>>604
こういうメッキが剥がれる瞬間ってわくわくするなww
改正された著作権法改正は、改正後に勉強してないからわからないけど、「業務」が「仕事」じゃないのは落ちこぼれだった俺でもわかる。
「社員」が「株主」の意味とか「商人」が日常使われる言葉と意味が違うのは、法学部に入った者なら1回生で習うことで基礎の基礎だからな。
法学部出身ならたくさんいると思うから、このレベルの話しならたくさんの人と議論できると思うぞ。
がんばれww
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd9-/MEt)
2018/01/22(月) 01:08:22.52ID:TtNm/aVkM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★6 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【外交】前台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」 [1ゲットロボ★]
