変換候補に出てこないときがイラつく
356ロト ◆qFl3yNEXxI
垢版 |
2017/04/15(土) 16:33:55.64ID:kEWyzSAG
やっほー!!!!




http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186895036.html

貼ったのはPart1。
Part9まであるよー。
2017/04/15(土) 18:01:10.61ID:kpq2cf12
>>354
以前はそこ押さなくても良かったんだよ
今は必ず押す必要があってストレスマックスってこと
2017/04/15(土) 20:35:32.02ID:fv4WRRzT
アクセスアップとお小遣い稼ぎの裏技
トラフィックエクスチェンジ
http://tra-chan.jugem.jp/?eid=1
2017/04/15(土) 21:57:31.09ID:VB9YR+Xu
>>357
でも押さなくても数字うてるくない?
ちなみにモードが記憶される俺のGoogle日本語入力でも英字から入ると数字モードない
数字モードの使い方が未だにわからない←(数字関係の記号?)
このキーボードよりはマシだよ
http://i.imgur.com/E50oI8q.png
2017/04/16(日) 14:05:42.90ID:xo3rUCCa
>>359
ちょっと何言ってるかわからない
2017/04/16(日) 14:55:39.72ID:R65gNl8z
押さなくても数字はうてるじゃん
しかも最初から数字にできてたバージョンでも英字モードからは数字モードにできないし
2017/04/16(日) 20:08:42.62ID:eKKbNRiG
capslock位置に絵文字ボタン追加される直前のバージョンて分かる人いる?
2017/04/16(日) 21:30:12.81ID:UOIEQx5S
さようならATOK
こんにちはアルテ
有料プラグイン買おうかな
2017/04/16(日) 21:39:20.52ID:eKKbNRiG
自己解決しました2.18.2581.3.129228829.armeabi.v7a入れたらクソ絵文字ボタンの場所変わって超快適になった
2017/04/16(日) 21:50:05.58ID:4IhRfYxf
アルテすごいなこれ
2017/04/17(月) 01:03:10.36ID:Ibos+Ryl
というかどのIMEも
タブレットは広いんだから
qwertyの上に数字列付けろよ
解像度くらい分かるだろ
2017/04/17(月) 01:30:12.91ID:nIBq+PLa
こんな感じか?
http://imgur.com/DkGWoSs.jpg
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 04:34:25.06ID:ACZ3CUpD
>>366
付いてないのってgoogleだけでは
2017/04/17(月) 06:33:08.50ID:0kxBxaRH
ターンフリックいいな
あとはフリックで右削除が出来れば便利になる
2017/04/17(月) 07:23:00.92ID:iDwI8WU2
>>368
googleは縦フリックでうてる
2017/04/17(月) 07:28:03.44ID:1K+zHxbI
>>370
そんなことは分かっていて
qwertyの上に数字列を付けろって話をしてる
2017/04/17(月) 09:30:14.33ID:nr1V75fz
>>369
アルテなら、ここじゃなくて、GooglePlayのレビューに書けば確実に作者さんから返事がもらえるよ。
2017/04/17(月) 10:28:32.70ID:LtXMSITV
アルテっgoogleとどんな関係?
2017/04/17(月) 10:43:21.48ID:nr1V75fz
>>373
MozcっていうGoogle日本語のオープンソース版をベースに独自の入力方法を提案してるもの。普通のフリック入力も使える。
2017/04/17(月) 13:40:09.19ID:QnOJHPom
今のうちにアルテのプラグイン購入しとこかな、安いし
2017/04/17(月) 14:30:55.96ID:ACZ3CUpD
月額ばかりの中珍しく買い切りだから買ったよ
使う予定ないけど
2017/04/17(月) 15:10:39.88ID:nr1V75fz
>>376
ATOK以外に月額のIMEって何?
2017/04/17(月) 15:23:27.31ID:LtXMSITV
>>374
なるほどgoogleは元となるソースだけか
2017/04/17(月) 15:25:21.83ID:GSyN7H5V
>>377
みん顔、Simeji
2017/04/17(月) 15:36:33.14ID:nr1V75fz
>>378
アルテの作者さんには悪いが、普通なら「UIを改造しただけか」と表現するな。
2017/04/17(月) 15:42:27.49ID:nr1V75fz
>>379
悪い、皆顔のAi変換に何ら価値を覚えなかったから忘れてたわw 皆顔は悪くないと思ってるけど。
2017/04/17(月) 15:48:22.92ID:iDwI8WU2
Androidにもシメジってあるんだ
Googleにカスタマイズテーマ追加されたから俺はいらない
2017/04/17(月) 18:10:41.90ID:RiFVKbAJ
>>380
Google日本語入力のUIがここまで酷くなければ出てこなかったろうな
2017/04/17(月) 18:11:46.10ID:RiFVKbAJ
>>382
最初がAndroid
2017/04/17(月) 19:23:11.34ID:nr1V75fz
>>383
アルテを知らないんだね?
2017/04/17(月) 20:16:45.59ID:TmbmyGgr
アルテってこれ?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.uminekodesign.mozc.arte
2017/04/17(月) 20:21:31.00ID:iDwI8WU2
>>384
mjk
顔文字とかはほしいけどGoogleみたいに最初からフリック入力のまわりの文字が出てないからダメだ…
 う
いあえ
 お
これがないからほとんどのキーボードが使えない
なんか他にないかな?
2017/04/17(月) 20:23:41.16ID:hibay8of
それはどうなんだ…
2017/04/17(月) 20:31:14.20ID:gDvU5FmL
スキン変えれば良いんではなかろうか
2017/04/17(月) 22:19:55.54ID:iDwI8WU2
そんなことできたの!?
2017/04/18(火) 00:47:35.86ID:aF14eJKP
>>385
知ってるから書いてるんだろ
2017/04/18(火) 02:50:08.78ID:/E70Ghkj
>>391
Google日本語は基本的にマス向けの製品だけど、アルテは実験的要素が強く、直接の補完関係にはないよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 17:08:34.58ID:ogJmqez4
>>387
キーにフリック文字表示できないのは俺が知る限りATOKだけ
このスレで名前が挙がるようなIMEはATOK以外出せるはず
2017/04/18(火) 17:40:19.43ID:SMhHdP2V
へー
ストアのスクショとか見るとないのが多いけどオプションで表示できるのが多いのね
いろいろ試してみたいな
2017/04/18(火) 18:43:29.64ID:AEJ6gKvt
アルテ on Mozcの予測変換の学習を無効にする方法ってありますか?
辞書関連の設定の学習機能を利用しないにしても無効に出来ません
2017/04/18(火) 18:58:23.86ID:/E70Ghkj
>>394
オレにはGoogle日本語/Mozc系ばかりに思えるよ。アルテにはあるけど、Wnn labやFSKARENにはなさそうだし。
2017/04/18(火) 19:00:59.83ID:/E70Ghkj
>>395
なさそうだね。GooglePlayのレビューに書けば作者さんが返事をくれると思うよ。
2017/04/18(火) 19:34:31.48ID:SMhHdP2V
>>396
試してみるね、ありがとう
2017/04/21(金) 05:39:29.94ID:AcJafKsS
>>377
今は無料のwnn keyboard labも秋には月額課金されるようになる
2017/04/21(金) 06:08:12.08ID:NFz8ZEuj
>>399
本体じゃなくてクラウド変換のことでしょ?
2017/04/21(金) 22:05:09.70ID:pf5p9Jsm
Google日本語入力、改行ボタン長押しすれば絵文字キーボードに切り替えられるし数字の右にある絵文字切り替えボタンいらんだろ。
数字打とうとして押したら絵文字キーボードに切り替わる誤爆が多いわ…
2017/04/21(金) 22:08:51.76ID:TXq8/Dzl
Aの横の絵文字ボタンと変換が良くなればいいんだけどなぁ…
あと変換候補に出ないのがあるからめんどい
2017/04/21(金) 22:09:29.76ID:7EmIMn91
あんな狭いところに置かれても困るよね
2017/04/21(金) 22:11:59.28ID:TXq8/Dzl
>>403
ほんこれ
2017/04/21(金) 23:11:27.48ID:rwrKoUqj
ペゼル太いスマホだとやりやすいよ
2017/04/22(土) 11:32:10.60ID:0Ihif6Kh
Google日本語はスペース入力連打してたら入力切り替えになってうぜえ
2017/04/22(土) 14:00:21.58ID:ndwlSCeN
ATOK使いたいのに、候補と文節変換がクソすぎる。
2017/04/22(土) 16:11:40.49ID:MN52EsGg
Proはそうでもないよ
2017/04/22(土) 16:28:54.56ID:x7nIOnne
>>399
まじで?メインで使ってるのに・・・
2017/04/22(土) 16:48:31.10ID:I6P/nBbi
>>409

日本語クラウドのことなら今入れてとけば無料
2017/04/22(土) 20:34:05.69ID:8Cu1eOad
>>401
ダウングレードしろよ快適だぞ
2017/04/22(土) 21:17:40.98ID:I6P/nBbi
ダウンデートな
2017/04/23(日) 01:23:26.86ID:IHBffRdb
POBoxってWnnだったのか
2017/04/23(日) 02:16:17.84ID:HFAgtf++
>>413
変換エンジンと辞書の話な。予測変換とかUIがPOBoxの売りだから。
2017/04/23(日) 18:18:17.61ID:P1thlJOr
Google日本語入力で打ってるととにかくタイプミスが多く、何が原因なんだろうと
今更初めてキーボドじゃなく入力文字の方見ながら打ってみたら、キーを押して
その文字が実際に入力される前に次のキーを押すとそのまま取りこぼしてた様で
タイプミスでは無かったんですが、これは何処かの設定で防げるんでしょうか

「あいうえお」でさえ「いうお」とかになってしまう
2017/04/23(日) 18:40:53.77ID:P1thlJOr
全然違いました
指が画面から離れる前に動いていてスライド入力に判定されてる様でした

とりあえずスライド入力の感度を最低にしたら大丈夫ですが、今度は
スライド入力が面倒に…
QWERTYの場合、上以外のスライドは無視する設定が欲しいなぁ
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 20:41:32.70ID:oPFripIh
お前の指の震えを押さえろよ。アル中かよ
2017/04/23(日) 22:32:20.51ID:bdAwBVFm
俺も再現した
うえお
微妙に画面から浮かせながら細かいフリックするとなる
2017/04/24(月) 09:34:59.39ID:088dAXzv
FSKARENみたいに簡単にフリックとキーボード切り替えられるIMEか設定ないかな
共有のスマホ新調したら長押しからの選択切り替えが地味に面倒で、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況